仕事を拓く
若い民からの成長戦略
【政治】検討の共謀罪、対象はテロ対策に 政府、実行行為なしで処罰2013年12月11日 19時02分 政府は11日、実行行為がなくても謀議に加われば処罰対象となる「共謀罪」新設を盛り込む組織犯罪処罰法改正案で、共謀罪を適用する犯罪をテロや薬物・銃器取引、密入国などに限定する方向で検討に入った。20年東京五輪に向けた警備強化を前面に打ち出し理解獲得を目指す。政府筋が明らかにした。 特定秘密保護法で国民の「知る権利」を損なうとの批判を受けた直後でもあり、国家による統制強化との指摘は免れない。 当初想定の改正案は4年以上の懲役・禁錮に当たる罪を処罰する内容で、対象は殺人や強盗など600以上に上る。 (共同)
PR情報
|