");
//-->
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【MH4】お守りスナイプスレ 1リセット目
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:23:51.70 ID:Vm29AE+K
- 需要あるかどうかは知らないが・・・
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:26:12.07 ID:Vm29AE+K
- 次スレは>>950が立てましょう。
無理なら素早く指定安価。立つまで減速推奨。
MH4@Wiki
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
前スレ
【MH4】お守り総合スレ 32代目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1386073563/
,@@、 。
(u ⌒) 。
/___\゚
) ̄(●;´Д`) <最近やけに依頼多いんですけど〜
(;;;;;;;( つ¶
(__)_) ||
) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(
/;;;;;;;;;;;;;;/\;;;;丶
(;;;;;;;;;;;;;;;;\/;;;;;;;;;)
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:26:45.78 ID:Vm29AE+K
- Q:MH4のお守りってどんな種類があるの?
・歪んだお守り(神秘の護石、未知の護石)
一部の高Lvギルドクエストの”討伐報酬”から出現 ※採掘ではでない
モンスターリスト危険度★5のモンスのギルドクエスト(Lv81以上)
モンスターリスト危険度★6のモンスのギルドクエスト(Lv76以上)
※レベルが上がるほど入手しやすくなる
匠、装填数、刀匠、射手など高レベルのスキルは歪んだお守りからしかでない
・古びたお守り(龍の護石、王の護石、女王の護石)
HR5から登場
一般的なスキルでの神オマはこっちが多い
・光るお守り(城塞の護石、騎士の護石)
HR4から登場
龍オマには劣るが使えるオマもあり要チェック
・なぞのお守り(闘士の護石、兵士の護石)
序盤から登場
下位などでお世話になるが最終的は不要となる
乗り10は闘士からもでる
Q:今回は秘境採掘とか採取ツアーじゃだめなの?
A:今作では採掘でのオマ入手効率は悪く、歪んだお守りも採掘ではでないので
新システムの錬金でのお守り集めを推奨
YES ― じゃあ装備教えて → 黙って死ね
/ \
Q:これって神おま? ありがと^^→自慢かよ死ね
\
NO → 死ね
A:スキルの有効性の質問なら質問スレへ、自慢するなら素直にそう言いましょう
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:27:17.17 ID:Vm29AE+K
- 【錬金について】
Q:天運の錬金術とは?
A:HR5で「禍々しい狂竜結晶」を入手したら錬金に追加される
短時間で大量にオマが入手できるのでこの手順が現状もっとも効率がよいとされている
準備してセーブ
↓
3回分依頼
↓
3回クエ回し
↓
神オマならセーブ、糞オマならセーブせずにゲーム終了
Q:すばやくクエを回すためには?
A:肉屋か魚屋を活用してください
Q:肉屋って?
A:村★1の「生肉を美味しくせよ!」にこんがり肉を持ち込んで即クリア
20秒のクリアタイムのデメリットがあるが入力の手間が少なくながら作業に適している
Q:魚屋って?
A:村★2の「新鮮なサシミウオを求めて」に小金魚を持ち込んでサブタゲ即クリア
こちらはクリアタイムはなく即帰宅できるが入力の手間が多少肉屋より増える
Q:神秘の護石、未知の護石を天運の錬金で出すためには?
A:1個でも神秘や未知を入れればでる。これを利用して錬金素材用の神秘未知オマを増やすことも可能
逆にいうと最低でも1個は高lvギルドクエスト報酬で拾ってこないといけない
神秘の護石は、神秘の護石を入れたかどうかに関わらず、歪んだお守りから10%程度以下の確率で出る
Q:結局のところ錬金にはどのお守り入れればいいの?
A:まだ検証中ですが現在わかっている事
・歪オマ入れないと歪オマは出ない
・入れるオマのレア度と生成されるオマの種類や質の関係は不明(要検証)
・歪オマを多く入れると生成されるオマの数が増える
歪歪歪 5〜7個 歪○
歪歪古 4〜7個 歪○
歪古古 3〜7個 歪○
古古古 3〜7個 歪×
Q:955とか888とか何この数字?
A:入れるお守りのレア度のこと
Q:禍々しい狂竜結晶が足らん
A:ソロなら村★6の「高難度:狂威の黒轟竜」が出やすい上に楽でオススメ
Q:錬金始めたいけど素材の古オマがない
A:イベントクエスト「銀の匙・卵の試食パーティ」でサブタゲのアプトノスで金石掘り
秘境→3→1でアプトノス2匹→5→6→7でアプトノス3匹→サブ帰宅
Q:イベントクエスト落とす環境がない
A:HR5「地底火山の採取ツアー」で青石掘り
4→2→3→8→9 ※3と8の青石はランダム
HR5「縞模様のガブラス狩り」のサブタゲの卵納品で金石掘り
秘境→3→8で卵拾い→3→1→BCで卵納品→1→3→5→6→サブ帰宅
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:27:49.97 ID:Vm29AE+K
- <神秘の最大値>
スキル名(第一スキル最大値-第二スキル最大値) ※「0」はそこには付かないという意味
【あ行】 運気(5-7)
【か行】 ガード性能(6-4) ガード強化(6-4) 回避距離(6-4) 回避性能(6-9) 回復速度(0-11) 回復量(6-4)
加護(7-9) 気絶(0-11) 逆境(5-3) 狂撃耐性(7-0) 気力回復(6-4) 斬れ味(5-3) KO(6-4) 減気攻撃(6-4)
剣術(5-3) 広域(0-10) 攻撃(0-14) 根性(5-3) 号令(7-10)
【さ行】 采配(7-10) 射手(0-3) 重撃(5-3) 状態耐性(0-3) 食事(5-3) スタミナ(5-3) 千里眼(0-10) 装填数(5-3)
装填速度(6-4) 速射(5-3) 属性解放(3-7) 属性攻撃(5-3) ○属性攻撃(7-10) 属性耐性(5-3) 底力(6-4)
【た行】 体術(6-4) ○耐性(0-11) 匠(5-3) 達人(0-14) 溜め短縮(5-3) ○弾強化(5-3) 聴覚保護(5-3)
痛撃(5-3) 怒(0-3) 闘魂(3-3) 刀匠(0-3) 砥ぎ師(0-8) 特殊攻撃(6-4)
【な行】 肉食(3-5) 燃鱗(7-10) 納刀(6-4) 乗り(8-0)
【は行】 剥ぎ取り(5-7) 爆弾強化(0-10) ハチミツ(3-5) 抜刀会心(5-3) 抜刀減気(5-3) 腹減り(0-10)
反動(5-3) 風圧(5-3) 笛(0-10) 不動(0-3) 防御(0-10) 砲術(0-14) 捕獲(5-7) 本気(6-4)
【ま行】 無傷(3-3)
<龍の最大値>
スキル名(第一スキル最大値-第二スキル最大値) ※「0」はそこには付かないという意味
【か行】 KO(6-4) ガード強化(6-4) ガード性能(6-4) 加護(7-9) 回避距離(6-4) 回避性能(6-4)
回復速度(0-12) 回復量(6-4) 気絶(0-13)気力回復(6-4) 狂撃耐性(5-0)
減気攻撃(6-4) 護石王(7-10) 広域(0-12) 攻撃(0-10) 号令(7-10) 斬れ味(5-3)
【さ行】スタミナ(5-3) 采配(7-10) 重撃(5-3) 食事(5-3) ○属性攻撃(7-13)
千里眼(0-12) 装填速度(6-4) 属性耐性(5-3) 底力(6-4)
【た行】研ぎ師(0-8) ○耐性(0-13) 体術(6-4) 体力(0-13) 達人(0-10) 聴覚保護(5-3) 痛撃(5-3)
○弾強化(5-3) 特殊攻撃(6-4) 溜め短縮(5-3)
【な行】乗り(0-5) 燃鱗(7-10) 納刀(6-4)
【は行】笛(0-10) 爆弾強化(0-10) 反動(5-3) 風圧(5-3) 腹減り(0-10)砲術(0-10) 防御(0-10)
本気(6-4)
<各おまの限界性能>
謎:最大s1
光:最大s2、最大&最大s1
古:最大&最大s3
歪:最大&最大s2
<光s2、歪s3の最大値条件>
スキル1スキル値*10/スキル1最大値 + スキル2スキル値*10/スキル2最大値 < 17
<各お守りの最大値/最小値>
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0An8oarv7j2qkdHpDeXBadlFlZ2Zrckt4SndsSGxRakE&usp=sharing
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:28:21.94 ID:Vm29AE+K
- <第2スキル固定法>
Q:第2スキル固定法って何?
A:マカ錬金で錬成されるお守りの第2スキルを固定して錬金する手法
すでに依頼した状態で「新たに依頼→そのあと受け取り」ってやると、
最初の依頼の第2スキルを決定する内部データ(seed2)が新しい依頼に引き継がれる
そのため最初の依頼で第2スキルの良パターンを引いた場合
「錬金依頼→受け取り」の手順を継続するとその良パターンを維持し続けることができる
Q:固定化したあとの注意点は?クエいってもいいの?
A:良パターンと分かったらセーブして、あとは錬金依頼時に「錬金依頼→受け取り」の手順を守れば
クエに行こうがオンに行こうが電源を落とそうが固定化は維持される
Q:逆に解除する方法は?
A:「先に受け取る→マカ錬金のツボの中身を一旦カラにする」とやれば解除される
Q:どういう形で第2スキルが固定化されるの?
A:枠ごと、お守りの種類ごと(歪、古、光、謎)に第2スキルが固定化される
(例)
1枠目 2枠目 3枠目
前の依頼:[歪 回避性能-1] [古 火属性強化+3][歪 刀匠+1]
↓ ↓ ↓
次の依頼:[歪 回避性能+5] [古 火属性強化+7][歪 刀匠-2]
枠ごと、お守りの種類ごと(歪、古、光、謎)に固定されるので、
同じ枠に同じ種類のお守りがこないと同じスキルは出てこない
1枠目 2枠目 3枠目
前の依頼:[歪 回避性能-1] [古 火属性強化+3][歪 刀匠+1]
↓ ↓ ↓
次の依頼:[古 砥石高速+5] [古 火属性強化+7][古 千里眼+10]
↓ ↓ ↓
次の依頼:[歪 回避性能+7] [古 火属性強化-2][古 千里眼-4]
Q:どのように活用すればいいの?
A:この原理を応用して色々なことが出来るようになりました
【第2スキル固定】
・第2スキルを固定した状態で錬金を続けることができる
・手順を守れば固定は維持されるので、回している途中で良オマがきてもキープできる
・ツールを使って第2スキルを決定する内部データ(以下seed)を錬金結果から簡単に特定できるようになった
お守りの種類ごと(歪、古、光、謎)にどのような第2スキルがでるか簡単にしらべることできる
【スロット3を出やすくする】
・ツールを使って現在のseedから、スロット3が出やすいかどうかも判断できるようになった
@「好みの第2スキル+スロット3が出やすい」という条件のseedで固定して神オマを狙う
A上記の条件のseedに巡り合うのは大変なので、とりあえずスロット3が出やすいseedで固定して
匠5s3や納刀6s3などの神オマを狙う
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:28:53.24 ID:Vm29AE+K
- <第2スキル固定法の手順例>
--------------------------------------------------------------------------------
フローチャート
【手順例1】 最初に適当に依頼してセーブ → 第2スキル確認して問題なければリセットして続行 or ダメなら依頼からやり直し
http://i.imgur.com/WBLjSFj.jpg
メリット: 最初の依頼はなんでもいいので歪みおまや禍々結晶のロスを防げる
デメリット: 第2スキル選定の段階で大量の適当なお守り(謎おま、光おま)が必要
手順例2に比べて効率は悪い
ゲームの進行状況の関係で、少量の歪みおまや禍々結晶でもロスが痛い人向け
【手順例2】 いきなり天運回して第2スキル確認 → 問題なければセーブして続行 or ダメならリセット
http://i.imgur.com/uNkRZsP.jpg
メリット: 第2スキル選定の段階では素材のロスがまったくない
手順例1に比べて効率が良い
デメリット: 好みの第2スキルが来た時にそれまで確認用につかったお守りや結晶はロスする
高lvギルドクエストを回して歪みおまや禍々結晶が余裕で確保できる人向け
--------------------------------------------------------------------------------
文章
@:壷をからにする(セーブする)
A:なけなしの888もしくは999依頼
B:クエ回す(セーブしない)
C:Aの"依頼品を受け取る前"に追加"依頼"
※ここでは何でも良いが、後述の絞りきれない場合に備え888 or 999推奨
D:Aで出来た物を受け取り、各ツールにてseedをチェック・・・
・まだ絞り切れてない場合はFへ
・嫌ならリセットしAへ
・良いseedならセーブしIへ
F:クエを回す
G:Cで依頼したのを"受け取る前"に追加"依頼"
H:Cを受け取り、seedを確認
・まだ絞り切れてない場合はFへ
・嫌ならリセットしAへ
・良いseedならセーブしIへ
I:おめでとう!あなたはスキル合わせに成功しました!
次からは、以下の手順のループ作業になります
1:クエストを回す
2:壷依頼
3:壷引き取り
--------------------------------------------------------------------------------
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:29:26.30 ID:Vm29AE+K
- <第2スキル固定法 スロット判定>
Q:スロットの判定値について教えてください!
A:「判定値1」が99だとスロットが最大になりやすい
Q:スロットの判定値についてもっと詳しく教えてください!
A:基本的に判定値が大きくなるほどスロットが多く付くようになる
Q:判定値○○なんだけどこれで妥協してもいい?
A:自分で判断つけられないなら左99粘れ
【スロットテーブル表】
歪 充足値 古 光 充足値 謎
s1,s2,s3 .s1,s2,s3 . s1,s2,s3 .s1, s2, s3 ←スロット数
15,60,90 1 .8, 58, 88 .2,72,100 .1 55,100,100
22,62,91 2 .9, 59, 88 .9,74,100 .2 60,100,100
30,66,92 3 .16, 61, 89 16,76,100 3 65,100,100
38,70,93 4 .17, 62, 89 23,78,100 4 70,100,100
46,74,94 5 .23, 63, 89 30,80,100 5 75,100,100
54,80,95 6 .25, 65, 90 37,82,100 6 80,100,100
62,86,96 7 .31, 66, 90 44,84,100 7 85,100,100
65,87,96 8 .38, 68, 90 51,86,100 8 90,100,100
68,89,97 9 .45, 71, 91 58,88,100 9 95,100,100
70,90,97 10 58, 76, 91 75,90,100 10 . 99,100,100
73,92,98 11 63, 79, 92 83,92,100 11 . 100,100,100
76,93,98 12 66, 80, 92 87,95,100 12 . 100,100,100
81,95,99 13 71, 83, 94 90,97,100 13 . 100,100,100
87,97,99 14 74, 84, 94 92,98,100 14 . 100,100,100
91,97,99 15 78, 87, 96 94,99,100 15 . 100,100,100
93,98,99 16 82, 90, 96 95,99,100 16 . 100,100,100
96,99,100 .17 86, 93, 98 97,100,100 .17 . 100,100,100
98,99,100 .18 88, 94, 98 98,100,100 .18 . 100,100,100
98,99,100 .19 91, 96, 99 99,100,100 .19 . 100,100,100
98,99,100 .20 94, 97, 99 99,100,100 .20 . 100,100,100
スキル1と2それぞれの(スキル値*10/最大値)の合計が充足値(合計した後小数点以下切捨て、スキル値マイナスの場合は0)
充足値から使用する行を求めて、判定値≧表の値の時対応するスロット数がつく
判定値は99までなので、100の部分のおまは存在しない。
---------------------------------------------------------
例)歪オマの匠5回避性能9s2が欲しい
5*10/5 + 9*10/9 = 20
充足値20なので歪みオマのs2をみると判定値99じゃないとダメなことが分かる
---------------------------------------------------------
ただしスロット判定に使われる判定値はseed1、2にそれぞれ判定値1、2の2通りの計4通りある
(第2スキル固定法で固定できるのはseed2の方)
判定値1は第2スキルが付くとき、判定値2は第2スキルが付かないときに使われる
またそれぞれの判定値が使用される確率は以下の通り
seed1の判定値を使用: 50%
seed2の判定値を使用: 50%
判定値1 判定値2
謎 0% 100%
光 65% 35%
古 75% 25%
歪 80% 20%
なので判定値1が99だとスロットが付きやすいが、必ずしも付くとは限らない
Q:なるほど、わからん
A:スロット3欲しければ判定値1が99のシード探してください
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:31:18.04 ID:Vm29AE+K
- <第2スキル固定法 関連ツール>
●エクセルファイル
seed2特定表
http://www1.axfc.net/u/3099646?key=MH4
スクショ:http://dl.dropboxusercontent.com/u/6166743/MH4/MH4-skill2-easy.jpg
●エクセルファイル
判定したseed2から出現する可能性のあるお守りを出力
http://www1.axfc.net/u/3106364?key=mh4
Microsoft Officeじゃないと動かない模様
●アプリ(VB版)
本体
http://www1.axfc.net/u/3107379
ソース
http://www1.axfc.net/u/3107382?key=mh4
スクショ:http://i.imgur.com/XGfN3g3.png
●アプリ(.NET版)
seed2特定
※Microsoft .NET Framework 2.0ランタイムが必要
http://www1.axfc.net/u/3101646
スクショ:http://imgur.com/D4pWizU
※更新停止、ありがとうございました
●アプリ(ACCESS版)
seed2特定&そのseedから出現する可能性のあるお守りを出力
※Microsoft ACCESSランタイムか、Microsoft Office Proが必要
http://www1.axfc.net/u/3107657
スクショ(ちょっと古い):http://iup.2ch-library.com/i/i1077485-1385738034.png
●WEB
seed2特定
http://mh4.wiki-db.com/charms/
webで動くシードチェッカーです。macやiPhoneやAndroidでも動くはずです
↑をちょっと使いやすくする検索用インターフェースを書いた。
http://www1.axfc.net/u/3103565?key=mh4
あいぽん使っている人どーぞ
●WEB
seed2特定
http://ore.xii.jp/2ch/mh4/
500件以上の結果は期待できないよ。
まだいろいろ直してる。
最新のツール
http://www1.axfc.net/u/3108984
現在スナイプするならこれがおすすめ
=========テンプレここまで============
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:32:17.75 ID:Vm29AE+K
- テンプレ流用したが、これからもっとレス数が増えそうだから
取り捨て選択しなきゃいけないな
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:35:15.61 ID:FGkIvMCe
- >>2は>>1に入れるとして
>>3>>4辺りはいらんかな
>>6>>7も無しにするか、1つにまとめるかでいいかと
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:38:26.85 ID:AZJ24z8b
- スナイプスレだからスナイプの手順もちゃんとテンプレに入れないとな
あっちの過去スレでいくつか分かりやすいのがなかったか
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:38:43.74 ID:T+hjacGU
- スナイプ以前の基礎知識はお守りスレで、でもいいんじゃね?
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:42:56.68 ID:pS25BGj+
- スナイプ独立おめ!おま!
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:58:15.98 ID:CzmK0bO7
- >>12
同意
独立っつーかテンプレ丸写ししただけなんだね・・・
まあやり方わかってる連中はそれでいいかもわからんけど
間違いなく教えて厨が沸くで(´・ω・`)
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:00:36.09 ID:dr6tJsW6
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 17:17:17.65 ID:FFmloBst
3DSの本体時計って秒数指定できないけどどの時点で00秒にリセットされてるかわかる?
・時間/分を操作した時
・決定した時
・そもそもリセットされない(これはないと思うが)
オカルト的だけどテーブルが安定するのって操作に慣れて各操作の時間がほぼ固定されてからだよね?
これが気になります
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:02:46.47 ID:+uC+XnAz
- >>16
そういったこととかもこれからこのスレで検証していくのかな
正直このスレも解析スレのおこぼれをもらっていくことになりそうな気がするけどね
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:03:15.93 ID:vDQ3iuXl
- 俺は流れを静観してるけど
本当にスレ分けたいなら
スナイプの手順やテーブル・乱数の豆知識(1秒で45進むとか)を書いて
総合でやり方分からん言ってる連中見かけたら
こっちに誘導すれば人増えるんじゃない?
間違っても手順を総合に貼ってはいけない
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:05:38.67 ID:P+EiM+Ya
- とりあえず基礎知識
MHP3お守りスレテンプレより
https://docs.google.com/document/d/1ZA2rG35AD8Tzi4IlR4IL6YBCiH9bV-939E2clp2ftH0/edit?hl=jp&pli=1#
>■テーブルについて
> 乱数は一度使われると再計算されて新しい乱数に変わる。
> しかしMHP3で使われている乱数は何千回目かの再計算で最初の乱数と同じ数字に戻ってしまう。
> この乱数のループによって擬似的なテーブルができあがる。
> 何回目でループするかは最初の乱数(初期シード)によって異なり、
> 1,2,3,4,5,6,9,12,13,15,18,26だと5400回でループし、163,401,489,802,1203だと54or200回でループする。
> つまり乱数5400個のテーブルが12個、54or200個のテーブルが5個の、
> 全部で17のテーブル(乱数のループ)が存在している。
> 初期シード(テーブル)はゲームを起動し直すと変わり、それ以外では変わることはない。
> つまりテーブルに無いお守りは、一度ゲームを終了させてテーブルを変えない限りはいくら掘っても出ない。
乱数のループに関してはMH4でも変わりなし
ただしテーブルはゲーム中にも変わる=乱数がループから脱出するようになっている
もっとも村の中にいるだけならテーブルは変わらないので普通に5400でひたすらループ
希少テーブル(乱数200個とか54個のテーブル)は今回は未だに報告なし
たどり着くことがあるのかどうか不明
同じく最初の乱数=初期シードの決定方法も不明
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:05:54.90 ID:IfKvX25g
- 俺は流れを静観してるけど
本当にスレ分けたいなら
スナイプの手順やテーブル・乱数の豆知識(1秒で45進むとか)を書いて
総合でやり方分からん言ってる連中見かけたら
こっちに誘導すれば人増えるんじゃない?
