蹴球探訪
恩師セフ・フェルホーセンさんが語る本田圭佑(12月2日)
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事
| 【芸能・社会】恋チュン替え歌で留学応援 AKBも学生も大臣も踊った2013年12月16日 紙面から 
 人気アイドルグループ「AKB48」の高橋みなみ(22)ら8人のスペシャルユニットが15日、東京・早稲田の早稲田大学大隈記念講堂で開かれた「第1回Go Global Japan Expo」にゲスト出演し、留学応援ソング「トビタテ!フォーチュンクッキー」を初披露した。 同曲は、文部科学省の留学促進キャンペーン「トビタテ!留学 JAPAN」の一環として、総合プロデューサーの秋元康さん(55)が、人気楽曲「恋するフォーチュンクッキー」の替え歌として制作。「♪トビタテ!フォーチュンクッキー 未来は 自分 信じること」などとチャレンジ精神を後押しする歌詞となっている。 メンバー8人は、集まった約1000人に振り付けを指導。留学を目指している高校生や大学生、外国人留学生の中から公募で選ばれた約30人のバックダンサーや下村博文文科相も一緒になって同曲を歌いながらダンスした。 高城亜樹(22)は、インドネシア・ジャカルタを拠点とする海外姉妹ユニット「JKT48」のメンバーとしても奮闘中。「ジャカルタでは、AKB48と同じように、専用劇場があってほぼ毎日公演を行っています。その他、テレビにも出演させてもらったり、地方でコンサートをさせてもらったりと、頑張っています」と報告した。 PR情報 
 
 おすすめサイトads by adingo |