音楽、ファッション、お笑い... カルチャーの「トークとインタビュー」マガジン
Matsura Arakawa Japan.
対談
テーマを基に現在の状況まで、
その人らしさが満載の対談!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10
朝倉シュン (THE SNEEZE)
TORU (SNAIL RAMP) × 朝倉シュン (THE SNEEZE)

「自転車と音楽」身近な場所からストリートカルチャーに触れ、辿った結果感じたこと。(2013/10/27)
ヒロキ (MINAMI NiNE)
TORU (SNAIL RAMP) × ヒロキ (MINAMI NiNE)

「故郷宮崎、東京、そして今」故郷から東京へ。そして宮崎へ。12年の後に再出発して見えた原点。(2013/10/28)
藤原弘樹 (WANIMA)藤原弘樹 (WANIMA) × TORU (SNAIL RAMP)
「熊本の、言葉にしないことで築く関係」楽しければ、惹かれれば余計なことは口にしなくても成り立つ。(2013/11/05)
駿平&James(DAM)駿平&James(DAM)× TORU(SNAIL RAMP)x ARAKAWA(TH1R5T)
「マンガから読み取るそれぞれの”人間らしさ”」ラブコメ・スポーツ・コメディ(2013/11/10)
MASA (VIVASNUT)
MASA (VIVASNUT) × TORU (SNAIL RAMP)

「元フリーペーパー編集長、東京で旨い讃岐うどん5選」マンガ少年がバンドをやりながら学んだこと。うどん。(2013/11/13)
殿 (SECONDWALL)
TORU (SNAIL RAMP) × 殿 (SECONDWALL)

「酒での人間関係の作り方、サマソニコンプレックス」酒で築いた人間関係でサマソニコンプレックスから抜け出す。(2013/11/13)
中村 城三 (THE BAND MAN'S KIND)
TORU (SNAIL RAMP) × 中村 城三 (The Bandman's Kind)

「マラソン、人を考えること」走る事で落とし込むこと。人を見ることで感じたこと。(2013/11/20)
Shu-Hey! (THE AUTOCRATICS)Shu-Hey! (THE AUTOCRATICS) × TORU (SNAIL RAMP)
「大日本帝国海軍に入りたかった即物的なギタリスト」自分に甘い男が選んだ道。 (2013/11/20)
小出拓也 (O'tiempoman) 小出拓也 (O'tiempoman) × TORU (SNAIL RAMP)
「小出流恋愛コラム&仕事とバンド」仕事もバンドも全力でやる。どんなつらいことも笑いに変える。(2013/11/21)
ちば (MONO96)
TORU (SNAIL RAMP) × ちば (MONO96)

「学生時代から今。人と人との繋がりの結果」人に”会いに行く”という”行く目的”(2013/11/22)
インタビュー
脱線覚悟。このサイトだから
聞ける話を突っ込んでみたりします。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10
KOJI (TEARS OF THE REBEL)
KOJI (TEARS OF THE REBEL)

「"無"から吸収する事」爆弾魔が作り上げる世界観。(2013/11/13)
KZ (HAKAIHAYABUSA)
KZ (HAKAIHAYABUSA)

「なにも考えてない男が考えてること」メジャーを経験して見えた未来。音楽に取り組む姿勢。(2013/11/13)
金田康平 (THE ラブ人間)金田康平 (THE ラブ人間)
「下北沢に作られた自分と音楽」下北沢とイースタンユースが好きな男の現在。
(2013/11/16)
GEN CHAMA (THE GELUGUGU)
GEN CHAMA (THE GELUGUGU)

「感極まりましたね」音楽、デザイン、全国オススメスポット、野球。(2013/11/17)
義村智秋(下北沢SHELTER店長)義村智秋(下北沢SHELTER店長)
「SHELTER店長が語る、ライブハウスの思い出」横浜F.A.Dから下北沢SHELTERへ。
(2013/12/10)
コダマアツシ(兄)& コダマタイチ(弟)(THE TOKYO)コダマアツシ(兄)& コダマタイチ(弟)(THE TOKYO)
「ロック好きな兄弟の昔とこれから」ロックスターを目指す素直な兄弟。
(2013/12/10)
コダマアツシ(兄)& コダマタイチ(弟)(THE TOKYO)アラカワくん(TH1R5T)
「音楽業界で育った田舎者」なんとなくベースが好きな人。
(2013/12/11)
  • MUTOMA JAPAN
  • 自分のコーナー作りませんか?


あとがき
HAKAIHAYABUSA
Mini Album
「AS ALWAYS」 hr
TEARS OF THE REBEL
1st Album
「KILLS ZERO」 hr
THE SNEEZE
1st Album
「COLORFUL MUSIC and NEXT WORLD」 hr
moment
MINAMI NiNE
「MOMENT」 hr
THANX
WANIMA
1st Demo
「THANX」
hr
a.b.cの交差点
DAM
1st Mini Album
「a.b.cの交差点」 hr
YOU AND ME
VIVASNUT
5th Demo Single
「YOU AND ME」 hr
SECONDWALL
1st Mini Album
「There is nothing」 hr
IT'S ALL RIGHT
The Bandman's Kind
New Single
「IT'S ALL RIGHT」
hr
THE AUTOCRATICS
2nd Album
「Loyalty To The Convictions」 hr
O'tiempoman
1st Album
「覚醒JAM」 hr
夏の終わり
MONO96
会場限定CD
「夏の終わり」