我が元にやってきて一年を超えたサバンナさんですが、そろそろ交換時期の部品は・・・
そうスパークプラグです。
REの点火回数はエキセン(レシプロでいうクランク)が一回転あたり一本3回の点火をしています。
なので点火プラグの運動量が桁違いなんですね。笑
FC純正で寿命は3000キロなんて言われてますが、今回は8000キロも走ってしまいました・・・
おそらくリア側のプラグはほぼ死亡でしょうね。
ですが、フロント側のプラグは結構普通だったりします。
という事で、いつもの楽天ショッピングで1本1050円で普通のプラグを買いました。
BUR9EQ×2本
BUR7EQ×2本
そしてついでに暗かったヘッドライトをついでに注文しました。
家のサバンナさんは純正シールドビームだったりします。
出先などライト切れなどで困らないように、小糸さんのセミシールドを購入です。

これでH4バルブさえあれば急な球切れにも対応できます。
前に乗ってたFC3S後期はレイバーグの物を入れてましたが、今の前期FCには似合わないかと思っての選択です。

見た目がお爺さんのFC前期に、目力が付くと気持ち悪いでしょ・・・笑
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/12/14 14:10:05