間違っても手順を総合に貼ってはいけない
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:09:09.17 ID:vDQ3iuXl
- >>20
リロードしたら何故か同じ文が書き込まれていた…なにこれこわい
スマソ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:13:25.63 ID:P+EiM+Ya
- >>16
決定から指を離した瞬間が00秒のはずなんだけど結構な誤差が出るっぽい
実際自分もテーブルがなかなか安定しない…
308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 19:46:51.95 ID:UZnfjUfU
3DSの時計は設定してからカウントし始めるまでの時間にムラがあるようだ。
指を離すのとストップウォッチ開始を同時にして
1分経過までの時間をDLソフトの美人時計を使って測定すると
ズレる時間が毎回バラバラになる。人間側の操作ムラとは考えられないくらいの範囲で。
テーブルがブレるのはこのせいじゃないかなと思います。
3DSが1分経過すると同時にタイマー開始してテーブル合わせれば精度上がりそうだけど
毎回1分プラスされるのは面倒だね
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:29:25.87 ID:ETKHEjym
- >>18
そもそも検証とかテンプレ作成とかまともなことやってるのはほんの一部だろ
その辺の人はこっちくるだろうし全く問題ない
それでもあっちに固執する奴はただ嫌がらせがしたいだけなんだから
総合だのスナイプだの関係なくスルー対象のアホ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:44:38.52 ID:P+EiM+Ya
- seed1逆引き表(要エクセル)
http://www1.axfc.net/u/3109255
pass: mh4
前に解析スレに投下したやつだけど
555の方はテーブルとか抜けてた気がするので一応UPし直しておく
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:54:14.43 ID:CmZBWqDj
- あーテーブル安定しねー
>>22があるから仕方ないのかね
キャラ選んだ後違うポーズ取った時のがっかり感といったら
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:59:36.63 ID:RJRloS8R
- やっときたぁ!
スレ新設記念
http://i.imgur.com/j03sLgS.jpg
1ズレばっかりで毛根がキツかったぜ
もう爆弾強化は大体いいかな…
あとこういう成功レスはスレ的にどうなのかな?
ここ数日見る限りそうポンポン成功者が出てるわけでもなさそうだけど
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:04:18.16 ID:P+EiM+Ya
- 安定するかどうかはともかく見かけたテーブル
キャラ決定後30秒後に依頼確定
[キャラ決定時刻]
[テーブル] [No.] [乱数] [団長位置]
2013/12/5 03:00:00
01 4618 39934 受付前
2013/12/3 12:34:56
02 10176 41900
2013/12/5 01:36:00 (依頼最速)
03 13431 45882 受付前
2013/12/5 06:00:00
04 18144 15874 受付前
2013/12/5 07:00:00
05 22787 12742 釜前
2013/12/5 03:00:15
07 36988 4771 階段下
2013/12/5 05:00:00
09 45253 44186 階段下
2012/03/22 00:01:00
10 49829 7749 釜前
2012/01/21/00:02:00
12 61072 4673 階段下
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:09:08.70 ID:RJRloS8R
- >>26
数えてみたら今回は56回目で成功だった
狙ったテーブルはT8
T8情報
設定時刻 2013/12/3 0:00
キャラ選択 エメタイマー3260F
タイマー終了直前400〜300あたりを
狙っていく感じでそれなりに行ける(慣れてからは7割ほど)
正直かなりシビアだったので最初は無理ゲーに思えるかもしれない
成功すると団長は受付前にいる
最終的に12との2択になるので団長が階段前にいたら速攻リセット
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:09:53.12 ID:+VnrkGyn
- コピペだが
呼ばれてないのにジャジャジャジャーン
ヘイお待ち!noob御用達!noobでもわかる…かもしれない説明
アプリである?そんなのカンケーネー(古)
@、seed2を固定し、シナト村でセーブをする
知らんならぐっぱい!
A、判明したseed2から欲しいお守りの"組み合わせ"が出る事を確認
"seed2 - seed1検索(歪・古・光・謎)-最終版"似て確認
・"seed2 - seed1検索(歪・古・光・謎)-最終版"を起動
・判明したseed2を"固定seed2"に記入
・"枠番号"に欲しいお守りが来る枠をプルタブから選ぶ
・"錬金モード"は欲しいが…
古おま→"天運錬金 古おま"
"歪おま→"天運錬金 歪おま"
・"スキル1"に"欲しい組み合わせのスキル1"をプルタブから選ぶ
・"出力"ボタンをクリック
・"欲しい組み合わせ"が表示されるので、気に入った組み合わせを絞り込む
・各気に入った組み合わせの"天運seed1"を控える
B、判明したseed1のテーブルと、Noを調べる
"Tenun888"にて確認
・"Tenun888"を起動
・"seed1"の列からAで得た欲しい組み合わせのお守りのseed1を検索
・"T"(テーブルの意)、"No"を控える
C、テーブルの確認
テーブルは本体日時から"MH4起動時"〜"キャラ選択"までの時間により算出
・3DS本体を解りやすい日時にする
・時間決定と共にストップウォッチを開始
・解りやすい時間にMH4を起動
・解りやすい時間にキャラ選択
・速攻で錬金術師に声をかけて依頼し、固定に使ったお守りを引き取る
・クエストへ出発
・一発で引き当てる可能性を考慮し依頼後に引き取り鑑定
・鑑定の結果を"Tenun888"の"第一スキル"の"1枠目"〜と照らし合わせ、結果が同じのを探す(オートフィルタを使うと便利)
・結果のテーブルを確認
・テーブルが異なる様ならCを初めから起動〜キャラ選択までの時間を適度にずらし、目的テーブルが見つかるまでループ作業
D、乱数調整
"キャラ選択"〜"お守りを預けた"までの時間によりNoが消費
・Cの最速で預けた結果のNoから目的のNoとの差を計算
・計算により、お守りを預ける時間を適所に延ばす(村では10秒で450ほど消費)
・ピッタリ賞ならおめでとう!ずれているなら残念!Dを再チャレンジ!
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:11:29.23 ID:Lodrkk7I
- >>26
モチベーション上がるから嬉しい
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:20:19.51 ID:+uC+XnAz
- 匠5回避性能9スロ2の使い道が見た目装備以外に余り使い道ねぇな
リベ胴倍加で大体胴にかなるしKBTITなら匠いらないし
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:32:55.53 ID:gLmwzSvs
- 影響あるかわからないけどキャラ決定のポーズは十字左で固定してる
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:33:10.53 ID:Rt/rLf7M
- seed2 61640で、判定値が99なのだが6枠目。
でも歪*3でスナイプするのなら、6枠目だろうと関係ないのが良いね。
スナイプするのに下手すると10時間以上掛かったりするけど…
t12の58797を求めて、スナイプ開始しますわ。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:33:38.76 ID:pDNMOHDU
- >>25
ポーズで判別できた?
俺がやってるときはポーズ関係なかったけど
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:39:54.44 ID:CmZBWqDj
- >>34
体感だから信憑性はないけど、そんな気がした
まぁどうせその後団長の位置で判断するから関係ないんだけどね
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:46:18.99 ID:T+hjacGU
- >>29
これにMH4起動を分かりやすい時間にするってあるけど
キャラ選択の時間だけで良いんじゃないかと思うのだが
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:50:12.69 ID:Vm29AE+K
- >>29のseed2 - seed1検索(歪・古・光・謎)-最終版がググった先のページにあるんだが、ダウンロード出来ん・・・
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:56:33.18 ID:K/r4nljL
- ってか、エメタイマー使ってる奴はあと何秒で起動のとこでテーブル調整、
錬金依頼の最後の微調整をFで調整すると少しは楽だぞ
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:56:43.86 ID:RIB0x3Ok
- >>37
たぶんこれが最新のはず
132 名前: ◆Fsq/ST70H2 :2013/12/06(金) 12:30:47.91 ID:tPE0gAlh
http://www1.axfc.net/u/3108166?key=mh4
ほんとゴメン。もう嫌になってきた。。。
ちゃんと確認する。ちゃんとテストする。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:58:35.00 ID:xY6NuWCr
- t13 初めてヒットした・・・
珍しいんだろうけどコレジャナイ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:03:36.96 ID:OYyBP+Qo
- 1ズレきたわーw
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:06:40.09 ID:+uC+XnAz
- >>40
地味にT13報告初めてじゃないか?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:15:18.77 ID:Vm29AE+K
- >>39
サンクス
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:16:10.71 ID:6d90yn1q
- iPhoneでできませんか?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:16:18.29 ID:RJRloS8R
- >>29は今はAccessツール1つあればできるのでAccess用に修正してみた
↓何か足りなかったらどんどん修正どうぞ
【Access版ツールによるスナイプ手順】
@、seed2を固定し、シナト村でセーブをする
→固定のやり方が分からない?「第2スキル固定法」を調べよう
A、判明したseed2から欲しいお守りの"組み合わせ"が出る事を確認
テンプレの"最新のツール"にある"快適なお守りライフを送るver○○"を似て確認 ※verは随時更新中
・"快適なお守りライフを送る"を起動
・@で固定したseed2を"固定seed2"に記入
・"枠番号"に欲しい第2スキルが来る枠番号を入力する
・"錬金モード"はスナイプで欲しいお守りが、
古おまの場合→"天運の錬金(古おま)"
歪おまの場合→"天運の錬金(歪おま)"
・"スキル1"に"自分が欲しいスキル1"をプルタブから選ぶ
・"Seed1抽出"ボタンをクリック
・"現在の固定状態で存在するお守りの組み合わせ"が表示されるので、気に入った組み合わせを絞り込む
・各気に入った組み合わせのお守りの"スナイポ"の値をメモる
B、判明した"スナイポ"値が存在するテーブルと、Noを調べる
"快適なお守りライフを送る"にて確認
・"乱数表表示"ボタンを押す
・先ほどメモした"スナイポ"値を右下の検索枠に打ち込み、検索
・検索完了したら、上部に黄色く表示されている"T"番号、及び左下のレコードに表示されている"○○/5400"の○○部分をメモる
・"T"はテーブル番号、"○○/5400"の○○は"スナイポ"値のそのテーブル内でのNo(順番)
C、テーブルの確認
テーブルは"DS本体日時設定時"〜"キャラ選択"までの時間により算出
・3DS本体の日付・時刻を解りやすい日時にする
・時間決定と共にストップウォッチを開始
・MH4を起動し、解りやすい時間にキャラ選択
・速攻で錬金術師に声をかけて依頼し、固定に使ったお守りを引き取る
・クエストへ出発
・一発で引き当てる可能性を考慮し依頼後に引き取り鑑定
・鑑定後、出たお守りの"第1スキル"を"快適なお守りライフを送る"の"Seed1検索"機能に入力し、検索
・検索結果から現在自分がいるテーブルを確認
・テーブルがBで調べた"T"番号と異なる様ならCを日時設定を変える、キャラ選択の時間を変える等して目的テーブルの時間が見つかるまでループ作業
D、乱数調整
Cで目的テーブルのキャラ選択時間が分かったら、次はいよいよ乱数調整
"キャラ選択"〜"錬金依頼を確定する"までの時間によりNoが消費
・Cでの検索結果のNo(T番号の右に表示)から目的のNoとの差を計算する
・村ではNoは1秒間に45ほど消費されるため、計算によりお守りを預ける時間を適度に調整して、錬金依頼
・目的テーブルでNoがピッタリ合えばスナイプ成功!おめでとう!
・ずれているなら残念!錬金結果を"Seed1検索"で検索し、出たNoから時間を計算し直してDを再チャレンジ!
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:18:36.25 ID:Vm29AE+K
- 呼ばれてないのにジャジャジャジャーン
ヘイお待ち!noob御用達!noobでもわかる…かもしれない説明
アプリである?そんなのカンケーネー(古)
@、seed2を固定し、シナト村でセーブをする
知らんならぐっぱい!
A、判明したseed2から欲しいお守りの"組み合わせ"が出る事を確認
"seed2 - seed1検索(歪・古・光・謎)-最終版" http://www1.axfc.net/u/3108166?key=mh4 にて確認
・"seed2 - seed1検索(歪・古・光・謎)-最終版"を起動
・判明したseed2を"固定seed2"に記入
・"枠番号"に欲しいお守りが来る枠をプルタブから選ぶ
・"錬金モード"は欲しいが…
古おま→"天運錬金 古おま"
"歪おま→"天運錬金 歪おま"
・"スキル1"に"欲しい組み合わせのスキル1"をプルタブから選ぶ
・"出力"ボタンをクリック
・"欲しい組み合わせ"が表示されるので、気に入った組み合わせを絞り込む
・各気に入った組み合わせの"天運seed1"を控える
B、判明したseed1のテーブルと、Noを調べる
"Tenun888" http://www1.axfc.net/u/3103613 にて確認
・"Tenun888"を起動
・"seed1"の列からAで得た欲しい組み合わせのお守りのseed1を検索
・"T"(テーブルの意)、"No"を控える
C、テーブルの確認
テーブルは本体日時から"MH4起動時"〜"キャラ選択"までの時間により算出
・3DS本体を解りやすい日時にする
・時間決定と共にストップウォッチを開始
・解りやすい時間にMH4を起動
・解りやすい時間にキャラ選択
・速攻で錬金術師に声をかけて依頼し、固定に使ったお守りを引き取る
・クエストへ出発
・一発で引き当てる可能性を考慮し依頼後に引き取り鑑定
・鑑定の結果を"Tenun888"の"第一スキル"の"1枠目"〜と照らし合わせ、結果が同じのを探す(オートフィルタを使うと便利)
・結果のテーブルを確認
・テーブルが異なる様ならCを初めから起動〜キャラ選択までの時間を適度にずらし、目的テーブルが見つかるまでループ作業
D、乱数調整
"キャラ選択"〜"お守りを預けた"までの時間によりNoが消費
・Cの最速で預けた結果のNoから目的のNoとの差を計算
・計算により、お守りを預ける時間を適所に延ばす(村では10秒で450ほど消費)
・ピッタリ賞ならおめでとう!ずれているなら残念!Dを再チャレンジ!
ツールのリンク先のパスはどちらも「mh4」
誤字とリンク追加
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:19:41.41 ID:Vm29AE+K
- かぶった、そっちのほうがいいな
>>45テンプレ入りで
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:22:30.39 ID:mNq8sBfc
- >>24
うお、解析スレ781さんじゃないか
解析スレでお礼言いそびれてました!
それのおかげでseed1確認がすげー早くなりました
ありがとうございました
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:23:00.65 ID:xJHS2lsV
- >>36
そこまでわかってて各自で省く分には別に問題ないよ
わざわざ書いたのは
・MH4起動とキャラ選択の時間でテーブルが変わるから、何秒後にどのテーブルか理解しやすいよう書いた
・ROM版の差は無いと思うけど、SDカード版は読み込み速度に差(10〜20秒くらい)が出るので
"x/xxのxx:xxで行ける"と書かれた所で無駄な知識になるだけだから(理屈がわかってないと意味わからんからな)
テンプレや、やり方の説明は解ってる奴が読むのと全く理解できてない奴が読むのじゃ理解度が異なるからね
判ってる奴からすると余分じゃね?ってのは理解してる
exe版が途上ってのもあるが、わざわざExcelで説明してるのも、その為みたいな物だし
いろいろ引っ掻き回して手順を踏むのとツール一本で半自動で手順踏むのじゃ理解度が異なるからね
まぁ、何が言いたいかというと、前後賞はもう良い!はよ61798きてくれ!
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:24:24.09 ID:/HWL3ai0
- 判定値は糞だけど歪おまのスキルが回避性能と匠がきてるのは
回したほうがいいんだろうか…
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:25:04.59 ID:RJRloS8R
- >>47
あくまでAccess版だから
使えない人には>>46のが有用だと思うよ
テンプレ入りそうならちょっとDが誤解招きそうなので修正
何度も長文流し申し訳ない
【Access版ツールによるスナイプ手順】
@、seed2を固定し、シナト村でセーブをする
→固定のやり方が分からない?「第2スキル固定法」を調べよう
A、判明したseed2から欲しいお守りの"組み合わせ"が出る事を確認
テンプレの"最新のツール"にある"快適なお守りライフを送るver○○"を似て確認 ※verは随時更新中
・"快適なお守りライフを送る"を起動
・@で固定したseed2を"固定seed2"に記入
・"枠番号"に欲しい第2スキルが来る枠番号を入力する
・"錬金モード"はスナイプで欲しいお守りが、
古おまの場合→"天運の錬金(古おま)"
歪おまの場合→"天運の錬金(歪おま)"
・"スキル1"に"自分が欲しいスキル1"をプルタブから選ぶ
・"Seed1抽出"ボタンをクリック
・"現在の固定状態で存在するお守りの組み合わせ"が表示されるので、気に入った組み合わせを絞り込む
・各気に入った組み合わせのお守りの"スナイポ"の値をメモる
B、判明した"スナイポ"値が存在するテーブルと、Noを調べる
"快適なお守りライフを送る"にて確認
・"乱数表表示"ボタンを押す
・先ほどメモした"スナイポ"値を右下の検索枠に打ち込み、検索
・検索完了したら、上部に黄色く表示されている"T"番号、及び左下のレコードに表示されている"○○/5400"の○○部分をメモる
・"T"はテーブル番号、"○○/5400"の○○は"スナイポ"値のそのテーブル内でのNo(順番)
C、テーブルの確認
テーブルは"DS本体日時設定時"〜"キャラ選択"までの時間により算出
・3DS本体の日付・時刻を解りやすい日時にする
・時間決定と共にストップウォッチを開始
・MH4を起動し、解りやすい時間にキャラ選択
・速攻で錬金術師に声をかけて依頼し、固定に使ったお守りを引き取る
・クエストへ出発
・一発で引き当てる可能性を考慮し依頼後に引き取り鑑定
・鑑定後、出たお守りの"第1スキル"を"快適なお守りライフを送る"の"Seed1検索"機能に入力し、検索
・検索結果から現在自分がいるテーブルを確認
・テーブルがBで調べた"T"番号と異なる様ならCを日時設定を変える、キャラ選択の時間を変える等して目的テーブルの時間が見つかるまでループ作業
D、乱数調整
Cで目的テーブルのキャラ選択時間が分かったら、次はいよいよ乱数調整
"キャラ選択"〜"錬金依頼を確定する"までの時間によりNoが消費
・Cでの検索結果の"seed1の数値"をダブルクリックし、T番号の右に表示されているNoからスナイプ目的のNoとの差を計算する
・村ではNoは1秒間に45ほど消費されるため、計算によりお守りを預ける時間を適度に調整して、錬金依頼
・目的テーブルでNoがピッタリ合えばスナイプ成功!おめでとう!
・ずれているなら残念!錬金結果を"Seed1検索"で検索し、出たNoから時間を計算し直してDを再チャレンジ!
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:25:42.08 ID:xJHS2lsV
- >>45-46
おつ
まぁまぁまぁ…立派に育って///
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:31:39.90 ID:xJHS2lsV
- >>51
おつ
家族が増えたよ!!やったねたえちゃん!
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:34:07.71 ID:NFcodnFk
- こんだけパソコン開いてチートまがいの行為して
乱数だの確率とにらめっこしてんだったら、もうエディター買って使えよ
好きなお守り出すのに一週間かけるより、好きなお守り装備して
一週間狩りしたほうがマシだろうに
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:36:42.91 ID:IvUiVlSY
- こっちにもゆうた来るのかよw
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:37:21.38 ID:FGkIvMCe
- >>54
お守り出すのもモンスター狩るのも自己満足だよ
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:37:40.08 ID:6d90yn1q
- なあ?
iPhoneでできねーの?ちなdocomoのゴールド
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:37:47.15 ID:0fWHAIRd
- サイバーのステマ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:46:41.71 ID:T+hjacGU
- >>49
おお、長文レスありがとう
それもそうだな、わからない人ら用のためのテンプレだったな
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:52:59.37 ID:7PMPHjtK
- 向こうでスルーされたからってこっちでやらんでもええよw
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:58:39.01 ID:is3n9UdE
- 面白い人が面白いことをする
↓
面白いから凡人が集まってくる
↓
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
↓
面白い人が見切りをつけて居なくなる
↓
残った凡人が面白くないことをする ←イマココ!
↓
面白くないので皆居なくなる
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:06:29.26 ID:ym4G9V74
- やっとスナイプ成功
http://i.imgur.com/jDPRZPN.jpg
キャラ選択から錬金依頼までの待機時間が長いと
乱数消費スピードが一定ではないのか、seed1のブレ幅が大きい気がした
T毎に複数個のTスナイプ情報を用意したほうが、試行回数も増やせてスナイプ捗るな
ちなみに今回のスナイプで使用したデータは以下のとおり
[Table No] T12
[本体日時] 2013/12/03 00:00
[キャラ選択] 54.36 sec
[最速依頼時のseed1 no] 約1250
同枠の古が龍属性攻撃なのでまた潜ってくるぜ
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:07:32.09 ID:bwOQHWNt
- 2枠目
99/29
(光) 氷耐性
(古) 回復量
(歪) 納刀
これって良シード?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:09:19.29 ID:AhhTzPon
- まあ立ったばっかりだし
ある程度冷やかしが来るのは仕方なかろう
大事なのはスルー精神よね
絶対に相手しちゃダメ
誰も構ってくれなければ飽きて数日でいなくなると思うよ
人間、つまらない事はやらないからね
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:12:00.25 ID:pDNMOHDU
- まぁ、あれだ、スナイプって楽しいよな
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:13:15.50 ID:AhhTzPon
- 当てるの楽しいよね〜
まあハゲるが…
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:15:15.27 ID:Rt/rLf7M
- 当たった時は最高に気持ち良いが、それまでが苦行すぎる。
特に1ズレた時とか。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:16:37.27 ID:zqZVzEmC
- seed2固定で禿げるがな
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:22:58.01 ID:gzBeHAXm
- 結局分ける方向で行くのね
今一番正確に狙えそうな手順って
@時計を合わせる
A美人時計で時間確認
B美人時計とストップウォッチ(タイマー)をあわせてキャラ決定する時刻を厳密に決める
C決定から連金依頼確定の時間を調整
であってる?
