情報解禁!
明日の9:50より
フジテレビ「ノンストップ」
「今更聞けないマル恥手貼」のコーナー内にリポーターとして出演させていただきます♪
何をしてきたかは
見てのお楽しみ♪
今回、ノンストップ初ロケですが
緊張しながら頑張ってきたので
生温か…
温かい目で見守ってくださると嬉しいです!
でわ、あしたテレビでお会いしましょう。
PS
皆に夢を与え続けた飛行機である
ピカチュウジャンボが今日で最後のフライトを終えたそうです。
お疲れ様でした、おやすみなさい(*´ω`*)
♪土屋部log*
ノンストップ |
しあわせなこと |
姉弟でやられているバイオリン、ギター、ボーカルの三人編成のユニット『opuchi misin(おぷちみしん)』さん
NHKのど自慢大会でチャンピオンになり、三人で音楽を始めたそうです。
本日池袋で素敵な出会いをしました。
びびびときてしまって、
路上ライブしていた皆様に
ついつい話しかけてしまった不審者は僕でふ(´・ω・`)すみません
姉弟ならではのグルーヴ感というのでしょうか、素敵なハーモニーで…
包容力のある声、メロディで凄く心があったかくなります。
島村楽器のコンテスト
『HOT LINE 2013』にも出場するそうですね(*´ω`*)
2ndアルバム
『いまここで』
を購入させていただいたのですが
特に『しあわせなこと』がおすすめです。
『自分にしかできないことってなんだよ。』
『どうせ自分にできることなんか他の誰かが簡単にやってのけてしまえることだし。』
一度でもそんなことを考えてしまったことのある人、
枕を濡らしたことのある方、必聴です。
なつみさんは
ブログとTwitter
準さんと陵さんはブログをされているそうです。
これからチェックしていきたいなぁ
いつかまたどこかでお会いしたいです!
♪土屋部log*
ほんじつ |
ロケに行ってきましたーっ
新たなお仕事の発表は近い、
続報を待たれよ(*´ω`*)
からの
一人旅が好きな僕は終了しだい
お散歩、
甘味処に入り、鯛焼きを食べ帰宅。
旅ブロはまたいつかー。
肌寒くなった季節のアイスもまた一興。
さ!
きょうは家帰ってバリバリ曲作るかねー
♪土屋部log*
となりの〇〇 |
昨日のことでした。
電車内。
椅子に座り目を閉じた。
眠りにつこうとする僕の鼻腔を刺激する甘い香り。
隣には誰もいなかったはず。
目を開けるとそこには…
梨と言う名の果肉がいた。
もはやホラー。
君はどこからきたんだい?
『これはなんですか(半笑)』
『梨です』
おとしものせんたーの人とこんな会話したのはいい思い出。
とりあえず、電車内で梨を落とした方
至急おとしものセンターへ。
野生の梨を助けたからさ
妖精ふなっしーが夜
『ありがとうございなっしー』
って家に来るかもね。
まってますふなっしー。
PS
滅多にモバイルにログインしませんが
恥ずかしさゆえ。
ログインしないでもゲスブは読んでるから安心して下さいなー(*´ω`*)
いつもありがとう。
♪土屋部log*
けむしたち |
この間
流とモンハンしてる時に電話が。
『今何しとるー?』
『モンハンー』
『まぜてー』
その男、D2『痛7(いたせぶん)』の
刹那(CV:山田裕貴)さんではないか。
※D2痛7とはゲームをプレイする際に痛い名前をつける七人のことである。
因みに他に魅助さん、今回の僕の名前Xion等が存在する。
ゆうきくんと流司はこれがファーストコンタクトだったわけですが、
こんな出会いもあるんですね(笑)
言うて土屋さん
ゲームの話題ばかり更新するからと言ってそれしかしてなきわけじゃないです。
阿久津慎太郎と思うことをあつく話したり
佐藤流司とスタジオ入ってCHEMUSITRYの曲作ったり。
あ、あと
近いうちみなさんに発表できるかと思われるお仕事もありますので
お楽しみに。
♪土屋部log*
こんにちわ、秋 |
雨は止み
台風は大変な物を残していきました。
寒いっす。朝とかむちゃくちゃ寒いっす。
むしろくちゃくちゃ寒いっす。
自分でも意味がわかりませんがこのまま進行します。
これから食べ物の美味しい季節がやってきますな。
けどやっぱり寒いのは嫌だ。
すき。嫌い。
だけども好き。
んー、なんか哲学的な響き。
嫌いがあって好きがあるなら
退屈があって楽しいがあるなら
争いがなくなれば平和もなくなるなら
