二次元裏@ふたば[ホーム]
SDガンダム定時スレッドまとめサイトhttp://www.geocities.jp/sdgundam2006/
たておつ
スレッドを立てた人によって削除されました
おつー気がつけば12月も半分が過ぎた
>12月も半分が過ぎた光陰矢のごとし
ヒャッハー!新スレだぁぁぁ!
誰ぞ祭ウェポンをSDに持たせる猛者はおらんのかー
>祭ウェポンを>SDに持たせるあたみ
>SDに持たせる猛者はおらんのかー持ち手の径があわない
番長とか三国伝初期ならあるいは・・・
BBの戦国アストレイが出たら一緒に買うんだ
>持ち手の径があわない斧と木槌以外は騎士か関平?の半開きの持ち手に持たせられたよ爪まだ組んでねぇ水蜘蛛…はどうすべえ…
予告通りGジェネケンプファーの疑似実況するでよ
たたみ
ランナー薄いグレーの物がGジェネ版の新規パーツ
頭改造に使うので今回もシール貼らず
腕よくある前後貼り合わせ
足
胴体バーニアが別パーツなのがうれしい
ケンプファー本体完成
武器チェーンマインと大きい方のショットガンが新規パーツジャイアントバズはスプリングで弾丸発射可能シュツルムファウストも弾丸として使用できる
フル装備ショットガンの肉抜き完成見本写真だと何故か反対側にあったりする
チェーンマインもだ!
オリジナルのチョバムアーマーを装備してさらにパワーアップ
>ショットガンの肉抜き完成見本写真だと何故か反対側にあったりする写真の完成品は、パッケージ用に塗装してあります・・・つまりバンダイの恐るべき塗装技術
チョバムアーマーとジャイアントバズシュツルムファウストを組み合わせて支援形態にもなる
>オリジナルのチョバムアーマーを装備してさらにパワーアップこれとかGガン勢の4体とか元のMSにフィードバックすると面白いかもと思いつつ多分リアルだと地味なんだよなぁとも思う
甘寧に頭を乗っけるとこんな感じ本格的に弄るのはHGケンプファーアメイジング出てからにしようかななどと考えながら実況を終わりますカメラの電池が残り少ないのでガンイーグルとターンフラッシュゼータはまた後日
残念ながら模型裏のスレは消えてしまったのでここで晒すディテール追加したけどこの画像じゃ分からないな
普通の飾り方では目立たないところだけど、個人的に重要な部分だと思ってる
>普通の飾り方では目立たないところだけど、個人的に重要な部分だと思ってる肩アーマー裏?こういうのはセンス要るし中々手出し難いよね
>多分リアルだと地味なんだよなぁとも思うガンダムエースでゼフィランサスが似たようなの着けてたよ
>肩アーマー裏?>こういうのはセンス要るし中々手出し難いよねそうですセンスがないのは分かったてからロボ魂を参考にしました技術不足で同じようにはならなかったけど個人的にはメッサーとギャルセゾンいらないから、肩裏のパーツが欲しかった
>甘寧に頭を乗っけるとこんな感じちょうどやろうか悩んでたがこれ見て買う事にしたわ
>ガンダムエースでゼフィランサスが>似たようなの着けてたよいやぁスネとか肩の装備ねつ造しないと寂しくないですかねって意味でさ>ロボ魂を参考にしましたこんなかんじなのか・・・何のスリットなんだろうミノドラ?
>ミノドラ?サナリィ「ファッ!?」
>こんなかんじなのか・・・何のスリットなんだろう自分はミノクラか排気口と解釈しました
>水蜘蛛…はどうすべえ…誰か忘れてね?
?
『 figma ガールズ&パンツァー 秋山優花里 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00H8K25BW?tag=futabachanjun-22Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 4,666価格:¥ 3,990発売予定日:2014年5月31日(発売まであと166日)