p.o.t

D2モバイル




WAE

« BACK | TOP PAGE > 2012年02月 | NEXT »
2012年02月26日
Check
  〜★握手会★〜


こんばんは!
 
東京帰省してきやした。
 
いや〜実家帰る時間はなかったものの…
 
まぁ昨日の夜はたまたま近くにいた
兄貴と会いゆっくり話していました。
 
そして…自分で染めた銀髪も落ちてきて
アッシュになってきております。
 
うーん…次どうしようかな…笑
 
そして…イベントでは握手会だけだったんですが
 
オゴエちゃまとてぃーーとぉーーーんと話し合い…
 
他の地域イベント話してるのにしないのも悪いなってことで…
 
お願いして少しばかり時間を頂きスタッフの方々協力のもと話させて頂きました。
 
本当わがままを聞いて頂きありがとうございました。
 
皆様いかがだったでしょうか?
 
可愛い子ちゃん二人はなかなか喋りは苦手ですが本当最初の頃に比べれば見違えるぐらい話せるようになったんですよ。
 
また機会があればいろんな地方に行きたいです。
 
広島は…原爆ドームに行き…
 
感慨深くなり…生きる力とか生きてる現状に幸せ感じたりしました。
 
神戸は…まぁ庭みたいなもんなんで
でもなんかいろいろ思い出したりね。
 
明日は東京でTSC イベントです。
 
久々に皆に会うんで楽しみですね。
 
でわでわ疲れたんで寝ます。
 
おやすみ。
 
またね♪
 
 

2012年02月26日
Check
  〜☆広島からの神戸☆〜


こんにちわ!
 
昨日から東京から広島に行き。
 
仕事をしまして…
 
神戸向かいました。
 
まぁ乗り物酔い激しかったこら寝てばっかでしたけどね。
 
 
 
さてさて今日も頑張ってきます。
 
でわまたね♪

2012年02月21日
Check
  〜☆スタート☆〜


こんばんは!!
 
そしてご無沙汰しております。
 
ようやく現代っ子になれました。
 
携帯を無くし3日目ぐらいにはもぉ持たなくていんじゃないかって思えってましたね。
 
春どこ…
 
終わりました。
 
本当に見に来て下さった皆様には感謝しております。
 
D2の始まりはケンキと二人から始まり…
 
二人で去っていくメンバーも何回も目の当たりにして…
 
正直自信も無くしケンキと共に辞めかけた時がありました…。
 
でも…その頃には陣やミツやあつしやゆきとなど新しいメンバーが入ってきてもう少し踏ん張ろうと頑張ってました。
 
すると池岡やあくつなど今のD2には欠かせない中堅所が入ってきて…
 
「D2」とゆう正式ユニットができました。
 
あの時はどんなチームにしたいかを陣やケンキミツと大人四人で熱く話したね…
 
上下関係なんてモラルの範囲で本当にみんなが伸び伸びできるユニットにしたいって言ってたね。
 
初めてのD2ライブ。
 
客が集まるのかも分からずびくびくしながらも立った舞台。
 
まさかの満員。
 
凄かったね…
 
そっから定期的に続けれるぐらいになり更に高みを目指したくなれたね。
 
春どことゆう形を頂き一つ上のステップが決まり…
 
みんな個々の現場が増えなかなかみんなと話す機会が少なくなり…
 
最初稽古段階ではなかなか難しいところがありましたね。
 
でも…毎日いるとさすがD2ですよ。
 
久々のイベント。
 
皆様いかがだったでしょうか?
 
時間も無い中で…
 
ただ昔みたいにガムシャラではなく
緻密に熱を込めて作りました。
 
MCは今回はしなかったんでいつもより引いてD2を見れました。
 
本当確認できたのは…
 
D2が大好きです。
 
これから何も変わらないなんて事はないと思う…
 
でもきっと迷った時こんな素敵な仲間がいるなら乗り越えて行けると痛感しました。
 
千秋楽では久々に泣いてしまいました。
 
あっ…もちろん舞台はけてからですがね!!
 
なんか…達成感とかそうゆうのではなく…
 
昔D2って?
 