それみたいに+があるから−が存在するなら
僕はそのマイナスも好きか嫌いかは別としてそれを愛してあげてもいいと思う。
寒いって話題からこんなにこじらすとは思わなんだ。
朝から何言ってんだ(笑
行き当たりばったりでブログ書いてます。
とりあえず
はろー、秋
♪土屋部log*
ぱっち |
この間
関西版D-BOYS 劇団Patchのれおん君にあいますた。
今TRUMPでお世話になった末満さんの元で、次の公演『白浪クインテット』の稽古まっただ中。
土屋も出たいです。
そしてこの写メ、フォトby道行くおばあちゃんです。
れおん君すごいよ。
『あ、すみませんー
ちょっと写真いーですかー?』
『んー?』
『しゃしんいーですかー?』
『どこおせばいーですか?』
教える
『パシャリ』
足元のアップ。
……\(^_^)/
五分くらいのレクチャーの後の一枚がこちらです。
スマホ難しかったですよね。ごめんねお婆ちゃん。
素敵な写真をありがとう。
そしてれおん君、君の携帯にはインカメと言うものがついているんだ(笑)
ちなみにわたくし、人見知りなので観光地でも意地で自撮り派です。
そんなこんなで劇団PatchとD2をこれからもよろしくです。
♪土屋部log*
○○男子はモテそう |
そんな言葉を聞いたことがあるだろうか。
料理男子はモテるとかそんな感じの言葉。
実際のところどうなんだろうか。
土屋シオン的な偏見と主観でお話しさせていただこうじゃないか。
『しおんさんマジぱねぇっす!
俺料理とかできねんだけど料理できる男ってモテそー』
『んなことないよー』
『いやいやいや、いうてモテるっしょ』
『…振る舞う人別にいないしさ』
『…サーセン( ̄ー ̄)』
これが実態だと思うんだよね!
手料理を振る舞うような相手がいる人って
料理できるできない関係なくモテてるよねきっと。
学生時代かっこいいと思って始めた料理、振る舞うことは一度もありませんでしたとさ。
あ、集団でバーベキューとかキャンプいくとカレー係にまわされるから気を付けよう。
写メは取材時のものでござる。
♪土屋部log*
狩人が狩られる夜 |
昨日はわたくしインターネットでモンスターハンター4をやってました。
知らない人に
協力してもらうって言うね。
助け合いですよ。
オンライン上で『ボーボ』って名前の猫を連れて歩いている人が居たらそれは僕かもしれないし、違う人かもしれません。
こーいうゲーム苦手だけど
辻本くんとやる約束しちゃったから頑張んないと!
そして今からおしごと!
いってきー
♪土屋部log*
ちゃうちゃうちゃうで |
そーいえばな昔の話。
『しおんてさー
笑うと目がなくなって柴犬みたいよなー』
(゜ロ゜)
『いや、あれかも!なんやっけ!秋田とか大阪いるやつ!』
秋田犬とチャウチャウ犬は全くの別物ですが。
『まぁ、足して2で割ったかんじやな。なに犬って言うんやろ』
3びきを足して2で割ったら1.5。
さぞかしでかいんでしょうね。
そして、なに犬と言うより
人はそれを雑種犬と呼ぶんです。
どーでも良い事思い出してた21歳、秋の朝。
ばいち。
♪土屋部log*
こすぷれ |
誰が妖怪や。
♪土屋部log*
一日の始まり。 |
まずは朝食の調達のため外に出ます。
居ました居ました。手頃なトカゲちゃん。
後は食べるだけ。
進撃の巨人に食べられる人たちってこんな気分なのでしょうか。
まぁ1.68メートル級のリトルサイズなんですが。
こうして今日もなんの変哲もない僕の朝が始まる。
※この物語はフィクションです。
主演…トカゲ
助演…進撃の小人
♪土屋部log*
ポケモン |
久しぶりに
劇場版ポケットモンスター
『ミュウツーの逆襲』
『七夜の願い星 ジラーチ』
を観た。
んー
これは名作。
ミュウツーの逆襲は凄い。
子供アニメの域を脱していると思う。
命の重み、存在を扱う作品好きなんだよなー。
昔観て内容なんとなくしか覚えてないで見たんだけど、引き込まれた。
ジラーチはね、曲が素晴らしいと思います。
そんな訳で今日のおすすめ曲は
林明日香さんで『小さきもの』
同時中学生とじゃないですかね。
確かな歌唱力。震えます。
一度ライヴ行ってみたいなーって思う人です。
あ、ポケモンゲームはポケットモンスターシリーズも良いけど
探検隊シリーズがかなり泣けるのでオススメです。
P.S.
