2009年06月23日

【Excel VBA】ブックを非表示で開く

Private Sub Workbook_Open()

Dim ListBook As String
ListBook = "リスト.xls"

Application.ScreenUpdating = False

Workbooks.Open ThisWorkbook.Path & "\" & ListBook

'ブック名を指定して非表示
Application.Windows(ListBook).Visible = False
'ActiveWindow.Visible = False にするとアクティブなブックが非表示となる

Application.ScreenUpdating = True

End Sub

※ Visible = True / False は、
Workbooks("ブック名")ではなくWindows("ブック名")

※ Application.Windows(ListBook).Visible = False
は、Application.を付けておかないと
「インデックスが有効範囲にありません(Error 9)」が表示される。
posted by 蛙 at 15:27| Comment(0) | TrackBack(0) | Excel VBA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/122072274
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック