ver3.20まとめの記事に関していちゃもんが付きました
かえででせいしん 「情報ソースはブログ、避難所。」というブログについてかえででせいしん 続・「情報ソースはブログ、避難所。」というブログについていやここでいちゃもんと言ったのは
我慢ならないといいますか、もう開き直ってぶっちゃけ逆切れですけど
もともとは1つ目の記事にコメントしたやつを記事にしようかとおもったんですが
楓精神の人に言いたいことのほうが多くてみんなに主張したいことじゃないな、と思ってコメントにしたんですが
2つ目の記事みて発狂しましたわ。
ここまで気にしないといけないとかブログ書くのめんどすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwこの程度のことに法的解釈()とかね、正気の沙汰じゃねえわ
めんどすぎて法的解釈のところ読み飛ばしたわはっは
結局何が言いたいのかわからんし
俺としては穏便に済ませたかったけど法律とか出してきて相手する気うせましたわあ
ひょっとしたら昔に他のブログから情報引っ張ってきて情報ソースを表示してないとかあったかもしれないですけど
それは俺が甘かったからで、情報ソースの明記の重要性がわかってからは情報転載元はちゃんと記載してますしね。
斬りの攻撃方法に関しては何度も言うように俺が自分で思ったからで、そのあと楓精神ですでに検証してるよって教えてもらって
だから二番煎じになったっていってんのにそれを丸パクリとか意味わからんわwwwwwwwwwwwww
じゃあお前はほたるのひかりの人のアイデアを丸パクリしてんじゃねえの?カイザーがゆくの人のウィングビートの検証どんな扱いしてんの?出展をカイザーがゆくってしてるだけじゃねえの?
俺のURLの張り方、情報の使いかたとどう違うの?
マジで意味分からんわw
こういう記事かくと叩かれるのはわかってますし覚悟してます
別に気にしません
自分のためでもありーの読者のためでもありーのver3.20の記事はホント頑張って4時間掛けましたよ
今までのver○○の中で一番頑張った気がします。
コメントもいっぱい付いて情報集まったから後々修正とかして結局累計あの記事に5時間ぐらい掛けてるかもしれません
ここまで書くと恩着せがましいですけどね、もはやそんなことはどうでもいいです
こんなことで潰されたらね・・・
もうやる気しねえよ\(^o^)/
かえでせいしんの記事全部読む気もしないので
2つ目の記事は流しよみしてますけどね
あれ全部守ってブログ書いてる人がどれぐらいいるんですかねえ?
もうめんどすぎなんでブログやめていいですか???
それとも楓精神とかガンスルーで自分の書きたいこととか今までどおりのスタイルでいっていいですか??
ポチッてくれると喜びます↓
前から思ってたけどあんた本当にガキだな
言いたいことはわかるけど顔真っ赤にしすぎ。もう少し落ち着けよ
ガン無視でいいと思いますよ
コメント見て爆笑しましたわ
NO title1コメとかどうせかえでせーしんだろ
こんなとこまででばってきて顔真っ赤にすんなよそっちこそ
今まで通りガン無視でブログ続けてください!毎日見てるので
あんなゴミクズ人間皆でブログつぶせばいいんや
信者ってほんと気持ち悪いな
必ずしも正論がまかり通るとは思わんけど
正論言われて顔真っ赤にしてるようにしか見えない
まぁまぁ落ち着いて、喧嘩腰になったら負けだぞー
今まで通りでおk
皆のためにやってるんですぷぅ~
ブログなんて好きな事書いていいと思うけどなあ・・・
法とか楓うんチャラの記事は文字ばっかりで開いて読む気失せるし よくわからないので
使者さん今まで通り頑張ってほしいです
どちらも楽しく読ませていただいていた立場としては、
あんな考え方もあるのですねぇ、とはっとさせられました。
少なくとも、忠告いただいたんだったら、
今後に生かしていったらいいじゃないですか。
キレるエネルギーもったいないですよー。
ただ一言「ごめんなさい」と謝れば済むだけなんだろうけど、
歳食うと逆にそれが難しくなっていくんだよなあ・・・
人間ってめんどくさいねw
法的解釈とか何言ってんだ、ってなりますね。
無視して相手の法的措置の出方でも伺ったらどうですか?(笑)
あのブログ見て正論って思う人間は、双方のブログを一回読みなおすといいよ。
あと、データーの表記に著作権はないからな。
ネット上の情報を元にブログを書く、または引用した場合にリンクをはるのは「一般常識」です
泣き寝入りせず誤解があるのならしっかりと文章にして、相手方に間違いを指摘した方がいいですよ
めんどさい で済ますのは小学生がだだをこねて誤魔化すのと一緒です
相手の人は普通の文章を使ってる中
使者さんが草生やしたりして煽ってる感じ(自分には見えた)になるとやはり使者さんに非があるようにみえる…
↑の人が言ってるようにやはりきちんとした文章で書きなおしたほうがいいと思います…
それと著作権を持ち出してるやつは自分がどんだけトンチンカンな事言ってるか分かってんのか?
馬鹿すぎて見ているこっちが恥ずかしい
著作権法的な意味合いでのケチをつけるなら当然親告罪ってことも知ってるのかな。
かえでせいしんはバカだからしらないよね
誰でもプレイすれば分かるようなことやら検証らしい検証なんてほとんどせずにコピペ引用ブログ続けてりゃそりゃ周りのヘイト稼ぐのは当たり前じゃないですかね
>カイザーがゆくの人のウィングビートの検証どんな扱いしてんの?
そもそも職毎のDPM計算等を主旨としてるブログによる検証の為に引用とあなたのソレでは全くモノが違うかと(閲覧者の便益的な意味でも)
別にこのブログが自分は嫌いというわけではありませんでしたけど
記事のスタイル上こう開き直られても不快感しかないですね
はっきり言って周りにへこへこしてナンボの作り方だと思いますよ
いつもブログ興味深く拝見させていただいております。
このネット社会の中、あちらは何を言っているのでしょう。という気になりますね。
膨大な情報から選別し、収集してゆくものは個人の結果ですし、なによりこの膨大な情報下、
自分がいったことをだれが先に書いているかなんてわかったものではありません。
もちろんレポートであったり、著作権物であるなど
引用の明記が求められるものには必須ですが。
今迄通りの素晴らしい記事でいいと、僕は思っています。
ここでいさかいを起こしてゆく方がエネルギーの無駄ですよ。
長文、失礼いたしました。