三菱地所は11日、福岡県久山町に大型物流施設を開設すると発表した。昭和鉄工の工場跡地(敷地面積1万8136平方メートル)を取得し、地上4階建て(延べ床面積約4万平方メートル)の施設を建設する。同社は東京都や神奈川県で3つの物流施設を手掛けているが、首都圏以外で物流施設をつくるのは初めて。アジア諸国に近い九州は輸出入向けに倉庫需要が見込めると判断した。
今月中に着工し、来年10月に竣工する。投資額は非公表。建設予定地は九州自動車道「福岡インターチェンジ」に近く、九州全域への配送に対応しやすいという。11日、久山町で記者会見した田島穣・常務執行役員は「九州を含めた全国で良い用地があれば他の物流施設も建設したい」と話した。
三菱地所グループは九州では商業施設「イムズ」(福岡市)や「鳥栖プレミアム・アウトレット」(佐賀県鳥栖市)を運営している。福岡市でホテルやマンション事業も展開する。物流施設の強化により収益力の拡大を目指す。
三菱地所、鳥栖プレミアム・アウトレット、福岡インターチェンジ、施設、イムズ、昭和鉄工
日経平均(円) | 15,515.06 | -96.25 | 11日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,894.66 | -78.47 | 11日 14:39 |
英FTSE100 | 6,507.72 | -15.59 | 11日 16:35 |
ドル/円 | 102.51 - .54 | +0.03円安 | 12日 4:34 |
ユーロ/円 | 141.40 - .44 | +0.31円安 | 12日 4:34 |
長期金利(%) | 0.655 | -0.010 | 11日 15:53 |
NY原油(ドル) | 98.51 | +1.17 | 10日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。