二次元裏@ふたば[ホーム]
戦え!おたキング
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
発表された当時82年も遠くになりにけり、と思ったものだがそれ以上の年月が流れたよ・・・
大きいの貼りなさいよ
スレ画もでかいの貼れよ!と思ったが、これだとカタログで分りにくいか
巨乳(当時のサイズ比率では爆乳扱いか?)萌えキャラの奔りだよなスレ画
おたくってのも最近は使わない感じ
薄まりすぎて居なくなったからなネットでいつでも本編見られるものを必死にセリフ一言一句覚えるような奴はもういない
SFが好きだとかアニメが好きだってやつはそんなに増えてないんだよ増えたのは抜きネタを2次元に求めてるやつだけ
>増えたのは抜きネタを2次元に求めてるやつだけあるなーそれは描いてる側も手を変え品を変えって感じで次の作品に行くが体の描き方ってそんなに変わらないってことは予め体だけ描いておいてその時流行ってるキャラの顔乗っけてるだけなんじゃないかと
園やん 元気にしてるかなぁ
おたくのビデオとげんしけんの中間を埋める作品が足りないと思わないかい?
江口寿史がキャラデザやったゲームにもオタクってついていた気が
今「オタク」の、そもそもの語源知る物も遠くになりにk
ミスティ・メイは世界初の左右段違い乳揺らしをやったキャラらしいソノケンが本田雄にそう発注したとか
>世界初の左右段違い乳揺らし意図的なものはそうかもしれないが微妙に左右の乳のタイミングずれてるものならそれ以前にもあったと思うもっとも乳揺らすことが一般的でもなかったが
ガイナ、エヴァで儲かったんだからオタクランドはよ作れよ
ガイナックスはもう衰退してくんじゃ…
>ガイナックスはもう衰退してくんじゃ…やばいから近年皆で分裂化してるんじゃ?
スピンオフのミスティーメイOVAなんで作らんかったんや!
寧ろそっを待ってた
うたたね画これのでかいのが見つからん・・・
『 げんしけん 二代目の弐(11) (アフタヌーンKC) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4063107930?tag=futabachanjun-22著者:木尾 士目形式:コミック価格:¥ 600