エンジェ考察に終止符。
どうも使者です。
かえででせいしんの方を中心に、いろんな人が情報を寄せ合い、エンジェ弱体化の真実がわかりました。
DPM上では強くなってる。
実際には弱くなってる(ように感じる)。
この謎・・・答えは、
「ver3.17以前の計算が間違っていた」でした。
なんとなんと、ver3.17以前のエンジェ。
実はKMS弱体化前(実装時)のトレイスに近い能力を誇っていたのです。
ネクソンがやらかした、エンジェにとってプラスに働いたすごいバグ。
ver3.17以前のソウルトレイス
[4個の浄水が生成され範囲内の2体の敵をランダムに攻撃、各浄水あたり300%のダメージで1回攻撃、60%の確率で浄水が再生成、ソウルリチャージスキル、リチャージ成功確率 40%]
これに、ハイパースキルの「ソウルトレイス-メイクアップ」があるので、浄水の再生成率は70%。
・・・70%。
ここが問題でした。
なんと、最初に投げたソウルトレイスの再生成率は70%なのに、
再生成したソウルトレイスの再生成率は90%だったという事実が判明しました。
これにより、ver3.17以前での「再生成されたソウルトレイスの再生成率も70%である」という元で計算したときの攻撃回数より
2.4倍も多い攻撃回数が実際のものでした。
(1秒で1回発動として、分間800回攻撃だと思っていたものが実は1920回攻撃だった)
それゆえに、計算と実感で大幅なずれが生じ、今回のような騒動に。
詳細な計算等は
かえででせいしんの該当記事にて。
それとharuさんが
ソウルトレイスを1億個投げるという面白い実験を行ってました。
改編前にしてソウルトレイス2500万回発動。
リチャージが100%成功でディレイが990msなので1秒に1投と仮定した場合
ソウルトレイスを投げ続けて289日8時間26分17秒ぐらい掛かるわけですが、そんなことはどうでもよくて
とにかくすっきりしてよかったーwwwwwwwちなみにDPMにして改編前と改編後では、改編後が改編前の56%ほどの火力しかありません。Ω\ζ゜)チーン
心眼がチョンテ改編前後で2倍時間掛かったっていうのもうなずけるよ。
そんなこととは露知らず、俺はアカイラムの雑魚殺せるんだったらアカイラム初めてソロ討伐ワンチャンあるでwwwとか思ってトライしてました。
![アカイラム討伐@エンジェ](/contents/146/874/977.mime4)
やったーたおせたwwwwwwwwwww
ホンテいきました。
![トレイス飛距離@ホンテ](/contents/146/874/978.mime4)
改編前は一番右下からトレイスが届いていたのが、SSの位置からでないと届かなくなりました。
改編前だともっと下がってても当たったんだと思うけど。
ただ物理無効されても関係ないってのは割と楽しかったwwwwww
PBいきました。
![トレイス飛距離@エンジェ](/contents/146/874/979.mime4)
改編前は一番左下からry
SSの位置からでないとry
CPBの女神ハメハメできなくなったよ!!
(今エロいこと想像したやつ挙手)とか書いてる時点でまぎれもなく俺です最後に。
トレイスの検証・情報提供してくれた方、それをまとめてくださったimawoさん、ありがとうございました!
ポチッてくれると喜びます↓
>>ももふさふさろう
俺もあれ最初受けてダメージあれーwwwうけんの?ってなったwwwww
>>冬
状態異常耐性7%ならいいじゃんーw
まだ使えるレベル。
>>名無しさん
改編前は反射中ダメージも通ったんですか!
そのAB最強じゃないですかもう(
AB使いにとっては完全にver3.17が天国でしたね・・・
>>賢威
元から売る気満々な俺^p^
>>ぶれーく
ソログルで行ってアスナとキリト使い分けてるから多少あきにくく済んでる←
>>SSさん
そのアドバイスめっちゃ助かりました!
深くもぐりこんでみたら実際受けなくて済んでびっくりw
ありがとうございます!
>>にーとん
期間なしに利子とかいわれてもねえ????wwwwww