【オリコン年間】嵐、総売上141億円で6冠 男性初の3度目1位
オリコン 12月15日(日)11時0分配信
オリコンは15日、『第46回 年間ランキング2013』を発表し、嵐が年間の音楽ソフト総売上1位のアーティストに贈られる「アーティスト別トータルセールス(ATS)」を受賞した。CDシングル・アルバム・ミュージックDVD・ミュージックBlu-ray Discの総売上は141.9億円。2009・10年に続いて3年ぶり3度目の頂点に輝き、16部門中最多6冠を獲得した。
【一覧】直近5年のアーティスト別トータルセールス1位の推移
3度目の「ATS」受賞は、男性アーティストおよびグループ史上初の快挙。男性アーティストとしては森進一(1969・70年)、井上陽水(74・75年)、B’z(91・98年)の3組、グループとしてはピンク・レディー(77・78年)、TRF(94・95年)、B’z(91・98年)、AKB48(11・12年)の4組が持っていた2度の記録を更新。中森明菜が持つ史上最多4度(83・85〜87年)の記録に王手をかけた。
売上をけん引したのは、それぞれ年間売上1位のアルバム『LOVE』(年間79.7万枚・10月発売)とライブDVD『ARASHI アラフェス』(同80.6万枚・昨年12月発売)。アルバム年間1位は11年の『Beautiful World』(同90.8万枚)以来2年ぶりで、男性アーティストでは井上陽水(74・75・85年)の3度を上回り、史上初となる通算4度目。ミュージックDVD年間1位は、2009年の『5×10 All the BEST! CLIPS 1999-2009』から前人未到の5年連続に記録を更新した。
嵐はこの日都内で行われた表彰式に5人そろって登場。櫻井翔は「いい音楽を届けたいという一心。栄えある賞をいたただいて信じられない気持ちですが、スタッフの気持ちも華やいでいてうれしく思いますし、ファンの皆さんに感謝したいです」と笑顔をみせ、「このあと東京ドームで皆さんに報告できたら」と心待ちにしていた。
嵐はほかに、「作品別アルバム売上金額」「作品別ミュージックDVD売上金額」「アーティスト別ミュージックDVD売上金額」部門も制し、全アーティスト中最多の6冠を獲得。昨年の2冠を上回る活躍ぶりだった。
■ももクロ、年間売上“倍増”で前年14位→4位に躍進
「ATS」2位は、シングル部門で3年連続TOP4独占およびミリオン4作の偉業を達成したAKB48(132.5億円)が4年連続TOP3入り。3位は今年25周年を迎えたB’z(53.8億円)が昨年33位から急上昇。4位はももいろクローバーZが年間総売上を昨年の26.9億円から52.5億円へとほぼ倍増させ昨年14位から大躍進、初のTOP10入りを果たした。今年6月に解散したFUNKY MONKEY BABYSもベストアルバムが年間4位のヒットとなり、昨年35位から10位(30.4億円)に順位を上げた。
【第46回オリコン年間ランキング2013】
集計期間:2012年12/24付〜2013年12/16付
調査対象:CDショップ、専門店、複合店、インターネット通販、家電量販店、コンビニエンスストアなど、全国約3万250店の音楽・映像ソフト販売店の実売データをもとに集計
最終更新:12月15日(日)13時59分
Yahoo!ニュース関連記事
- AKB48が4年連続シングル1位=オリコン(時事通信)19時16分
- AKB48、CD年間売り上げ4年連続1位 オリコン(朝日新聞デジタル)17時44分
- 嵐がオリコン年間6部門で1位獲得(日刊スポーツ)13時32分
- 嵐がオリコン年間6冠!「トータルセールス」3度目受賞は史上初(デイリースポーツ)12時24分
- 【オリコン年間】嵐、男性最多3度目の総売上1位 今年の漢字は「新」(オリコン)11時22分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
読み込み中…