「新幹線新駅が視野」 県議会で知事所信表明
県議会12月定例会は2日開会し、川勝平太知事は県政の諸課題に対する所信表明で、静岡空港の防災機能強化を進めることで「新幹線新駅の設置も視野に入ってくる」と述べ、JR東海の理解を得て新駅実現に取り組む考えを示した。
知事はこれまでにも質問戦などで静岡空港への新幹線新駅の必要性などに言及してきたが、所信表明で明確に新駅設置の可能性に踏み込んだのは初めて。
知事は10月の太田昭宏国土交通相との会談で「静岡空港の首都圏空港としての機能強化への対応や防災拠点としての活用を提案し、『本格的に検討する』と回答をいただいた」と説明し、国と調整を図る意向を強調した。
静岡空港の経営改革では、富士山静岡空港株式会社への出資金1億1千万円などを追加する2013年度一般会計補正予算案の提出を踏まえ、「将来的には全国の地方管理空港に先駆けた運営体制を構築し、にぎわいにあふれた魅力ある空港を目指す」と述べた。
2020年の東京五輪に向けた合宿誘致も進め、観光振興や世界との交流促進に努める考えも示した。
定例会の会期は20日までの19日間。補正予算案や法人事業税超過課税を5年間延長するための条例改正案、県教育委員の人事案件など22議案を上程した。
- 空港新駅を完全否定 JR東海社長「架空の話」(12/12)
- 誘致合戦「はしたない」 知事、新幹線新駅構想で国益訴え(12/11)
- 東京五輪チャーター便 静岡空港誘致目指す 知事答弁(12/6)
- 静岡空港新幹線新駅 県の構想再燃、JRとの溝は埋まらず(12/4)
- 〔関連特集〕静岡空港関連ニュース
このほかの記事
- 翼損傷で1基撤去へ マリンパーク御前崎の風力発電 (12/14 08:48)
- 人口、20政令市中最下位に 静岡市 (12/14 08:33)
- 「給付奨学金創設を」 浜松市議会、国へ意見書可決 (12/14 08:20)
- 15日に告示 富士市長選・市議補選 (12/14 08:00)
- エネルギー政策の行方注視 浜岡原発の地元4市長 (12/14 07:46)
- 東駿河湾環状道路、開通前倒し 伊豆再生の起爆剤に (12/13 08:03)
- 軽減税率、曖昧決着に懸念 税制大綱で静岡県内経済界 (12/13 08:01)
- 空港新駅「国益ある」 川勝知事、JR東海に検討期待 (12/13 07:49)
- 参道、環境悪影響防げ 三保松原、観光バス規制へ
(12/13 07:47)
- 一般会計、微増見通し 2014年度県予算案 (12/13 07:33)
> もっと見る
ニュース最新記事
- 北陸新幹線、座り心地試して 最上級シートを一般公開(12/14 11:53)
- 「イタイイタイ病」全面解決へ 三井金属と被害者が合意(12/14 11:51)
- 原燃再処理工場来年10月完成へ 青森県六ケ所村(12/14 11:50)
- 刺殺会社役員、浜谷さんの葬儀 富山県高岡市(12/14 11:34)
- 日本、ASEAN支援へ2兆円 10カ国首脳らに首相表明(12/14 11:33)
- 15日の天気(西日本)(12/14 11:15)
- 15日の天気(東日本)(12/14 11:13)
- カドミウム腎症の発症者に和解金(12/14 11:13)
- 楽天が球場の命名権取得有力 宮城の球団本拠地(12/14 11:09)
- 1年を振り返る報道写真展始まる 長嶋氏がテープカット(12/14 10:52)
おすすめ特集・連載
|
|
|
|
|
|
おいしいものを食べたい!「グルメ特集」
|
|
|
|
|
|
週末どうする?「イベント特集」
|
|
|
|
|
|