1: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:28:16 ID:NDkkxfTB
衝撃を隠せなかった
2: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:28:49 ID:2ZJAG/Hg
金銀が一番好き
3: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:28:54 ID:cehfk2xx
期待を大きく超えてきたわ
4: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:28:56 ID:0y0pbyG4
リニアの衝撃
5: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:29:27 ID:5qNnTWzw
四天王突破してからのカントーとか熱すぎ
7: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:29:45 ID:l4Vre74y
時間という概念
8: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:30:09 ID:+C3+gLWX
放課後の小さい学校で普段遊ばない友達達と「ふしぎなおくりもの」したのが思い出
9: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:30:13 ID:ez5VQvgz
大したことない
カントーは劣化してるし
カントーは劣化してるし
10: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:30:14 ID:KdSZ9tJs
それよりもGB→GBAの方が衝撃だったわ
15: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:31:31 ID:kBx7kbrD
>>10
内容が劣化していては元も子もない
内容が劣化していては元も子もない
19: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:32:29 ID:KdSZ9tJs
>>15
?
ルビサファの方が冒険感はあったんだが?
まさか懐古厨?
?
ルビサファの方が冒険感はあったんだが?
まさか懐古厨?
83: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:46:38 ID:RW/3vmJa
>>15
前作との互換を切ったから文句言う人多かったけど普通に良策なんだよなあ
リアルタイムでやってたら秘密基地とかのワクワク感わかるはずだけどな
前作との互換を切ったから文句言う人多かったけど普通に良策なんだよなあ
リアルタイムでやってたら秘密基地とかのワクワク感わかるはずだけどな
89: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:48:54 ID:GW27NQ8y
>>83
ワイは買わずに妹が買ってるのを見て世代交代を感じたわ
なお、後日ワイも買う模様
ワイは買わずに妹が買ってるのを見て世代交代を感じたわ
なお、後日ワイも買う模様
96: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:50:00 ID:HbVCmenN
>>89
完全に同じで草
完全に同じで草
177: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:12:27 ID:tKelVDtF
>>83
田舎やったから通信系はあんまり楽しめなくって金銀の方が楽しく感じたわ
今になってコンテストしてみたいけど
田舎やったから通信系はあんまり楽しめなくって金銀の方が楽しく感じたわ
今になってコンテストしてみたいけど
13: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:31:02 ID:6PvDG140
シオンタウンとヤマブキシティのBGMが優しいアレンジになってた時は感動したわ
18: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:32:27 ID:UC6QuKZN
>>13
トキワの森もアレンジ変わったよな
トキワの森もアレンジ変わったよな
21: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:32:55 ID:sZtdJJiU
時間システムほんとすき
早起きしてへラクロス捕まえたわ
早起きしてへラクロス捕まえたわ
29: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:35:24 ID:lFcEmLOQ
今でこそあれが当たり前になってるけどポケモンのグラフィックの進化が本当に嬉しかった
初代は本来のデザインとドット絵があまりにかけ離れてるものが多かったから
初代は本来のデザインとドット絵があまりにかけ離れてるものが多かったから
32: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:36:05 ID:UK33CxIS
金銀の進歩が凄すぎたせいでルビサファのがっかり感が増したな
曜日くらいはどうにかしてくれ
曜日くらいはどうにかしてくれ
40: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:37:21 ID:ui0w9v4X
で、出た~wwwww電話帳女の子ばっかり登録する奴~ww
47: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:38:46 ID:l4Vre74y
>>40
