なが~く感じましたぁ(笑)
遂にこの手に・・・(かなり大げさ)
サイズXS・・・
スローピングのせいか・・・
かなり小さく感じます・・・汗
第一印象
かる~い
フレーム単体730gは本当に軽い・・・汗
TOPチューブはスクエアでがっちりにみえますが・・・
押しつぶせるのではないかと思うくらい薄い・・・
(強度的にやや不安・・・汗)
カレラの文字は・・・
マットブラックのフレームに・・・
同色の光沢ブラック・・・
(個人的に、このしぶさがたまりませ~ん)
ケーブルは内臓タイプで・・・・
見た目は綺麗ですが・・・
ケーブルの引き回しに・・・
ぶきっちょな私は・・・
手こずりそう・・・汗
バックチューブは・・・
かなり薄く細い・・・
乗り味が、ひ弱そうな予感・・・
これでフラッグシップ?
やや不安・・・
(へたれな、私にはちょうどいいか・・・笑)
まず、シートポストをイーストンのEC90を・・・
デローザちゃんからはずし移動・・・
が!!
な・な・なんと・・・汗
ホリゾンタルなデローザ・・・
スローピングなカレラ・・・
まして、軽量化の為カットしたポストは・・・
短すぎ・・・
5cmは短すぎて届きません・・・涙
やってしも~たぁ
フレーム形状までは想定外でした~ぁ
泣く泣く、近所のなるしまさんに買いに・・・
そこで・・・
せっかく軽いフレームなんで・・・
在庫のジャストサイズを・・・
全て、秤で計量してくれる鈴木統括
(いつも、すいません・・・)
そこで、決定したのは・・・
3TのDORICO LTD
重量 161g(カタログどおりでした)
素材 HMカーボン
ボルト チタン
セットバック25mm
価格 26250円
またまた、財布が軽くなります・・・涙