869452
うつ病掲示板
多くの方と交流を持ちたいと思っています
ここでお話しませんか
<2008.7.31>

[ホームページに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用] []
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 を入力してください)
文字色

おはようございます。 投稿者:錆びザビエル 投稿日:2013/12/16(Mon) 09:44 No.10566  
おはようございます。皆様。
私は現在、無職です。公立学校の英語教員でした。あまりにもパワハラがひどく、辞めさせられました。無念です。
再度、期限付き教員(臨時代替え教員)に応募しています。早く決まり、働きたいです。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


Re: おはようございます。 - 2013/12/16(Mon) 10:28 No.10568  

ココに居ましたか…。 爺です。 元気そうで良かったですW あなたの  No.10552  でレスしていました。

zaq771a0e66.zaq.ne.jp


Re: おはようございます。 錆びザビエル - 2013/12/16(Mon) 13:35 No.10569  

実を言うと、あまり、元気ではありません。
採用が断られました。(涙)
どうしても、学校の英語の教員として蘇りたいのです。塾ではだめなんです。22年間、働かせていただいたけど、再度、期限付き教員として蘇りたいのです。他の管内にも履歴書を送っています。決まり、よいクリスマスや正月を迎えたいです。パワハラをされたのが、女性の管理職だったので…暫くは、女性に興味が湧きません。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


Re: おはようございます。 - 2013/12/16(Mon) 14:40 No.10571  

>錆びザビエルさん。  爺です。
「取り合えず」との言葉が有りますから、条件のハードルを下げても良いでは有りませんか?怖いのは目的までの途中で気持ちが折れる事では無いでしょうか…大方の場合ね本当の敵は己の気ですからね。自分に負けないようにして下さいよ。

女性の管理職? 相手が女ですか?コレは大変でした。色んな人間が居るのですね。全ての過去を忘れて下さい、今後に引きずらないようにね。

またレスします。

zaq771a0e66.zaq.ne.jp


もう一度読み返してみよう。 投稿者:石っころ 投稿日:2013/12/15(Sun) 22:02 No.10564  
 宮沢賢治の雨にもマケズを読み直してみよう。
 何かが分かるような気がするから。
 雨にも負けず
 風にも負けず
 雪にも夏の暑さにも負けぬ
 丈夫なからだをもち
 慾はなく
 決して怒らず
いつも静かに笑っている
 一日に玄米四合と
 味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを
 自分を勘定に入れずに
よく見聞きし分かり
そして忘れず
 野原の松の林の陰の
 小さな萱ぶきの小屋にいて
 東に病気の子供あれば
 行って看病してやり
 西に疲れた母あれば
 行ってその稲の束を負い
 南に死にそうな人あれば
 行ってこわがらなくてもいいといい
 北に喧嘩や訴訟があれば
つまらないからやめろといい
 日照りの時は涙を流し
 暑さの夏はおろおろ歩き
みんなにでくのぼーと呼ばれ
 褒められもせず
 苦にもされず
 そういうものに
 わたしはなりたい
 私もなりたい。

FL1-110-233-90-37.tcg.mesh.ad.jp


皆さんの意見や感想をお聞かせいただけませ... 投稿者:ヒロチャン 投稿日:2013/12/15(Sun) 03:09 No.10562  
不快な思いをされる方はスルーして下さい・
ほぼ実話を書きますが、個人的には理解していただきたい気持ちや、ちょっとけじめをつけたいこともありまして、皆さんの思いやご意見を参考にしたいです。。

寒い日ですね。ここ3日殆ど布団です。診察に行くのも億劫になります。

さて本題に!!!!

心療内科、精神科、神経科、に受診されてる方はほとんどだと思いますが、勿論、症状、病歴、病名も違ったり、休養中、働けない方、入院中、退院後、入退院の繰返し、様々な方がいらっしゃると思うんです。

当時私は正社員で仕事も家の中のこと{一人暮らし}でしたが、パーフェクト人間を演じながらと言うかそんな仕事も恋愛も多少の不満がありながらも、毎日自分なりに頑張って生きてました。しかし、ちょうど今の時期だったと思います。突然信じられないことをこれからの人生を共にする約束をした人から言われました。 きっとそこから気持ちのコントロールがおかしくなり始めてました。年が明け2月に最後のあの言葉で、、
一気に私のこの3年半を否定されお別れしました。その時がもう発症してしまってたんでしょうね。。。。仕事もボ〜〜〜
泣く元気もなく、苦しい苦しい、4のことを考え2ケ月ノイローゼ状態。しかし、あまりにもの私の変化に、友達が
ちょっとクリニックに行こうからの始まりでした。
友達はその2ケ月の私の行動や顔つき様々なことを書き出し医師に伝えました。
私は先ず、先生に初めて言った言葉が、{私、生きてる意味なんてもうないんです。なんで私が生きてるのかもわかりません}

即、うつ病との診断で、仕事の休養とお薬による治療が始まりました・
私は社員を辞めアルバイト採用に切り替えました。
3ケ月後治ったかと思い、直ぐに仕事に復帰しました。
先生の忠告もきかず社員並みにバリバリ働きました。しかし何かが違いました。以前の私の仕事ができない。そう思えば思うほど不眠は酷くなり、寝れずに仕事に行くことなんて多かったですね〜。。まただんだん崩れはじめ、もう無理なんだ〜〜っと思い、とりあえずありったけの薬を飲みそしてチューハイを2本飲みました。うっすらピンポンの音は聞こえますが、記憶がそれから3日なかったです。起きたら病院ベットの上でした。
そんなことを3回くりかえしました。友達が近くで働いていたので帰りに家にきたりしてたので、どうも様子がおかしいと、大家さんに鍵を開けてもらって見たら、口から泡〜〜でした。
医師から2回3回とまた休養を勧められました。しかし、私の人生を取らないで〜〜の一点張りでした。
そんな中、2年近く経ってたと思います。
ついに先生が仕事のドクターストップです。
明日、住民票、通帳、印鑑だけ持ってきてと言われ何がなんだかわかりません。
その時知ったのが、障害年金でした。次の日母親が住民票を持ってきました。病院が電話したんだと思います。
ボー然とする中、名前と住所を書き、終わりました。
そして、その2年後アルバイトでしたが完全退職にしました。結婚もあったので会社には寿円満退社と言われましたが、それはそれで良かったです。
しかし、それからどう人生を過ごしていいかわからず、リOカ

ODの繰返し、結婚してからも同じでした。
そして本格的な入院生活6回
何度も社会復帰、せめてアルバイトでもと先生に言っても却下!!悔しい。。何度も泣きました。
減薬や知らない土地での孤独や新しい夫婦生活で28キロ増した体重が30キロ減の拒食症です。。
また入院。。。
先生はできるだけお薬に頼らず、行動療法でヒロチャンは治療していきたいとのことでそこは先生は一歩も譲りません。
年金も、また入院するかもしれないから、少しだけとっておいて後のお金は、気分転換に大いに使って下さい。勿論毎回の診察料にあててもいいし、先ずは行動療法=気分転換