時刻設定からキャラ決定までの経過時間を毎回揃えてもテーブルがブレるのをこれで抑えられるんじゃないかって話があったと思うんだけど
誰か試した?
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:23:16.64 ID:uGe6SW17
- 音楽とか聞きながら気長にやってるから
T1とT5半々くらいで誤差も±30くらいのなかでもう2時間近くまわしてるんだけど
もう少し範囲狭めてやらないと難しいのかな
みんな精度どれくらいなの?
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:28:02.52 ID:AhhTzPon
- >>69
これってキャラ選択時間が1分10秒あたりを超えてる場合じゃないと厳しいんだよね
今まで50秒〜1分台でデータ取っちゃってたからまだやってないわ
知らないテーブル狙うことになったら1分10秒超で時間探してみようと思う
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:31:19.68 ID:AhhTzPon
- >>70
ストップウォッチでやってるなら
コンマ以下1桁を意識しだすと±10くらいになってくる
それを続けてるとコンマ以下2桁も狙えるようになる
そうなると1ズレ2ズレが頻発してくる
そこまでいったら後は運かな
そこからすぐの場合も数時間かかる場合もある
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:36:11.73 ID:uGe6SW17
- >>72
±10かぁ…
ストップウォッチというかエメタイマー使ってるんだけどな
コンマ一桁まで意識できないわ
狙うべき時間も秒レベルまでしか意識できてない
音楽消してやるべきなんだろうか
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:38:26.12 ID:AhhTzPon
- >>73
動画でゲーム音楽集聴いてた時はひどかったな…
ズレまくりで話にならなかった
そして俺は聴くのをやめた
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:39:30.30 ID:+uC+XnAz
- ほんとこれ10程度の誤差だったのがいきなり250とかずれるんだけど原因はなんだろね
だれかが言った通りNPCの動きが理由なのかな
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:42:19.86 ID:P+EiM+Ya
- 待機時間30秒くらいのは徐々に近づけていって割とすぐ成功したけど
待機2分近いやつは乱数の進みが不安定でほとんど運任せだった
ちなみに走り回ってる子供が原因かと思って話しかけた状態で足止めしてみたら
何故か乱数が一気に進んだのも謎
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:47:23.38 ID:+uC+XnAz
- >>76
まさに今2分近い待機時間のやつやってるわ
テーブル確認のために食材確認する時も乱数変な進み方してんのかな
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:48:34.33 ID:TF1SJ7Nv
- 6Vメタモン出す苦行思い出した。あれはもう嫌だぁ…
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:50:16.83 ID:PDQpeR8c
- ±○○はプラスにもマイナスにも時間をズラせばOKっていうことでいいのかな
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:50:35.98 ID:CmZBWqDj
- ±20くらいまでは安定するけど、そこから狭まらないわ
くそっ俺にスタープラチナがあれば・・・
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:54:19.91 ID:fZ+q7/Kt
- >>80
そこ行く美人のスカートをめくって、いかせ放題だな
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:56:29.48 ID:gzBeHAXm
- ツールを探して3Gの時のスナイプの記事見てたんだが
そういえば下準備の中に「SDカードを抜く」なんてのもあったな・・・
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:57:37.49 ID:P+EiM+Ya
- >>77
自分の場合は14代目直行だったけど
それでも微妙な乱数のズレがよくあったしよく分からん…
ただ100も200も乱数がすっ飛ぶことはなかった
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:58:33.36 ID:yJan3Fhr
- 乱数が1秒45ってのはMH4が45fpsで1Fごとに1進むってことでいいんですの?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:04:05.03 ID:9Z0XvwpZ
- >>1
そもそも1Fに○回乱数が進む(単位時間あたり固定回数乱数が進む)という前提がおかしい。
ただ、シナト村の色んなエフェクト(料理人の鍋の具の飛び散り方とか子供の動き)に
必要な所で必要な回数だけ乱数が進んでるんじゃないかなというエスパー
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:05:34.50 ID:N2gRDaPI
- あくまで毎秒約45消費というだけ
実際スナイプしてる奴はカオスすぎて皆禿げてるよ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:09:19.51 ID:CmZBWqDj
- どうでもいいseed何回も引くのはなんなんだ
出やすいのとかあんのかな
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:10:02.37 ID:yJan3Fhr
- 変な乱数の進み方するんだなぁこのゲームは・・・
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:10:54.44 ID:gLmwzSvs
- 1ズレがよく出る話を聞いてると消費間隔が違う気がしてくる
あるタイミングがたまたま長くて丁度そこに1ズレがハマってしまってるような
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:15:20.35 ID:uGe6SW17
- うちのリアル猫が遊んでくれとニャーニャー絡んできて気が散る…
いや悪気は無いのわかるけど
スナイプしたら遊んであげるから待ってろ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:20:41.83 ID:SXGspuWt
- 5の再チャレンジってのは、もう一回クエに行けばいいだけ?
それともソフトリセットして4からやり直し?
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:21:45.50 ID:Dx1Ayg/f
- 皆のレスを読んである程度理解したので
スナイプを開始したけど時間のかかる作業だな
最初はスナイプとかすげーと思ってたけど
アニメ見ながらでも辛くなってきた
誰かがこれまで霧のかかってたエベレストの霧が晴れた
ようなものって言ってたけどそのとおりだわ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:25:04.07 ID:ubHnPxnc
- ゲーム起動から3分7秒狙いをしてるんだが、運ゲーだと感じる
リズム感と目押しには相当自信があるのだが、微調整しても20以上ズレる事がよくある
明らかに同じタイミングで押していても稀にテーブルもズレる事があるから辛いぜ...
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:25:17.56 ID:FGkIvMCe
- 3Gと比べて難易度はどんなもんでしょうか?
あっちは時計あわせもストップウォッチも無しで適当に繰り返してたら引けたのですが…
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:25:38.74 ID:gzBeHAXm
- >>91
この質問もちょくちょく出るなぁ
クエスト行き来でテーブル変動してそうってのは一番最初にスナイプ成功した人のメモに書いてあったっきりだっけ?
どっかに書いたほうがいいのかな
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:29:10.13 ID:qWlchfCw
- ちくしょう同じ秒数でやってもずれてくぞ
seed1が流れ始めるのってどのタイミング?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:32:50.02 ID:+uC+XnAz
- スナイプしてたら目的のものとは別に反動4回避距離4スロ3が出た・・・・
でもいくつかスナイプし終わったら反動5スナイプする予定だったしどうしようかな
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:34:00.69 ID:AhhTzPon
- たまに出る良おまはセーブだろう
いつも通りです
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:34:40.15 ID:7qw1cSmy
- >>85
じゃあ、狙ってる乱数が消費2以上の複合アクションでスキップとかもあり得るって事か
そしてそれがほぼ確定した事象であることもあり得る・・・と言う・・・事なのか・・・
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:35:28.12 ID:SXGspuWt
- >>95
あ、変動するんだね。有難う。
なら、テンプレの最後の行を
・ずれているなら残念!錬金結果を"Seed1検索"で検索し、出たNoから時間を計算し直してCから再チャレンジ!
にすれば誤解が減ると思う。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:40:12.74 ID:Dx1Ayg/f
- みんなseed2固定にどれくらい時間かかった?
2時間位でそろそろ限界なんだけど
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:42:03.20 ID:WcUUXF7C
- >>101
もう何十時間とかけてまだ引けてない
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:45:25.43 ID:Rt/rLf7M
- >>33で書いてから、3時間くらいでキマシタワー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4720808.jpg
キャラ決定時間を55.36秒(3322F)に設定し、t12でやっていたけど、テーブルズレが5回に1回は発生した。
正確には4回やったら、次はテーブルがズレるみたいな。昼間やっていた時はそうでもなかったのにね。
試行回数は17回(テーブルズレが発生した時は回数に数えず)
最終的にはキャラ決定時から、60.7秒後(3642F)に依頼で成功した。
試行した時のF数とNoはメモっているけど、正直ズレの法則性は分からんかった。
あと>>82のSDカードを抜くをやってみたけど、t12に全く辿り着けなくなったので、
SDカードは挿してやりました。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:50:48.43 ID:tsl4OshG
- エクセルとか、まったく使ったことなかったがやっと+−1までいけるようになったぜ
accessの使わせてもらってるんだけど、分からない事があります
乱数表の検索で3桁や4桁の数字を1発検索する方法ってどうやるんですか?
enter何回も押してます・・・
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:54:56.69 ID:gzBeHAXm
- >>104
ちょっと思ってた
俺はエクセルでやってるから「セル内容が完全に同一であるものを検索する」で出来てるんだけど
ツールだとどうなんだろ
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:58:34.36 ID:FGkIvMCe
- 目的のお守りが複数あるんだけど、今回も孤立とかあるのかな?
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:59:25.80 ID:AhhTzPon
- >>104
できない気がする
俺も何度もENTER押してる
総合スレで要望してみたら対応してくれるか、やり方教えてくれるかもよ
結構読んでくれてるみたいだから
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:01:46.85 ID:eZ3o8qiS
- 改造駄目なのに解析はいいの?
同じくらいの違法行為では
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:02:02.84 ID:AhhTzPon
- ああ、スナイプ用の機能だから総合スレ行くのはだめなのか?
よく分からんわ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:04:13.18 ID:qWlchfCw
- >>108
そうだよ
この話は何回も出てるからもう言わないようにね
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:13:54.23 ID:8ZXN9vEZ
- 今回って乱数の進み始めは固定ぽい?3Gでは離れすぎている時は数秒待ってセーブで詰めて行けたけど今回はスタートから最速依頼で出るSEED値が大体同じだった
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:14:48.55 ID:tFWWyDcQ
- 乱数表とか言ってる人は、多分アプリのバージョン古いんじゃないかな
新しいのは乱数表開く必要無いし
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:18:30.97 ID:tsl4OshG
- >>105 107 そっかできないのかー作ってくれてるだけめちゃくちゃありがたいんだけどね!
ひとつほしい機能としてSEED1検索したらSEED1番号の横にレコーダーの番号もでてくれたら
乱数表で確認しなくても+−いくつかわかるんだけどなー
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:18:38.81 ID:eXTwNE8i
- 判明してないだけで、実はseed2もスナイプできる可能性って微レ存?
狙った性能の99ってマジで出てこないのな・・・
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:22:37.86 ID:gzBeHAXm
- >>69を今試してるけど美人時計の秒単位でもやっぱり物足りないな
表示が変わるのを見てから最速でタイマー押すようにしてみてるが
1/100秒まで表示してくれるアプリはないものか
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:23:50.96 ID:AhhTzPon
- >>112
あれ、必要ない?
そうなると>>51修正しないといけなくなるんだけど
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:24:20.14 ID:tsl4OshG
- >>112 連投ごめん、まじかー今 快適なお守りライフを送るβ
なんだけど新しいのあったのか・・・
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:33:31.80 ID:3OHSnSIB
- だれかt6の情報公開してー
ひと通りテンプレは見たけどt6の情報って見かけないんだけど(´;ω;`)
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:47:59.70 ID:L93nMU21
- なんか久々に来たら凄いことになってる……
ていうかスナイプってようするにポケモンの乱数調整みたいなもん?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:55:05.30 ID:AhhTzPon
- 新しいseed2探してたらゴミ数値の水属性攻撃が出てきたから
まあ一応ね?って感じで検索したらseed1が神だったらしく最大最大s3が出る模様
マジかよ…全然狙ってなかったけど捨てるの勿体ねぇよ…
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:55:24.62 ID:SXGspuWt
- >>114
どの道後でスナイプする事になるんだから、第2スキル固定の段階では99にこだわる必要ないんじゃね?
と勝手に思ってる。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:57:33.62 ID:AhhTzPon
- >>120
ゴミ数値→×
ゴミ判定値→○ だった
う〜ん、T2とかどこにあるんだよ…
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:59:01.48 ID:gzBeHAXm
- 下手に良スキルの判定値99とか引くと神おまスナイプしつくすまで移動できなくなるぞ
私です
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:00:42.31 ID:AhhTzPon
- いいや、捨てよう
龍なら考えたけどね
僕の攻撃ちゃんどこ〜
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:04:03.94 ID:+uC+XnAz
- >>123
あれ?俺書き込んだっけ?
性能や砥石99捨てられねぇよ・・・・
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:04:39.20 ID:lvTZvMMs
- 最大値×2スロ2狙いだと、seed2が99じゃないとなかなかないぜ
あと偶然かもしれんが1溜め短縮、2性能の組み合わせだと、seed1が94以上になる組み合わせをみたことないな
だから性能99に早く来てほしいんだが...
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:11:35.68 ID:11lC6GrJ
- >>69
>>115
をとりあえず10回ほど連続でまわしたので報告してみる
2013/01/01 01:00:00に時刻設定
2013/01/01 01:00:40に時計あわせ(タイマー起動)
2013/01/01 01:01:20にキャラ決定
2013/01/01 01:01:50に錬金依頼
時刻設定−時計あわせに30秒
時計あわせ−キャラ決定に36秒は最低欲しい
余裕を持ってそれぞれ40秒に設定してみた
9 45125 29511
9 45124 13166
9 45126 30259
9 45125 29511
10 49710 61850
10 49724 10287
10 49706 33168
10 49707 20261
9 45126 30259
9 45124 13166
どうやら最初あせって早めにあわせてて、慣れてきたせいで途中でテーブルが変わった・・・?
というか今回から3Gの時のSnipeTimer導入したんだけどこんな神ツールだったっけ
慣れれば±5程度の範囲に収められそう
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:12:15.73 ID:QO4Qv7oe
- >>119
知り合いの英語圏の人間は「ポケモーン」と「ポッケモン」の二手に分かれてるよ
オレは英語話せないから正確な発音はわからないけど
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:17:17.84 ID:vAcvqcMv
- >>127
もうちょっとやってみて安定すれば効果アリなのかもね
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:25:22.36 ID:aY1wiYzU
- スナイプ方法確定するまでもう少し様子見
休むな、働け人柱ども
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:29:03.32 ID:11lC6GrJ
- >>129
つっても美人時計が秒単位だから合わせが結局感覚頼りになるのがつらい気がする
合わせる必要のあるズレも体感では無かったし、要らないかも知れない
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:29:08.20 ID:vAcvqcMv
- もう確定してるんですがそれは…
進展があるとすればテーブル時間とかseed2スナイプくらいか
結局最後は時間計って目押し運ゲーなのは最後まで変わらないだろうな
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:30:06.97 ID:vAcvqcMv
- >>131
まあなくても結構安定するしね
たまにすごいシビアなのがあるからそういう時試してみたい
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:32:48.92 ID:EOqluP74
- 体感だけど、時刻設定してからのソフト起動タイミングで
キャラ選択の時間同じでもテーブルがズレないか?
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:35:02.70 ID:11lC6GrJ
- ところでSnipeTimerがすごかった
言い訳がましいが>>127の10 49724 10287だけ少し押し間違えたんだ
それ以外の結果を見ると±2以内だぜ
ちょっと他に誰か試してみてくれ
>>134
特にそういうのは感じたこと無い
うーん・・・キャラ決定の時間がずれてるんだと思うが
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:35:42.24 ID:QO4Qv7oe
- >>132
それが大事じゃない
各テーブルの各設定時間がテンプレにまとまることが重要
パイオニアが頑張って下さっている間、私はずっと口を開けて待っている
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:37:22.51 ID:D866TtLi
- SnipeTimer60進法だからあわせずらいねん・・・
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:39:16.82 ID:x2PeH4Kf
- 手順はわかってもどうやればいいかの詳細は出そろってないしね
それにまずは良seed2を各自で固定しなきゃいけないというのもハードルが高い
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:42:23.45 ID:vAcvqcMv
- >>135
これ1秒未満の秒数調整できないよね?
入力できるようになってるけど実は反映されてない気がする
コンマ以下気にしなくていい時間の場合は有効だと思うんだけど
結局SWとエメタイマーに戻してしまった
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:43:24.93 ID:d3Vdk2Th
- seed2は時間経過でもテーブル進んでるみたいだから結構厳しいんじゃないかね
会話のランダム要素でseed進んでるとかあるのかもしれんが正直サッパリ
6,11,13以降のテーブルなら見つけてるけど一覧いる?
タイマーじゃなくて時間設定→起動連打でこのスレのとあわない&同一時間の2パターンどっちが引きやすいとかは調べてないからアレだが
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:44:34.91 ID:kmMfrrOX
- seed2の判定値は気にしなくていいのか( ^ω^)
↓
seed1候補ない(ヽ´ω`)
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:44:44.64 ID:d3Vdk2Th
- すごい間違えた。
誤:6,11,13以降のテーブルなら
正:6,11,13以降以外のテーブルなら
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:45:20.06 ID:jU1bqaAJ
- そもそも本体の秒数がちゃんと合ってるのか・・・
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:47:40.30 ID:vAcvqcMv
- >>142
需要あるんじゃないかね
1とか2とかは報告ない気がするし
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:50:24.90 ID:11lC6GrJ
- >>139
本当だ、反映されてないみたいね
キャラ決定と錬金依頼の時間を両方タイマーで、同時に設定できるからいいと思ったんだが
>>142
1とか2なら藁にもすがりたい
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:52:42.66 ID:YIBXo+Gv
- あかん
結局一日やってたけど全然だめだ
コンマ01まで落とし込んでこんだけ外れるってやり方が悪いのだろうか
ふとテンプレアプリ集の出る可能性のあるお守り検索で
歪3個じゃなくて龍3個で出ないもんかと思ったら歪の倍ほど出土する可能性が!
これは!と思って右枠の天運seed1覗いてみたら軒並み違うお守りが並んでたんだけど間違ってる?
歪三つの方はちゃんと目標枠に目的のお守りが入ってたんだけどな
龍ちゃんでは出ないのだろうか
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:54:11.65 ID:QO4Qv7oe
- >>138
オレはseed2/46600、T7/34969の状態で口を開けっぱなしで待ってるんだが、
手順が分かってもテーブル別の突入確定設定時間がまとまらないとね、やっぱり。
先駆者たち頑張れ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:56:15.59 ID:d3Vdk2Th
- >>147
テーブル探しも人任せ宣言をスレでされると結構萎えるぞ?
お守りスレ32に貼ったのと同じだから見覚えあったらごめんね
共通条件は2013/12/1、0時○○分に設定→キャラセレまで全力。DL版だからパッケ版でズレたとかはスマン
同じ分でも2個乗ってるのは調べてる時に2パターン拾えた物。1つしか見つけれなかったのもある
テーブル 団長位置/高難易度緊急/高難易度☆6の後ろ2つと数/何分に設定したか
t1 受付前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟4/03.07.22.26
.受付前/アカム,ラー/狂演.暗黒5/アカム,ラー4.28.35
t2 受付前/アカム,ラー/狂演.暗黒5/14
t3 受付前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/狂演.暗黒/00.04.08
.受付前/アカム,ラー/暗黒.黒轟/アカム,ラー0
t4 受付前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟4/14
.受付前/アカム,ラー/狂演.暗黒5/01.05.16.31
.階段前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟4/15
.階段前/アカム,ラー/狂演.暗黒5/02.10.32
会談前/アカム,ラー/暗黒.黒轟/19
t5 14代目前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟4/01.09.31
.14代目前/アカム,ラー/狂演.暗黒/11.18
.14代目前/アカム,ラー/暗黒.無双2/15
t7 階段前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟4/アカム,ラー4.28.35
. 階段前/アカム,ラー/狂演.暗黒/00
t8 受付前/アカム,ラー/狂演.暗黒5/アカム,ラー9
t9 階段前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟7/10.21
.階段前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟4/13.23.27
.階段前/アカム,ラー/暗黒.黒轟2/アカム,ラー5
.階段前/アカム,ラー/狂演.暗黒5/30
t10 14代目前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟4/02.06.17.25
14代目前/アカム,ラー/暗黒.黒轟/04
14代目前/アカム,ラー/狂演.黒轟2/12
14代目前/アカム,ラー/狂演.暗黒5/34
t12 階段前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟4/アカム,ラー9.33
階段前/アカム,ラー/狂演.暗黒5/13
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:57:04.48 ID:11lC6GrJ
- >>146
今のところ歪のしか表示されないって話だったような
更新来たっけ?
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:58:25.99 ID:2D7tV3MC
- >>146
ほしいお守りと乱数値教えてー
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:59:00.41 ID:YhPzae7y
- >>146
最新版では修正されてます
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:00:35.69 ID:d3Vdk2Th
- >>148
メモ貼で置換したら酷いことになってるゴメン・・・はりなおし
t1 受付前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟4/03.07.22.26
.受付前/アカム,ラー/狂演.暗黒5/24.28.35
t2 受付前/アカム,ラー/狂演.暗黒5/14
t3 受付前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/狂演.暗黒/00.04.08
.受付前/アカム,ラー/暗黒.黒轟/20
t4 受付前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟4/14
.受付前/アカム,ラー/狂演.暗黒5/01.05.16.31
.階段前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟4/15
.階段前/アカム,ラー/狂演.暗黒5/02.10.32
会談前/アカム,ラー/暗黒.黒轟/19
t5 14代目前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟4/01.09.31
.14代目前/アカム,ラー/狂演.暗黒/11.18
.14代目前/アカム,ラー/暗黒.無双2/15
t7 階段前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟4/24.28.35
. 階段前/アカム,ラー/狂演.暗黒/00
t8 受付前/アカム,ラー/狂演.暗黒5/29
t9 階段前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟7/10.21
.階段前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟4/13.23.27
.階段前/アカム,ラー/暗黒.黒轟2/25
.階段前/アカム,ラー/狂演.暗黒5/30
t10 14代目前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟4/02.06.17.25
14代目前/アカム,ラー/暗黒.黒轟/04
14代目前/アカム,ラー/狂演.黒轟2/12
14代目前/アカム,ラー/狂演.暗黒5/34
t12 階段前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟4/29.33
階段前/アカム,ラー/狂演.暗黒5/13
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:06:01.17 ID:11lC6GrJ
- >>152
ありがとう
うん、パッケ版だとずれるっぽいですね
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:09:17.57 ID:d3Vdk2Th
- >>153
ズレるかすまん。設定→キャラセレまで大体43〜44秒だからその秒数足して一致したら楽なんだが
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:10:51.83 ID:Cgm7g46Y
- あれだな50秒で止めたかったら
ストップウォッチが49秒で止めるのがいいな
1秒位遅延があるな
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:17:07.92 ID:frdF7cyM
- 誰かが書いてた情報なんだけどT2は2013/12/3 00:02で62秒キャラ決定で安定しました
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:18:58.45 ID:frdF7cyM
- これだ
492 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/12/04(水) 23:14:43.59 ID:b5mOs3QH
やっとT2いけた・・・
2013/12/3 00:02スタート
62秒ジャストくらいでキャラ決定
で5回連続いけてる
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:20:16.58 ID:EOqluP74
- 今丁度パッケ版のt2まわしてる
2013/12/12 3:00 54秒
受付前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:22:09.88 ID:x2PeH4Kf
- これからこういうテーブル情報を集めてテンプレに載せるんなら
報告する方も受ける方もわかりやすくするための報告用テンプレとかもいるのかな?
