全てがいい思い出でした!
テーマ:プライベート東北もまだまだ寒いし、大変だと思いますが、頑張ってください!
早く暖かくなって欲しいです!
こんなに春を待つのは、初めてですが、本当に願うばかりです。
今日は、家に保管している資料の整理で、懐かしい資料を見つけました。
「冬のソナタ」台本です。
全て私の人生も変わったドラマです。
その時は、知らなかった。
このドラマが私の人生を変えるとは。
本当に不思議ですね。
ドラマが人生を変えるなんて…
懐かしいな~
ライブドアで働いた時に韓流コンテンツをいろいろ契約するようになって…
それが始まりでした。
楽しかったです。
冬のソナタマグカップは日テレから紹介されたり、クォン・サンウ氏主演「天国の階段」カレンダー、チャン・ドンゴン氏写真集、韓国化粧品MISSHAなど契約したり、本当に同時16人のスタッフと夜中まで…
いい思い出です。
俳優と一緒にサウナに行ったり…
人生について悩んだり…
毎日が企画と配給で…つらかったけど楽しかったです。
そして、今…
まだ、この道を歩いています。
未来は、どんなことが待っているのかわからないけど…
楽しみながら頑張ろうと思います。
皆さんもドラマや歌など韓流について、沢山の思い出があると思いますが、聞かせてくださいね。
じゃ、みなさん、明日ね!!
おやすみなさい!
同じテーマの記事
- 昨日は、JUNO&M.E.Nとボーリン…(7) 10月07日
- 今日の韓流ライブ、「アジョシ」の特集 09月14日
- 韓国男性グループM.E.Nとは・・・(8) 09月12日
- 最新の記事一覧 >>
1 ■冬のソナタ
懐かしいです。私にとっても、冬のソナタは大切な作品です。この作品で韓国が好きになり、韓国を知りたくなり、少し時間が取れるようになった今、独学で韓国語を勉強してます。在日韓国人のオンニに教わっていたのですが、講座が無くなってしまったので、サークルを立ち上げたのですが、オンニに教えて貰うはずが、いつの間にか内容を代表に変えられてしまい、オンニに習えなくなってしまい独学してます。オンニはショックを受けて私達を遠ざけるようになってしまい不本意ながら大好きなオンニを怒らせてしまった事が悲しく思います。こんなに簡単に関係が壊れてしまうなんて悲しいです。文化や国民性の違いは難しい事を痛感しました。冬のソナタのチュンサンみたいな人は理想です。探してもいないでしょうけど(笑)