友達と食事して会話を楽しむ。
旅行 一人は絶対にだめ。
映画、一人ではだめ、悲しくなるものは観ない
ご飯は食べること。
朝起きたら20秒朝日を浴びること。
家事を完璧にこなそうと思わずヘルパーさんと相談しながら、
できることだけすればいい。
1日寝てる日があってもたまにはいい。
運転は1時間まで、目が吊ってくると30分で止める。
基本、電車、バス。タクシーを利用。
アルバイトやパートのことは今は一切考えない。
穏やかな心、パニックや過呼吸にならないように落ち着く。

こんな感じで制限がありながらも年金は8年受けてます。

年金も先生の診断書、そして先ず20歳から、今の歳になるまで国保、社保の未払いがないか?未払いがあれば、遡っても10年それ以外は認められ無い。
病院もころころ変えるのもあんまりみたい。

しかし、障害年金をもらえないかったと否定したり、する人間が居る・
税金で、とか言う人が居る。
しかし殆どの方が自立支援を受けている状態ではないですか?
1割で済む人もいれば0割で済む人も居る、じゃ、残りの9割は税金、で賄われていますよね??
その方が、自立支援も受けず、3割負担で受診してるなら、色々ちょっとは言ってもいいかもしれない。でも税金がどーのこーの言う前に公務員さんは税金でお給料がでてますよね?
国会議員さんも!!市役所、消防、自衛隊、言い始めたらきりがありません。
そんなに税金の国の使い方に文句があるなら、個人的に人を攻撃するのではなく、主治医や国に対し文句を言えばと何度も思いました。
この話は今に始まったことではなく、年金の話になると火がついたかのように攻撃するらしいので、私もいい加減、相談にもしんどくなってきてたのは本音だと思います;

これを書込みしながら当直の先生と話てました。

先生{言いたい人は沢山いるでしょう。でも先生達もというよりうちの病院は週1で会議もしてます。色んな患者さんの情報や治療でよかったことも話し合いますよ〜〜ひろちゃん、確か生姜湯飲んで便秘がマシになったんやろ^^???主治医の先生言ってたよ!!それより早く寝なさい。ちょっと気分が落ち着かないの??落ちるとまた入院だよ。。ご飯食べてね。おやすみ〜〜年金のことは考えなくていいから!!自傷したり、未遂で終わればやけどそんなことさえしなかったらいいから〜もう3:00前ですね〜〜寝てください。何も考えたらだめ。
お友達も主治医の先生の診断にひろちゃんは何にも思う必要がないからね。}
こんな会話してました〜!
長文ですみません。本人に言うか迷いました。
でも名前は言いません。
ただ、みなさんの意見が聞きたかっただけです。
おやすみなさい。

そんなに障害年金を受給することがいけないことなんでしょうか??
もらえなかったからとか入院したからもらえるとか、そんな診断は主治医や最終的には、国の年金を扱う東京で最終診断されるわけです。

softbank219050170177.bbtec.net


勇気 投稿者: 投稿日:2013/12/14(Sat) 11:04 No.10560  
 久々に掲示板に帰ってきましたが、皆さんから有り難い返信を頂き、感謝しております。

 まなぷーさん、「技術士」の資格は、まなぷーさんにとって‘一生の宝’だと思います。その誇りをいつまでも忘れないでいただきたいです。

110-133-194-135.rev.home.ne.jp


Re: 勇気 まなぷー - 2013/12/14(Sat) 18:23 No.10561  

虹さんに逆に励まされてしまいました。
ありがとうございます。

虹さん、基礎体力は大丈夫ですか。
もう出社まで時間がありませんので、トレーニングと
いう訳にはいきませんが、風邪などひかれませんように。

私が復職する時には、主治医から朝疑似出勤を一週間
くらいしてみてはと言われ、気持ちを慣らした記憶が
あります。
休職していた時と、復職に当たっては薬を調整された
覚えもありますね。

躁鬱症と、折り合いをつけながら勉強をされた虹さんですから
ご自分のコントロールは十分と思いますが、できる準備は
万端整えて、新春をお迎えください。

softbank219168198239.bbtec.net


Re: 勇気 - 2013/12/15(Sun) 19:03 No.10563  

 まなぷーさん、お気遣いありがとうございます。

 別に出社のためと云うわけではありませんが、元々趣味なので、1時間ほどのサイクリングをしています。
 が、ここのところの寒さで、気持ちも、カラダも少し落ち気味になっているのは気掛かりですけど。

 今は、躁とうつがゴッチャになっている感じで、少々不安ではありますが、波をうまくコントロールして、私も朝疑似出勤してみようと思っています。

 まなぷーさんも、穏やかなお正月をお迎えくださいませ。

110-133-194-135.rev.home.ne.jp


お久しぶりです 投稿者: 投稿日:2013/12/12(Thu) 12:42 No.10552  
 虹です。憶えていらっしゃる方はいるかなあ。

 私事、今年、国家資格を二個取得し、年明けからの仕事も決まりました。

 でも、いかんせん躁うつの波激しく、不安のまま年越しとなりそうです。なんてたって10ねんぶりの社会復帰ですから。

 皆さんは、いかが過ごされていますか。

110-133-194-135.rev.home.ne.jp


Re: お久しぶりです まなぷー - 2013/12/12(Thu) 16:00 No.10553  

虹さん、お久しぶりです。
どうしていらっしゃるのかと、気になっていました。
国家資格2個取得とは頑張りましたね。
就職もお決まりとか、おめでとうございます。

躁鬱の波、どうしようもなく付きまといますね。
まずは出勤することから始めましょうか。
始業と終業のタイムレコダーを押すことから始めましょう。
最初はハードルは低く、徐々にご自分の体調と相談しながら
スキルを上げていく。
陰ながら応援しています。

私は年金生活に入り、現役からは引退しました。
障害年金と給与とで、まだやっていこうと思いましたが
企業を取り巻く社会環境は厳しく、65歳まで雇用の保証が
ありませんでしたので障碍者特例を利用して、60歳から
満額受給出来る道を選びました。
もう私の資格を生かした出番はありません。