とか…
 
Dの先輩方の後輩と認識される…
 
そんな頃もありまして…
 
見返してやると頑張り続けれ見れた景色だったんで…
 
夢半ばに去っていた仲間にようやく胸が張れる…。
 
こんなにもメンバーみんなが…
 
応援してくれる皆様が…
 
この素敵なD2とゆうユニットが大好きになって貰えたんだなって…。
 
楽屋ではみんなに本音を話して貰いました。
 
改めて…
 
まだまだ慢心してないんだなって…
 
挨拶でも言いましたが…
 
「D2とゆうユニット16人での改めての一歩です。次はまた一回り大きな会場で会いましょう。」
 
今回はみんなの成長自分の弱みいろいろ分かり刺激的な毎日でした。
 
目標は高くしかし高過ぎず頑張っていきたいと思います。
 
改めて…
 
こんな運命的にも出会った素敵な仲間…
 
そしてそんな俺らを裏で支えてくれ期待してくれるスタッフの方々…
 
そしてなにより俺らを応援してくれる皆様…
 
感謝しています。
 
大好きです。
 
もっとみんはに影響を与えれる魅力的な人間になりたいと思います。
 
でわまたね。

2012年02月16日
Check
  〜★六角公演終焉(六角編)★〜


こんばんわ!
 
もうだいぶ日にち経ちましたが…
 
六角チーム。
 
そうですねぇ…
 
本当みんな素直な人達ばかりでした!
 
なんだろうね…
 
青学に食らいつこうと頑張っていた姿やその気持ちが嬉しかったです。
 
その気持ちによって
より一層僕ら青学も差を見せつけないと追い込まれてまたチームが一段と団結できました!
 
だいすけには一番厳しくしちゃったかな…
 
最初から陣しゃんがいたから今の俺が居ます…
だから今回どうしたらいいかわからない…
ってずっと相談してきてたからね…笑。
 
ならひろせが経験もしてる分六角の中で人を支えたり奮い立たせれる存在になればってね…。
 
本当なんだろね…頑張ったね。
 
その一言に尽きます。
 
本当舞台って自分だけでもいっぱいいっぱいになってまうもんやけど…
 
その上人の為にって苦手ながらも頑張る優しいだいすけが好きです!
 
あとはやっぱ対戦相手のもっさんとあっちゃんかな…
 
すごい慕ってくれてね…ありがとう。
 
もっさんなんて俺のんが年下やのに
兄さんって…笑
 
もっさんの熱いところおもろい所…
謙虚過ぎてお芝居に遠慮がちになってまう所…
最初は本当兄さんお芝居ってなんですかって悩んでたね…
でも台詞ひとつひとつを喜怒哀楽の感情を4通りやるだけで変わるよって教えたらめちゃ笑ってたね…
俺が一番最初にベテランさんに学んだやり方やねんけどね…
そんな何でも素直に笑って吸収しようとするもっさんが好きでした。
 
あっちゃん。
独特の雰囲気を纏ったあっちゃんは手こずりましたね…笑
どんな子か読めなかったから!
あっちゃんは最初自分の在り方について悩んでたね…
口下手で人と話す時目が泳いだり挙動不審になっちゃうと…
でもねそれでこそあっちゃんなんよって言ったらそっからびっくりするぐらい自信沸いた芝居しだしたよね…
あっちゃんの独特の雰囲気や不器用なとこが好きです。
 
二人が大楽前に言った…
 
『今日こそ二人に勝ちます。』
 
本当痺れたよ。
 
奮い立ったよ。
 
本当に二人が対戦相手で良かった。
 
ありがとうね!
 
これからもこんな俺をヨロシクね。
 
たいき。
 
対戦したわけではないけど…
うちの池岡を成長させてありがとう!
それに上鶴さんがやってるような飛び込み教えて下さいって来たね。
ケガするからやめときって言ったのに…それでもやりたいと。
そんな熱いたいきにおっちゃんは心打たれました。
最後はキレイになったね!
 
うつみちゃん。
センスの塊のような人やったね!
羨ましくてしょうがなかったよ…。
いつも俺がスイング練習してたら笑いながら見てたね…笑。
普段は二人でふざけて笑いまくってんのに…
どうしたらそんなに早くなりますかって珍しく真面目な顔して聞きに来たこともあったね。
佐伯も徐々にクールから鋭さと熱を加えだしてね…頑張ってね。
 
しんいちくん。
昔共演した事あって久々やったね…
お互いあの時はアンサンブルでまさかこうゆう形で板の上でまた会えるなんてね…。
嬉かったよ。
大阪のホテルで俺とひろせの話を廊下で10分ぐらい盗み聞きして意を決して入ってきたや否や…
『上鶴君は稽古場からふざけててなんか違うなって思ってました。でも…今の話を聞いてそこまで深く考えてやってるんだって…勘違いしててごめん。』
って…笑
あれは笑ったね!
本間楽しかったよ!
また板の上で会おうね!
 
六角には本当感謝してます。
チームカラーも人柄も上鶴は芝居シビアになる癖があるからみんなのお陰で笑顔でいれたよ。
 
またゆっくりご飯でもいこう!
 
