仕事紹介

仕事の流れと職種の関わり

  技術開発 営業技術 事務

勤務地と職種

 

主たる勤務地 開発技術系総合職 事務営業系総合職
本社 技術開発・設計(メカ、エレキ、ソフト)、縫製研究、営業技術など 営業、縫製研究、商品企画、物流管理、経営企画、経理、財務、人事、総務、法務など
大田原事業所 ものづくり技術(設計・生産技術・資材)、生産企画など 生産企画、生産管理、資材など

※本社、大田原事業所のほか、国内・海外事業所での勤務もあります。

各職種の役割

開発技術系総合職【本社】-------------------------------------------------------------------------------

 

技術開発・設計(メカ・エレキ・ソフト)

技術開発については、主に製品の先行技術の開発を行います。すぐに製品化するにはリスクの大きい技術を中心に、将来の製品に活かせる新技術として確立することを目的としています。
設計については、工業用ミシンと産業装置(チップマウンタ)の事業に分かれて、製品の開発・改良設計などを行う部門です。先行技術開発によって製品化が可能と判断された技術を、実際の製品に落とし込んで開発・設計を行います。

 

  技術開発(メカ)   技術開発(ソフト)          
                 
             

 

  設計(メカ)   設計(エレキ)    設計(エレキ)   設計(ソフト)   
                 
         

 

↑ このページの先頭へ

 
  縫製研究
工業用ミシン事業のお客さまであるアパレル生産工場の生産性向上のためのコンサルティングを行っています。世界各地(主にアジア地域)の工場へ伺って聞き取り調査を行ったり、現状調査手法を用いた調査分析によって分析を行い、生産性向上のための適切な改善を提案・実施していきます。

  縫製研究   縫製研究          
                 
             

  営業技術
主にお客様に購入していただいた製品の保守や技術的な問い合わせの対応を行う部門です。修理やメンテナンスといったアフターサービスの他にも、営業に同行して技術的な説明をしたり、製品購入時のセットアップ作業や技術指導も実施しています。
 
  縫製機器営業技術   産業装置営業技術          
             
             



開発技術系総合職【大田原事業所】---------------------------------------------------------------------
  ものづくり技術(生産技術)
工場の生産能力を高めるため、生産に関する最先端技術の調査・研究を中心とした業務を行います。生産設備投資の有効性を判断し、JUKIグループに適した型を導入・普及したり、生産現場に対して助言・指導などを行っています。
  
  生産技術              
                 
               

 

↑ このページの先頭へ

 

事務営業系総合職【本社】-------------------------------------------------------------------------------

 

営業

国内外で当社の製品紹介及び販売を行います。国内では顧客のフォローや新規ユーザー開拓、販売代理店支援が主な業務です。一方、海外では販売会社や海外代理店に対する販売管理・販売支援が中心となります。

対象学科:全学部全学科  主な勤務地: 本社

 

  産業装置営業               縫製機器営業              縫製機器営業    
     

     
   

   

           

 

事務営業系総合職【大田原事業所】-----------------------------------------------------------------------

 

生産企画
顧客満足と営業の売上達成を生産拠点で支援しています。

 

 

生産企画

           
 

           
 

     

               

 

↑ このページの先頭へ