虹さんの努力に期待しています。


softbank219168198239.bbtec.net


Re: お久しぶりです - 2013/12/12(Thu) 17:11 No.10554  

 まなぷーさん、ありがとうございます。

 とても嬉しいです。躁うつの波と闘いながらの勉強は厳しかったですが、諦めずやってよかったと思います。

 今は、新しい職場での不安がよぎりますが、社長も私の病気を理解してくださって、週4日からの非正規雇用となりました。有り難いことです。

 まなぷーさん、私も60歳はすぐそこです。
 お互いに、病の波に翻弄されながらも、人生を楽しめたらいいですね。

 お身体大切になさってください。

110-133-194-135.rev.home.ne.jp


Re: お久しぶりです 石っころ - 2013/12/12(Thu) 23:48 No.10555  

 初めまして
 私は定年退職し,そのまま再任用で働き続けてきましたが,
単身赴任に疲れてしまい,今年の7月に37年勤めた施設を退職して故郷に戻ってきました。
 躁うつの持病があるものの,身体は元気なので,フルタイムパートの警備員になりました。
 何も考えずにハローワークで紹介された職に就きましたが,
長年施設で働いてきたので,自分には向いていないことを嫌というほど思い知らされました。考えが甘かったです。
 嫌な仕事を我慢して続けていくほど私には残された時間がありません。
 虹さん同様年明けしたら介護士と働くことにしました。
 4月に開所する老人施設で準職員としてローテーション勤務します。2月末日まで現在の仕事を続けてから転職します。
 65歳で年金も満額支給になります。仲の良い同僚ができるといいなと思っています。
 お互い頑張りましょう。
 

FL1-110-233-90-37.tcg.mesh.ad.jp


Re: お久しぶりです - 2013/12/13(Fri) 02:50 No.10556  

 石っころさん、はじめまして。

 いろいろな経過を辿ってこられたのですね。でも、頑張っていらっしゃる石っころさんに敬意を表します。

 躁うつは、波がややこしいですが、うまく付き合って、乗り越えていけたら、と思います。

 私も、仲間が欲しいです。お互いに、無理せず、がんばりたいですね。

110-133-194-135.rev.home.ne.jp


Re: お久しぶりです け〜け〜 - 2013/12/14(Sat) 00:42 No.10558  

お久しぶりです!虹さん
覚えておいででしょうか?
け〜け〜です

国家資格取得と、就職が決まってよかったです!
ほんと、おめでとうございます!

自分のことのように嬉しいです!
自分も、なんとか再就職を果たして、一年が過ぎました
今のところ、軽い症状だけで、なんとか、毎日仕事にいけてます。

来年から、一緒に頑張りましょう

softbank221084058182.bbtec.net


Re: お久しぶりです - 2013/12/14(Sat) 10:49 No.10559  

 け〜け〜さん、ありがとうございます。
 勿論、憶えていますよ。

 け〜け〜さんが一年前に立ったスタートラインまで何とか辿りつくことが出来ました。

 今度は私、ブルーカラーとして働きますが、経験はありますので、人とのコミュニケーションを大切にして、日々頑張ろうと思います。

 け〜け〜さんも、くれぐれもお身体大切になさってください。

110-133-194-135.rev.home.ne.jp


はじめまして 投稿者:錆びザビエル 投稿日:2013/12/08(Sun) 15:26 No.10548  
はじめまして、よろしくお願いいたします。無職です。今まで22年間、公務員をしていました。パワハラによって辞めさせられました。

om126204009034.3.openmobile.ne.jp


Re: はじめまして - 2013/12/12(Thu) 08:45 No.10551  

始めまして 錆びザビエル さん。爺です今後とも宜しくお願いします。
どんな環境になってもその都度置かれた環境をまず楽しむところから始めて下さい。ふさぎ込んでいたら自分だけが辛いだけですからね。
俺も歳を取ってから今一人暮らしですが、本当の所寂しいですよ…しかし考え方を“この一人暮らしを楽しもう”と変えてからは随分気が楽になりましたよ。参考までに…

zaq771a0e66.zaq.ne.jp


Re: はじめまして - 2013/12/13(Fri) 14:53 No.10557  

錆びザビエル さん。またしても爺ですw 何故かあなたが気になってね…まだふさぎ込んでいますか?暗くなるのは止めましょうよ一度の人生です…少しぐらいパー!と生きましょうよ。

あなたは国家に取ってエリートの公務員からの離脱で、俺は世間から鼻つまみの反社会組織からの離脱でした。離脱してから気が付いて周りを振り返ったら俺の周りには誰も居なかったw

現役の頃は華やかで周り中に侍ばかり居た人生でしたがソレも年取ってから成った今の寂しい一人暮らしのコレも、他人のものでなく自分の人生ですワ。過去を考えてもしょうが無いのです、コレから先を生きないとね。

だから何や! ソレがどうした? って大声で叫び共に歩みませんか?元気出して下さいよー。

またレスします。

zaq771a0e66.zaq.ne.jp


Re: はじめまして - 2013/12/15(Sun) 23:20 No.10565  

錆びザビエル さん。またしても爺ですw 今晩は寝付かれずにこんな時間に台所でたまねぎを刻んでいて不注意から指を切りました。血は出るし痛くてもっと寝れなくなりました。何する訳でなく傷口を押さえながらジーとしていたらここを思い出しまして「どうしているのかなー少しは元気が出たかなー」と思いレスをしました。

このレスを見ていなくても又見ていても爺のレスに興味が無くてもかまいません。あなたが気になって早く元気になってくれたらそれで良いと思っている者がココに居ると分かっていてくれたらね。

実際の社会で合った事も無く、まだ一度もレスさえ交わしていないですがネットとはそんなもので“気になる”と言うだけで心が通うような気がする世界ですし…又ネットだから言える事も有りますからね。

こんなのを仮想現実と言うのでしょうか?おかしな空間ですが、知らない者同士のお互いが偶然に同じ板にレスをして悩みや悲しみや喜びを共有し次のてん末を迎え、それで互いが良ければこんな良い事無いですからね。

またレスします…元気だしやー

zaq771a0e66.zaq.ne.jp


爺さんへ 錆びザビエル - 2013/12/16(Mon) 09:47 No.10567  

錆びザビエルです。こちらこそ、よろしくお願いいたします。一人ぼっちはさびしいです。
たまには、カップリングパーティーに参加しようと思います。今週の土曜に参加しようと思います。
レス、ありがとうございます。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


Re: はじめまして 錆びザビエル - 2013/12/16(Mon) 13:40 No.10570  

気分がすぐれないので…パーティーをキャンセルしました。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


眠れない 投稿者:名前は書かないでおく 投稿日:2013/12/06(Fri) 07:54 No.10544  
また最近、眠れなくなってきた。
もう会社に行かなきゃ。。。

昨夜は、先日旅先で知り合った青年(初対面だけど「泣いてもいいよ」といってくれた青年)のFacebookの写真を見て泣いた。
自分が写真の主側だったら怖い行動だな〜と思うが、実際会って泣いて迷惑かけるわけもいかず。
まぁ、自己完結するには仕方ないよね。

u914156.xgsnuf40.imtp.tachikawa.mopera.net


Re: 眠れない うっちー - 2013/12/06(Fri) 11:07 No.10545  

名前は書かないでおくさん、こんにちは。

私も今、泣き止んで、この掲示板に来ました・・・。

何だか、悲しいですよね。
何だか、淋しいですよね。

心が不安定な時、お仕事はしんどいですよね。
大丈夫ですか?