いつでもメールして来てね♪
 
今回も長くなってもたから氷帝は次にね♪
 
でわまたね♪

2012年02月14日
Check
  〜☆六角公演終焉(青学編)☆〜


こんにちわ!
 
六角公演大千秋楽を迎えて
もう二日が経ちました。
 
なんでしょうね…笑。
 
とても笑顔でいれた公演でした。
 
まずは青学の皆。
 
長かったですね…
 
青学として走り続けた日々がようやく一区切りですね。
 
ゆうきってゆう立派な座長がいて…
 
たっ君ってゆうみんなの事を本当我が子のように可愛がる部長がいて…
 
仁君のホワホワニコニコなのに熱い副部長がいて…
 
みつやってゆう100パーセントで頼れる存在がいて…
 
ゆうたってゆう野心家の天使がいて…
 
輝馬ってゆうスタッフさんに感謝の気持ちを忘れない存在がいて…
 
ともさんってゆうおおらかで包み込むような優しさと人を奮い立たせる熱がある存在がいて…
 
りょうすけってゆう器用貧乏やけど振り切った時のかっこよさは抜群な存在がいて…
 
桝井ってゆううちのマスコットで人懐っこい存在がいて…
 
みずきってゆう厳しい事をまっすぐ言える存在がいて…
 
しゅんやってゆう気を遣えて優しい存在がいて…
 
本当この青学で桃城ができて良かったと思ってます!
 
まだまだ先は長いですがこの大好きなメンバーなら乗り越えられない壁はないんだと思います。
 
今後ともヨロシクお願いします。
 
ドリライからそのまま休むことなく
六角の稽古に入り忙しいけれども
逆に僕は良かったと思っています。
 
ライバル校のあの涙を活力に代えれた公演にできるぐらいポップなんだけれども熱い公演ができたと思っています。
 
たっ君は出番も少ないけれど
毎日袖で見守ってくれていましたね!
 
何度勇気づけられたことか…
 
本当あなたが部長で
そしてその中で桃城として立てる喜びを今回また改めて思い知らされました。
 
そしてとも君。
 
器用でなんでもこなせて尚且つ努力を怠らず本当前々から尊敬していました。
 
なによりとも君の何に対しても熱がありスポーツに関しては特にね…
 
今回ダブルスを組む事になり
本当負けたくないと毎日思っていました。
パワー勝負と言う事で俺にはともさんのような鍛え上げた肉体や生まれ持ったガタイのよさがない分
劣ってるなって思っていました…
何でこの人を奮い立たせたらいいんだろうと稽古始まる前からずっと考えていました。
 
俺にはきっとなんもないんです。
 
テクニックも努力して得たスキルを器用にこなしてる風に見せる兄さんの順応さも…
 
やっぱ体張ってぶち当たって誰よりも動き回り本気でラケットを振り大声上げて一点の重さを拳でつきあげるそれしかないんだなって…
 
名古屋の井関さんの誕生日の時に俺らどうですかって聞いた時に言われた言葉…兄さんと本当喜びましたよね。
 
『本当のタカさんと桃城が舞台上にいた。』
 
って…。
 
本当一番ボロが出やすいチェンジコートやラリーの間でさえそこにはタカさんと桃城がいてお互いが言わずとして相方に負けたくない気持ちの熱量のミックスされた時は最高だと…
 
役者として本当嬉しい事です。
 
兄さんと組めたからこそそこまで行けたと思っています。
 
ありがとうございました。
 
またゆっくりとご飯いきましょう。
 
今回の桃城は…
 
ハッキリと井関さんに言われた事と自分が考えてることが一緒過ぎて嬉しかったです。
 
『手塚が抜けた穴を埋めようとする桃海とゆう後輩の成長の公演』
 
だから越前でさえ試合が描かれてないんだなって考えてました。
 
今公演の桃城は本当テーマは曲者でしたね。
 
だからこそいつもの公演より笑顔と試合の切羽詰まった表情…
 
部長が抜けてからのチームの中にいる居方…
 
日替りもそうですかね…
 
あとは海堂とのケンカは公演毎に一回はいれるようにしてるんですがなかなか悩みましたね…。
 
まぁよう悩んだ公演でしたわ…。
 
曲者は一番自然体が曲者なんだなってのがいろいろ試した結果だったんですがね…笑。
 
また成長できた公演でした!
 
次のブログは六角についてです。
 
長くなったので今回はこの辺で…笑。
 
またね♪

2012年02月12日
Check
  〜★24ちゃい★〜


こんばんわ!
 
