facebook
twitter
人気連載
矢印

元木昌彦の『週刊臨スクープ大賞』

「気分はもう戦争──?」特定秘密保護法成立の安倍政権下、週刊誌ができること
写真

オススメ情報
矢印

編集部厳選!「きょうのおっぱい」

ミルキー☆クラウン水月桃子 彼氏に寝込みを襲われ「現行犯逮捕です!(恥)」
写真

イチオシ企画
矢印

サプライズゼロ!? どうなる今年のNHK紅白歌合戦

いまいちパッとしない、今年のメンツ。唯一の話題は、サブちゃんの卒業だけ…?
写真

インフォメーション
矢印

目標★2ヶ月で-15kg!!

今度こそ本気で痩せたい!!ライザップなら理想のBodyへ導きます!!



「ついに禁じ手を……」“無料ライブ招待”でも6万枚しか売れなかったK-POP少女時代のジリ貧ぶり

[ 関連タグ ]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Check


A1u7zl0H0tL._AA1500_.jpg
『LOVE & PEACE』(ユニバーサルミュージック)

 K-POPガールズグループの少女時代が14日、横浜アリーナでニューアルバム『LOVE & PEACE』(ユニバーサルミュージック)の購入者を対象にした発売記念フリーライブを行った。少女時代がホールクラスの無料ライブを行うのは、2011年に行われた有明コロシアムのデビュー記念イベント以来のこと。興行ビジネスが未熟な韓国では“コンサートはタダが当たり前”だが、少女時代に限らず、これまでK-POP勢は日本で大々的にコンサートツアーを行い、ガメつく稼いでいたものだった。だが、今回の突然ともいえる“大盤振る舞い”、少女時代に何が起きているのか?

「要は、CD売り上げのためのテコ入れ策ですよ。韓流ブームの凋落や日韓関係の悪化に伴い、テレビでのK-POPアイドルの露出が低下したり、CD売り上げが激減しています。それは、これまで“安泰”と思われていた少女時代といえども、例外ではありません。今回の無料ライブでは3万人を集めたそうですが、どれだけCD売り上げに貢献したのか微妙なところです」(K-POP専門誌編集者)

 11日に発売された新作『LOVE & PEACE』の現在までの売り上げは約6万枚。そのうちの約半数が無料ライブに参加できたわけだから、当選率は50%とかなり高い。

「裏を返せば、無料ライブという“ニンジン”をぶら下げても、大して売れなかったわけです。過去の売り上げを振り返ってみても、11年に発売された日本デビュー盤『GIRLS’ GENERATION』(同)の初週の売り上げは約23万枚で累計は87万枚、昨年発売のセカンドアルバム『GIRLS’ GENERATION II』(同)の初週は約11万7,000枚で累計は約20万枚ですからね。新作の売れ行き不振ぶりがわかろうというもの。いずれにせよ、売れ行きという点では間違いなく下降線をたどっています。最大の稼ぎどころである日本でこんな体たらくなので、“タダ券”でもなんでもいいから、売るためにはなり振り構っちゃいられないわけですよ(笑)」(同)

 昨年はニコニコ生放送に出演して、「インターネット放送にまで出るなんて落ちぶれたものだ」と嘲笑された少女時代だが、今度は無料ライブと新たな“禁じ手”を繰り出す始末。ブームの終焉を迎え、いよいよK-POPの“大安売り”が始まった!?




PR


powered by newziaコネクト
[ 芸能情報 最新記事 ]

PR


[ オススメ記事 ]
PR





注目のキーワード

オススメ情報

トピックス