気が早い感じもするけど
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:23:01.20 ID:63+gSqob
- スナイプついでにseed2の判定値99が必須かどうかちょっと調べてみた
ガード強化
回避性能
貫通弾強化
気力回復
散弾強化
匠
乗り
属性解放
聴覚保護
燃鱗
抜刀会心
本気
龍属性攻撃
歪おまでこれらの第1スキルならseed2の判定値1:99でなくても最大最大s2が出る可能性あり
これ以外だとseed2の判定値1:99が必須
上で挙げた第1スキルには下の条件を全て満たすようなseed1が最低1つは存在する
1.スキル2正負判定:正
2.使用判定値:seed1
3.seed1判定値A(※):99
※第2スキルの下限が負の場合の判定値(号令・采配・燃鱗以外は全部これ)
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:24:34.14 ID:3utzwXYz
- あかん、ここにきてテーブルが安定しなくなってきた…
テーブル5安定してる人おらんかね?
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:30:32.79 ID:vAcvqcMv
- >>160
へえ、知らなかった
号令采配燃鱗ってマイナスにならないんだ
気にすらしてなかった
あと1:99じゃなくて99:1だよね?
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:31:19.14 ID:vAcvqcMv
- >>162
何言ってんだ俺変なこと言った
判定値1が99ってことだな
失礼
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:35:14.16 ID:11lC6GrJ
- >>154
2013/12/01 00:02:00に時刻設定
2013/12/01 00:03:00に時計あわせ(タイマー始動)
2013/12/01 00:03:43にキャラ決定(始動から40秒)
2013/12/01 00:04:13に錬金依頼(始動から70秒)
t4 受付前/ダレン,テオ,アカム,クシャ/無双.黒轟4
2013/12/01 00:02:00に時刻設定
2013/12/01 00:03:00に時計あわせ(タイマー始動)
2013/12/01 00:03:44にキャラ決定(始動から40秒)
2013/12/01 00:04:14に錬金依頼(始動から70秒)
t5 14代目前/ダレン,テオ,アカム,ラー/無双,黒轟4
うーん・・・
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:39:02.90 ID:vAcvqcMv
- >>160
これの古おま最大最大s3バージョンも見てみたいんだけどどうやったんだろ?
固定法やってる時いちいち好みのスキル1ごとに検索するの面倒なんだよね
Excelで地道に抽出だったらツライが…
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:45:47.76 ID:YIBXo+Gv
- >>149‐151
最新版探したら対応していただけてました
歪3だと候補が2つなのですが龍3だと7つになるので龍3で牛タン爆撃にシフトします
マガマガ集めもすぐだし古おまなら腐るほどあるしセーブしても痛くないし何よりミニゲームしながら出来るのがね
今日1日16時間ほどスナイプ作業を続けて自分には向いてないと痛感した次第
こちら依頼待機1分程あるのですが待機時間が長いほど乱数に狂いが出るとかもはや素人には手に負えませぬ
ましてや>>22の通り3DSにもブレが出るとなるとキャラ選択だけでなく依頼にもブレが出てるかと思われます
既出でしょうけどパッケ版T4は69.90秒辺りです、少し遅れるまたは早まるとT9に飛ばされます
T4だと団長は階段手前、☆6は3頁、3頁目にティガ亜種一件のみで見分けやすいかと
階段手前に団長が居てもそこに子供が居たらT9です
試行錯誤を続ける皆様頑張ってください。陰ながら応援しております
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:49:05.44 ID:SdkVsYT/
- どんなに速く依頼しても間に合わない場合、乱数の一周?は何秒か分かる方いますか?
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:51:26.57 ID:11lC6GrJ
- おお?>>165の44秒の方でT1を引いた
受付前/アカム,ラー/暗黒.黒轟だけど
もうちょっとすり合わせてみよう
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:51:57.40 ID:11lC6GrJ
- >>164でした
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:52:25.91 ID:vAcvqcMv
- >>167
乱数は全部で5400
進むのは1秒45ずつ
さあ、計算してみましょう
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:00:09.72 ID:SdkVsYT/
- 170のレスで気づいた
T4の乱数の総数か一周の時間分かる方います?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:05:57.99 ID:EdEbVBi/
- 待機時間が80秒ほどあるんだけどこれでもかなりズレが生まれる
1周回るの待つくらいなら別の起動時間探したほうが禿げないとおもうぞ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:09:23.28 ID:vAcvqcMv
- 待機100秒くらいのとこで2個取れたけどなぁ
基本的に1つ見つけたらそれでやっちゃうわ
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:09:50.64 ID:jU1bqaAJ
- 目当てのseed1からキャラ選択時間と依頼時間を計算してくれるツール待ち
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:10:08.61 ID:11lC6GrJ
- やはり2013/12/01 00:03:44付近にキャラ決定でT1になるみたいだ
受付前/アカム,ラー/暗黒.黒轟だから>>152のとは違ってそうなんだが・・・
一応明記しとくとパッケ版ね
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:13:07.64 ID:vAcvqcMv
- >>175
乙でござる
44秒ってタイマー気にしてる暇あるかな〜
連打きつそうだ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:15:23.50 ID:11lC6GrJ
- 1分44秒前から待機っす
しんどいけどパケ版だと44秒なんて無理だからしゃーない
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:19:08.27 ID:EdEbVBi/
- >>173
まじっすか!
なんか±20くらいに落ち着いてきたなーと思ってたら一気に60近く飛びはじめて萎えてるんだがそういうのってあった?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:21:51.07 ID:xYB5HGA3
- ちょっと男子、総合スレに顔だしてちゃちゃだすのやめてくれる?
改造坊やと一緒だよ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:22:35.95 ID:Cgm7g46Y
- よし俺は今から追加ラゼン用
貫強5回距4S2に向けて突き進む
お前らあとは頼む
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:22:42.82 ID:vAcvqcMv
- >>177
元レスちゃんと読んでなかった
キャラ選択1分44秒か
じゃあ美人時計も使えるな
1狙う時試してみよ
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:23:17.15 ID:SdkVsYT/
- >>172
安定したテーブルで後1秒!だったからこの起動時間でと思ってたけど
諦めて別の起動時間にするよ…
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:25:20.26 ID:vAcvqcMv
- >>178
たまに変な飛び方するけど無視
落ちついてる時があるってことはいずれ引けるんだから
多少ズレてもころころ時間は変えないで決めた時間でひたすらやる
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:27:52.25 ID:EdEbVBi/
- >>182
待った、ちゃんと成功している人もいるみたいだからとりあえず挑戦してみてはどうか
>>183
たしかにちょっと日和ってたかも
辛抱強く続けてみるわ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:36:36.56 ID:slFN4bxc
- 最速でいって-450進むってことは100秒以上待たないとダメってことだよな・・・最悪だー
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:39:10.52 ID:x2PeH4Kf
- >>185
今待機時間100秒くらいの奴回してるから一緒に頑張ろうぜ・・・
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:40:17.07 ID:slFN4bxc
- >>186
まぁちゃんとあるだけありがたいよながんばろう・・がんばろう
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 03:13:51.40 ID:qgo1QWVc
- テーブル合わせはエメタイマー使って、乱数調整はストップウォッチでやって4時間ぐらいモンモンとしてたけど、
PC2台使ってテーブルも乱数もエメタイマーでやったら30分でゴールした
コンマ単位でタイマー設定出来ないと厳しいし、ストップウォッチは俺の腕じゃ無理だと感じた
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 03:28:28.55 ID:SdkVsYT/
- ああ3ズレた…
自分もエメタイマー使ってみようかな
アプリでやるとムラっ気が多すぎる
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 03:29:26.88 ID:LcO1MVRx
- T4狙ってるのに、T10安定してでるようになってしまった
12/01、00:13、48秒で起動、1:16-17でキャラ決定完了
一応狙ってる人のためにあげとく
ちなみにパッケ版で
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 03:30:41.15 ID:OHXn9viM
- エメタイマーってなんだ??
普通のストップウォッチとどうちがうの?
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 03:34:16.01 ID:OHXn9viM
- 俺も自分の狙ってるテーブルあげとくか
T12 12/1 0:01:45付近でキャラ決定
団長入り口の階段下
失敗するとT2かT4が現れてる
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 03:39:29.69 ID:11lC6GrJ
- >>188
片方で時間設定からキャラ決定までのタイマー
もう片方で時間設定から錬金依頼までのタイマー
ってことだよね?
どうやって計測開始合わせたの?
キーボード重ねて同時にスペースキー離すとか?
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 03:43:07.75 ID:LcO1MVRx
- >>166
>>既出でしょうけどパッケ版T4は69.90秒辺りです、
どういうことだろう?
何分であわせて何が69でなにが90か教えていただけないか
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 03:43:50.19 ID:frdF7cyM
- 何のために乳首が二つ付いてると思ってるんだ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 03:48:33.12 ID:z0mG27lV
- 開始時点不明かもしれんがそれは「69.90秒」という区切ってはいけないタイプの数字列じゃなかろうか
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 03:51:30.38 ID:LcO1MVRx
- >>196
あ、なるほど
だとすると00:00から開始で70秒後?
この数字だとキャラ設定のタイムかしら・・・
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 03:53:49.43 ID:qgo1QWVc
- >>189
わかるww
ムラムラするよな
>>191
ストップウォッチは経過時間を計測する事が目的だから0秒から始まる訳で、
タイマーは0.00秒なったらボタン押下するればいいから押しやすくない?
好みの問題かもしれないけど、例えば0秒から始まって54.36秒後に押下しなけらばならないとしたら、その後の微調整が俺には厳しすぎた・・・
次は54.55秒で止めてみようってきびしくね?ww
上手く説明できなくてすまん
>>193
テーブル合わせはいつも通りスペースと3DSの時刻決定
キャラ選択の時に2台目のPC登場
キャラ選択時刻までスペース押下したまま待機して、キャラ選択と同時に離す
って感じかな
2つの乳首使ってもいいかもしれないな
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 03:57:48.80 ID:sFw3acz/
- >>160
seed1が99であることを調べてその数値を使って最大最大のs2が存在していることを調べるツールってどれを使えばいいの?
テンプレにあるのはあらかた落としたんだがseed2判定のしかないような
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 04:00:14.09 ID:YIBXo+Gv
- >>194
すみません、わかりづらいどころか必要なところが何もありませんでした
13/12/01 0:01 ここから69秒90辺りがT4です
こちらスマホアプリD-timerというので計測しておりました
ステマではありませんがタイマー2つついてるアプリなので依頼時間と日付設定の2分36秒51と1分9秒90を入れてました
自分はパソコンが古びたパソコンなのでポケモン用のタイマーなどは使っておりませんでした
マウスの動作も怪しいので同時クリックがしづらいためです
もしも>>22の通り3DSによるブレあるなら時間設定画面の時点で依頼時間決めるのはダメなのかもしれません
むしろこれが17時間連続スナイプ失敗の原因のような気もします
解析スレの方々によるテーブル決定時の乱数解析を待てば少し進展もありそうな気もしますけど今はまだ闇の中ですね
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 04:05:35.63 ID:LcO1MVRx
- >>200
ありがとうございます
やってみます
キャラ設定完了の時間でいいですか?
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 04:06:02.56 ID:C9vetQ3d
- あーセンス無いわ
もう2時間ずっと誤差15ぐらいを行き来してるわ
一桁台に届かない
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 04:10:28.18 ID:YIBXo+Gv
- >>201
はい、キャラ設定です
時間設定と同時にタイマー離してスタート→69秒90で『はい』効果音ロード
団長階段前の位置確認☆6三頁ティガ亜確認その足で納品発注→14ダッシュ→待機のち依頼の流れでした
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 04:12:04.12 ID:x2PeH4Kf
- あ〜・・しんどかったけど切れ味5回避性能9スロ2スナイプできた・・・
待機時間2分5秒って何だよ・・・・しかも乱数ぶっレブレだったし
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 04:15:05.47 ID:LcO1MVRx
- >>203
ありがとうございます
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 05:57:21.24 ID:yTOChmzU
- >>209
まず回避性能の判定値99出ない件
歪おまの切れ味99出たから
一応匠5切れ味3S2スナイプしといたけどあんま変わらねえw
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 08:15:27.06 ID:0TPnR89P
- 匠5回避9スロ2狙ってたら6枠目距離99に期待してなかった貫通5距離4スロ3が来てた
狙い以外にも高判定値あるといいね
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 08:46:11.71 ID:7HlAakN4
- 乗り10s1スナイプしたけどあんまりいらんね(´・ω・`)
あと、下準備の段階でオトモ2匹連れて行かない、装備をハンターナイフのみに
変えてみたら今までのと約+400ずれるようになったわ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 09:17:29.13 ID:Dh2fkJuj
- 貫通距離と乗り10S1ね
これ持ってる奴に遭遇したら改造厨として晒していくわ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 09:19:30.82 ID:x2PeH4Kf
- 三スロ武器掘ってスナイプで神おまだして理想の装備組めた!ってなった瞬間少しさめてしまった
しょうがないからTA始めるか・・・
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 10:00:09.42 ID:qbbNUcA/
- +-10から難しいね〜 テーブル固定は簡単なのにね
これってSEED1は時間リセットからじゃなくて
キャラ決定、テーブル固定 そっからSEED1の時間スタート
なのかな?そうだとストップウォッチで時間リセットからSEEDまで
やるとテーブル決定のコンマ数秒の間でかなりずれるよね
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 10:01:52.02 ID:3utzwXYz
- 俺もエメタイマー二つ使ってる。
PC2台なくても、ブラウザ複数起動でいけるで
テーブル不安定なせいで6時間くらいやってまだ出てないけどね
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 10:21:57.49 ID:slFN4bxc
- 目ではタイマー系が目的の時間になったのを確認するのが難しいから
エメなんかについてる音で反応することになるだろうが
音聞いてから体が動くまでは反応速度による誤差があるから
事前に音による応速度測定で自分の平均的反応速度を出して上乗せしないとダメだよな
俺だとエメを54.36秒にセットしても実際おしてるのは54.6くらいになってるはず
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 10:28:56.42 ID:EdEbVBi/
- まさか聞いてから押す人はいないだろ
それまでのピッ...ピッ...でタイミング覚えてポッと同時に押すようにする、って感じじゃね
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 10:53:51.29 ID:slFN4bxc
- えエメって秒読み・・・あるのこれ?
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 10:55:40.26 ID:z0mG27lV
- エメなら10秒前から音入れてくれるでしょ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:02:09.43 ID:slFN4bxc
- t4 12/3 0:00開始 50.5秒付近でキャラ決定
うまくいくと飯屋1ページ目がターキーとマグロ以外新鮮、緊急はアカムラーになってるんだが
どうもこの時間のテーブルすぐ後ろの乱数でもt4なのか飯屋と緊急が全く別パターンなのにt4が出てくるんですごい狙いやすい
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:02:41.13 ID:slFN4bxc
- >>216
うははは仕様確認してる時に消してわすれていたようだorz
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:17:42.21 ID:ZjemVDYZ
- すげーどうでもいいけど、押下するって
出て来てニヤニヤした。これプログラム
かじってる人しか使わないよな
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:20:38.83 ID:WUoGJGcp
- え、押下ぐらいプログラム屋じゃなくても使うでしょ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:22:06.96 ID:TCl5DuuQ
- きっと最近覚えたんでしょう
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:28:18.86 ID:ItybeoE8
- 飯屋まで確認しなくても団長と星6クエだけで確認とれるでしょ
+小僧も確定位置とかあるし
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:28:31.83 ID:slFN4bxc
- 押下って変換じゃでてこないからなーわざわざ使いたいってことはそうなんだろうが目的地からマイナス21・・・ようやくセッティングがおわったぜ
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:30:47.87 ID:3utzwXYz
- なぜキャラ選択はボタン離しでできないのか・・・
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:35:05.27 ID:qgo1QWVc
- >>212
ブリウザ2つでやればよかったのか・・・
>>211
体感でしかないけど、こんだけテーブル狙い撃ちできるのに対して(コンマ単位1桁目)、乱数調整は難しいからコンマ単位2桁目だと勝手に思ってる
いくらタイマーセットしているからと言って>>213が言ってるように最後は人間の操作の誤差が出るからなかなかスナイプ出来ない
そもそもタイマーのスタートだって人間の操作でやってるから怪しいよね
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:35:14.51 ID:4NaAs11l
- エメタイマー二つ使ってる人はどうやって同時に二回押してるの?予備秒をズラしてから?
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:52:34.83 ID:3utzwXYz
- >>226
時刻設定と同時にエメタイマー1を開始
↓
0になった瞬間にキャラ選択&エメタイマー2を開始
↓
0になった瞬間に錬金依頼
エメタイマー同時押しはしないよ
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:52:52.63 ID:0XeOHucD
- 複数使うならsnipetimerじゃダメなのかね
デフォで10個まで時間設定できるから全く困らんよ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:01:00.21 ID:x2PeH4Kf
- 俺は普通にストップウォッチとエメタイマーの2刀流だな
テーブル決定はSWでエメタイマーでseed1を・・・・みたいに使ってる
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:02:31.51 ID:d+QmxNPP
- 乱数は5400で一周なんだろうけど、
乱数表の左下のレコードの ○○/5400に合わせるのに対して。目標は4864
複数回にわたって調査した秒数のシード1のNoが5400以上〜10400くらい?でループしてるんだがどうすりゃいんだ?
例えば8500だったら−5400 > 3100に相当する感じなのかな?
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:03:07.68 ID:x2PeH4Kf
- っと、エメタイマー2つ使ってる人に聞いてるのか
恥ずかしいことした、今のレスなかったことにしてくれマジで
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:13:57.96 ID:slFN4bxc
- >>230
その5400〜10400くらいってのはナンバーじゃなくseed1の乱数値じゃないのか?
例えばテーブル1なら
(No:乱数値)
(1:176)
(2:30976)
(3:49099)
と並んでるわけでx/5400のxはこれのNoに当たる
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:18:44.42 ID:+55xaX9F
- >>231
>>227 二人ともサンクス。頑張って剥げあがるわw
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:21:51.33 ID:OvfPPyqX
- テーブル合わせのとき、HOMEで終了より一度電源落としたほうが安定してきた
どこかに書いてた、一度蓋を閉めるのと同じ効果かな
けどまたいつずれるか怖い
ところでエメタイマーってスペースキーで起動させてるの?
スペースキーだとスクロールしちゃうからマウスでやってたんだけど
ブラウザの問題?
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:26:07.94 ID:sTN0qesC
- 俺、装填数5砲術14スナイプしたら狩りに出るんだ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:27:34.19 ID:WUoGJGcp
- >>232
使ってるツールにも依るんじゃね
ACCESSは全テーブル通しての連番だった気がする
勘違い起こし易い上に便利でもなんでもないからテーブルごとに連番にしてほしいわな
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:29:55.93 ID:slFN4bxc
- >>236
えaccessはテーブルごとじゃね
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:32:09.49 ID:0XeOHucD
- ACCESS使ってるけどどうせ抽出して
下窓にseed1突っ込む流れだから気にしてなかったわ・・
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:34:19.44 ID:IgBNarKm
- acceedに見えてしょうがない
全部KBTITとか言い出したやつが悪い
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:37:58.99 ID:WUoGJGcp
- >>237
俺が使ってたのがver古いだけか記憶違いかもしれん
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:43:46.39 ID:d+QmxNPP
- >>236
だめだ、アクセスです。
やり方自体がわからないですね。
第二スキルを固定してその固定シード2に対してスキル1を選択して抽出
抽出した中でいいのを選んで、テーブルとシード1とスナイポの数値を記録
乱数表表示して検索にスナイポの数値を入れて検索
左下のレコードの○○/5400の数値を記録
ここから、ゲームに入って、錬金してクエ回して、出たお守りのシード1を検索
そこのテーブルを記録、狙うテーブルになるまでキャラ選択の秒数をずらして
狙ったテーブルに入れるようにする。
そのあとは狙ったテーブル内でNoとシード1を記録しつづけて錬金の秒数を合わせる
↑ここのやりかたがわからないです。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:49:09.41 ID:0XeOHucD
- >>241
そもそも別に乱数表いらんよ
抽出したのを表示したまま
seed1検索で出たseed1を一番下の現在のSeed1に入れれば良い
テーブルがあってれば目的までの距離だしてくれるから
あとは秒数調整するだけ
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:52:34.48 ID:3utzwXYz
- うおーやっと成功したので記念に
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4722074.jpg
丸一日かかったけど、一日でこのレベル取れるようになったんだから十分だよなぁ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:53:36.41 ID:XKqt5YIh
- T6って出した人いるかな?
何度やってもいかないんだけど、もし他のに比べて出にくいならまたseed2固定からか・・・
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:54:23.83 ID:XKqt5YIh
- >>243
俺が狙ってるのとまったく同じやつだ・・・
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:56:54.60 ID:d+QmxNPP
- >>242
わかりました!!!下のツールバーに隠れてその項目が出てませんでした!!!