心で何か起こった時、それをまた心で何とかしようとし
絡み合って、混沌として、八方塞りになったりして。

思考でどうにかしようとする癖。
もっと深い潜在意識の中ではどうしたいのか解っているのに、
表層上に出てくる意識は如何ともし難く・・・。

私の潜在意識は多分、心身ともに休みたいのだと思う。
なのに、あり余る時間を有効に使おうなんて思って、
しかもそれが出来なくて、ジタバタしてる。

ほんとほんと。最後は箱の中に無理矢理思いを閉じ込めて
自己完結・・・。
抑圧した分、溢れ出てくるとき反動が凄い。

どうしたら心穏やかに過ごせるのだろう・・・。

眠れないよね。私も・・・。


KD118157015034.ppp-bb.dion.ne.jp


Re: 眠れない 名前は書かないでおく - 2013/12/07(Sat) 09:37 No.10546  

うっちーさん、おはようございます。

>私も今、泣き止んで、この掲示板に来ました・・・。
そうでしたか。
泣くことは、(涙となって)ストレスホルモンが対外に排出されるのでいいことですよ。
お互いじゃんじゃん泣きましょう!

>思考でどうにかしようとする癖。
>もっと深い潜在意識の中ではどうしたいのか解っているのに、
>表層上に出てくる意識は如何ともし難く・・・。
まさにそれです。
そして表層の意識と潜在意識が違っていることは自分も気づいている。なので、さらに混沌とした深みへはまる。

>ほんとほんと。最後は箱の中に無理矢理思いを閉じ込めて
自己完結・・・。
>抑圧した分、溢れ出てくるとき反動が凄い。
反動がくるってことは、完結してなかったって事なんですよね。
なのに、結局いつも無理やり思いを閉じ込めて自己完結しようとしてしまう。
なんなんでしょうね?

>どうしたら心穏やかに過ごせるのだろう・・・。
お互い、早くその日がくるといいですね。

>眠れないよね。私も・・・。
薬は飲んでらっしゃいますか?
私は、昨夜いつも行っている心療内科で処方してもらいました。
生憎、処方箋薬局が既に閉まっていたので薬は手に入らなかったですが。
まぁ、これで睡眠傷害が解消されるかな〜と期待していたら、今度は昨夜から頭痛が・・・。今も頭痛い。






u914119.xgsnuf40.imtp.tachikawa.mopera.net


Re: 眠れない うっちー - 2013/12/08(Sun) 12:37 No.10547  

名前は書かないでおくさん、こんにちは。

頭痛は治りましたか?

私もいつもどこかしら調子悪いです。
「今日は何処?頭いてえ、腰がいてえ、胃がいてえ、今度はケツか?」なんて長男にからかわれています。

眠剤は主治医が薬剤に明るい先生で、身体に悪いと言い、出してくれない事がありました。私も薬が大嫌いで、眠剤は持っているのですが、眠れない日々を過ごし、「あぁ〜もう疲れた。今日は何にも考えず休みたい」って時だけこっそり出して来て飲んでいます。一昨日飲んであまりに爽快な朝だったので「一生飲み続けてもいいかなぁ」なんて、心揺らいでます。

またネガティブ思考総動員させて、あれやこれや堂々巡りをやってます。やめたいのだけれど、オートマチックなのでどうしようもないです。

下手の考え休むに似たり、待てば海路の日和あり、等と呟いてみたりしてはいるのですが・・・。

KD118157015034.ppp-bb.dion.ne.jp


Re: 眠れない 錆びザビエル - 2013/12/08(Sun) 18:52 No.10549  

はじめまして、錆びザビエルといいます。どうぞよろしくお願いいたします。
寝れません?と言うことは、私はよくあります。睡眠導入剤を処方しています。
しかし、なかなか寝れない時もあります。
気持ちはわかります。

om126204009034.3.openmobile.ne.jp


Re: 眠れない 名前は書かないでおく - 2013/12/09(Mon) 15:21 No.10550  

うっちーさん、錆びザビエルさん、こんにちは

土日寝て頭痛は解消されました。
が・・・処方してもらった眠剤を買いに行ってなかったので、
というか、ずーっと寝っぱなしだったので結局夜眠れず。。。
先ほど眠剤を入手したので、今夜は眠れるかも?

今夜は、某大使館のパーティーがあるらしく友人に誘われたので気分転換にいってきま〜す。


u914030.xgsnuf40.imtp.tachikawa.mopera.net


寒中見舞い申し上げます 投稿者:うっちー 投稿日:2013/12/02(Mon) 19:48 No.10538  
皆さんへ

皆さん、お元気でいらっしゃいますか?
寒さの折、具合悪くしていらっしゃる方も多いのでは・・・。

寒さと鬱と密接な関係があると、私が昔行ってた
冷え性専門の病院の先生が仰っていました。

身体が冷えると心も冷えると。
冷えは癌の温床となります。
熱のあるところには癌は出来ないらしく
心臓は始終動いていて温かいので出来ないそうです。
反対に空洞の多い(冷える)胃、肺、乳房等は出来やすいそうです。

従って、人間は冷やすより温めた方が体にも心にも良く
それで芸術家のような“エンスージアム(熱意)”を持っている人は長生きするのだそうです。

そして、温かい人といると気分が良くなり、冷たい人といると
気分が悪くなる。
心身一如とは良く言ったものです。

皆さんも、どうか身体を温め気持を安らかにして
冬を乗り切って行きましょう。

お風邪など召しませんように・・・。

*暖かい色でお送りいたしました。(*^_^*)

KD118157015034.ppp-bb.dion.ne.jp


Re: 寒中見舞い申し上げます 石っころ - 2013/12/03(Tue) 05:25 No.10539  

 うっちーさんおはようございます。
 確かに寒いとうつには良くないような気がします。
 特に対人関係において,心の冷たい人との関わりの中に身を置くと,憂うつな気分になりますね。
 仕事が楽しければ天国辛ければ地獄と言われますが,大方の仕事は辛いものだと思います。給料を頂くことは例えそれが高くても安くても辛いことには変わりはないと思います。高いにこしたことはありませんが。しかし,職場環境が問題だと思います。心の冷たい人達の中での勤務は辛い仕事を一層辛いものにしてしまいます。
 うつ人は心がナイーブだから余計傷ついてしまうんだよね。
 私は今ガッテン系の仕事をしており,外での仕事なので寒さも厳しくなり身体に堪えます。
 来年4月から心機一転新たな仕事が決まっており,そこは施設の中での仕事なので少しは楽になると思います。福祉関係の仕事なので心の優しい同僚に恵まれることを望んでいます。
 それまでの間現在の職場で働きます。最後までしっかり働きたいと思っていますが,時折心が折れそうになります。
 負けずに頑張ろうと思います。それにしても寒さが厳しくまりました。お身体に気を付けてくださいね。
 

