2013-12-10

ブロガー、持ち上げられすぎでは

黒っぽいレトリックを駆使してPVを稼いでいるブロガーは、どこでブログを書いてもウンコまみれになるのでは - シロクマの屑籠誤読解説"黒っぽいレトリックを駆使してPVを稼いでいるブロガーは、どこでブログを書いてもウンコまみれになるのでは" - 斗比主閲子の姑日記

シロクマさんは平常運転中ですが、お相手はどうもひどいですね。この方、一度関わりあうとめんどくさそうだし、自分ブログは妙な話題で汚したくないのでこちらで書きました。わたしの意見はこちらに書いたことに尽きますので、もし議論したかったら他の方々とどうぞ→ブログ主さま。

自分が書いた記事の誤読解説をどや顔で書いてるのみて、びっくりしたわ(ま、でもそこまで馬鹿じゃないよね、余裕な振りして顔真っ赤にしてるんだよね、でもそれはそれで、いったんこらえずに書いちゃうのも、お茶めかもね)。

自分が思った読み方をしてくれない!」って、馬鹿じゃね?

この人のブログ、一時期はてな女子に登録されてたし、ファンでもなければ「あ、女性なんだな」と思うだろ。自分はてなを愛してるんだ!行間読めばわかる!って、そんなこと読み取ってやるほどほかの人は暇じゃないから。他人は自分のファンじゃないし、好意的に読んでもらえないのが当たり前ですよ。人に客観的視点で文章添削されたことないのかな、この人。論文出してリジェクトくらったり、仕事プレゼンしたり文書提出したりすると、自分よがりな文章書いても通じないってわかるけど。(ちなみに、ここで「添削されたことあります誤読です!」とか言っても、馬鹿さらすだけだからね、気をつけてね)。

個人的には、こういう人の存在、困るんだねぇ。ブログ全体の方向性としては、言いたいこと、わかるわけよ。ある種の女性の側にたちたいという思いも。ただ、むやみにけんか腰だし、ウイットがないし無駄上から目線意見が同じ人は一緒に文句がいえてキモチいかもしれないけど、意見が違う人からは「うわ、絡むとめんどくさ」って感じになる。確かにこの人が絡む相手、びみょーな人は多いけど、そこまで叩かれるほどでもないし、叩き方もねちっこくて。

同じ意見人間だけでダマになって、愚痴いってスッキリしたい!という人だったらいいのかもしれないけど。自分はいろんな立場の人と一緒に働くからさ。意見の差を強調して、対立構造作られても困んのよ。そういうことは、井戸端でやってくれるかな、と思う。後ろ弾撃たれてる感じ。

やっぱり、マッチョ&批判系ブログというのは、軽妙さと頭のよさが必要だと思うのよねぇ。下手するとうざくなるじゃん。

やまもといちろうさんみたいに危ない話題にもガンガン突っ込む馬力と鉄面皮さ(やまもとさんはうざいっちゃうざいが、またそこがいい)。イケハヤみたいに、ゾンビのように立ち上がる懲りなさと、論理の隙に垣間見える愛嬌でもいいけどね。イケハヤとか、石でうたれる姿勢キリスト化しているし、もはや神様

炎上はいいけど、もっとエンターテイメント炎上がほしい。小町誤読と空回りと極端な意見ばかりだけどさ、yomoyomoさんが取り上げる小町的な感じの、集合的な芸としての炎上ならいい。はてなには出せない妙味がある。でも、こういう中途半端な人が持ち上げられんの、美しくないし、つまんね。なんか、一本調子なんだよねー。もっと華麗な展開が見たいですよねー。

まぁ、最近急激に劣化しているので。褒められるのも長くは続かんでしょ。めいろま枠かなそのうち。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20131210234334
  • ブログ論争 個人的まとめ4

    http://anond.hatelabo.jp/20131211124543 そのオカシなブログの書き方がはてなユーザーから盛大に叩かれ、サードブロガーは悲鳴をあげた。 今のスタンスではてなブログで書き続けてると、潰...