大量発生情報教えてくれるやつ登録したらオッサンばっかりだったンゴ…
大量発生情報教えてくれるやつ登録したらオッサンばっかりだったンゴ…
42: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:38:08 ID:3PXb45Le
レッドと勝負できると友達に聞かされたときの衝撃
50: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:39:24 ID:13s0YwN5
金曜日のラプラスは嬉しかったわ
52: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:39:36 ID:0sJKkHpT
コガネシティの公園で行われる、虫とり大会が好きだったな
53: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:39:40 ID:UwTxhmzc
カントー上陸時のウキウキが忘れられん
55: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:40:22 ID:u+nnptST
金銀はなみのりのBGMが最高やね
60: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:41:32 ID:Rpfstz+H
アルフの遺跡のパズルでカブトの目を左右間違える奴wwwwwwwwww
62: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:42:00 ID:GS1k9Xcw
ワイ小学生、セレヴィの獲り方やらハナダの洞窟の開け方やらの噂で盛り上がった記憶
なおその噂の中に真実は無かった模様
なおその噂の中に真実は無かった模様
65: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:42:20 ID:HbVCmenN
時間システムが有能すぎる
夜のワクワク感がすさまじかった
夜のワクワク感がすさまじかった
69: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:43:11 ID:jx0c1JCC
>>65
わかる
町に灯りがつくのがたまらない
わかる
町に灯りがつくのがたまらない
80: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:46:18 ID:r7kVHWW8
クリスタルでは既にインターネット交換が導入されてたよな
82: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:46:21 ID:2K86RZLF
トキワの森が簡略化されててなんやこれってなった
87: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:47:52 ID:0QkdnBaj
金銀の若干限界を感じるカントーすき
RSEのカードe関連の適当&お蔵入り施設もすき
RSEのカードe関連の適当&お蔵入り施設もすき
91: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:49:06 ID:r7kVHWW8
>>87
お蔵入り施設って何や?
お蔵入り施設って何や?
146: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:01:37 ID:0QkdnBaj
>>91
基本的にカードeリーダー関連やな
FRLG以降は売上不振だったのか結局開かなかった扉やら変化しないへんげのどうくつやら哀愁漂う施設が…
基本的にカードeリーダー関連やな
FRLG以降は売上不振だったのか結局開かなかった扉やら変化しないへんげのどうくつやら哀愁漂う施設が…
159: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:05:38 ID:0Jat0XDA
>>146
そういやクリスタルにもあったな
まあ昔は使えたサービスらしいが
そういやクリスタルにもあったな
まあ昔は使えたサービスらしいが
101: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:50:46 ID:TEuEeqpm
めっちゃ延期したから一般的な技術の向上を考えたら順当なんやけどな
全体的にぬるゲー化してたりカントーがスカスカでケチがつかないわけじゃない
新ポケも後半に寄せすぎ、悪ポケなんてシナリオレベルですら実用に耐えられんやんけ
全体的にぬるゲー化してたりカントーがスカスカでケチがつかないわけじゃない
新ポケも後半に寄せすぎ、悪ポケなんてシナリオレベルですら実用に耐えられんやんけ
112: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:53:22 ID:JF0zpvfy
>>101
大人の意見やなあ
当時はポケモンがカラーでできるだけで面白かったわ、カントーも気にならんし
レッドがクッソ強いのも良かった
大人の意見やなあ
当時はポケモンがカラーでできるだけで面白かったわ、カントーも気にならんし
レッドがクッソ強いのも良かった
120: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:54:27 ID:RlrIPpUx
>>112
当時延期に次ぐ延期にではよ出せや空気は子供たちの中でもあった
それを抑えるためのピカチュウ版だし
当時延期に次ぐ延期にではよ出せや空気は子供たちの中でもあった
それを抑えるためのピカチュウ版だし
127: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:56:43 ID:JF0zpvfy
>>120
ドンファンとデンリュウでワクワクしたなあ