FL1-110-233-90-37.tcg.mesh.ad.jp


Re: 寒中見舞い申し上げます うっちー - 2013/12/03(Tue) 11:03 No.10540  

石っころさん、こんにちは。

随分早い時間にお返事くれたようで。
有難うございます。

仕事を辞めてしまった今、仕事していらっしゃる方の
レスなどもみて、改めて働くと言うことの大変さを痛感いたしております。
石っころさんは今野外のお仕事だそうで、体調はどうですか?
風邪など引かれてませんか?あまり頑張りすぎないで下さいね。
来年からは福祉のお仕事と言うことで、良き同僚に恵まれることを私も願って居ります。賃金には変えられないですものね。
鬱に罹患しているだけでもストレスが多いですもの、対人関係のストレスは抱えたくないですよね。

もう師走ですね。
早いですね。
私は依然として腑抜け状態を保って?います。
何かしなきゃいけないと強迫観念が辛いです。
昨日娘と「編み物でも2人で始めない?」と言うことになって
今、ネットで綺麗な色の毛糸を探しています。
近くの編み物教室で2時間半の無料体験と言うのがあって、行くつもりです。
温かな綺麗な色の帽子、マフラー、レッグウォーマー、辺りを考えています。腑抜けから抜けられるかな?
思い返すくらい久し振りでした。楽しいこと考えたのは・・・。

石っころさん、無理しないでぼちぼちで行って下さいね。(*^_^*)

KD118157015034.ppp-bb.dion.ne.jp


Re: 寒中見舞い申し上げます け〜け〜 - 2013/12/04(Wed) 00:39 No.10541  

こんばんはうっちーさん
寒中見舞いありがとうございます。

最近は、仕事から帰宅したら、疲れてこの時間まで爆睡する毎日が続いています。

確かに、全身が冷えると、心身ともに良くないみたいですね・・・

最近はストレスで、少しイライラすることが増えてきました。
今月は、特に忙しいです・・・
なんとか乗り越えたいと思います。

>石っころさん
こちらでは、はじめましてですね。
来年から、新しいお仕事が決まって、おめでとうございます。
心が折れそうになりながらも、働いておられて、頭が下がります。

自分も、ようやく去年から、今の職場で再就職して一年が経ちました。

仕事で、年齢が近い、上司の後を継ぎましたが、中々、四苦八苦しています。

やはり、比べられると辛いですね・・・
お互い頑張りましょう

softbank221084058182.bbtec.net


Re: 寒中見舞い申し上げます うっちー - 2013/12/04(Wed) 10:23 No.10542  

け〜け〜さん、こんにちは。

お忙しい御様子・・・。
追いこみの師走ですものね。
主婦ならそろそろ大掃除とかありますが、私はしないです・・・。
折角編み物をなんて思っていたのに、次の日またダウンです。
アップダウンが激しく、自分を持て余してしまいます。

け〜け〜さんはお身体の調子はどうですか?
くれぐれもご無理なさらぬように・・・。

KD118157015034.ppp-bb.dion.ne.jp


Re: 寒中見舞い申し上げます 名前は書かないでおく - 2013/12/06(Fri) 00:52 No.10543  

みなさま、こんばんは。

>そして、温かい人といると気分が良くなり、冷たい人といると
>気分が悪くなる。

解ります。

いっぱい書いたけど、投稿キーを入力する瞬間消えた。。。
心が折れたので、続きはまた今度。

u912225.xgsnuf40.imtp.tachikawa.mopera.net


人生色々だね 投稿者:石っころ 投稿日:2013/12/01(Sun) 04:27 No.10536  
 おはようございます。
 昨日は,投資していたオープン投資の分配金が月に1万円減額され,へこんでいると,電話をNTTに変えたことから3万円キャッシュバックがありました。
 職場で先輩からありがたい指導を受けて勉強にはなりましたが,私はひねくれ者なので若干腹を立てたりへこんだりしていましたが,就職面接が合格して内定の知らせが郵送されてきました。
 来年4月から介護施設の職員として介護の仕事に就きます。それまでの間,現在籍を置くガッテン系の仕事をします。
 へこんだり,よろこんだり,これからも色々あるだろうが,うつとうまく付き合って生きて行こうと思います。

FL1-110-233-90-37.tcg.mesh.ad.jp


うちの犬が今朝亡くなりました 投稿者:るな 投稿日:2013/11/29(Fri) 08:18 No.10530  
昨日夜いつもと違う声で鳴いていました。
もう歳も歳だし、小さな癌もあったので先は長くないだろうとわかっていました。
お母さんが正夢を見て、私が朝確認しにいくと安らかに眠っていました。この仔の分まで生きなきゃって思いました。
涙はでません。ちょっぴり悲しいだけです。
信じられない気持ちもあります。
冬だけに別れはつらいです。でもきっと天国へ行けたのでしょう。

ZC203175.ppp.dion.ne.jp


Re: うちの犬が今朝亡くなりました け〜け〜 - 2013/11/30(Sat) 00:45 No.10531  

こんばんはるなさん。

大事な家族の一員を亡くして。
お悔やみ申し上げます・・・

きっと、ワンちゃんも天国で、走り回っていると思いますよ

悲しいときは、おもいきり、悲しんでいいと思います。
別れはつらいとは思いますが、体調には気をつけてくださいね〜

softbank221084058182.bbtec.net


け〜け〜さんへ るな - 2013/11/30(Sat) 01:45 No.10532  

け〜け〜さん、こんばんは。レスどうもです。

そうですね、天国で走り回ってるでしょうね。
悲しいときは素直に悲しむ。泣きたいときに泣く。それでいいんですよね。
今日、親と火葬場に行ってきます。寒いので暖かい格好をしていきます。

ZC203175.ppp.dion.ne.jp


Re:うちの犬が今朝亡くなりました みのり - 2013/11/30(Sat) 18:41 No.10534  

せんいきょう

SH3L05004018160190_ge.ezweb.ne.jp


Re: うちの犬が今朝亡くなりました 石っころ - 2013/12/01(Sun) 04:10 No.10535  

 私も二度愛犬の死を経験しました。
 その都度自責の認にさいなまれ苦しい思いをしました。
 自分を責めても仕方がないのですが,私は動物を飼う資格のない人間であると悟り以後動物を飼うことを禁じました。
 たかが犬の死と思う人がいるのかも知れませんが,長年苦楽を共にした存在なので悲しみは人間と変りはありません。
 私は恥ずかしながら泣いてしまいました。
 るなさん,さぞ辛いでしょうが耐えてくださいね。
 私も天国で走り回っていると思います。
 南無阿弥陀仏
 
 ただごめんね。葬儀屋さんからお骨を受け取り,庭に埋葬しました。二匹目の埋葬でした。
 天国で私を見守ってくれると信じています。
 

FL1-110-233-90-37.tcg.mesh.ad.jp


石っころさんへ るな - 2013/12/01(Sun) 11:16 No.10537  

初めまして、石っころさん。
どうして自責の認にさいなまれたのでしょう?
動物を飼うということは命を預かるということで責任が生じますよね。泣くことは悪いことではありませんよ。それだけ石っころさんが可愛がっていたという証拠です。
今はつらいですが、天国で見守ってくれていると信じて生きていきます。
ありがとうございました。

