日本経済新聞

12月12日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

高速割引の延長・拡充、補正予算に620億円計上 国交省

2013/12/12 18:34
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 国土交通省は12日、2014年度から東日本、中日本、西日本の高速道路会社3社で実施する高速道路料金の割引制度の財源として、13年度補正予算に620億円を計上したと発表した。地方の休日の5割引きを14年6月末まで延長し、トラックなど利用頻度の多い車両向けの割引率を15年3月末まで5割とする。

 普通車を800円としている東京湾アクアラインの値下げも、千葉県の財政負担を条件に来年度も続ける方針だ。高速3社の割引制度は今年度末でいったん国費負担分の財源(年4000億円規模)が切れ、地方の平日昼の3割引きの廃止など割引メニューが大幅に縮小される。

 国交省は国費の再投入で一部メニューを延長・拡充し、景気への影響を和らげる狙い。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

高速道路

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,341.82 -173.24 12日 大引
NYダウ(ドル) 15,843.53 -129.60 11日 16:33
英FTSE100 6,454.47 -53.25 12日 11:06
ドル/円 102.75 - .78 +0.27円安 12日 20:01
ユーロ/円 141.52 - .54 +0.43円安 12日 20:01
長期金利(%) 0.660 +0.005 12日 15:32
NY原油(ドル) 97.44 -1.07 11日 終値
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について