田中理恵が現役引退 キャスター転向か
2013年12月17日
体操女子ロンドン五輪代表の田中理恵(26)=日体大教=が現役を引退することが16日、分かった。すでに日本体操協会には報告を済ませており、本人は19日に会見を開き、今後の活動について発表する。田中は2012年夏のロンドン五輪前に悪化させた腰痛を理由に、同12月の豊田国際体操を最後に競技から遠ざかっており、休養中の今季はテレビのキャスターなどの活動を行っていた。
世界を魅了した“美女アスリート”が、第一線を退く決意を固めた。日本体操協会関係者によると、田中はロンドン五輪前に発症した腰痛が治らず、今月に入り、現役引退することを報告。17日に大学が正式発表し、19日に本人が会見を行い、今後の活動について発表するという。
田中は10年世界選手権に23歳という日本体操界では異例の遅咲きで初出場。長身を生かした優雅な演技で、最も観客を魅了した選手に与えられるロンジン・エレガンス賞を獲得し、一躍注目を集めた。12年ロンドン五輪では兄・和仁、弟・佑典とともに、日本史上初の3きょうだい五輪代表となった。
スポーツニュース
- 楽天・田中、大リーグ挑戦を表明(12月17日)
- カーリング北海道銀、笑みの帰国(12月17日)
- カーリング北海道銀行が五輪決めて凱旋(12月17日)
- スキージャンプ全日本男子が帰国(12月17日)
- 体操田中理恵の引退発表(12月17日)
- スキー複合、清水が2大会連続金(12月17日)
- 伊藤「全治8カ月」もソチあきらめない(12月17日)
- W杯3位の愛子が帰国 伊藤にエール(12月17日)
- 田中理恵が現役引退 キャスター転向か(12月17日)
- カーママ五輪決定 小笠原泣き崩れた(12月17日)
- オービック初の4連覇 関学大戦V宣言(12月17日)
- 41歳の葛西が3位、最年長表彰台(12月17日)
- カーリング、ソチ五輪出場10チーム決定(12月17日)
- アメフット、オービックが4連覇(12月16日)
- オービック史上初の4連覇達成(12月16日)
- バイアスロン女子、古谷は25位(12月16日)
- 靱帯損傷の伊藤、五輪に強い意欲(12月16日)
- カーリング、日本の初戦は韓国(12月16日)
- 体操の田中理恵が現役を引退(12月16日)
- 成功の秘訣学ぶマラソンサミット(12月16日)
- 田中理恵が現役引退…19日に会見(12月16日)
- 米NBA、全地区で首位変わらず(12月16日)
- NHL、首位ダックスが5連勝(12月16日)
- NFL、チーフスがPO進出(12月16日)
- 猫ひろし、東南アジア大会で4位(12月16日)
- テニスの錦織は17位で変わらず(12月16日)
- ボブスレー、4人乗りは19位(12月16日)
- 障害者スキーW杯、久保2位(12月16日)
- 森田60位、クルム伊達は74位(12月16日)
- ハンドボール、日本は1回戦敗退(12月16日)
- スケルトンW杯、小室18位(12月16日)
- 上野沙耶、フリーで崩れ5位(12月16日)
- 北海道銀行の五輪出場決定(12月16日)
- 仏大統領もソチ五輪欠席(12月16日)
- 男子1500で大和田8位(12月16日)