何時間も無駄にしてましたOTZ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:58:27.55 ID:CoQ1c0yJ
- >>246
ガキくさいな
晒しage
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:59:16.07 ID:3utzwXYz
- >>245
ちなみにseed2 9733で出した
T6って事は俺の情報は参考にならなさそうだな、すまん
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:26:32.20 ID:7HlAakN4
- エメタイマーの○秒前からカウント開始の0秒でテーブル決定して
フレーム数のカウント0秒になったらseed1決定にしてるわ
1回押せばあとは放置でいいから楽
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:51:14.01 ID:LVmUQPsE
- エメは残り秒数が1→0になった瞬間に押せないのが何かもやっとする
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:27:21.12 ID:slFN4bxc
- 心がけの問題なんだけどゴルフと同じ、ショートはダメだよなオーバーしないと
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:33:13.64 ID:0lP2cLTZ
- 滅茶苦茶荒れてるseedで体力-10s3狙ってたら
違うテーブルに飛ばされて第一スキルが違う体力-10s3が来た
欲しいのが手に入ったんだがなんかモヤモヤする
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:00:53.95 ID:BwCVX9sq
- てか右手と左手を全く同時に動かすのは不可能だから
目的値±20以降は何も考えず回せばいいと思う
いつか当たるさ(適当)
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:15:40.25 ID:XKqt5YIh
- これwifiのスイッチ切った方が安定するとかないかな?
俺はなんかよくわからんけど切ってやってる。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:17:49.84 ID:lvTZvMMs
- >>249
それやってたけどテーブル合わせの時のズレがseed合わせまで響くから止めた
キャラ選択時にもう一個押した方がブレ幅小さいわ
たまに本命のストップウォッチ押し損ねたか大きくズレたと感じたらエメタイマーの方見るけど
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:18:45.30 ID:Lcjx6s9q
- 結構質問や誤解があるようなので>>51を修正してみたら
本文が長すぎて弾かれた
ウワアアアアア
1時間かけたのに
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:24:09.87 ID:Lcjx6s9q
- どうしよっかなぁ
分けたくないんだよなあ
何文字多いかってどっかで見れるんだろうか
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:29:12.55 ID:11lC6GrJ
- >>51が
Bytes:3188/4096
Lines:46/60
うーんこの
個人的に>>51はダブルクォーテーション多くて見難いと思った
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:35:33.45 ID:Lcjx6s9q
- 強調が多すぎるってこと?
それとも「」なら幾分マシになるかな?
まだ50行くらいなんだけどな
文字数が多いのか
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:50:32.32 ID:qmc0xkmE
- Accessの最新版って
33代目の>>537であってます?
DLしなおそうと思ったら落ちてるっぽいんですが
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:52:39.29 ID:lvTZvMMs
- 何で急に1秒分近く乱数が進むんですかねえ...
しかも、ズレた先は毎回同じ乱数だし
悪い意味で俺が引きのいい腕を持ってるだけだと思いたい
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:01:02.97 ID:jU1bqaAJ
- 時間設定から起動までのそうさってどうやってます?
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:01:51.07 ID:6SKM/u+r
- >>261
本体設定からホーム画面に戻る時にもたついたとかない?
俺の場合それでよく乱数移動してたりテーブルが変化してたりするんだが
そこらへんきっちりしだしたらかなり安定したよ
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:02:35.10 ID:lvTZvMMs
- と思ったら成功したわ
1日とちょっとかかっちまった
ちなみにswとエメタイマーの組み合わせでやってた
さて次は性能付きのお守りだ...
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:11:23.16 ID:d3Vdk2Th
- 当たりテーブルにいかないからseed1についての検証を貼る
目的:HOMEボタンを押してゲームが止まってる時に乱数が進むかどうか
方法:時刻設定から依頼までの時間2分22秒。待機中に片方はHOMEボタンでゲームを止めた時間を作る
止めなかった場合:t8,60692(4168番目)
止めた場合:t8,18060(1903番目)
止めた時間をキッチリ計ってないのでイマイチだけど同時刻に依頼したのに明らかなズレを作れた
すでに誰か検証していたor当たり前のことだったらゴメン
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:11:58.51 ID:Lcjx6s9q
- 【Access版ツールによるスナイプ手順】
@、seed2を固定し、シナト村でセーブをする
→固定のやり方が分からない?【第2スキル固定法】を調べよう
A、判明したseed2から欲しいお守りの"組み合わせ"が出る事を確認
テンプレの"最新のツール"にある"快適なお守りライフを送るver○○"を似て確認
・"快適なお守りライフを送る"を起動
・@で固定したseed2を"固定Seed2"に記入
・"枠番号"に欲しい第2スキルが来る枠番号を入力する(検索結果の枠番号をクリックでも良い)
・"錬金モード"はスナイプで欲しいお守りが、
古おまの場合→天運の錬金(古おま)
歪おまの場合→天運の錬金(歪おま)
・"スキル1"に自分が欲しいスキル1を選択
・"Seed1抽出"ボタンをクリック
・現在の固定状態で存在するお守りの組み合わせが表示されるので、気に入った組み合わせを絞り込む
・各気に入った組み合わせのお守りの"スナイポ"の値をメモる
B、判明した"スナイポ"値が存在するテーブルと、Noを調べる
・"乱数表表示"ボタンを押す
・先ほどメモした"スナイポ"値を右下の検索枠に打ち込み、検索
・検索完了したら、上部に黄色く表示されている"T"番号、及び左下のレコードに表示されている"○○/5400"の○○部分をメモる
・"T"はテーブル番号、"○○/5400"の○○は"スナイポ"値のそのテーブル内でのNo(順番)
C、テーブルの確認
テーブルはDS日時設定時〜キャラ選択までの時間により算出
・3DSの日付・時刻を分かりやすい日時にする
・時間決定と共にストップウォッチを開始
・MH4を起動し、分かりやすい時間にキャラ選択
・自分の好みの時間(要メモ)で14代目に依頼し、固定中のお守りを引き取る
・クエストへ出発
・戻ったら錬金依頼後に引き取り鑑定
・鑑定後、出たお守りの"第1スキル"を"快適なお守りライフを送る"の"Seed1検索"機能に入力し、検索
・検索結果から現在自分がいるテーブルを確認。目的テーブルだった場合は、検索結果の"seed1"をダブルクリックし、"No"の値(真ん中の数値)も記録しよう
更に、目的テーブルだった場合は、"seed1"の値をコピーし、ツール最下段の白枠にCtrl+vで貼りつけ、Enter(白枠が隠れていることがあるので注意!窓を引き延ばそう)
Bで調べた目的スナイポ値までの"ズレ"が表示されるので、これも記録しておく
・テーブルがBで調べた"T"番号と異なる様ならCを日時設定を変える、キャラ選択の時間を変える等して目的テーブルの時間が見つかるまでループ作業
・作業中は、目的テーブル・外れテーブルでの団長の位置、高難度クエストの並び、新鮮な食材、の3つも記録しておこう!
これらはテーブルによって決まっているので、これによりDの作業が楽になる
D、乱数調整
Cで目的テーブルのキャラ選択時間が分かったら、いよいよ乱数調整
キャラ選択〜依頼を確定するまでの時間によりNoが消費される
・始める前に準備として、Cで記録した"ズレ"から、依頼確定時間を計算しよう
村ではNoは1秒間に45ほど消費されるため、"ズレ"を45で割った値が、依頼確定までの時間となる
Cでの依頼に使った"自分の分かりやすい時間"に依頼確定までの時間をプラスorマイナスし、依頼確定時間を算定しよう
・計算後、Cで調べた時間通りにDS時刻設定・キャラ選択を行い、目的テーブルに入る
・ゲーム開始後、Cで調べた団長・高難度クエ・食材が目的テーブルのものと同じか確認しよう
→違う場合は外れテーブル!ゲームを終了し、Dを最初からやり直そう
・目的テーブル通りなら、計算した依頼確定時間を狙って14代目に錬金依頼!
その後、固定中のお守りを引き取り→クエ出発→錬金依頼後に引き取り、鑑定
・目的テーブルでNoがピッタリ合っていればスナイプ成功!おめでとう!
・ずれているなら残念!結果を"Seed1検索"で検索し、seed1ダブルクリックで表示されたNoと、スナイポ値Noとの差から時間を計算し直そう
その後ゲームを終了してから、Dを最初から再チャレンジ!
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:13:20.09 ID:Kr3Euveg
- T6ほんとでねーなー
キャラ決定時間46秒〜68秒までやったが一回も引かない…
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:14:23.11 ID:lvTZvMMs
- >>263
ありがとう
ちなみに俺の最終的な操作は(パッケージ版・スラパ無・wifi無)
12/3 0:00でswスタート
19秒7を見てから起動→54秒7を見てからキャラ選択でt12がほぼ安定してた
ただ、その後のseed1がなぜか最大1秒分ぐらいずれることがあった
設定から戻るのにもたついてたとかはなかったと思うんだがなあ
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:15:14.32 ID:Lcjx6s9q
- >>266
お、いけた
Cの一部とDを分かりやすく修正
強調が多いとの指摘から強調の回数を削減
ミスとかあったらどんどん修正おねがいします
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:31:49.84 ID:6SKM/u+r
- >>268
俺とものすごい近いことしててワロタw
T12狙いで
スナイプタイマーつかって
2013 12/3 00:00で20:00起動
ここで設定から最速でホームに戻れないとT8に移動してることが多かった
55:36キャラ選択でT12
後はすぐにネコ飯屋いってテーブル確認、錬金屋で3つ選んで待機ってやってるんだけど
ここまで来れたら10以上乱数がずれることは少なかったから
起動時の工程に原因があるんじゃないかと思ったんだけど分からんね
なんにせよ目的のお守りオメー
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:40:53.97 ID:WUoGJGcp
- 取り合えず
D「、」〜〜
この読点がものすごくダサいので、何もなしか別の記号に変えよう
あと口調がウザいけどこれはどうしようもないか…
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:42:55.19 ID:sDRrAU8V
- テンプレ最新ツールの「快適なお守りライフを送るver○○」のリンク切れてて落とせないから再Upをお願いしたい
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:54:03.98 ID:fUlQjsy7
- 今も更新されてるツールってAccessだけなの?
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:54:07.50 ID:Lcjx6s9q
- >>271
では何度も長文流すのもアレなので
読点はテンプレ載せる時に気づいた人に修正してもらいましょう
文体についてはどうとでも変えられるけど
改変元の文章もあんな感じだったのと
分からない人用のテンプレなのでキッズを想定してそのままの文体にしてある
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:59:28.18 ID:yzVFEMNy
- スナイプタイマーのURLどなたか下さい…。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:09:45.88 ID:Lcjx6s9q
- >>275
ググったら出るじゃないか
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/329792 Pass:snipe
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:13:13.59 ID:0TPnR89P
- 14代の前で決定時間待ってる時にハーイ んにゃ 連呼し始めると乱数消費してそうで気が散る…
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:16:18.37 ID:U1GI7Odd
- >>277
まぁ、消費するのは乱数じゃなく髪の毛だけどなwwwwwwwww
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:33:40.30 ID:BJNeBGdZ
- Tの視覚確認用はどこまでメモっといたらいいだろう?
団長の位置は確定として、緊急、★6、子供、猫飯どこまでいるかね?
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:42:56.66 ID:mYkAOkhE
- スナイプ中にフレに誘われて狩りいってセーブしちまったんだが
これなんのクエいってセーブしようが
日付と時間さえ同じなら乱数もテーブルも一切変わらないんだな
偶然かもしれんがもう一度計算しなおしても狩り行く前と全く変わってなかったわ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:53:11.07 ID:O1QbziEk
- もしかして電源を一度OFFにするとキャラ選択時間によって決まるテーブルが変わる?
再起動してからいつも通りに合わせようとしても別なテーブルになりよる はぁ・・・・
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:00:02.77 ID:evWIt0D4
- 久々に覗いたら解析がすごいことになってたんだな。。
昼から必死にログ読んで勉強した結果、
回避性能1龍属性攻撃13s3出せた・・・ほんとありがとう。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:02:50.95 ID:Q2VBOzZy
- プラマイ以内20をさまよってるんだがこれかなり辛い;;
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:05:09.00 ID:EOqluP74
- >>279
個人的には団長の位置と☆6だけで十分だと思う
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:08:09.90 ID:OHXn9viM
- >>283
同じく
俺はプラスマイナス10だわ
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:09:50.78 ID:4ydnK72e
- すれ違い肉屋の履歴のやつ多過ぎて摩訶不思議ィー
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:13:20.50 ID:7HlAakN4
- >>255
確かにそうだなーと思って試しにエメタイマー2つ使ってわけて計るようにしたら
ブレが前より抑えられた
感謝感謝
ただ、22回やってまだ当たらないんだけどなwww
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:15:20.09 ID:OHXn9viM
- >>287
プラスマイナス10くらいになってから100回はやってる俺に謝れ
1ズレ5回みたわ
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:23:07.28 ID:Q2VBOzZy
- webストップウォッチでやってるんだけどエメタイマーのがやりやすいのかな?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:28:53.65 ID:11lC6GrJ
- SnipeTimerのコンマ以下が仕事してたらこれ一択だったんだが
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:32:21.68 ID:7HlAakN4
- >>288
そろそろでると思うよ(適当
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:33:10.59 ID:OHXn9viM
- iPhoneでコンマ単位までタイマー設定出来て2つ同時に設定できるアプリないのか
あれば300円までなら出せる
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:33:25.41 ID:0XeOHucD
- どうせそんな精密に押せないからな
コンマ以下60でもそんな困らんと思うんだが
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:37:34.49 ID:OHXn9viM
- 音のみに集中して
音が鳴ったら光の速さで押す!!ってやってたら
自分の反応速度はだいたい同じになるはずだからコンマ単位まで設定出来るとだいぶ楽になると思うな
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:39:13.49 ID:11lC6GrJ
- 頑張れば割といけるぞ
というか、乱数の位置はキャラ決定(T決定)からの経過時間なんだろう?
T決定するタイミングと依頼確定するタイミングを同じツールで設定できたらだいぶ厳密にできると思うんだが
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:44:51.42 ID:3h6LF164
- お?次のお守りすれはここか?
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:46:21.00 ID:x3ofPT11
- 既出だったらスマンが、これアレだな。NPCとの会話中は乱数消費止まってね?
フレーム押しはかなり安定してるはずなのに、時々やたらズレるんで
試しに受付嬢and14代目との会話時間を長めにとってみたら、本来の乱数より
かなり前のSEEDになった。
連打に自信ない人は、高難度確認は依頼後にした方がよさそうだ
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:55:13.08 ID:Ff3HFNiK
- >>297
これマジですか…!
スナイプ成功された方に教えてもらった時間との2秒のズレは高難度確認してたからかー
しかし団長の位置だけではT4とT9の見分けつかないこと多いのよね
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:59:01.84 ID:11lC6GrJ
- >>298
ロード画面の種類で判別とかつかない?
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:04:04.60 ID:Ff3HFNiK
- テーブルによって違うのですか
ちょっと調べ直してみます
既出なら申し訳ない!
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:05:41.40 ID:Clw9zTf5
- テーブル決定はタイミング的にはかなり猶予幅がありseedはテーブル決定直後からカウント
つまり時計合わせからseed決定までの時間に幅が生じるのに1つのアプリでどうこうすんのは無理がある
ラップ測れるストップウォッチ買ってくればいいのかな
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:09:13.90 ID:lK8Zo0hn
- まだまだ情報出揃ってない感あるな
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:12:34.31 ID:6SKM/u+r
- やっと狙ってた距離4性能9スロ3きた・・・
休日丸々使ってなにやってんだか
さ、攻撃99探しに行くか
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:19:23.69 ID:x3ofPT11
- >>297 なんだが、正確に言うと「会話文が表示されている間は」乱数消費停止っぽい
クエスト眺めたり、食材選んだり、お守り選択したりの間は乱数流れてる
俺の使ってる起動時間だと、T9とT4マジで見分けつかん。泣ける。。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:19:28.57 ID:ItybeoE8
- エメタイマー2個でやるとかなりらくになるよ
時間リセットはスペーズと画面同時離し もう1個でキャラ決定のAボタンと
スペース同時押し あとは0.01秒の調整でー
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:19:30.41 ID:ZNS/1jij
- >>297
ズレが場合によっては50近くになっていたのは、受付でクエ確認していたからなのか。
マジでthx!
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:26:22.38 ID:BJNeBGdZ
- >>304
子供の初期位置も同じ??
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:28:38.04 ID:x3ofPT11
- >>307
子供…見てなかったわ。今度から確認するわ。tnx。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:40:36.60 ID:bxYkDOJ0
- accessのSeed1検索のプルダウンは
スキル選択文字数順にならないのは仕様?
文字数順のが捗る・・・
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:49:38.74 ID:Lcjx6s9q
- >>292
コンマ単位のタイマー機能となるとなかなか無いよなぁ
ストップウォッチなら複数設定できるのがいくつかあったが
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:58:56.66 ID:yzVFEMNy
- 目標のスナイプ場所まで2593なら÷45で判定秒+57.6secで良いよね?なんか1000しか進んでない…。なんでやろ?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:06:06.08 ID:UJx7izgr
- >>304
これがほんとうなら魚クエ受けるの14代目の後だな
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:08:21.25 ID:BJNeBGdZ
- ストップウォッチは1つでいいから、ボタン1回でリセット+再スタートできる
スマホアプリ知りませんか??
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:10:29.05 ID:x3ofPT11
- >>311
そもそもよく見たらテーブルが違ってた、もしくは>>297
高難度確認、食材確認やら14代目の会話諸々合わせると結構ズレる
それにしても1500はズレすぎなので、実はテーブル合ってなかったに1票。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:18:16.84 ID:BJNeBGdZ
- かれこれ2時間ほど、Tの確認用にメモとってたんだけど目的のT10に必ず到達
しかも
団長/子供/緊急クエ数/★6の後ろ二つが
14代目前/受付前/4つ/暗黒・脅威
以外でなくてワロタww
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:19:21.27 ID:7HlAakN4
- >>297
俺が気になってたキャラ選択から依頼するまでの時間が短くなっていく理由がこれかな
慣れてきて連打が速くなってたんか
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:25:22.80 ID:BwCVX9sq
- >>312
でも14代目の前で1分以上待った挙句
高難度確認してテーブル違ってたら笑えないぞ
会話スキップのタイミングをできるだけ一定にするとか
もしくは団長だけで判別できる時間を探すか
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:32:17.49 ID:x3ofPT11
- >>317
タイミング一定を意識しつつ、明らかにスキップミスった時に
その回を捨てるってのが現実的かなぁ
結局あまり有用な情報にはならんかったかね。ROM専に戻るわ
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:32:55.67 ID:kk1rm7bH
- いにしえで龍属性攻撃99きたわ
戦いはここからだ
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:02:43.70 ID:slFN4bxc
- 飯屋で判定するほうが会話短いから確実じゃないかな
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:35:24.95 ID:slFN4bxc
- 俺は基本飯屋確認なんだが
看板娘ってセリフが何種類かあるけどこれ大丈夫なのか?
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:40:26.83 ID:lvTZvMMs
- 疑問なんだが1秒で乱数45消費ってそもそも乱数消費してる要因は何なんだ?
ポケモンで乱数やってた時を思い出したんだが「NPCが向きを変える」とかで乱数消費してたから
MH4でもそういうことで乱数が進むならブレが出て当然というか人力で補正不可能…
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:45:50.55 ID:rDjiAoh2
- t8 t9 t10出なさ杉わろた
パッケ版だから>>148の使えないんだよなぁ・・・
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:49:03.52 ID:U1GI7Odd
- やってる時間帯で、そこそこ安定して希望テーブルが出てるかつ、錬金投入時間がそれほど待たないseed1狙ってるなら
4代目直で乱数調整&投入した後にテーブル確認の方が確実か…
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:51:52.10 ID:slFN4bxc
- 面倒なのは4代目のセリフは絶対挟まれるってところがネックかこれはもうどうしようもないよな
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:52:01.00 ID:C9vetQ3d
- t9うぜーなんでちょいちょい入ってくんだよ
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:53:36.74 ID:Lcjx6s9q
- >>323
T8とT10ならこのスレにあるでしょ
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:53:43.06 ID:T3scU3Eh
- >>322
別スレにも書いたけど料理人の鍋の飛び散り具合とかそういうエフェクトにも使ってるんじゃないかね
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:59:22.61 ID:0XeOHucD
- まさかここでこれを言うことになると思わんかったが
NPCとの会話はBでキャンセルできるから
話が長かろうが短かろうがほとんど変わらんよ
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:00:02.81 ID:slFN4bxc
- エメタイマーを使ってる場合は未知の要素も含め
ばらつきが+方向と-方向両方に存在すれば
タイマーのフレーム設定が正しいとして絨毯爆撃開始ってことでいいよな
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:00:26.70 ID:rDjiAoh2
- >>327
1からじっくり読んでくる
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:01:24.96 ID:C9vetQ3d
- オトモありなしで5秒くらい微調整できるな
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:16:16.14 ID:x3ofPT11
- >>320
>>321
ROM専宣言して早々出てきて悪いが…会話の長さや種類は>>329の言う通り
Bキャン使えばほぼ関係ないな。問題は、そのBキャンのタイミング次第で
乱数がズレるということ。連打最速管理にも限界がある以上、まさかそこまで
タイマー管理するわけにはいかんし、14代目以外は極力話しかけん方が安定するのでは、と
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:25:26.29 ID:C9vetQ3d
- き、キターーーーーーー!
ついに来た!3日かかった!ざまぁみろ14代目の糞野郎!これで貴様ともおさらばだ!じゃーな!