昨日は久々にゆうきが泊まりに来て
ご飯食べながら久々に真面目な話をしていました。
 
いや〜大人になったね…笑。
 
今後のおごえが楽しみです。
 
今日は我がD2のミツの誕生日!
 
24歳になったミツはどうなるんだろうねぇ♪
 
いつもミツの周りには笑顔が絶えないね!
 
何に対しても100パーセント向き合うミツは時に苦しくなるやろうけど…
 
そんな頑張るミツが大好きです。
 
でもずっと100パーセントは苦しくなるよね…
 
そんな時はドンと構えててあげるから
限界来たらおいでね♪
 
これからもミツらしく共にD2を盛り上げてこうね!
 
これからもヨロシク!
 
でわまたね♪

2012年02月10日
Check
  〜☆凱旋☆〜


おはよう!
 
昨日は無事に初日終わりました♪
 
TDC…
 
なんか昨日お客さんが入った景色を見て改めてなんかね…
 
感慨深いものになりました。
 
俺達のスタート地点。
 
改めて丸一年経ってこの場に戻ってきて大好きな板の上に立っている…
 
生きてんだなぁ〜ってね…笑
 
喜びのあまりアドレナリン出すぎて少し暴れすぎたかな…
 
タカさん役のトモくんとやるダブルスもあと少しかぁ…
 
熱い良き兄貴なともさんには
助けられ吸収ばっかさせて貰ってるんであと5公演の間になにか少なからず返せたらなと思っています。
 
そして…ワタナベ+に出演致します。
ギャオのインターネット配信番組です!
 
三津谷と池岡と私上鶴でね。
 
13日の22時30分から23時30分までなんで♪
 
きっと楽しいと思うので見て下さいね!
 
またね♪

2012年02月07日
Check
  〜☆センター☆〜


こんにちわ!
 
今日も仕事でげす。
 
こっからは池岡の可愛い話やわ。
 
みんな覚悟して聞きや…
 
昨日池岡と仕事終わりが一緒だったんで帰ってたんすよ…。
 
アレルギーの話になってね…
 
池岡もあるアレルギー持ちなわけで…
 
どんな症状があるか聞いたんです。
 
そしたらね…
 
鼻がムズムズと目が痒くなって…
 
発疹(はっしん)が出ます。
 
…と…笑。
 
ほっしんやねんけどね…笑
 
そんな可愛いエピソードがありました。
今日もバリバリ働いてます!
 
最近センター分けにハマってます。
 
でわまたね♪

2012年02月06日
Check
  〜★たこ★〜


こんばんわ!
 
福岡では大人が大人げなくもカチローのビィータとゆう新しいテニスのゲームを輝馬とたっ君と借りて極めようとしています。
 
めちゃはまってます。
 
最近のゲームのリアリティーはすごいね…
 
ついていけないですわ…笑
 
そんな楽しい事していたら福岡終えました。
 
芝居では楽しくまた世界が広がって良かったです。
 
あとは東京凱旋残すのみです。
 
福岡ではなかなかいい物を食べて
幸せな毎日でした。
 
凱旋も1公演ずつ無駄にしないように頑張ります。
 
今日も仕事です。
 
お台場近くで仕事からの合間があったんでてぃーーーーとぉーーーーんとたこ焼きを食べてました。
 
仕事の話やいろんな話を…
 
まぁ二人っきりでしか話せないようなこともあるんでたまにはいいね。
 
こっからももうちょい仕事頑張ってきやす。
 
でわまたね♪

2012年02月02日
Check
  〜☆久☆〜


こんにちわ!
 
そしてお顔お久しぶりです。
 
まぁこんな感じでとろ〜〜んとした顔最近しとります!
 
しかし…
 
てぃーーーーとぉーーーーん
が上鶴さん今の髪の長さベストだと褒めてくれました。
 
ありがとう。
 
おいちゃん今日も生きてけます♪
 
でわまたね♪
 

2012年02月01日
Check
  〜★最近★〜


こんばんわ!
 
最近はテニミュからも少し離れ…
 
D2の上鶴としての仕事が多かった気がします。
 
そして何よりメンバーとよく関わり話し合ってた日が増えました。
 
一人一人とはなかなかいきませんがみんなといろんな話をしながらどんな事を考えてるのか…
 
楽しみにしています。
 
そして…一人の時間も増えいろんな事を考えています。
 
休みでもケンキや陣と何故か会おうってなってしまうこの状況面白いですね。
 
もうすぐ二人とは5年ぐらいの仲になります。
 
懐かしむ発言がみんなで増えましたね…
そろそろ福岡公演なんでテニミュモードに切り替えます。
 
でわでわまたね♪