ZC039109.ppp.dion.ne.jp


寂しさに沈みそう 投稿者: 投稿日:2013/11/28(Thu) 20:15 No.10525  
不安で…寂しくて…何とも言えない感じです。いつまで続くんだろ?(´・ω・`)?

s867052.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 寂しさに沈みそう うっちー - 2013/11/28(Thu) 20:26 No.10526  

助さん、初めまして。
宜しくお願い致します。

全く同じこと考えて、掲示板に来ました。

一日この気持ちを抱えたままで、
そしてまた明日も変わらず・・・。

先行きの見えない、本当に厳しい病ですね・・・。

KD118157015034.ppp-bb.dion.ne.jp


Re: 寂しさに沈みそう 石っころ - 2013/11/29(Fri) 05:54 No.10529  

 人間は孤独の中に生きていると言われますが,うつ人によけい身に沁みますね。
 心に潜む不安や寂しさは例えどんなに忙しくてもどっかと居座ってますね。
 じっと耐えるしかないのですが,視点を変えれば,自分一人が不安や寂しさに苦しんでいるのではなく,表情には出さないが,人間多かれ少なかれ孤独なものだと考えると,皆同じなんだと思うようになり,少しは救われると思います。
 辛いときは躊躇なく薬の助けを借りましょう。
 頑張らずにのんびりと生きて行こう。

FL1-110-233-90-37.tcg.mesh.ad.jp


枯れ葉舞う散歩道を歩いて 投稿者:うっちー 投稿日:2013/11/26(Tue) 14:52 No.10514  
仕事を辞めて今日で一週間。
緊張感や憂鬱や責任感等、諸々の苦痛から解放されたものの、
何だか腑抜けと言うか形骸化された自分。
犬の散歩してても心ここにあらずで、傍から見れば私がリードに繋がれ、犬に散歩されているようで、「犬さん犬さん。変わった動物ですね。それ、何ですか?」って聞かれそう・・・。

老後の暮らし方として、教養、教育ならぬ、”今日用”事がある、”今日行く”所がある、と言うのが良いそうな・・・。

仕事辞めたら何も無くなっちゃった。
行くところもないし、用事もない。
仕事行ってる時は行ってる時で毎日心身ともに疲弊して。

ちぇっ!丁度いいのなんかないんだ・・・。
ぐれてやるぅ・・・。

KD118157015034.ppp-bb.dion.ne.jp


Re: 枯れ葉舞う散歩道を歩いて 石っころ - 2013/11/27(Wed) 16:35 No.10518  

 こんばんわ
 仕事辞めて一週間ですか。
 仕事から解放されて、腑抜けのようになってしまいましたか。
 時間薬ですよ。
 そのうち何かに興味を持つようになると思います。
 また仕事をするようになるかも知れませんね。
 あるがまま、時が過ぎるのを待ちましょう。
 きっと良いことあるかも知れませんよ。
 私は先日百円拾いました。
 警察に届けるって。
 大喜びで財布に入れました。
 何と良い日だと思いました。こんなことがあるんだと思い嬉しかった。
 たかが百円を拾っただけなのに。
 これも小さな幸せだよね。金持ちには分からないな。
 

FL1-110-233-90-37.tcg.mesh.ad.jp


Re: 枯れ葉舞う散歩道を歩いて うっちー - 2013/11/27(Wed) 16:52 No.10519  

石っころさん、こんばんは。

落差が有り過ぎです。
仕事又始めようかなんて考えています。
散々考えた挙句辞めたのに。
鬱病は何するにも億劫だとか、何にも興味を持てないとか
特徴としてあります。
昔やっていた趣味も、今は見向きもしません。
そこが辛い所です。
何もしないでいるとネガティブ思考は総動員するし、
何よりも貴重な時間をどぶに捨ててる、この感じが耐えられません。
だから鬱病が治らないのでしょう。
いつもこの考えに翻弄され疲弊しきっていますかから。
何とか思考の転換を試みるのですが、いつも巡り巡って元に戻っています。
この“罠から出るのが課題です。

KD118157015034.ppp-bb.dion.ne.jp


Re: 枯れ葉舞う散歩道を歩いて 石っころ - 2013/11/27(Wed) 17:06 No.10521  

 うっちーさん、こんばんわ
 私も同じですよ。
 いつも同じようにもだえ苦しんでいます。
 うっちーさんだけじゃないよ。
 それなりに思えればいいのにね。

FL1-110-233-90-37.tcg.mesh.ad.jp


Re: 枯れ葉舞う散歩道を歩いて nana - 2013/11/28(Thu) 11:25 No.10522  

うっち〜さん、おはようさん。
仕事は仕事で大変だけど、暇は暇で潰すの大変。

どっちに転んでも、安息はないですね〜。

園芸ボランティアなんて、どうでしょうか?

p03c558.tokynt01.ap.so-net.ne.jp


Re: 枯れ葉舞う散歩道を歩いて うっちー - 2013/11/28(Thu) 12:47 No.10523  

nanaさん、初めまして。
宜しくお願い致します。

鬱状態が酷くなってしまいました・・・。
本当に“どっちに転んでも、安息はない”です。

ただただ”抹消”されたいです・・・。

KD118157015034.ppp-bb.dion.ne.jp


久しぶりに帰って来ました。 投稿者:石っころ 投稿日:2013/11/26(Tue) 05:24 No.10509  
 定年退職を経てパートで働いています。
 お金に困っている訳ではありませんが,家庭の事情でパート勤務しています。
 生老病死,人間には四つの苦しみがあるそうです。まるで苦しむために生きているようですが,それから逃れることができないので日々苦しんでしまうのだと思います。
 うつ病は克服したと思っていましたが,そんなに甘いものではありませんね。最近朝が憂うつで薬を飲んでテンションが上がるのを待つになっています。
 元の中の良い同僚に,定年後に職を変えれば職を転々と言えるのかな。と聞いたら,それはないよと言われてしまった。まだ3か月しか経っていないのに転職を考えて明日面接に行くことになっています。
 人生自分の思うとおりにならないことは承知していますが,私はちょっとしたことでも被害的に考えてしまうようで,ネガティブになって落ち込んでしまいます。
 仕事がきつい。新しい職場,仲間と距離がある。等々,車の調子が悪くても,その修理代等々,アクシデントがあるたびに落ち込み,憂うつになってしまい。そんな時は頓服を飲んでやり過ごしています。
 明日面接がうまくいけば良いと思っている自分が居る。しかし採用になったら,今のパート先を辞めなければならない。自分で憂うつの種を蒔いてしまっているのだろうが,あるがまま,前に向かって進もうと思っています。私はしょうがもがきくるしむのかなと思うと,やはり憂うつになってしまいます。甘ったれと思われても仕方がないです。結局弱虫なんですね。