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:26:05.72 ID:0XeOHucD
- 極論ある程度のずれはしょうがないからプラマイ30以内くらいに
補正できたらあとは兎に角トライアンドエラーするしかないってことだろうな・・
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:26:34.35 ID:EOqluP74
- seed2選別なんとかならんのかな
毛根が死滅するは
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:28:54.74 ID:Cgm7g46Y
- 僕は追加ラゼン用に神おまがほしいと思い
第2固定で回避距離を固定しました
でもほんとは貫通を固定しといたほうが要領がよかったです
最初のほしい装備をシミュするところからが
スナイプなんですね
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:29:31.80 ID:lvTZvMMs
- >>328
確かに4〜5秒ずらせるな
調整が捗りそう
つーか装備のギミックやエフェクトでも動くとしたらめんどくさすぎ
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:30:46.01 ID:mpntq+1Q
- accessの何番目ですってこれをどう計算したらいいかわからん
エメタイマーに入れても時間が結構ズレてるようなんだけども
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:31:14.07 ID:0XeOHucD
- そりゃ先シミュは当然だろうけど
貫通強化がいいからって距離流すとか
それこそいつになったらスタート地点に立てるかわからんよ
俺も貫通が良かったけど反動で来たからそれでスナイポしたわ・・
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:32:10.33 ID:Cgm7g46Y
- >>340
まぁ防御が9しか違わないから
回避距離で頑張ってるよ
後はTとNOだけだ
これが一番長いんだけどね
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:33:46.64 ID:slFN4bxc
- >>333
たしかにそうやね連打しすぎで確認前にキャンセルなんていう失態だけ気をつければよさ気だわさ
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:34:02.61 ID:1mNma183
- >>323
T9
時計セット:2013年12月3日0時00分
エメタイマー:1分48秒
タッチパネルからペン離すのとエメでのスペースキー離すのを同時にして開始
エメタイマー残り0分48秒00でキャラ選択
残り0秒00で錬金開始
で20回中19回T9とかなり安定したよ
まあ時計開始から1分でキャラ選択すれば安定するってことね
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:44:20.48 ID:d3Vdk2Th
- >>297の仮説だけど会話中乱数が止まるわけではないっぽい?
検証方法
2013/12/3 00:00に設定、起動時間55秒3前後のT12狙い
キャラセレから依頼までの待機中にギリギリまで会話自動文字送り→Aボタンを繰り返したのと会話せずに待機したのでズレを確認
会話ほぼ無しとほとんどの時間を会話に費やしたので乱数のズレが245。
結果として5秒ほどのズレだけど少なく見積もっても20〜30秒ぐらいは文字を流したので1000以上ズレる計算だった
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:45:25.20 ID:d3Vdk2Th
- >>344訂正
乱数ズレ245→145
3秒程度のズレだった
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:49:11.38 ID:Lcjx6s9q
- 固定法やってると
またゴミ判定値か…念のため候補見とくか→最大値出るんですけどー!?
これがほんとに結構あって気が抜けないね
待っててね僕の溜め5龍属性13s3ちゃん
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:51:00.99 ID:slFN4bxc
- プログラム的なこととは全く関係ないんだけど
タイマークリア+エメカウントダウン開始の時両手を同時に上げるより腰を使って上半身をあげたほうが誤差が出づらいとおもう
まぁテーブルは結構猶予あるみたいだからここまでやる必要あるかといえばあれやけど
あとキャラ選択時2つ目のエメを起動する場合キャラ選択はボタン押した時という性質上
毎回タイマーセットと同時は割りとずれることがおおい感じがするから
ここはキャラ選択時のテーレーテテテテテテテンっどん!ってのに合わせたほうが誤差が少なくできると思う
もちろん同時にやるほうが楽という人もいるだろうがリズムに乗せて押すのは得意だって人はこっちを試してみてもいいかも
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:55:36.63 ID:rDjiAoh2
- >>343
ありがとう
今貫通5回避9s2まで±13まできた
今日中には出すぞ・・・
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:56:57.97 ID:x3ofPT11
- >>344 な、なんと!?
こっちは数秒放置で500くらいズレたから、てっきり止まってるものだと…
テキトーな検証(笑)で正確な数値見なかったからアカンかったか。検証乙です。
で、でも会話文で乱数ズレは起こってるから間違いじゃないよね(震え声)
あ、ちなみに私はパケ版です
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:02:13.56 ID:x7TE1Z8O
- 中に出すぞ に見えた
エロゲかよ
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:06:46.98 ID:WUoGJGcp
- パケ版がハゲ版に見えた
ごめんね
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:08:35.94 ID:Cgm7g46Y
- 52.36秒 T4
53.27秒 T4
50.31秒 T4
51.31秒 T4
2013.12.1
0:11
に設定
なんだこれは死ねってことか
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:17:23.47 ID:rDjiAoh2
- 2枠目に神秘きてスナイプ成功きたあああああああと思ったらこれ
http://i.imgur.com/FpAsFqg.jpg
嬉しいような悲しいような・・・
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:25:41.75 ID:Lcjx6s9q
- >>353
いや嬉しいでしょ(真顔)
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:25:55.40 ID:11lC6GrJ
- 充足値16の最高性能じゃん
性能9s3だし神おまの部類だと思うけど
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:34:48.95 ID:rDjiAoh2
- >>354>>355
いや俺が欲しかったのはこれ
http://i.imgur.com/eS4uKlD.jpg
よっしゃあああああああああああああああああああああああああ
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:36:14.62 ID:Lcjx6s9q
- >>356
ヤルネェ
おめ
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:36:17.30 ID:0XeOHucD
- でもまぁ普通に考えて
どうせ回避9S2に理想の第1スキルついたやつスナイプしてるんだろうから
ほぼ無駄っちゃ無駄だな
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:38:13.34 ID:LVmUQPsE
- ところで誰かこれ再うpしてくれませんかね…
537 名前:ACCESSの中の人 ◆kL73IQy36. :2013/12/07(土) 11:37:48.55 ID:cWIec86Y
http://www1.axfc.net/u/3108984
微修正+検索時のコピーにも対応。表示とNoが違いますが表示されているものは
通番になっているだけなので問題ないかと。。。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:38:42.88 ID:0XeOHucD
- とか言ってる間に来たのか・・
けどこのお守りの使い道が思いつかんな
貫通強化ってことはヘビィだろうけど
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:40:45.52 ID:atS4MVDt
- accessのツールのリンク全部消えてるね
転載可とか書いてないので自分はパス
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:42:59.42 ID:rDjiAoh2
- >>360
■男/ガンナー■ --- 頑シミュMH4 ver.0.9.1 ---
防御力 [133→322]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ゾディアスキャップ [3]
胴装備:ゾディアスレジスト [1]
腕装備:グラビドSガード [2]
腰装備:ゾディアスコート [胴系統倍化]
脚装備:ギルドナイトタイツ [胴系統倍化]
お守り:兵士の護石(貫通弾強化+5,回避性能+9) [2]
装飾品:抑反珠【1】(胴)、貫通珠【3】、貫通珠【1】、回避珠【1】、抑反珠【3】、抑反珠【1】×2
耐性値:火[11] 水[4] 雷[8] 氷[10] 龍[5] 計[38]
回避性能+1
装填数UP
反動軽減+1
貫通弾・貫通矢UP
舞闘家(フルチャージ、回避距離UP)
-乗り下手
これが作りたかった
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:43:38.88 ID:D866TtLi
- 総合があれだから消したんだろ
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:43:45.43 ID:Dh2fkJuj
- 抜刀会心回避性能と貫通強化回避性能これ持ってる奴はチーターね了解
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:45:33.86 ID:slFN4bxc
- テーブル探しのとき、子供の位置は変わるけど男の子か女の子かってのは変わらないな
t12の54.36秒の奴は今のとこ外すと男の子当たると女の子になってるし
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:45:51.84 ID:0XeOHucD
- いやまぁそれはわかる
個人的にヘビィに回避性能はいらん派なもんで・・
- 367 :ACCESSの中の人 ◆kL73IQy36. :2013/12/08(日) 23:50:07.14 ID:r9T+ML6B
- 夜遅くにこんばんは。えーと…こっちに書き込めばいいんですかね?
微修正最新版 Ver1.25 http://www1.axfc.net/u/3110628
あとスキルを文字数順にしてほしい!というのを見かけた気がしますがあれ以外とめんどくさくて…
今のモチベと自分のスケジュール的に対応できるか微妙かもです。すみません…。
おまけ:http://i.imgur.com/Yoni71c.png
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:52:14.56 ID:mvi9eKxL
- 文字数順はLENBなりで桁数取って、事前にIDふっときゃいいんじゃね?
スキル選択マスタを2本作る手法でもいいだろうし
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:53:49.26 ID:0XeOHucD
- >>368
乙です
個人的にはもう今の仕様に慣れたんで変わるほうが逆に困るというかめんどくさいというか・・
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:54:09.71 ID:Lcjx6s9q
- >>367
きたあー乙です!
見かけなかったからもう更新やめちゃったのかと
いやあ、ありがたい
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:54:12.75 ID:rDjiAoh2
- >>366
距離あれば性能いらんって人も居るよな
俺は下手だから欲しいけど
>>367
おかげで神おまゲット出来た
本当にありがとう!
これからも更新頑張って!
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:54:35.40 ID:0XeOHucD
- アンカ間違えた\(^o^)/寝よう・・
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:54:36.23 ID:LVmUQPsE
- 言ってるそばから本家ktkr
>>367乙です
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:54:41.34 ID:mvi9eKxL
- あ、いやまあ希望があるならって話よ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:57:39.50 ID:D866TtLi
- >>367
強化追加ラゼンのお守りゲットできましたわ
本当にありがとございます
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:10:38.73 ID:g3u59bFK
- >>367
これからもしバグ報告とか要望あったらこっちに書いちゃって大丈夫ですか?
そしておまけの意味が分からない俺…
- 377 :ACCESSの中の人 ◆kL73IQy36. :2013/12/09(月) 00:10:43.93 ID://skbGE6
- >>368
現に今のスキル選択の際の文字数順はまさにその方法なんですよね。
元々桁数+50音で一回ソートしたものにIDふって昇順で引っ張ってきてるのですが
それだけの作業なのに今はちょっとめんどくさく感じてしまって…
完全にチラシの裏で申し訳ないのですがweb版も作ろうかなーと思ってphp+mysqlで
触り始めてみたのですがこれがもうめんどくさいのなんのって…
javaとposgreかmysqlあたり載せられる無料のレンタルサーバがあれば組めそうなんですけどねぇ…
というわけで自分にはweb版の制作は無理かなぁと…。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:13:00.97 ID:PhgcUC8Y
- アイルー切って装備全部脱いだらブレがかなり減ったわ
今まで何で気づかなかったんだ俺
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:15:05.16 ID:g3u59bFK
- 「まず服を脱ぎます」
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:15:47.99 ID:+NNKm0qW
- 無理すんな
俺は今ので満足してる
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:23:09.79 ID:am9X5ahq
- >>377
あなたのおかげで禿げずに済みました!本当にありがとう。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:25:55.49 ID:ZnSPuh90
- >>377
俺はweb系の知識がさっぱりピーマンじゃからのぅ
昔、業務アプリでASP+SQLServerは少しだけやったことはあるが…
ともあれ、現在更新してるのはあなただけなので頑張ってくりゃれ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:26:22.28 ID:NiQtq2Jo
- この安定感(´・ω・`)
タイマー設定/ズレ
49.73/-3
49.73/-13
49.73/-6
49.73/-5
49.73/-4
49.80/+5
49.80/-5
49.80/+7
49.80/+5
49.76/+8
49.76/-2
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:29:34.94 ID:PjvohIZl
- 完全に捉えてるな
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:29:54.76 ID:y1E7RbdP
- >>377
web版は非情にありがたいが無理はせずに・・・
今のでも十分嬉しいし、ありがたく使わせていただきます。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:31:54.75 ID:g3u59bFK
- >>383
これくらいになってくるとズレが10台以上だと舌打ちするよね
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:38:08.39 ID:dihFQ1tu
- >>377
いつもお世話になっています
あまり無理しないでくださいね
今のままでも十分に満足してます
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:40:05.71 ID:Ig5igqFv
- お、良い値のお守り!と思うとt6かt11が多い。
うーん、早くたどり着けるようになりたい。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:45:37.88 ID:bnLdo5WZ
- web無理か…
パソコン新しいの買うかな
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:47:33.63 ID:2vU6k6jQ
- みんな時間どうやって最初求めてるの?
俺は一回適当にやってこれだけ速いから
後は微調整微調整で何とかスナイプ出来たけど
二回目もそれだと禿げそう
- 391 :ACCESSの中の人 ◆kL73IQy36. :2013/12/09(月) 00:47:38.53 ID://skbGE6
- 皆さんありがとうございます。
新しい情報などがあればまだ更新は続けて行くと思いますのでよろしくお願いします。
あと、総合スレの方はあまりみなくなるかと思いますので何かあればこちらによろしくお願いします。。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:51:22.71 ID:g3u59bFK
- >>388
T11は
日時設定2013/12/3 0:00 キャラ選択55秒(コンマ以下失念)
↑で他テーブル探してた時2回だけ見かけた
俺は用ないから調べないけど狙ってる人いたら探してみてほしい
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:52:59.81 ID:g3u59bFK
- >>391
了解しましたー
お疲れ様です
本当にお世話になってます
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:54:35.40 ID:QKcRyqV6
- うーん
t10探してるんだけど中々出ないな
上のほうにあるのだと別テーブル行っちゃうし・・・
あと、どうでもいいかもしれないけど
どの時間でも60秒キャラ決定するとt9ばかりに行く
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:55:06.83 ID:jE31I5Rl
- いいseed2がこなくてハゲそう
まともにスナイプできやしないよ
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:03:19.21 ID:3ByNBp0T
- メモ見てたら
時刻を2012/1/21 00:15:00 に合わせて
2012/1/21 00:16:00 にキャラ決定
2012/1/21 00:16:30 に練金依頼
t10 No.49717 47200
というのならあった
だいぶはじめの方にとってた記録だからかなりいい加減だけど
たぶんSW片手に経過時間だけ見て合わせてたと思う
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:03:51.17 ID:g3u59bFK
- >>394
T10なら総合の過去スレにこんなのもあったぞ
自分用もかねて消えないうちに書いておく
1人目
>俺は12/4の00:06に設定して設定から50秒弱でキャラ設定で出してる
>この際団長の位置は14代目の近くだった
2人目
>T10狙ってるんだけど
>12/3、00:00設定から57.8秒付近と60.3秒付近
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:06:30.89 ID:BO7ltZ1s
- すまんスナイプ初心者なんだがつまり
時間設定〜キャラ選択までの時間でテーブルが決まって
キャラ選択〜お守り預けるまでの時間で乱数調整
キャラ選択までの時間を調べた後に乱数調整をして引き当てる
ここまでは大体分かったんだがこの時間設定からキャラ選択までの動作を毎回しないといけないの?
それともテーブル固定出来たらゲーム終了からキャラ選択しなおしでいけるの?
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:09:05.22 ID:g3u59bFK
- >>398
時間設定からキャラ選択までの時間でテーブルが決まるって書いてあってなんでその思考になるのよ
よく考えてみ
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:09:44.49 ID:QKcRyqV6
- >>396
>>397
おお、ありがとう
今こっちも探してたら当たったので一応
まあ1回しかやってないから完全とは言えないけど
2013 12/2 00:15 65秒キャラ決定 40秒依頼 t10 No50191 seed1 62084
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:10:52.02 ID:YXGLzPJ4
- >>398
第二スキルは固定されるけど、テーブルはゲーム終了でリセット。なので毎回必要
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:12:12.33 ID:9K4FX5KY
- >>391
枠6古おまseed1抽出がseed2 - seed1検索(歪・古・光・謎)と違う結果が出ます
天運(古)/スキル1 特殊攻撃/seed2 45360/枠6/歪歪歪で検索してスキル2値10フィルタかけて見てます
accessで出たスナイポseedを見ると6枠目に古おまが来ないようなので
多分どこか間違ってるのでは、と思うのですが調べてもらえますか
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:25:48.14 ID:wR8FMzFa
- 美人時計使う方法でだいぶテーブルが安定してきた。
この方法考えた方に感謝ですわ。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:37:49.59 ID:497HcOpl
- 誰かまじでパッケージ版のt3情報頼む・・・
手探りで探すも1,2,4,7,9が安定して出せるようになっただけだわorz
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:40:50.81 ID:3ByNBp0T
- 時刻を2012/1/21 00:13:00 に合わせて
2012/1/21 00:14:00 にキャラ決定
2012/1/21 00:14:30 に練金依頼
t3 No.13328 40232
てのならあった
ただし>>396と同様
これで1個スナイプしてるはずだからたぶんいける・・・と思う
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:42:55.24 ID:497HcOpl
- >>405 ありがとうありがとう・・・(´;ω;`)
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:46:27.55 ID:g3u59bFK
- >>404
T1とT7の情報欲しいなぁ
多分T1はパッケ版だと1分44秒くらい待機のやつ
T7についてはまだ情報ないんじゃないかな
書いてくれるとすごく嬉しい
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:52:04.18 ID:QKcRyqV6
- よし、あとは通常弾だけだな
http://i.imgur.com/dvJHNuK.jpg
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:57:03.65 ID:/wg7yJMY
- http://i.imgur.com/TV9Mpu3.jpg
誰か詳しい人に答えて貰えると嬉しい。
刀匠3s3を狙ってこのseedを見つけたのだが、なかなか出る気配がない…
3枠目の97なんだが、やはり99でなければ希望は薄いのだろうか?
初めてやったもので良く分からないので助けて頂きたい。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:58:27.71 ID:J9WoXH5C
- >>404
T3 団長:受付嬢の左
12/4の0:00
0:59.00 にキャラ選択
今スナイプ成功した所なので参考までに
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:59:29.23 ID:497HcOpl
- >>407
2013/12/1 00:00から64sでt1 65or66sでt7だったはず
たぶんそのあたりに1と7が連番であると思う
ついでに00:20から54sでt2 55sでt4 00:04から60sでt9
大雑把だしばらばらだが目安にはなると信じる
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 02:03:05.39 ID:g3u59bFK
- >>411
ありがとう
メモっといて出番がきたらそれで探してみる
ゼロから探すのホントしんどいんだよね
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 02:09:52.49 ID:bBgkV8EA
- >>409
Seed2が参照される限りでないな。詳しくは>>8とか見れ。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 02:11:39.52 ID:/wg7yJMY
- >>413
恐らく解決したわ。どうもありがとう。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 02:23:49.74 ID:g3u59bFK
- >>411
教えといてもらって済まない
過去スレ漁ってたらT7情報見つけたのでメモ
T1〜10までとT12は大体出揃った感じかな
T7情報
>本体時計12/06 00:00からスタート1分11秒キャラ選択で自分は安定してる
>ポイントはタイミング合わせて11秒ぴったりじゃなく11秒になったのを目で見てからポチーするとうまくいく
>体感だけど11.3秒~11.7秒辺りでt7になるんじゃないのかなぁ
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 02:25:21.62 ID:g3u59bFK
- ああ、T6がまだか…
あとT5もまだあんまり情報出てない感じなのかな
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 02:28:49.77 ID:CEw5qOr+
- >>304, >>312
これはガチ。実験もしたからほぼ確実
計測したが、秒あたりの消費にすると結構不均一
多数報告がある原因不明のズレの一因じゃないかと思ってる
まあ狙うseed1が魚屋>錬金だとギリギリだったから
楽にしようと途中から錬金依頼>魚屋に変更して気付いたわけだがw
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 02:31:52.50 ID:clUzjMfp
- >>415
それ追記あった気がする
この情報でt7狙いやっているけどエメタイマー71.00、1分11秒ジャストでも7になる感じだね
ロード中の船は飛行船、団長は階段前で飯は1ページ目下2つ新鮮
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 02:35:12.97 ID:g3u59bFK
- >>418
ああホントだありがとう
IDちゃんと追えてなかったよ
確かにもう少し早めって言ってるね
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 02:41:21.86 ID:Q4ZAvzld
- T6とT11はまだみつからんかね
上でT11は55秒とあったが、55秒は安定してT4にいくね
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 02:45:07.04 ID:f2cjHSu6
- なぁ、いわゆるNo.の数字は時間が経過するごとに増加するんだよな…?減少はしないよな…?
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 02:46:04.48 ID:g3u59bFK
- >>420
それ俺が書いたんだけど
コンマ以下失念してるから54秒後半〜55秒台まで幅があるよ
俺も行くつもりなかったから、あ〜出るんだ〜程度で検証してない
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 02:49:18.70 ID:CEw5qOr+
- >>421
同じテーブル内でループするから減少することはある
それ以外で単純に減少したことはないかな
長時間放置したことないからわからんが
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 02:51:41.59 ID:f2cjHSu6
- >>423
一周するのはわかるんだ
けどたまに2000くらい落ちるんだよなぁ
いつも通りにやってるのに
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 02:58:45.73 ID:CEw5qOr+
- >>424
ん?2000減少は異常だなw
一定時間放置すると一気に減少でもするのかしら
3分くらいの待ちならやったことあるんだが
参考までに聞くけど待機時間どれくらい?
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 03:14:02.66 ID:f2cjHSu6
- 自己解決したわ
14代目に話しかけてB連打→B押しすぎて会話終了→再度話しかける
をやると俺は2000くらい下がる
待機時間は43.xx秒だけどもう関係ないかな
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 03:25:54.99 ID:f2cjHSu6
- と思ったら>>426の状態にならなかったのにまた2000くらいずれたわ…
もうやだ
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 03:47:41.83 ID:JgT2Y/HH
- ゲーム終了から終わるとき毎回画面開いてからはいいいえ選択見えても
すぐは移動できないのが地味に腹立つな。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 03:50:54.92 ID:am9X5ahq
- ひとつ可能性を挙げるとすると
同じ番号のテーブルが続けてある(例:t7→t4@→t4A→t5でt4をねらう)とすると
テーブルによって初期乱数が違うため2000ぐらいずれても不思議はない
という妄想。乱数とか知識無いから的外れだったらスマソ
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 03:56:48.02 ID:7GxwFoDG
- テーブルなんて17通りしかないんだからそれが隣接する可能性は低くさそう
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 04:01:47.92 ID:k7JY8Svt
- 今来たんで事情が分からないんだけどseed2値からどんなお守りが出るか調べる機能が
Excel使える環境でのツールしかなくてWeb版が無い状態なんでしょ?
