日本経済新聞

12月12日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 国際 > 記事

EU、電気料金5年で17%上昇 相次ぎ原発運転延長

2013/12/12 0:57
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 【パリ=竹内康雄】欧州で原子力発電の運転延長が相次ぐ背景には国民の負担を最小限に抑えたいという考えがある。欧州連合(EU)統計局によると、EU28カ国の電気料金はここ5年間で17%上昇した。2022年までの原発停止を掲げるドイツでは、電気料金の上昇が国民の不満となっており、債務危機で支持率低迷に悩む仏など各国政権は、原発の運転延長で国民へのこれ以上の負担増を避ける構えだ。

 電気料金の上昇の要因は…

関連キーワード

EU、電気料金

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,515.06 -96.25 11日 大引
NYダウ(ドル) 15,895.49 -77.64 11日 14:37
英FTSE100 6,507.72 -15.59 11日 16:35
ドル/円 102.51 - .54 +0.03円安 12日 4:32
ユーロ/円 141.41 - .46 +0.32円安 12日 4:32
長期金利(%) 0.655 -0.010 11日 15:53
NY原油(ドル) 98.51 +1.17 10日 終値
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について