FL1-110-233-90-37.tcg.mesh.ad.jp


Re: 久しぶりに帰って来ました。 ぼたん - 2013/11/26(Tue) 16:28 No.10515  

うわー、お久しぶりですね。
ここを忘れずにいて下さったんですね。

私もうつって、しつこいものだなと思っています。
なかなか去っていってくれるものではないですよね。
落ち込んだりする時には、頓服に頼るのはありですよね。
私も先月は随分と助けてもらいました。

コロちゃんは元気にしていますか。


Z230009.ppp.dion.ne.jp


Re: 久しぶりに帰って来ました。 石っころ - 2013/11/27(Wed) 16:56 No.10520  

 ぼたんさん、お久しぶり。
 石っころで帰ってきましたよ。
 無事定年して、その後も再任用で働いていましたが、単身赴任にピリウドを打って帰郷しました。
 帰ってきて、暇になり、1か月休んで、今度はガッテン系の仕事をパートしています。
 60を前にして子供が出来てしまいました。恥ずかしいよね。孫より年下なんだよ。
 恥かきっ子息子は保育園に通っています。そのために、私が職がないと保育園に預けられないんだよね。
 私には外でのガッテン系の仕事は厳しいので、今日新たに面接に行ってきました。結果は1週間後です。良い結果が出れば良いのですが、がっかりの結果もありますね。神様から与えられた道を歩いて行こうと思っているので、素直に受け入れようと思います。理由を考えて仕方がありませんものね。
 定年過ぎて職を転々したら、周りに笑いを提供してしまいますね。
 ぼたんさんも何とか頑張っている様子安堵しています。
 時々覗いていましたよ。
 私は今でも障害者自立支援認定患者で薬を頂いています。
 辛い時に薬の助けを受けています。今は仕事が原因で朝が落ち込んでいるので薬の助けを受けています。
 コロちゃんは死んでしまいました。ろくに面倒も見てやれずに死なれてしまい、落ち込み、2度と犬を飼うことをやめました。私は動物を飼う資格がないと思ったからです。でも犬との生活は楽しかった。申し訳ないだけが今も苦しめています。

FL1-110-233-90-37.tcg.mesh.ad.jp


Re: 久しぶりに帰って来ました。 ぼたん - 2013/11/28(Thu) 19:40 No.10524  

こんばんは。

60歳を過ぎるとガッテン系の仕事はきついかもしれないですね。
年々、疲れがとれるのも時間がかかるようになりますよね。
最近、すごい実感しています。

息子さん、保育園なんですね。
元気でたくましく育っているでしょうね。
男の子はにぎやかで家の中が明るいのではないでしょうか。

私も未だに自立支援は受けていて、薬は飲んでいます。
薬をたちたいと思った時期もありますが、今は頼ってでも、平穏に過ごせるほうが良いと思っています。

コロちゃんは残念でしたね。
すごい可愛がっていらしたと思いますよ。
いつも、コロちゃんの話題の時の、石っころさんは楽しそうでしたもの。
きっと幸せな一生だったと思います。

Z230009.ppp.dion.ne.jp


心療内科に行ってきた 投稿者:名前は書かないでおく 投稿日:2013/11/26(Tue) 00:13 No.10508  
心療内科で、先日の旅行について「どうでした?リフレッシュできましたか?」と聞かれて思い出した。

休み明け初日、どんな顔をして会社に行ってよいのかわからなかったっけ。(前日から悩んでた)

連休で旅行から帰って来たばかりなので「リフレッシュしました(*^_^*)」と元気に会社に行っていいのか、
今回の旅行先はいつも出張で行っている県(全然違う場所ですが)なので、周囲に「出張の時もリフレッシュしている(遊んでいる)のではないか?」と疑われないよう、テンション低く行った方がよいのか?

この意味不明な悩みって何だったんだろう?


こんな事を前日から悩んでる時点でリフレッシュできてないし、実際帰路はずっと泣いてたし、旅先でもボーっと景色みて考え事してただけだし。。。

(何が書きたいのかわからなくなってきた。。。スミマセン)

まぁ多分私の中で、その場所を守りたい(出張でもいいから行くチャンスを残したい)気持ちがどこかにあるんだろうな?
場所的な魅力もあるけど、向こうの人たちに精神的に助けられているのが大きいから。
会社サイドから見たら、どうでもいい個人的な意見でしかないね。
あぁ、だから悩みなのか。。。?

u835044.xgsnun3.imtp.tachikawa.mopera.net


Re: 心療内科に行ってきた 石っころ - 2013/11/26(Tue) 05:32 No.10510  

 初めまして。
 他人から見たら失礼ながらどうでも良いことで悩んでいると思われてしまいますが,悩んでしまうんだよね。
 逃げたって良いと思いますよ。
 精神的に助けられる場所があることは幸せなことだと思います。 
 時の流れに身を任せで行けれはいいね。

FL1-110-233-90-37.tcg.mesh.ad.jp


Re: 心療内科に行ってきた うっちー - 2013/11/26(Tue) 10:45 No.10513  

名前は書かないでおくさん、こんにちは。

リフレッシュ旅行に行けたのは良かったですね。
そのあと色々余計な心配してしまいましたね。残念・・・。
そういう感じ、良く解ります。

ある著名な精神科医が「怒るのと泣くのを我慢していると鬱病になる」と仰っていました。要するに自然体で感情の発露を上手くしないとって事だと解釈しています。

「旅行行って来たんだよ。楽しかったよ」「へえ。良かったね。私も行きたいなぁ」な〜んて会話が発展したら胸中ほんわりしたでしょうね。

KD118157015034.ppp-bb.dion.ne.jp


Re: 心療内科に行ってきた 名前は書かないでおく - 2013/11/26(Tue) 21:12 No.10517  

石っころさん、こんばんは

>他人から見たら失礼ながらどうでも良いことで悩んでいると思われてしまいますが,悩んでしまうんだよね。

自分でもどうでもいいことだと思ってるんですけど、悩むんですよね。

>精神的に助けられる場所があることは幸せなことだと思います。 
>時の流れに身を任せで行けれはいいね。
そうですね、ありがたいことです。



うっちーさん、こんばんは

>そのあと色々余計な心配してしまいましたね。残念・・・。

ええ、石っころさんのレスにも書きましたが、ホントどうでもいいことが心配になってしまいました。

>ある著名な精神科医が「怒るのと泣くのを我慢していると鬱病になる」と仰っていました。

わかる気がします。
旅先で知り合った青年と話をしている時「実は今朝(気分)最悪だったんだ」とその事情を説明しようとしましたが、説明していると泣きそうだったので「泣くから止める」と話を中断すると、「泣いてもいいよ、自分平気だから。泣くのは逃げる事じゃないし、負けじゃない!」と言われ救われました。








