携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20131214_230889.html

注目のビジュアル

足湯でほっこり裸足の忘年会も

五百羅漢図「第9幅浴室」に驚く相沢紗世さん

谷村奈南

黒ビキニでベッドに横たわる丸高愛実ちゃん

日本が世界に誇る豪華客船「ぱしふぃっく びいなす」

32歳の黒髪ストレート美女・壇蜜

全米熱狂ダンサー・エビケン氏。ダンスとの出会いは「偶然と勘違い」

AKB48最新カレンダーの中身を先行公開

『純と愛』のヒロイン演じた夏菜が大胆グラビア

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


国際情報

防空識別圏で中国側が望むのは有事発生 自作自演の懸念あり

2013.12.14 07:00

 中国が突然設定した「防空識別圏」をめぐり、不測の事態が生じるのではとの危惧が生じている。一方で、防空識別圏内での有事こそ、中国側が望んでいることだという分析もある。軍事ジャーナリストの井上和彦氏がいう。

「中国国内ではウイグル族による反政府デモなど、反政府運動も高まっています。人民の政府に対する不満が高まる中、こうした不満を外に向けるためにも防空識別圏の設定が利用されている可能性もあります。つまり危機を煽ることで国民の目を逸らそうというのです。

 そこで怖いのが中国による自作自演。戦争さえ辞さない構えの中国軍が、自国の飛行機を防空識別圏の中で撃墜し、“それを日本軍のしわざ”にでっち上げ、緊張を一気に高めるというシナリオが懸念されます」

※週刊ポスト2013年12月20・27日号


人気ランキング

1.
韓国では「サザエさん韓国人説」が流布し真に受けている人も
2.
ノーブラで世界一周のF乳旅作家 壮絶集団痴漢体験を告白
3.
宝塚いじめ裁判原告女性 B96Gカップ引っさげAVデビューか
4.
ふなっしー「中の人」の母 「あの子はとっても優しかった」
5.
近藤真彦 6才の長男が大学まで一貫の名門私立小学校に合格
6.
朝日新聞 スクープ扱いで「インドネシア慰安婦」でっち上げ
7.
市長と和解のふなっしー 抜群の大人力の持ち主と識者が激賞
8.
読売新聞紙上で発生した「NHK女子アナが軽すぎる」論争とは
9.
有働由美子 NHK若手に「あの人は芸能人だから」と称される
10.
ごちそうさん源太役・和田正人 箱根駅伝に出場した過去も

今日のオススメ

提供元一覧

神の島 沖ノ島

不幸は人生の財産

お水漫画の金字塔、女帝シリーズファイナル「女帝 由奈」

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2013 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。