スナイプの役には立たないと思うけど固定した値からお守り検索するくらいの機能で良いなら
リアフレが作れる気がするんだが需要あるなら頼んでみようか?
固定したは良いけどあるかないかも分からず回してる人結構居るのかなと思って
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 04:09:15.94 ID:am9X5ahq
- >>431
おう、頼んでおいてくれや
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 04:23:06.80 ID:497HcOpl
- >>410
ありがとう!これで一応結構T3出せるようになってきたけど
前にT1 後ろにT7がいるのかな?
その2つにちょこちょこぶれるわ
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 04:30:34.27 ID:k7JY8Svt
- >>432
分かった、メールしとくよ
ただ納期には3日家に帰れなくなるのもザラってほど忙しいらしいから期待はしないでね
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 05:30:46.41 ID:iJcbkw60
- そんなやつに頼むとか鬼畜だな
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 06:17:32.79 ID:BO7ltZ1s
- とりあえず理解して乱数調整のとこまでいったんだがACCESS版で現在のSeed1の値を入れるとスナイポまであと±○○って出るんだがこれって2秒前なら±90って出て2秒後でも±90って出るの?
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 06:18:49.20 ID:BO7ltZ1s
- あれ書き込めてなかった遅レスで悪いが>>399,401サンクス
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 06:51:06.20 ID:JgT2Y/HH
- まじめな話いにしえでスナイプって出来る?
テーブルがどの位置にきたか確認出来るのか分からない。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 07:06:59.44 ID:Ydm5VDjE
- >>377
お守り総合あんな事になったけどどー思ってんの?
お前らが余計なツール作ったからだと思うんだけどなー
目障りだからもう出てくんなよ
>>438
お前にはムリ 諦めろ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 07:36:41.14 ID:7GxwFoDG
- テーブル決定について、前にあった秒数ぴったで狙うとずれやすいって話を踏まえてるんだけどさ
これって0.1秒単位でテーブルが決まってるっぽくないか
キャラ設定時間を60.10から60.15に変えたら急に安定するようになった気がする
既出の話題だったらスマン
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 07:49:57.30 ID:ye1iArXJ
- >>440
既出のようなそうでないような
明確な書き込みとして残ってはいないっぽいが
複数回スナイプ成功させてる人らは実感として知ってるんじゃね?
俺も設定時間60秒から59.78秒に変えてテーブル安定させたりしてるし
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 07:57:37.86 ID:qS5YSMVK
- なんかNoが100くらいずれる時が多くてめげそうになったから、藁にもすがる思いでこのスレに書いてあった、
・看板娘に話しかけるのを依頼後にする
・猫を休憩にする
・装備を全て外す
ってのをやったら一回目でNoが300くらいズレた。
そんでその300を修正してスナイプ再開したら、一桁ズレ狙えるくらいに精度が上がった。
↑のどれかが激しく乱数を消費してると思う。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:14:44.35 ID:JzlW2OK4
- >>442 毎回テーブル確認で娘と話て
ネコ連れ歩いてる俺が成功するから関係ないと思うよう
でもなかには、2分以上待機のSEEDは100ぐらい
ずれるときがある
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:20:33.72 ID:PaGwLRCP
- Seed2のスナイプはいつ来るのだろう
回避性能99探して剥げそうだ
もう剥げてるけど
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:37:55.62 ID:ye1iArXJ
- ズレ±一桁に安定する
→ククク…ここまで来れば後は時間の問題だな…
→トイレ休憩、水分補給、煙草で一服等間をおく
→ズレ±30くらいに 以下ループ
乱数調整あるある。。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 10:25:17.12 ID:LdkWsWP5
- >>443
お供の装備によってランダムなエフェクトがあるもの、無い物に分かれるんじゃないかね。
不確定要素を省くためにお供は外しておくのに越したことはないと思う。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 10:29:56.90 ID:6RgiWlrk
- VB6でseed1対応版は需要あるかのぅ
やることはスクリプトの丸コピくらいだがw
access氏に集約した方がスレ内で話題が統一できていいかねぇ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 10:56:34.06 ID:fNlnF0B9
- とりあえずアップしてみよう(提案)
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 10:58:21.03 ID:V5ksjLwr
- きたーーーーーー
ようやくスナイプ成功
http://i.imgur.com/Kic9nK6.jpg
次はT6の匠3回避9スロ3だ
T6の情報ってある?
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 11:11:19.38 ID:xMVtpNs4
- きたねぇ画面だ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 11:14:15.17 ID:zf9wh8x7
- 待機2分越えに嫌気さして1分ちょいのに妥協したら出来たwやっぱ待機長すぎると無駄な乱数消費してんのかな…
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:13:42.83 ID:MtQ8omgF
- 画面アップする奴の大半ってなんでそんなにキタネェの?
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:13:51.92 ID:idaN21fn
- >>447
いらねえよ
しゃしゃり出てくんじゃねぇよ
Accessさんの丸コピ版があるから他の糞ツールはお疲れ様だな
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:28:51.38 ID:YaBSsAZM
- <<451
一回ミスると5分ぐらい飛ぶからキツイよね
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:32:56.72 ID:V5ksjLwr
- T6ってこのへんで見たっていう目撃情報すらないのか?
テーブル探しからはじめるのか
大変だな
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:44:15.24 ID:rbvRrrYl
- 俺もT6探してるけど見つからないな
今のseed2で狙える神おまがT6に5つもあるからぜひとも見つけたいんだが
見つけたらその情報をこのスレに書き込むよ
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:47:39.18 ID:mnPKXPTC
- 落ちた総合の方に誤爆でt6行ったみたいな報告なかったっけ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:53:18.18 ID:tVe5fn8G
- あったけど団長位置とか高難度クエとかの情報がまったくない
かかれてた起動時間の付近漁ってもなかったからT6の手がかりは無いっぽいね
T6に匠判定値99があるっぽいから需要高そうなテーブルなんだけど・・・
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:54:25.65 ID:mgWRpbYI
- 匠を第2スキルで狙うとな
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:55:20.97 ID:tVe5fn8G
- seed1で第一スキル匠判定値99って意味なんだが
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:59:10.92 ID:mgWRpbYI
- それならT6じゃなくても無数にあるぞ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:04:38.69 ID:V5ksjLwr
- >>458
ちなみにその起動時間教えてくれ
おれもその付近あさってみるから
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:09:24.53 ID:tVe5fn8G
- >>462
12/1 00:00開始 1分6秒にてキャラ決定
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:12:32.49 ID:V5ksjLwr
- ありがと
しばらくがんばってみるわ
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:25:00.21 ID:fNlnF0B9
- T6 No.29140 3594
スキル1=匠
スキル2正負判定=正
使用判定値=seed1
判定値=99
出現枠=1〜6枠(12049〜4022)
神seedなんだがT6ェ…
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:40:19.31 ID:BOjjFkvF
- やっと龍属性攻撃固定したと思ったらt6に入れないでござる
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:42:51.88 ID:V5ksjLwr
- 結構多くの人が6探してて見つからないって相当だな
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:54:18.25 ID:JK7rA4O7
- Tと初期乱数ってキャラ決定時のDSの時間だけで決まるの?
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:03:38.12 ID:MFqUscju
- ふと思ったんだけどseed2固定できてseed2の流れ?の様な物が一定なら
それを起点にして目的のseed2をスナイプすることって可能じゃない?
たとえば適当に依頼一回でseed2固定でセーブ→結果を受け取って(seed2が動き出す)
→即依頼(seed2が再固定)って感じでずらしていけないかな?
少なくともseed2の再現性がとれたら何かしらに使えそうだし
本当なら自分で検証して結果を報告したいんだけどどこかの卵を大量に割る
ゲームのおかげで左スティックがやられてるから検証できないんだよねorz
もし思いっきり見当はずれのこと言ってたらすみません
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:15:37.08 ID:k5Gi9xcI
- >>447
未だにseed2探しはVB6の神ツール使わせてもらっています
今は荒れて変なやつ多いようだけど
俺は期待してます
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:18:29.45 ID:JK7rA4O7
- >>377
Seed1抽出に、スキル1の代わりに判定値を条件に抽出できるようにならないでしょうか?
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:20:02.99 ID:/6Gx+b4U
- >>469
やってみればわかると思うが、その場合のSeed2の流れが現時点ででているエクセルのNo順ではないようで
よくわからん。
なんらかの規則はあるのかもしれんが不明。むしろ解き明かして欲しい。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:22:00.07 ID:eeY7+CqM
- >>469
依頼した時のseed2が保存されるだけでseed2は動き続けてると思うんだ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:26:13.84 ID:3ByNBp0T
- 単純に固定と流れてるsed2に相関性が無さそうな・・・
固定はあくまで(錬金に使用するのに)ある時点でのseed2を記憶し続けてるだけで、起点にしてスナイプするのは不可能なのでは
検証したわけでもないただの印象だけど
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:30:41.86 ID:JK7rA4O7
- 依頼空にしておけばseed1と同じ方法でスナイプできそうな気はするけど
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:34:09.40 ID:jehWunTI
- 錬金依頼
→小金魚
→受け取りと同時にスリープ
→ツール使って依頼時のseed2特定、同じテーブルの良さそうなseed2を探す
→時間調整して錬金依頼
これならいけるか?
seed1みたいに毎秒45消費とかなら普通に回した方が早いけど
時間経過で消費しないならいけそう
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:35:47.71 ID:MFqUscju
- あーそうか……固定されてるだけで裏では流れ続けてる可能性が高いのか
やっぱりseed2スナイプは厳しそうだな…
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:36:41.76 ID:tVe5fn8G
- 錬金依頼0の状態で起動→3連続依頼→3クエ回してまとめて受け取りが解析スレでやられてなかったっけ?
結果としてseed1は同テーブル内での時間消費っぽい動きをしたけどseed2はテーブルも動いて規則見つけれてないみたいな
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:37:53.19 ID:t2D4meUa
- 龍13固定して溜め5スロ3狙ってたんだけどt6なんだよなー
これだけt6の報告ないってことは固定解除して別のテーブルで行けるやつさがした方が楽なんかね
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:40:16.09 ID:jehWunTI
- seed2スナイプダメじゃん
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:47:38.11 ID:tR9lNftT
- seed2はseed1決定のあとに処理されるからその間に何かしらの演算が挟まって追えない、みたいな話だったか
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 15:00:22.45 ID:Luxy36Nw
- 団長位置/高難度緊急/高難度☆6が同じなのに
t7じゃなくてt4だと
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 15:15:54.72 ID:MFqUscju
- 改造解析スレ久々に読んできたがseed1からseed2に挟まってる処理が判明して
seed2も流れてる順番に並び替えることができたらseed2スナイプも可能になるかもって感じか
いずれにせよセーブデータしかいじれない現状じゃこの線は薄いか……
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 15:16:15.41 ID:clUzjMfp
- >>482
クエよりもロード中の船の形態と猫飯の新鮮チェックした方がいいと思う
団長位置とクエってダブるよね
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 15:54:22.18 ID:Luxy36Nw
- >>484
なるほど、t7安定してたから油断してた
ありがとね
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:32:27.86 ID:cOXsCVfd
- >>62のを利用させてもらったらガチガチのT8安定…
T8でもお目当ての出るから結果オーライだけど
使ってるツールも操作も人それぞれだしこんなもんか
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:40:54.90 ID:ffWraog+
- 最新のアクセスの奴って護石組み合わせ 古/古/古って問題なく使えてるのかな?
これまでずっと歪/歪/歪で取れる奴ばっかで使ってなかったけど今回初めてきて
なんか前古古古だとおかしいところがあったみたいな書き込みを見た気がするんだけど
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:54:04.87 ID:A4YajBau
- >>486
000に目押しで安定することの方が少ないから
大体は記載よりズレてるよ
俺も前>>62の設定でやってたけどT12安定だった
ただし54.36秒ジャストでは押してないけどね
なのでもし報告してくれる人は
[Table番号]
[本体日時]
[キャラ選択時間]
[キャラ選択時の備考]
[最速依頼時のseed1 No(任意)]
↑>>62の流用だけど、これで備考のところに自分が押す時のタイミングを書いてくれると誤解が減ると思う
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:56:43.49 ID:vGPiTaab
- >>447
seed2検索はおまおま使っているので何卒宜しくお願い申し上げます
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:58:36.62 ID:3ByNBp0T
- >>488
ついでにパケ版かDL版かも一言ほしいな
時間を合わせてやる場合関係ないのかもしれないけど
最速起動とかでやってる人もいたし
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:03:43.24 ID:A4YajBau
- >>490
それ忘れてたな
じゃあこんな感じか
書く人が何書いていいのか分からないと困るから
タイトルは直球
[パケ版orDL版]
[Table番号]
[本体日時]
[キャラ選択時間]
[キャラ選択時の備考]
[最速依頼時のseed1 No(任意)]
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:31:35.51 ID:A4YajBau
- >>442
これの
>・装備を全て外す
これ調べてみたらガチだね
今まで±10前後で安定してたのに一気に200程ズレた
装備あり→No4703
装備なし→No4959
団長の位置を見るだけで判別できるテーブルにいるので
14代目に話しかけて最速スキップする以外は本当に何もやってない
魚屋のオファーも14代目の後なので割り込む余地なし
装備なしの方がNoが消費されてるってのがよく分からんが面白い
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:37:29.30 ID:icD14iXr
- おい今までの流れ誰かまとめてくれよ...
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:39:22.29 ID:rRFkcxp3
- テーブルを自力で見つけても求めてる神おまのNOを上回ってたらスナイプできんな
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:40:08.27 ID:DDundh3p
- >>486
T12目当て?
なら俺の情報もあげるよ
12/1 1分45秒起動 団長が入り口
星6クエのラスト2個が暗黒狂威
失敗するとT2かT4に行く
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:42:58.44 ID:YXGLzPJ4
- t12なら>>270で安定だった。ちなパケ版
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:44:40.84 ID:tqusVuDm
- >>494
ヒント:5400
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:45:04.13 ID:DDundh3p
- 誰かT6の情報はやく
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:48:00.26 ID:MtQ8omgF
- >>491
[バージョン]
[Table No]
[本体日時]
[MH4起動]
[キャラ選択]
[最速依頼時のseed1 No]
[備考]
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:50:27.05 ID:DDundh3p
- これで報告あった情報をどうやってまとめていく?
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:55:12.47 ID:A4YajBau
- >>499
若干わかりづらくない?
俺は大丈夫だけどさ
備考も、備考ってだけじゃ範囲広すぎる気もする
あとMH起動時間メモってる人っているんだろうか
加えて、>>495を見て団長位置等の欄もあった方がいいのかもと思った
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:57:37.13 ID:tqusVuDm
- メモってるワケじゃないけど最速に自信はないから
俺は時間設定から55秒後って決めてるな
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:02:58.34 ID:bnLdo5WZ
- wikiでも作れば(適当)
まあスナイプできず見てるだけだから詳しくはわからんが
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:03:44.08 ID:MtQ8omgF
- >>501
直なら直でいいし
最低限、この7項目ないと再現できないでしょ
団長とかは、自分でやれば判るんだから備考で良いんでない?
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:05:02.48 ID:tqusVuDm
- 団長はTごとに決まってるしそれこそテンプレにでもまとめておけばそれで良いと思う
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:05:37.82 ID:MtQ8omgF
- 上5項目だった(´・ω・`)
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:10:50.83 ID:A4YajBau
- >>504
まあ俺も今まで直の情報を拾い続けてきたから慣れてはいるんだけどさ
再現性を求めるならキャラ選択時の決定タイミングは非常に重要
個別に欄作っていいレベルだと思う
備考、とだけ書くと書かれる内容が散らばりすぎるのが問題
団長とかは俺も備考に書きたい人が書けばいいと思ってるけど
それならキャラ選択タイミングのコツは独立させるべき
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:13:42.90 ID:rRFkcxp3
- >>497これループするのか
時間かかるのが難点だ
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:16:04.59 ID:bAoRGIhE
- 最初のseed2固定するのって天おまで第2スキルに欲しいスキルがでたらそれでええの???
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:19:46.49 ID:zrS5CFiJ
- >>504
Seed1まで記載ってことは、裸&オトモなしがスレ推奨装備でいいのか?
どれだけの差があるかわからんし、Tの確定のみが目的なら関係ないんだが…
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:31:22.74 ID:l//xuctv
- アプリのタイマーを作ろうとAppInvendorと戦ってみたんだが
結局コンマ以下の時間を出そうとするとダメだな
初心者には無理だったわ
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:34:47.47 ID:rr4M+dC2
- >>510
裸&オトモなしで推奨でいいんじゃね?
オトモの動きで乱数動くこともあるかもしれんし、出来る限り乱数を動かしそうな要素を省いてから
実験したほうがいいな
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:36:54.07 ID:kzYV0h8X
- 最初でよくわからん...
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:41:06.82 ID:zrS5CFiJ
- >>512
ついでに教えて欲しいんだが、今一番精度高いのはエメタイマー?美人時計?
なんか色々なやり方あるんだが、俺エメタイマーとか全く知らなかったんでスマホアプリのストップウォッチ1個でやってるんだ
個人的には、スナイプも成功してるし、安定もしてるから気にしなかったんだが、データとるなら主流のでやった方がいいかなって思って
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:45:58.41 ID:rr4M+dC2
- >>514
ごめん、横やりしただけで
やってない
でも、乱数が動く要素は出来る限り省いたほうが安定しやすくなるよ
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:48:38.72 ID:zrS5CFiJ
- >>515
そっか、ありがと
>>514
どなたか、ご教授ください
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:59:27.58 ID:wR8FMzFa
- github で検索すると、それっぽいヤツ見つかったりするな。
使えるかどうかは別だけど。
http://kui.github.io/mh4-charm-timer/
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:03:47.18 ID:PjvohIZl
- >>517
音がならないのは辛いな
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:04:50.04 ID:YXGLzPJ4
- モンハン起動まではエメタイマー使って、起動からの乱数調整は手元にあったストップウォッチ使ってるな
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:11:11.05 ID:l//xuctv
- >>517
これで良い気もするな
もっと便利になると嬉しいけど
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:16:09.04 ID:ye1iArXJ
- 装備とオトモは全解除、武器もできれば特殊な外見やエフェクトの無いシンプルな物に
無線は当然OFF、14代目の会話はB連打最速スキップ、肉or魚屋の受注は依頼後推奨(暫定)
この辺が乱数消費要素か。他になんかあったっけ?
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:16:34.38 ID:SmT1Y/u0
- 刀匠 判定値1 99でるのこれ...
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:20:16.26 ID:277D8INL
- SnipeTimer
複数同時にスタートできて操作も簡単だが小数点以下秒が60進法なのがネック
エメタイマー
ブラウザで機能も充実しているが複数測るときに手間がかかる
と、どれも一長一短あるんだよな
他のを使ったことないんだけどどんな感じかな?
>>522
今ちょうどそれで固定してるわseed41356
ガンナーだから狙いは千里眼のほうだけど・・・
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:25:12.54 ID:ye1iArXJ
- >>522
刀匠99は1枠につき大体7個設定されてるな
…あれ?seedって全部でいくつだっけ?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:27:40.17 ID:NiQtq2Jo
- 開始から14代目にまっすぐ行って依頼してる方にききたいんだけど
±3ズレる場合と+または−に10〜15ズレる場合の2パターンだったりしない?
どんな感じのズレがでてるか知りたい
単なる誤差なんかね
- 526 :おっさん:2013/12/09(月) 21:28:54.83 ID:6RgiWlrk
- 仕様を理解してない上に、ほぼノーテスト
軽量化や最適化未実施のβ版
詳細ゾーンをダブルクリックするとseed1.exeが起動します。(値を引き渡しつつ)
また、seed1.exeは単体でも起動しますので分けての利用も可能です。
開発には、スクプリトのソースをがっつり流用させていただきました。
作成者様にはこの場で感謝の意を表明させていただきます。
スクショ
http://i.imgur.com/6fOwdT8.png
http://i.imgur.com/vbokl94.png
本体
http://www1.axfc.net/u/3111304
あ、readme更新してないや
スナイプって自分でしないから、どうなったら便利なのか分からんw
ターゲットのTの一覧を出力すると近づいてるとか分かって便利なのかね
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:34:30.59 ID:277D8INL
- >>525
±3〜15とかだともうボタン押すタイミングレベルの誤差だと思うんだが
ちょい上で会話中乱数が止まる、みたいな話題あったから
気になるなら14代目の会話の文節一つ一つ秒数はかってみればいいかも?
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:34:50.36 ID:oNMOyXgG
- スマホでも第二スキル固定でしますか?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:35:47.29 ID:uddvDKIO
- そんなにエメタイマー2個使うの手間かかるかな?
エメタイマー2個使いやすくて安定するけどなー
あ、エメループのタイマーと同じだよね?おれはこっち2個つかってるけど
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:41:46.92 ID:3ByNBp0T
- >>526
更新お疲れ様です
使いやすそうでいいな
これは「seed2から出る可能性のあるお守りとそのseed1を表示する」機能だよね?
あと残ってるのは
「鑑定結果からseed1を特定する」あたりかなぁ
ターゲットのT一覧ってのがどういうことかよくわからんけど
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:43:40.23 ID:277D8INL
- >>529
エメタイマーが手間というよりも
スナイプタイマーだとDSの時間設定の時に一回スタートポチったら
もう錬金完了まで何も触る必要ないっていう面での対比かな
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:46:18.15 ID:NiQtq2Jo
- >>527
キャラ選択とタイマースタートでの誤差
14代目との会話での誤差
タイマーと錬金依頼での誤差
やっぱり誤差やね。レスありがとう
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:46:53.07 ID:k5Gi9xcI
- >>526
待ってました ありがとうございます
とりあえず超検索しやすい
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:48:26.10 ID:A4YajBau
- >>531
楽ではあるんだけど2個に比べてズレやすいっていうのはある
依頼時間はキャラ選択時間のズレが影響してくるから
そこも一長一短かな
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:51:41.95 ID:3ByNBp0T
- >>534
個人的には一括で出来るほうがズレないと思うんだがなぁ
- 536 :おっさん:2013/12/09(月) 21:54:14.32 ID:6RgiWlrk
- おまいらがスナイプで何を狙い撃ってんのかも分からんのよw
TとNoかなと勝手に予測してるが、理解が出来てない
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:54:35.89 ID:277D8INL
- >>534
あんま大きくズレたことないんだけどなぁ
20秒ソフト起動
55秒キャラ選択
1:30秒14代目に会話開始
みたいに細かく時間設定できるから
むしろずれにくいと思うんだけど・・・
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:57:07.66 ID:r0r7FtWJ
- スマホだけで第二スキル固定できる?
