静岡新聞NEWS

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

誘致合戦「はしたない」 知事、新幹線新駅構想で国益訴え

(2013/12/11 08:04)

 「誘致合戦のようなはしたないまねはすべきでない」−。静岡空港への新幹線新駅設置構想について川勝平太知事は10日、地元の利益ではなく、防災や首都圏の空港需要など国益の観点から必要性を訴えていく考えを強調した。県議会12月定例会で伊藤育子氏(自民改革会議、島田市・榛原郡北部)の一般質問に答えた。
 知事は静岡空港の新駅に関し「有事やオリンピックのような祭典に確実に役に立つ。ポテンシャル(潜在力)が分かれば、JR東海も国も県民も三方良しになる」と指摘した。
 必要な時だけ新幹線を止める臨時駅的な扱いにも触れ「駅をつくっておけば、有事に役立つし、五輪の時にも役に立つ」と述べた。

 

 

このほかの記事

> もっと見る

おすすめ特集・連載

おいしいものを食べたい!「グルメ特集」

週末どうする?「イベント特集」

ロード中 関連記事を取得中...

SBSテレビチャンネル

こどもみらいプロジェクト「おやこアットエス」
ページトップへ