デンリュウはピカチュウからの派生やと思ってたわ
確かにミュウツーの逆襲でレイモンドがドンファン使ってから金銀出るまで長かった気もする
ドンファンとデンリュウでワクワクしたなあ
デンリュウはピカチュウからの派生やと思ってたわ
確かにミュウツーの逆襲でレイモンドがドンファン使ってから金銀出るまで長かった気もする
123: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:54:57 ID:++6tmval
>>101
デルビルもヤミカラスもカントー上陸後やしな
シナリオで手に入る悪ってそれこそブラッキーかキリンリキくらいしか記憶にないんやけど
デルビルもヤミカラスもカントー上陸後やしな
シナリオで手に入る悪ってそれこそブラッキーかキリンリキくらいしか記憶にないんやけど
106: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:52:16 ID:Rpfstz+H
氷の洞窟の床で軽く詰んだ思い出
109: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:52:56 ID:HYHIrKfl
ルビサファで温泉からカントージョウト行けるってデマを流したやつ許さない
125: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:56:00 ID:uf7WwcYg
ぼんぐりとはなんだったのか
129: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:57:21 ID:k3uJztYe
>>125
毎日ぼんぐり取り巻くってたわ
ボール多すぎて使い切れなかった
毎日ぼんぐり取り巻くってたわ
ボール多すぎて使い切れなかった
132: 風吹けば名無し 2013/12/11 02:58:16 ID:Cfu8tGsx
ワイ中学生、RSが出るも皆で金銀を再開する
141: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:00:29 ID:TEuEeqpm
>>132
というか中学生でRSが出たら半分くらいはポケモン卒業してるやろ
そういうやつが多いからこそ金銀より後はやらずに批判されるわけやし
というか中学生でRSが出たら半分くらいはポケモン卒業してるやろ
そういうやつが多いからこそ金銀より後はやらずに批判されるわけやし
145: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:01:34 ID:Cfu8tGsx
>>141
そして高校生になってダイパから再開までがテンプレ
そして高校生になってダイパから再開までがテンプレ
138: ライドキル 2013/12/11 03:00:21 ID:miCHmxLE
つーか金銀だけだわ、ストーリーだけで楽しめたのは
後は通信機能なきゃつまらんシステムばっか
後は通信機能なきゃつまらんシステムばっか
150: ライドキル 2013/12/11 03:03:15 ID:miCHmxLE
よく考えたらカードeリーダーって課金システムの先駆けやな
実物があるだけまだ良心的だが
実物があるだけまだ良心的だが
151: ポケセン死ね 2013/12/11 03:03:19 ID:JF0zpvfy
きんのはっぱとぎんのはっぱ持って祠行く奴wwwwwwwwwwww
152: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:03:57 ID:lhz5l7tQ
ポケモンスタジアム金銀も面白かった(小並感)
173: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:11:03 ID:vGkd8GBq
金銀もルビサファもほんますきや
金銀はカントーにいけること、ルビサファは世界救った感が凄かった
ただ、カントーかジョウトにいけるもんやと思ってたからそれは残念やった
金銀はカントーにいけること、ルビサファは世界救った感が凄かった
ただ、カントーかジョウトにいけるもんやと思ってたからそれは残念やった
181: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:16:04 ID:WBrIaXCV
ラジオといやアルフの遺跡の謎ラジオはなんだったんや
軽くトラウマやで
軽くトラウマやで
183: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:18:05 ID:lhz5l7tQ
>>181
アンノーンの出現率があがるとかなんとか
アンノーンの出現率があがるとかなんとか
184: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:18:07 ID:0Jat0XDA
>>181
あれはキモすぎた
あれと比べたら森の洋館なんて鼻で笑うレベル
あれはキモすぎた
あれと比べたら森の洋館なんて鼻で笑うレベル
185: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:18:45 ID:uFOKCLc3
>>181
あれってHGSSでもあったっけか
思い出せん
あれってHGSSでもあったっけか
思い出せん
189: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:19:50 ID:yk+C1GLI
セレクトの便利ボタンにすら衝撃を受けた当時
207: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:27:20 ID:uCjaF1LK
208: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:28:40 ID:n89P+m4f
>>207
こま?
こま?