我々ポケモン緑、赤世代はもちろん必見
TVアニメ『ポケットモンスター THE ORIGIN』が、10月2日19時から始まります。
♪土屋部log*
解散 |
皆様。
長らくご声援いただきました、
僕たちのユニットが十月のライヴをもって解散することになりました。
解散理由を詳しくお書きすることはできませんが
皆様も勢いよく一塁に滑り込み、
セーフかと思いきやアウトだった。そんな経験があるんじゃないでしょうか。
そんな感じです。
ラストライヴのセットリストは
皆さんお馴染みの
『カツオ、海に帰る』
『高・速・解・散』
『僕とオカンとときどき黒猫』
の三本です。
じゃん☆けん☆ぽん。
うふふふふふ
CHEMUSHITRY
※ぶっちゃけ流がパクリっぽいから
ケムシトリー辞めたいって言い出しただけです。
10月は佐藤邸の大掃除と言う名のワンマンライヴでしめることになったみたいです。
佐藤さんの次回作に乞うご期待。
♪土屋部log*
続!!押忍!! ふんどし部! |
今日はあの男が業界に復活しました。そうです。
タンブリング以来の木戸邑弥が帰ってきました。
そんな訳で
『続!!押忍!!ふんどし部!!』
を見てきました。
邑弥主演、
川原一馬くん、坂口涼太郎くん
そして大文字先輩ことジャスティン
と知り合いがオンパレードで楽しかった。
けど押忍ふんは公演後
タオル購入者にハイタッチ会がある上に
今日は初日だから楽屋は会えないだろうなー。って思った結果の僕の行動。
『ゆーやー、よっすー』
!?
『おー、ひさしぶ…ってなんでいんだよっ!?こわっ(゜ロ゜)!?』
そう。
タ オ ル 買 え ば
い い ん だ ! !
ハイタッチ会
参加してきたぜ。
一馬くんには、ゆーやと知り合い?と聞かれ
ぐっちーには
頭をわしゃわしゃされ、かわいーのうって言われ
大文字先輩とは友達の握手。←久々
そしてゆーやには
こわっ(笑)と笑われる←
皆あんま話す時間なかったから
ご飯でもいこう。
ゆーや、おかえり。
♪土屋部log*
参加賞 |
本日、
わたくし土屋の毎月恒例の趣味である
『CDショップに新バンド&新譜を発掘しにいく』
を実行してきました。
こんかい、
収穫は大きかったのですが
なかでも痺れたバンドが一つ。
『それでも世界が続くなら』
すごいバンドです。
音楽を聴かない人にも聴いてもらいたい。
メジャー初となる彼らのアルバム
『僕は君に武器を渡したい』
より
『参加賞』
この曲聴いて泣くかと思った。
PV はまた違った視点からの作品なのですが
頑張り続けちゃってる人、
人に嫌われることをおそれて、自分に負荷をかけて偽ってるあなた。
是非聞いてください。
♪土屋部log*
サウンドメイク |
昨日は
四時まで作業をしていたので
すごく眠い。
魅助さん(D2 阿久津)にとりあえず
サンプルのイントロ→頭サビを送る。
『頑張って作ってるよいまー』
『まだ聞けてないけど、後で聴くねーっ』
…とそれと
謎の画像が添付されている。
何かの進化図のようだ。
左から
ミュウツー
→メガミュウツー
→(゜ロ゜)!?
