シーバス爆釣ネット

陸っぱり専門シーバルルアーフィッシング理論研究サイト
シーバス爆釣ネット TOP >

【Q&A】ブラックバスがいる場所にシーバスはいるか?

Q:ルアーフィッシングを始めて3ヶ月です。このサイトを見るようになり初めて釣れました!初キャッチは45cmでしたが他に60cmクラスを2回も目の前でバラしました(笑)

僕はM県在住です、T市にあるI川の河口で主に釣りをしています。この前、I川の上流にいってみたところブラックバスがかかってきました。場所は分水嶺がありボラも跳ねたりしています。

ここで質問なんですが、ブラックバスがいる場所にシーバスはいるのでしょうか?


A:いますよ。シーバスは川を数十キロから、数百キロも遡上することがあるそうです。

私の場合は、シーバスが釣れる河口の釣り場で、鯉が泳いでいるのを見たことがあります。少なくとも、河口から数キロ上流ぐらいまでの範囲には、潮加減にもよりますが、海水魚と淡水魚が混ざっていることが、普通に見られます。

3ヶ月でそれだけ釣れるとはスゴイです。これからも楽しんでください♪
[ 2013/10/02 21:46 ] Q&A | TB(-) | CM(-)

【Q&A】初シーバスを釣りたい

Q : シーバス歴1年半です、
○○県のI川・K川・A川を中心にシーバスを狙っているのですが、まだ釣果に恵まれません。

この前、書かれていたワンダーとアスリートとにょろみょろを購入したんですが、なんとか一本あげたいです。

仕事柄夜釣りがメインなので、I川の橋脚周り、K川の堰周り、A川の河口周りでルアーを投げています。何とか年内に一本あげたいのですが、何かアドバイスがあれば筆者様よろしくお願いします<(_ _)>

A : 最近同様の質問が続いていますが、解答は本文とコメントにありますので、詳しくはそちらを参照してください。

簡単に言うと、初シーバスを釣りたければ、①夏から秋は川の護岸際、②冬から春は風裏の港内です。

①はリアクションバイトのパターンですから、ミノーやジャークベイトの早巻き、ジャーク、トゥイッチです。②はフィネスですので、シンキングペンシルのデッドスローです。

河口周りは典型的な回遊待ちのパターンですからダメ。外海の青物狙いと同じで、いつ釣れるかわからないです。

堰と橋脚は、シーバスが溜まっていることが確実にわかっていて、そこへルアーが届けばOK。しかし、現実にはそんな理想的なポイントはほとんどありません。あるとすれば、釣り場のガイドブックに乗っている橋脚が解答です。

確率的にもっとも高いのは、何度も書くように護岸の際です。私自身も、釣果の90%以上は護岸、岸壁の際です。

その他、時合の読み方などは本文とコメントを参照してください。
[ 2013/09/25 03:17 ] Q&A | TB(-) | CM(-)

【Q&A】猛暑の中ではどんな釣りが良いか?

Q:毎日暑い日が続くが、釣果がさっぱり…何かアドバイスを…

A:夏になったら湾内ではなく川というのが、シーバスのセオリーですが、これだけ猛暑が続くと、それも厳しいでしょう。シーバスがいるかどうか以前に、ベイトが入ってこないからです。

要するに、釣りはみんなベイトの動向次第ですから、ご近所のポイントにベイトが入っていないなら、遠征をオススメします。季節に応じて、いろいろな釣りを楽しむのもいいもんです。外海の青物か、内水面のバスが面白いですよ。

ちなみに、シーバスは神経質ですが、クロダイはけっこう鈍感なところがあります。ご近所のポイントで、シーバスは釣れないが、クロダイはよく釣れるということもあります。シーバスタックルでできるので、これもオススメです。
[ 2013/08/11 00:46 ] Q&A | TB(-) | CM(-)
サイト内検索
プロフィール

管理人

Author:管理人
1957年三重県生まれ。現在愛知県在住。1960年(3歳)の頃からフナ、クチボソ、キスなどのエサ釣りを始め、ルアーは1978年(20歳)頃岐阜県のアマゴから始めた。その後、仕事が多忙のため、大きなブランクがあり、2002年(45歳)の夏、本格的にルアーを再開。現在はシーバスとバスがほとんどで、時々クロダイ狙い。

管理人へのメール