    • ブログ論争 個人的まとめ3

      http://anond.hatelabo.jp/20131210194845 に引き続き論じていく。 では、サードブロガーたちが、釣り・PV稼ぎ・キャラ作りをやっていると仮定して、なぜそれらの行為がいけないのかを説明する...

      • ブログ論争 個人的まとめ2

        はてなの町とサードブロガー http://anond.hatelabo.jp/20131025170009 これも有用なサードブロガー論考。こちらの方が私の文章より的を得ています。 ではhttp://anond.hatelabo.jp/20131209142219に引き続...

        • ブログ論争 個人的まとめ

          始まりはこれである。 「結婚したくない人」の気持ちがわかりません - 体調わる子の毒吐きブログ http://geriharawatako.hatenablog.com/entry/2013/11/29/%E3%80%8C%E7%B5%90%E5%A9%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%AA...

          • http://anond.hatelabo.jp/20131209142219

            ちょっと有名になっちゃうと誰しも多かれ少なかれ欲が出ちゃうもんだねえ

          • http://anond.hatelabo.jp/20131209142219

            承認欲求ゾンビとは言いえて妙かもしれない リアルだとなかなか承認欲求が満たせないんだけれども、ブログじゃ無責任に煽り記事書いて PVが増えれば承認欲求をお手軽に満たせるし、...

          • http://anond.hatelabo.jp/20131210171627

            http://anond.hatelabo.jp/20131209142219 天然であり素なんてこと100%ないでしょうね。 マスダマスターさんはコミュニケーションに重きを置いているというが優しい言い回しだと思いました。 は...

        • http://anond.hatelabo.jp/20131210194845

          サードブロガーはキャラを作ってません。では、私は彼らをどう解釈しているか。 私は、彼らは「自分の心や思考を文章に変換」することができない、またはそういう訓練を受けてな...

        • 「釣り記事」と「かわいい女の子」とには、共通点があるのかも| ただの通りすがり

          「天然・わざと」の区別なんて男連中にはわかりにくく、天然なんてこの世の中にはいなんですよとなんど説明しても、「かわいい女の子」の人気は変わらず、ますます、不満が高まって...

        • ブログ論争 個人的まとめ3

          http://anond.hatelabo.jp/20131210194845 に引き続き論じていく。 では、サードブロガーたちが、釣り・PV稼ぎ・キャラ作りをやっていると仮定して、なぜそれらの行為がいけないのかを説明する...

    • ブルーなドラえもん

      http://anond.hatelabo.jp/20131209142219 http://anond.hatelabo.jp/20131209142409 バレてるよTwitterで陰口叩かれてるよ http://anond.hatelabo.jp/20131210194845 http://anond.hatelabo.jp/20131211124543 http://anond.hatelabo.jp/20131211152656

    • コミュニティの栄枯盛衰は見たいと見てほしいのバランスで測れる

      みなさんが、2ちゃんねるを今でも見るのはなぜでしょうか。 みなさんが、mixiを笑いのネタにしたのは何時でしょうか。 みなさんが、ニコニコ動画から一歩引いたのは何時ごろでしょ...

      • http://anond.hatelabo.jp/20131212010727

        異論は全くない自分メモ 個人的な結論は出版 自分の書きたい物語を書いて出版してマネタイズしつつ読者コミュニティが生成される 別の本を書くとまた別のものが生成される これが個...

  • http://anond.hatelabo.jp/20131210234334

    トピシュさんも気持ち悪いけど、持ち上げてるやつらのが気持ち悪いわ ブーメランなんてみえないだけでそこらじゅうに飛び回ってるのにわざわざ見えるようになって喜んでるなんて ...

  • http://anond.hatelabo.jp/20131210234334

    トピシュのテキスト読んで「顔真っ赤」とか思わないんだよな。 トピシュみてると昔の上司を思い出す。男だけど細かくて、感情の起伏なくて、淡々と事実だけ述べてそれがひどく辛辣...