• 文字サイズ

トップ > 12月16日(月)発行

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください

本日の紙面
本日の紙面 バックナンバー
2013年12月16日(月)

一面

<有馬記念超ワイド>オルフェ重大予兆
注目のJRA最終決戦、第58回有馬記念(22日、中山競馬場)が迫った。注目を一身に集めるのはもちろん、ここが現役最終戦になるオルフェーヴル。人気に応えて有終の美を飾れるのか? 本紙では栗東トレセンから毎日、最前線の密着最新情報をお届けする。

裏1面
日光猿軍団の有馬予想
有馬記念は俺たちに任せろ! 東スポ恒例の“動物予想”にあの有名軍団がついに殴り込みだ。一昨年のイカジロウ君、そして昨年のペンギンのトットちゃんをしのぐ人気を誇る、動物界の石原軍団といえばもちろん「日光猿軍団」。1990年代にはお猿さんの集団芸で一世を風靡したものの、猿の高齢化などで年内での解散が決定。そんな引退を間近に控えた日光猿軍団からあの男、いやあのお猿が立ち上がった。ファンから最も愛され、その引退を惜しまれる猿界のオルフェーヴル・英太郎君。その答えはもちろん、ウィッキーキー!!
連載ラインナップはコチラ

ワイド特捜最前線
  • 「黒子のバスケ」脅迫犯が拉致計画
  • 仏大統領 ソチ五輪開会式欠席の意図
  • みの&板東 仰天の共演特番浮上
  • カイヤ「離婚カウンセラー」に転身?
  • 「レギュラー白紙」原巨人が聖域なき改革
  • マー君の“兄貴分”青山をハワイで直撃
  • 意外に毒舌だった藤浪
  • 大森が曙の3冠挑戦へ
  • ウルティモ・ドラゴン世界ジュニア奪取
  • 力道山の孫がプロレスデビューを墓前報告
  • 野々村芳和氏が本田に“ケンカ”のススメ
  • ザックが本田のミランデビュー戦視察へ
  • 大津アキレス腱断裂
  • 奇跡の大逆転でカーリング女子五輪出場決定
  • 松山マスターズ出場決定
  • “宮里家の法則”で2014年は「藍の年」
  • タイ選手権で遼15位
  • 動き出した「半沢直樹」第2弾
  • 「アラビアのロレンス」のピーター・オトゥール氏死去
  • 日本3大奇祭「悪態まつり」に本紙が潜入
  • 勝手にドーナツ盤
  • RGのあるある返し
  • 麗しき「親孝行」親と妻の本音
  • スクラッチくじ50枚プレゼント!詰めクロスワード
  • <ユニーク商品開発秘話>「動く麺看板」の明電光・中村正秋社長
  • 炭酸泉を自宅で手軽に楽しむ
  • <中央競馬>【日曜中山・GⅠ有馬記念】dodo馬券、聞かせて核心、日曜情報/土曜阪神・GⅢラジオNIKKEI杯2歳S、月曜阪神・GⅡ阪神C情報/朝日杯FS、愛知杯後記/2歳戦フラッシュ
  • <地方競馬>川崎ナイター/園田/金沢
  • <ボート>桐生/蒲郡/芦屋GⅠ賞金女王決定戦後記
  • <競輪>佐世保GⅢ開設63周年記念「九十九島賞争奪戦」
  • <オート>山陽GⅠスピード王決定戦/【オートレーサー マシン図鑑】塚越浩之「ビートバクダン」

本日の紙面は東京スポーツの内容を記載しています。大阪スポーツ、中京スポーツと内容が異なる場合があります。

ピックアップ
【GⅠ競輪祭】金子貴志が寛仁親王牌に続き2個目のGⅠタイトル
小倉競輪場で開催された「第55回競輪祭」(GⅠ)は12月1日、決勝を行い、金子貴志(38)が優勝。7月の寛仁親王牌に続き2個目のGⅠタイトルを手にした。


みこすり半劇場
12月17日更新

おすすめコンテンツ
25年ぶりの快挙!オカダが2年連続のMVP

“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊が女子アナの“とくダネ”大放出!

スグに働きたい、高収入を得たい、住み込みで働きたい… 「東スポ求人」ならきっと希望の仕事が見つかるはず!

キラリと光る才能を持つ超有望株たちに注目した

「メジャー屈指の救援投手」上原投手をクローズアップ

様々なテーマとスタイルで小蜜があなたを骨抜きにします!

第1回目は、本紙が撮影に成功したUFOのニュースをお届けします。

ファイナリスト10人が最後の“激闘”

東スポ動画
【GⅠ競輪祭】福岡県北九州市小倉競輪場で開催された「第55回競輪祭」(GⅠ)は12月1日、決勝を行い、深谷知広(23)のカマシに乗った金子貴志(38)が差し切って優勝。7月の寛仁親王牌に続き、2個目のGⅠタイトルを手にした。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。