ウーマンラッシュアワーにたけしがアドバイス「前科を持て」
2013年12月15日 22時29分
「THE MANZAI 2013」で優勝したウーマンラッシュアワーは、番組終了後に記者会見を行った。
最終決戦を争った千鳥、NON STYLEとは同期だが、先に売れた2組と違い、ウーマンはなかなか芽が出なかった。村本大輔は「営業に行っても千鳥とNON STYLEがグリーン車で僕らは指定席だった」と悔しい思いを続けたという。
村本は中川パラダイスとめぐり合うまで息の合う相方が見つからず「これまで10組くらい解散した」と明かした。周囲から「そんな性格ならムリ」と言われたこともあったが、「(中川は)僕を生かすというよりガマンしてくれている」と信頼を寄せる。
ただ中川は、自ら「ファンの女の子に手を出している」と公言しているほど手の早さで有名。優勝してもオンナ遊びをやめる気はサラサラなく「『THE MANZAI』が公式にファンに手を出すことを認めた。これからはプロのお店にも行きたい」と宣言した。
最高顧問のビートたけしは、今後のウーマンに対し「大事なのは前科を持つこと。それにバイクで死にかけること」と貴重なアドバイス(?)を送った。
【関連記事】
【新着記事】
【GⅠ競輪祭】金子貴志が寛仁親王牌に続き2個目のGⅠタイトル
小倉競輪場で開催された「第55回競輪祭」(GⅠ)は12月1日、決勝を行い、金子貴志(38)が優勝。7月の寛仁親王牌に続き2個目のGⅠタイトルを手にした。
小倉競輪場で開催された「第55回競輪祭」(GⅠ)は12月1日、決勝を行い、金子貴志(38)が優勝。7月の寛仁親王牌に続き2個目のGⅠタイトルを手にした。