…ド○リアさん、ザ○ボンさん
やっておしまいなさいの人ではないか。
なんというか、その
ミュウツ…
いや、ミュウツー様は
あと二回変身を残しておられたのですね。流石です。
いや、似てるけどさ。
エスパーっぽいもんな
フリーザ様(笑)
♪土屋部log*
突撃佐藤家 |
一昨日の夜、
なんか急に寂しくなったで
佐藤流司宅に泊まりへ。
やぱね、
音楽の話してるときが一番楽しい。
お互いの最近のお気に入りの音楽をガンガンかけあう。
夜中に二人で歌ってたら流が急に
『ハモって二人で何かやりたくない?』
『ほー』
『ユニット名も考えたんだ』
『へー』
『CHEMUSHITRY』
にゃんと!(´゜ω゜`ノ)ノ
真面目に聞いたぼくがバカだったのでしょうか。
それとも彼のセンスがスゴいのか。
まぁ今後ケムシトリーの活動があるのかどうかは別として
そんな彼、
『ミュージカル テニスの王子様』
四天宝寺の財前光役で出演が決定したそうです。
おめでとー!
わたしゃ嬉しいよ。
四天一番すきだからさっ♪
とりあえず、おめでとがてら
何かあげようかと思ったんだけど
あきたらしいので
ドラゴンボールの劇場版DVDボックスもらって帰りました←
逆にもらっちまったい。
わたしゃぶっせん頑張るよ。
あ、それとこの間言ってたIAの
隠れた名曲です。
良ければ聞いてみてください。
『もう一度、大空で』
♪土屋部log*
誕生日 |
僕ね、基本メンバーの誕生を
blogでは祝わないんですよ。
あえての個人的なお祝いだけなのですが、
今日は書きたいことがあるので書きます。
___________________________
いけぴー誕生日おめでとう。
ドラ○もんと一緒だね誕生日。
ド○えもんみたいに万能だよねいけぴー。
ちなみに俺誕生日のび○くんと一緒なんだ。
D2でドラえ○んできるよっ
うれしいね。
…それだけ。
どうでもいい内容で今日二回も更新しやがってって思った人怒らないから挙手しなさい。
ぼくもそう思います。
とりあえず
これだけはちゃんと言います。
ハッピーバースディto僕のドラえも○。
♪土屋部log*
たまごはん |
たまごかけご飯って
美味よね。
人間だもの。
いや、日本人だもの。
好きすぎてたまごかけご飯用の
ソイソース買ったもんね。
美味しいもんは美味しいんじゃい。
うむ、でりしゃす。
♪土屋部log*
○っくり |
コンビニでこんなものを見つけた。
男の子なら皆一度は
目にしたことがあるんではないだろうか。
しかし何か違う。
『ミックリマン』
ビックリマンも大層ビックリだよ。
むしろミックリしたわ。
大丈夫?ミックリの使い方あってる?←
とりあえず、パッケージにIAがいなくて悲しいよ。
僕IAユーザーなんだけどな。
マイナーかもしれないけどさー。
あ、因みに僕はボーカロイド肯定派のバンドマンでござる。
まぁ癖があるのでね、好き嫌いがあるのは納得だけども。
ボーカロイドには
魂こもってないからやだって意見だけは違うと思う。
ボーカロイドの音楽に
気持ちはないって言う人がいるけど
じゃあ生ピアノに気持ちはあるのにキーボードには気持ちがないんですか?
ボーカロイドをひとつの楽器と考えると、
少なくとも演奏した
作曲した人の気持ちは宿るんじゃないかなぁ。
だからあれだけの支持を受けるのだと思う。
…なんかミックリマンからかなり飛躍したわ(笑)
♪土屋部log*
着信アリ。 |
先週急に着信があった。
お昼にご飯を食べたいと約束を取り付けたくせに
めっきり連絡がつかなくなってた佐藤流司だ。
いま何時だと思う?
『シオンさーん、めしいかねー?』
だからいま何時だと思う?←
『夜の』
八時だよバカヤロー。
とりあえずハンバーグを食いらげ、
家に向かい64してちょっと二人で曲をつくって解散。
いつか覚えてろよ(笑)
食べに行ったハンバーグは写メ忘れたのでちょっと前に行ったラーメン屋の写メで失礼っ
♪土屋部log*
ほーこく |
ドラクエクリアしました。
模様替えをしました。
クロノトリガーやりなおしてます。
そんなことはどうでも良いんです。
舞台『ぶっせん』出演が決定しました。
ドラマ版キャストに加え僕が舞台新キャラということで…
ネットのニュースとかに取り上げていただいていて、嬉しく思います。
今年は沢山髪型?色?が変わるね。
まぁ役をまだ詳しくお聞きしてないのでわかりませんが、
あれお坊さんの話ですもんね\(^^)/
もしかしたらぼーずになるのかなー (*´∀`)
♪土屋部log*