212: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:32:30 ID:uCjaF1LK
217: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:34:28 ID:HbVCmenN
>>212
チャリこんな遅かったんか・・・
チャリこんな遅かったんか・・・
209: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:29:15 ID:xOBlAiF6
>>207
デブに草不可避
デブに草不可避
210: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:29:22 ID:4ojWp1+D
>>207
昔のは画面暗かったから実際にはキャラ以外見えんやろな
昔のは画面暗かったから実際にはキャラ以外見えんやろな
216: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:34:23 ID:nSXOQ/Da
>>207
初代でフラッシュの存在を知らず単身イワヤマトンネル強行突入した時を思い出した
初代でフラッシュの存在を知らず単身イワヤマトンネル強行突入した時を思い出した
223: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:36:43 ID:aei1xOr/
>>216
後にゲームボーイカラーが出たときに白黒反転でプレイしてイワヤマに入った時の驚きが今も忘れられん
フラッシュ要らんやんけ…
後にゲームボーイカラーが出たときに白黒反転でプレイしてイワヤマに入った時の驚きが今も忘れられん
フラッシュ要らんやんけ…
213: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:32:50 ID:JF0zpvfy
キクコはまあわかるけどカンナが引退した理由が分からん
218: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:34:32 ID:nkiADkT6
>>213
結婚・出産で引退とか普通に戦力外通告喰らったとか色々あるやろ
結婚・出産で引退とか普通に戦力外通告喰らったとか色々あるやろ
219: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:34:49 ID:qDw4wFBU
>>213
ファイアレッドリーフグリーンのナナシマ編で補完エピソードちょこっとあるで
ファイアレッドリーフグリーンのナナシマ編で補完エピソードちょこっとあるで
220: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:35:02 ID:aei1xOr/
>>213
旅にでも出たんちゃうか
あの頃のアニメだとオレンジ諸島にいたんだっけか
旅にでも出たんちゃうか
あの頃のアニメだとオレンジ諸島にいたんだっけか
215: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:33:49 ID:yk+C1GLI
そら寿よ
224: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:38:09 ID:JF0zpvfy
寿説多いな
ワイはワタルに勝ってしまって消された説を考えてたで
ワイはワタルに勝ってしまって消された説を考えてたで
229: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:40:43 ID:SkivZPSQ
発売前の情報と全然別物で草生える
改良に改良重ねたんやろな原型なくなってた
他のゲームの比にならんわ
改良に改良重ねたんやろな原型なくなってた
他のゲームの比にならんわ
230: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:41:14 ID:i6wwqwte
前作と双方向で通信できたのもよい
236: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:47:37 ID:IBO3F/m9
金銀程完璧なゲームは見たことない
初代の後なのに一切文句でなかった
初代の後なのに一切文句でなかった
249: 風吹けば名無し 2013/12/11 03:57:34 ID:rYIvUFXQ
赤から3鳥や御三家を金銀に送った時カラーグラフィックに感動した
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1386696496/
コメント一覧
・・・変な比較ばっかしないで自分の言葉で評価しなよ
最新作補正抜きにしても今回のが一番進化のインパクト強かったな
ゲームボーイで金プレイしてたから赤いギャラドスをカラーで見たいからその時だけカラーゲームボーイ貸してって兄に頼んで何とか貸してもらって、赤いギャラドスをカラーで見た時の感動は忘れられない。
その直後データが消えるというね……大泣きした。
それにワクワク感が色々といっぱい詰まってたからな
ダブルバトルでのジム再戦、そして何よりバトルフロンティア追加はそれ以前のソフトじゃ絶対勝てない
今のポケモンはクソ←これは懐古厨
今の作品も楽しんでるけど
金銀は噂されてからwktkしてた期間は同年代の子なら共通経験。
たくさん待たされた分期待を上回る作品だった。
金銀→ルビサファは映像・音声のクオリティは上がったけど内容は大幅に下がった。
唯一良かった点としては秘密基地くらいじゃないか?
ルビサファで引退したからその後を知らんが、秘密基地削除されたってマジか?
キャラとマップを入れ替えただけでやってることは同じなんだもん
懐古厨の俺から言わせて貰うと
四天王倒した後に前作の地方へ行けるという演出は見習ってほしいんだけどな
本格的にストーリーやりだしたDPも不完全燃焼だったし
まあPtがちゃんと補完してくれてしかも結構面白かったからいいんだけど
BW以降は…うん