2013年02月16日
WindowsXP マシンから Windows7 マシンへのリモートデスクトップに苦戦
ウチの旧デスクトップPC(WindowsXP Professional SP3)から新デスクトップPC(Windows7 Professional SP1 64ビット版)へリモートデスクトップ接続しようとしたところ、ネットワークの認証で弾かれて接続できない事象に遭遇しました。
切り分けのため、モバイルノートPC(Windows7 Home Premium 32ビット版)から新デスクトップPCへリモートデスクトップ接続を試みたところ、問題なく接続できたので、旧デスクトップPC側の問題であることがわかります。
そこで先ずは旧デスクトップPC(WindowsXP)のリモートデスクトップクライアント(RDC)をWindows7相当にバージョンアップしました。
■ 窓の杜:「MS、XP/Vistaの「リモート デスクトップ接続」を7相当に更新するパッチを公開」(2009-10-29)
■ Microsoft:「リモート デスクトップの接続 7.0 クライアントの Windows XP SP3、Windows Vista SP1、および Windows Vista SP2 のリモート デスクトップ サービス (RDS) を更新します。」(KB969084)
これだけでは状況が変わらないので、更に Windows XP SP3 のネットワークレベル認証(NLA)を実行できるように CredSSP を使用できるよう設定を変更(NLA は Windows XP SP3のデフォルトは無効となっている)する必要があります。
■ Microsoft:「Windows XP Service Pack 3 での資格情報のセキュリティ サポート プロバイダー (CredSSP) の説明」(KB951608)
これにより、無事に旧デスクトップPC(WindowsXP)から新デスクトップPC(Windows7 Pro)へリモートデスクトップ接続できるようになりました。
切り分けのため、モバイルノートPC(Windows7 Home Premium 32ビット版)から新デスクトップPCへリモートデスクトップ接続を試みたところ、問題なく接続できたので、旧デスクトップPC側の問題であることがわかります。
そこで先ずは旧デスクトップPC(WindowsXP)のリモートデスクトップクライアント(RDC)をWindows7相当にバージョンアップしました。
■ 窓の杜:「MS、XP/Vistaの「リモート デスクトップ接続」を7相当に更新するパッチを公開」(2009-10-29)
■ Microsoft:「リモート デスクトップの接続 7.0 クライアントの Windows XP SP3、Windows Vista SP1、および Windows Vista SP2 のリモート デスクトップ サービス (RDS) を更新します。」(KB969084)
これだけでは状況が変わらないので、更に Windows XP SP3 のネットワークレベル認証(NLA)を実行できるように CredSSP を使用できるよう設定を変更(NLA は Windows XP SP3のデフォルトは無効となっている)する必要があります。
■ Microsoft:「Windows XP Service Pack 3 での資格情報のセキュリティ サポート プロバイダー (CredSSP) の説明」(KB951608)
これにより、無事に旧デスクトップPC(WindowsXP)から新デスクトップPC(Windows7 Pro)へリモートデスクトップ接続できるようになりました。
この記事へのトラックバックURL
http://blogs.dion.ne.jp/92_t/tb.cgi/11093573
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※半角英数字のみのトラックバックは受信されません。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。