「旅行行って来たんだよ。楽しかったよ」「へえ。良かったね。私も行きたいなぁ」な〜んて会話が発展したら胸中ほんわりしたでしょうね。



u747051.xgsnuf40.imtp.tachikawa.mopera.net


Re: 心療内科に行ってきた ぼたん - 2013/11/28(Thu) 21:27 No.10527  

はじめまして。

素敵な青年と出会ったんですね。
お話を聞いていて、気持ちがホワッってしてきました。

Z230009.ppp.dion.ne.jp


Re: 心療内科に行ってきた 名前は書かないでおく - 2013/11/29(Fri) 00:06 No.10528  

ぼたんさん、こんばんは

>素敵な青年と出会ったんですね。
初めて会った、息子と言っても通じるような青年に慰められちゃいました。

u1003059.xgsnun204.imtp.tachikawa.mopera.net


Re:心療内科に行ってきた みのり - 2013/11/30(Sat) 18:39 No.10533  

みのり、グッド 1978

SH3L05004018160190_ge.ezweb.ne.jp


昨日は結婚記念日でした 投稿者:キッドさん 投稿日:2013/11/24(Sun) 11:28 No.10500  
夫婦で全国的なイルミネーションを見てきました
とてもきれいでした
場所もきれいで食事も豪華で眺めもイルミネーションで綺麗でした
家族サービスができてよかったと思っています
全国的な有名なイルミネーションみたいでした
店員さんにも言ったらおめでとうとおもてなしサービスをしてもらいました。うれしかったです。
皆さんも記念日を大切にしてくださいね

i219-165-226-185.s02.a024.ap.plala.or.jp


Re: 昨日は結婚記念日でした - 2013/11/24(Sun) 14:34 No.10501  


 ☆キッドさん。

  ご結婚記念日、おめでとうございます〜☆**

 素敵なひと時をお過ごしに成られたご様子何よりでしたね♪

  ご家族の方もきっと喜んでいらしたでしょうね。本当に良かったですね。

 お店の方の心使いも嬉しいものですね。お食事も最高のお味だったのでは♪

 私も家族の記念日は大切にしてますよ☆★
   

77.59.150.119.ap.yournet.ne.jp


優さんへ キッドさん - 2013/11/24(Sun) 19:16 No.10504  

早速返信ありがとうございました
話は変わりますが阪神は韓国の強力投手のストッパーと契約しました
楽しみですね 外野手もいい選手みたいです
楽しみですね 
お祝いありがとうございました。今後とも二人で仲良くやりたいと思います

i220-99-204-225.s02.a024.ap.plala.or.jp


Re: 昨日は結婚記念日でした - 2013/11/25(Mon) 04:37 No.10505  


 キッドさん。

  来年こそは「テッペン」取って欲しいものです。

   楽天、マー君に続き藤浪投手にも頑張って戴きたいです。「ストッパー」投手にも是非活躍して欲し〜い。

 来年はいよいよ、W*Cも開催。嗚呼、ブラジル迄観戦に行きたいな〜〜願望。

 しずくさん、亜希さん。お元気でお過ごしでいらっしゃいますか。
  しずくさん、睡眠はバッチリでしょうか。ご自愛下さいませ。

77.59.150.119.ap.yournet.ne.jp


Re: 昨日は結婚記念日でした しずく - 2013/11/25(Mon) 16:51 No.10506  

キッドさん

ご結婚記念日おめでとうございます。

素敵な記念日を送れてよかったですね。

私も9月に36回目の結婚記念日で難波に行って吉本を見て
ゲーセンで遊び豪華な食事を食べて難波のホテルに泊まりました。主人が予約したホテルで豪華な部屋でした。私の希望は車でドライブして海辺のホテルに泊まりたかったんですが来年1月に63歳になる主人がまだ、働いてくれているので主人の希望どうりの結婚記念日を送りました。

楽しかったのでよしとして今度は私の希望するところに旅行に行こうと思っています。

虎キチフアン36年目。
今年は一時、巨人を抜いて首位にたった時がありもしかしたら
優勝?と思いましたが例年どうりの結果でした。

来年こそはと期待しています。

>優さん

お久しぶりです。お声かけありがとうございます。

相変わらず眠れなくて睡眠薬が増えましたが眠れない時は一睡もできず、眠れたら朝の10時すぎまで寝て目覚める状態で朝5時に起きて出勤する主人に迷惑をかけて申し訳なく思っています。

優さんは睡眠うまくいってますか?

来年は阪神タイガース頑張って欲しいですね。

サッカーのベルギー戦を観戦していましたが最初にベルギーに得点されてあ〜ダメかなあと思ったら3ー2でベルギーに勝って大興奮でした。ベルギーの方が世界ランキング上ですからね。本田選手はやっぱり頼れるなあと思いましたが日本選手皆さんの頑張りで勝てたと思います。

フイギュアも楽しみです。

うつ病・パニック障害になって12年。寝たきりで辛かった時は家事も何一つできず生きている意味がわかりませんでしたが
今は眠れなかった日の翌日も家事ができる様になって有り難く思っています。

社会と接点を持ちたくてパートに出ようと思っても睡眠が規則正しくできないので、できないでいます。

寒くなってきたのでキッドさんも優さんも風邪にお気をつけ下さいね。

zaqdb735218.zaq.ne.jp


Re: 昨日は結婚記念日でした - 2013/11/25(Mon) 22:06 No.10507  


 ★キッドさん。こんばんは。

  ストッパー投手は強力な守護神のようですね。楽しみです。
 これからも愛する奥様と末永くHappy〜♪でお過ごし下さいね。


 ☆しずくさん。こんばんは。


  いやぁ〜ベルギー戦はいい試合でした。

 本田選手は勿論の事ですが遠藤選手の職人芸素晴らしかったですね。
  あと、C大阪の柿谷選手も上手い〜期待出来ますね。

 来年こそ虎ファンの期待を裏切らないで欲しいものです。是非優勝して貰いたいものです〜〜

  私は原因不明の不眠からは解放されつつですが・・まだ100%の完治では有りません。

 焦らず、諦めずでゆっくりと構えて居りますよ。成るようにしか成りませんので。

 虹さんも掲示板卒業された旨お元気でお過ごしだと良いのですが。ちょっと心配。

 素敵な亜希さんの投稿も又拝見出来たらと思います(ファン多かったですね)
どうぞお嬢さんに宜しくお伝え下さいませ。

 しずくさんこれからも夫唱婦随で素敵なご夫婦でいて下さいませ。

 しずくさんのお元気な投稿拝見出来てとても懐かしくそして嬉しかったでーす。

 向寒の候、御身体に留意なされお過ごし下さいませ。

77.59.150.119.ap.yournet.ne.jp


Re: 昨日は結婚記念日でした キッドさん - 2013/11/26(Tue) 18:52 No.10516  

返信ありがとうございました
阪神タイガースに期待したいです。
そんな中巨人が広島の大竹を捕りました
また強くなるのではと感じました
あとはサッカーの関連は見てませんので話題にはついていけずすいませんでした。
あとは寒くなるのでお体をご自愛ください。
僕は少し風邪気味です ではまた

i60-36-129-13.s02.a024.ap.plala.or.jp

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

NO: PASS:


無料掲示板レンタル「ADVEN-BBS」/3/25更新/ジゴロウぬいぐるみ
original:KENT