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:57:17.95 ID:A4YajBau
- >>535
俺は両方使ってみて2個使用のが安定したから結局個人差はあるよね
Aボタンとスペースキーを繋げたい
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:01:41.26 ID:uddvDKIO
- 何個かスナイプ成功してるけど、14代目に話すタイミングとか
気にしないで、0.05ずつタイマーずらしてくと誤差がだんだんなくなってくよ
あと、キャラ決定時にタイマー起動ってかなりでかいと思うんだよね
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:06:54.55 ID:BWWijUCk
- >>526
これって各ツールの最新版の処理が流用されてるって認識でおっけー?
ツール毎に不具合修正されてるから参考にしたツールとバージョン教えてほしい
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:08:07.59 ID:PjvohIZl
- SnipeTimerっ小数点以下60進法だけどフレームで考えたらあんまり問題無い気がしてきた
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:10:01.04 ID:9K4FX5KY
- 乱数は3Gの頃とは比べ物にならない位安定してると思うんだが、かなり細かく気にする人多いよね
普通にある程度寄ったらひたすら回す、でいいだろ
ていうか装備はともかく、錬金依頼前に他の人に話しかけるとかそんな発想無かった
ずれるかもしれない行動は極力しない、するならした場合としない場合を比較するのは当然だと思ってたわ
>>526
まだちょっと触っただけですがかなり良い感じです
ありがたく使わせていただきます
>>536
その予測で合ってます
日時そろえてキャラ決定して、錬金依頼したものを>>24でTとNo.を確認、を数回やると分かると思います
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:12:29.09 ID:3ByNBp0T
- >>536
Seed値は結局ただのランダムな(擬似だけど)数字なのでそれ自体見ても意味は無い
重要なのはそのSeedがどの乱数テーブル(T)の何番目(No.)か
これがわかればこそ、キャラ決定時間でテーブルを、経過時間で位置を合わせてスナイプという芸当が出来る
どう合わせればどのTのどこになるかというのは各自で確認したり情報交換してる段階だけど
>>530の「鑑定結果からseed1を特定する」ってのもどっちかというと
「鑑定結果からTとNo.を特定する」と言った方が適切で、結果を参考にして目標に近づけていく
accessのツールは目標との差を直接表示するんだっけ?
seed値が名前でTとNoが住所だとでも考えればいいんじゃない?(小学生並の比喩)
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:13:48.66 ID:BAv0QHUw
- ようやく匠5性能9s2、切れ味5性能9s2、特殊攻撃6性能9s2とそろったぜ
スナイプ様々だな
次は攻撃99固定して匠5攻撃14s2と性能6攻撃14s2狙いだ
まだまだ先は長いぜw
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:14:04.17 ID:6RgiWlrk
- >>541
いんや
各ツールはソース非公開なんで、自分はスタートラインレベルよ
全く洗練されてないどす
かろうじてスクリプトだけは見れたので流用させて貰いました
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:18:08.43 ID:doMQPiOE
- 乱数順合わせは「キャラ決定から錬金依頼までの時間」で調整するから
エメタイマーで「キャラ決定から錬金依頼までの時間」をキャラ決定と同時にスタートするほうが都合がいい
もちろん同時押しのブレはでるけどSnipetimerで一括よりは精度取れると思う
結局村でブレるから好みの範囲ではあるが
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:37:46.03 ID:xHN/+OcR
- しかしエメタイマーはなんでこんなに使われるのだろうか
元々ポケモン用なのに
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:38:20.05 ID:YQYjaJVX
- >>546
スクリプトっつーとエクセルのやつか?
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:46:18.95 ID:6RgiWlrk
- .vbsのやつやな
- 551 :プレリアル ◆seasonDUo. :2013/12/09(月) 23:20:17.35 ID:LdkWsWP5
- >vbs
「動けばいいんですよ動けば」な(バグも指摘されてる)きったないソースですけど
ツール作者さんたちのお役に立てているようならば何よりです。
ただ差し支えなければ皆さんのソースも参考に見せてもらえたらありがたいなーとか
思ったり思わなかったり…
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:25:34.02 ID:p+g4yUth
- キャラ選択って「ゲームデータを選択してください【決定】【戻る】」と「このキャラクターでよろしいですか?【はい】【いいえ】」のどっち?
はい、いいえの方でタイミング合わせてたけどもしかしたら勘違い?
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:30:06.65 ID:vqY8gd1V
- >>542
SnipeTimerは小数点以下無視されてるよね?スタートすると同じタイミングで秒数減るし音も鳴る
スナイプしたNo.の前後のお守りを見れるようになったら嬉しいな
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:32:30.22 ID:QKcRyqV6
- パッケ版t1の安定した秒数ってどっかにないかな
探しても1分44秒と遅いのしかなくて辛いわ
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:33:29.02 ID:DDundh3p
- >>548
やっぱ小数点以下のタイマーが設定出来るのがでかいと思う
それが出来るスマホアプリはよ
欲を言えばタイマー二つ同時設定が出来るとなおよし
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:35:07.12 ID:DDundh3p
- >>554
DL版だけど12/1 0時 1分あたりもT1だったよ
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:40:04.97 ID:rbvRrrYl
- >>554
俺もパッケージ版だけど確かT1は1分5~6秒で出たと思う
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:41:16.29 ID:rbvRrrYl
- >>557
すまん、書き忘れたけど12/4の00:0って設定な
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:41:28.86 ID:Ig5igqFv
- >>410
59.33秒(3560F)でT3に行けたわ、thx
>>554
パッケ版だけど、12/4 0:00に設定、59秒(3540F)にキャラ決定にしていた時は、
T1に行くことが多かったよ
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:43:29.87 ID:qS5YSMVK
- 手順も確率されてきてるし、試しにサクッと匠5s3くらいスナイプしてみるかー、と思い立ったのが土曜日の深夜。
試行回数80回を越えた今でも、匠5s3は出ていない・・・。
±20くらいの範囲をずっと彷徨ってる。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:43:45.60 ID:y1E7RbdP
- よっしゃ刀匠99に着地!!
すないぷ開始しよ。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:44:29.40 ID:rbvRrrYl
- >>558
12/5の間違いだったorz
何度も何度も何やってんだ俺・・・もう日付変わるまで書き込みしない
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:50:56.45 ID:QKcRyqV6
- >>556
DL版はズレるからなぁ・・・
>>557>>559
本当に助かる
今からスナイプやってくるわ
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:55:35.73 ID:PjvohIZl
- >>553
あまじだ次のスナイプで使ってみようと思ったのに小数点以下完全無視じゃさすがにつかえんね
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:09:49.03 ID:nYg6H9iX
- >>560
一番苦しい毛が抜けるところだな
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:20:03.05 ID:lW7M6U1i
- 苦労すればするほど出た時うれしいな
俺もプラスマイナス10で安定して
もうくるだろって思ってたらそっから120回目までかかったからな
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:34:07.89 ID:8Lj3rCzz
- 刀匠99来たのに切れ味とのセットはt6かよ…
リセットだなこりゃ
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:48:45.21 ID:URJUqyou
- これseed2厳選除いたらt合わせが一番の難関かもしれんな、自力で探すとなると尚更面倒
乱数合わせ自体は徐々に詰め寄れば簡単だし
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:52:50.45 ID:+moJsyoV
- テーブル合わせでDSの時計リセットとエメタイマーのセットを両手でやってたけど
よく考えたら片手でやればまずズレないんだよなこんな単純なことに気づかず今まで俺は何を
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:01:25.61 ID:kfp9DIXN
- >>560
出ないときはどうやっても出ないよな
スナイプと言ってるが200階から目薬が2階からになったって感じ
嵌ったときのほうが喜びは一入だからがんばれよ
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:04:01.15 ID:LlGBzUuN
- ::::::::::::::::::::::: : : : :: ヽ HR解放したよ
:::::::::::::::::: : : : \ ヽ イベクエ行こー
:::::: ::: : : : ∧ ∧
神おま出ないなぁ・・・: : : \ Λ_Λ*'∀') Λ
: : : : : .___(´・ω・`) ( ^∀^) ) (^ワ
___ \\ ⊂)___ ヽ ( ) | | ∩
/  ̄ ̄ ̄ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/|| ||\_____\_
_|||_____||/|| ||\||_____|||_
||| || || || || |||
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:05:01.43 ID:+6nwQV6S
- おいやめろ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:10:59.04 ID:hOzhrWJA
- >>568
それよね。P/D各テーブル別の確定設定時刻のまとめなんだよ
それさえまとまれば後は勝手にそれぞれ調整するよね
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:15:55.27 ID:URJUqyou
- 12/4 0:00 59秒→t1 乱数調整開始
↓
ズレてるのかt3になる→59.33に修正&乱数調整→t1
↓
59.33でt1&誤差修正→±12
↓
59.33で安定のはずがt3に→修正して59.5でもt3に・・・
t3着いてくんじゃねぇよくそが
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:17:54.38 ID:Mw6qO7w0
- いつの間にかお守りスレ分離してたんですね…。
1週間くらい前から作っていたSeed2特定アプリが動くものになりましたんで
とりあえずお知らせしておきます。
SourceForge.jpのamulettoolsmh4ってやつです。
リンク貼れなくて申し訳ないですが各自で検索してください。
一応Win7 32,64bitで動作確認してます
python+wxpython環境があるならMac/Linuxでも動くかと思います。
ベースは>>9のSeed2特定簡素エクセルファイル(11/27時点)になってます。
Seed2特定は大分今更感がありますよね・・・。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:27:17.90 ID:TN7Rl0uK
- >>569
ふむ、俺は両手使ってるけど安定してるな
ただマウスの左クリックをPS2コントローラのL2ボタンに変換している
時計決定は右手の親指
タイマー開始は左手の人差し指
やっぱり使い慣れたPS2のコントローラがしっくりくる
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:28:00.18 ID:mKFTnunc
- テーブル T4
No 18508
キャラ状態 裸+オトモなし
DS設定時間 2013 12/5 0:01
キャラ選択待機時間 0:49.8
団長 階段下
ロード 車
お守り依頼待機時間 0:40.00
テーブル T4
No 19972
キャラ状態 裸+オトモなし
DS設定時間 2013 12/5 12:30
キャラ選択待機時間 0:49.8
団長 階段下
ロード 船
お守り依頼待機時間 0:40.00
どっちのNoも遠すぎて禿る
もっと進んだのはないかな
- 578 :おっさん:2013/12/10(火) 01:28:35.76 ID:Xq3IpDqM
- 全然ズレてるかもだけど、狙い撃ち用のフォームを作ってみたっすお
悪いんじゃが、テストつか評価してもらえんかの
http://i.imgur.com/vbokl94.png
この画面で行をダブルクリックしたらさらに展開するようにしてみたんよ
おまいらの言う、スナイプってこれのこと?
http://www1.axfc.net/u/3111644
眠いんで、とりあえず今日はここまでzzzz
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:01:34.28 ID:n35Fm3oi
- 穴あきの乗り10スナイプしたいんだけどどこに存在するんだ?
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:05:34.94 ID:n35Fm3oi
- スキル2の最大値+スロ3探したいんでスキル1指定しないといけないのがめんどい
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:06:11.67 ID:URJUqyou
- とうとうt1を見なくなった
マジでt3にしかならないんだけど・・・
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:21:11.61 ID:pZ1Wz/KQ
- スナイプについて質問したいんだがseed2を固定するところまでは自力でそれ以降の理想のスキル1と2の組み合わせが出るテーブルをスナイプできるってことでいいんだよな?
例えば第二スキルを砲術99で固定したとしてガード性能が第一スキルで欲しかったらその組み合わせの理想のseed1とテーブルを控えてそのテーブルに合わせるのがスナイプって認識でおk?
長文になってしまってすまない
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:27:09.25 ID:rMWOa/qO
- >>440に書いたんだけどもう少し丁寧にすると
あるテーブルの決定時刻が55秒近辺にあるとして
54.80-54.89 テーブルa
54.90-54.99 テーブルb
55.00-55.09 テーブルc
55.10-55.19 テーブルd
55.20-55.29 テーブルe
みたいな感じになってんじゃないかと
根拠は秒数ぴったりに設定すると五分五分にテーブルが別れるという報告と
自分が60.15という時間にキャラ決定するようにしたらド安定になったこと
これが正しければ小数点第二位を5にするとブレが±0.05秒つまりは0.1秒も許されるということになる
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:40:25.90 ID:rMWOa/qO
- >>582
それであってる
注意すべきはseed1と2の組み合わせを見つけたときにちゃんとその枠が歪または古のどっちになるか確認することだね
あとはテーブル合わせをしたあとにNoを待機時間変えることで調整するって感じ
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:48:36.27 ID:pZ1Wz/KQ
- >>584
サンクス
やっぱりseed2は自力か辛いな…
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:04:40.61 ID:vqoup7hl
- 剣士のJ樽で自爆するお守りを調べてみたんですが、もう既出かな。
スキル構成(体力-30、ボマー、採取マスター、高速収集)需要あるのかコレ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:06:14.12 ID:n35Fm3oi
- 今回サブタゲあるから自殺する必要が無いし
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:10:20.28 ID:DdueKmHm
- シード2の判定値まで厳選する必要ないよなー
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:15:29.36 ID:8Kgq6hfw
- >>578
スナイプっていうか、seed1の特定かな
試してみた感じ悪くないけど、1つに絞り込まないと表示されないかんじなのね
目的以外のテーブル表示しないのはどうだろ、スナイプするのには必要ないけどテーブル情報まだ足りないしあってもいい気がする
あと些細なんだけどスキル値のプルダウン昇順じゃなくて降順にできません?
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:16:54.67 ID:8Kgq6hfw
- >>586
ガンナーは体力−10s3で組めたけど剣士はどうなん?
結局それの採取+2にしたので妥協したけど
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:19:46.40 ID:URJUqyou
- >>583
これあってるかもなぁ
さっきまでt3っばかりで嘆いてたけど
59秒=t3で59.11にしてみたらt1入った、以降安定してきてる
59.33もt3だったし
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:20:56.87 ID:K/Pn+dCV
- http://i.imgur.com/sMUmBoY.jpg
第二スキルは気にせずスロ3の良おまを出したいんですけど、
これだと一番目と三番目でスロ3が出やすいで合ってますか?
依頼→受取→クエ→依頼でやってるけどスロ3の出やすさがあまり実感できない。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:28:21.98 ID:DGv6bMeG
- 〃´⌒ヽ
. , -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l
l ヾ! ', l ヽ_フ l l<ねんがんの k6f10s3 を 手に入れたぞ!
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/l´ k6f10s3 `l
リヽ/ l l__ ./ |_________|
,/ L__[]っ / /
http://i.imgur.com/Z4xma3c.jpg
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:30:53.16 ID:rlL2Msqq
- 週末前にはあまり見なかった何も知らん初心者がよく来るようになったね
過去スレ5つくらい読めばすぐわかると思うが
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:31:05.78 ID:cIsiBY0e
- t5z7みたいな言い方しやがってw
距離と性能あるからちょっとkは微妙だね☆
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:33:17.91 ID:vqoup7hl
- >>590
正確な確自爆防御は試してないから分からないのですが、
29以下には爆弾強化4体力-10s2の光お守りでOKなはず。
第二スキルが負、第一スキルの最大値が6なので
4*10/6 + 0(負の時は0で良かったっけ?) = 6.66
充足値が切り捨て6なら、判定値82で光のs2が出る筈。
爆弾強化4体力-10s2-29最低防御
爆弾強化3体力-10s2-36最低防御
爆弾強化2体力-10s2-36最低防御
爆弾強化1体力-10s2-38最低防御
爆弾強化4体力-10s1-36最低防御
爆弾強化3体力-10s1-38最低防御
爆弾強化2体力-10s1-38最低防御
男/剣/スロ[3]防御力 [29→29]
レザーヘッド
レザーベスト
ブレイブSアーム
アイアンベルト
ブレイブパンツ
爆師[1]*3,採取[1]*5
護石(スロット2,爆弾強化+4,体力-10)
体力-30,ボマー,採取マスター,高速収集
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:43:46.47 ID:mu+1tHU3
- >>596
あー
ハンター本体に防御1あるからそれダメなんだよねぇ
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:47:31.20 ID:8Kgq6hfw
- 本体込みで30切らないとボマーJタルで爆死できないんだよなぁ
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMH4 ver.0.9.3 ---
防御力 [28→235]/空きスロ [0]/武器[3]
頭装備:ケロロフェイク [0]
胴装備:装備なし [0]
腕装備:ブレイブSガード [1]
腰装備:アイアンベルト [1]
脚装備:ブレイブパンツ [0]
お守り:兵士の護石(体力-10) [3]
装飾品:採取珠【1】×8
耐性値:火[10] 水[4] 雷[-10] 氷[1] 龍[2] 計[7]
ボマー
採取マスター
高速収集
-体力-30
-------------------------------
ガンナーならこれでいけた
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:51:22.34 ID:TN7Rl0uK
- >>583
おお?
62秒→62.05秒にしてみたらほんとに安定したぞ
いいとこ五分五分くらいだったのが7回連続でT2に来てるな
まあやりすぎて慣れただけかもしれんけど
安定しない人みんなで試して報告するといいかもね
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:53:07.23 ID:8Kgq6hfw
- 書いてから気づいたけどスレチだなこれ
まぁ、たまに体力-10s3スナイプしてる人もいるし使い道ということで・・・
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:53:20.32 ID:vqoup7hl
- >>597
そうなのか知らなかった。スマソ
防御24なら、爆弾強化6体力-10s2の光々しい理論値おまになっちゃうしな(白目
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 04:04:07.98 ID:rlL2Msqq
- 龍おまの回避性能研ぎ師のテーブルはいくつか教えてたもれ
と言うか教えてください
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 04:59:26.64 ID:TN7Rl0uK
- うは、終わった
やったで
http://i.imgur.com/E6LAqMB.jpg
>>583試してみてから20回ちょっと回したけどほとんどT2だった
偶然か否か
しかし安定して入れると乱数つめやすいから楽ね
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 05:22:06.99 ID:3XpWr8yO
- 匠5回避性能9スロ2・切れ味5回避性能9スロ2・回避距離4回避性能9スロ3が7時間で手に入るとわ
ツール製作者様に感謝感謝
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 06:22:45.75 ID:pZ1Wz/KQ
- やっと目当てのおままで±20程度まで乱数が安定してきた
だがまだ目当てのテーブルに行けるのが4〜5割ぐらいなんだが皆こんなものなの?
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 06:35:32.65 ID:uLypyrQQ
- 装備外してクエスト確認せずにいつもの時間で依頼したら確かに250ほど進んでた
安定してT4入れたらいいんだけど半分T9だなーうぜー
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:14:18.63 ID:5y23EDc2
- 未だt6に入れた神は現れんのか
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:26:25.87 ID:U3LMvI+b
- >>605
テーブルによるかな
俺の場合T4、T8はやたらと安定してたけど
T2、T12が5割ぐらいだった
いろいろ調べてみたけど
キャラ選択の時間までのボタン操作時間をを変えても
テーブルが極端に変わることはなかったから、
テーブルに入れなかった場合はキャラ選択での目押しをミスってるだけっぽい
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:57:23.23 ID:DClGzZoA
- 0:00時計セットだと錬金待機時間が長すぎる場合、
0:01にセットして同じテーブル入る時間探せば同じ錬金時間でスナイプ出来る?
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:58:47.82 ID:8Lj3rCzz
- >>604
何をどうしたらそんな精度を出せるんだよ
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:59:40.32 ID:RCaeN8QH
- ズレ20くらいからが辛いんだよなぁ ズレの±の方向で気持ち早く、遅くしてるとズレが大きくなったりするから
自分の感覚を信じて同じタイミングでやるしかない
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 08:05:52.03 ID:poZaZsrm
- 発掘とお守りのせいで全然楽しくねーなこのゲーム
死ねよ辻本
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 08:14:00.10 ID:FYkqWWtw
- 決して諦めるな
自分の感覚を信じろ
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 08:14:14.78 ID:3XpWr8yO
- >>610
キャラ選択後から目標が大体何秒後くらいにくるか割り算して
携帯のストップウォッチで目押ししながら結果をこまめにメモ、それだけ
あと関係ないかもだけどキャラ裸、オトモ待機、ババァ空、網モンニャン3/3、未受け取りアイテムが無い状態
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 08:29:48.15 ID:4OkDg3Zi
- 結局神seedはスナイプ出来るようになったのか
なかなか研ぎ師99が手放せないんだが
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 08:58:21.78 ID:G+cDOPqo
- ACCESS版DLできないんだがどこで出来ますか?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 09:13:13.22 ID:qiTM2uZ5
- >>612
めっちゃわかるわ
おまと発掘探しで一ヶ月近く狩りしてないしモンハンてなにが本来の目的か分からなくなった
まぁ狩りつってもダラのソロがめんどい位で慣れたら雑魚ばっかりで実際ぬるくて全部討伐されたら飽きられるからこういうのを用意してるのかもな
俺的にはもっと狩りの部分を楽しくしてほしいわ さあスナイプに戻るか
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 09:15:11.54 ID:IBBqlznX
- 竜人商人はジジイだろ!
- 619 :おっさん:2013/12/10(火) 09:24:03.79 ID:+nAGcmwa
- スナイプの概念あってんのか教えて欲しいっすお
的外れかの?
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 09:28:39.68 ID:nI9PO4zd
- >>616
スレ内も読めないの?
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 09:39:38.90 ID:8Kgq6hfw
- T1安定してきたから書いてみる
[パケ版orDL版]パケ
[Table番号]T1
[本体日時]2013/12/01 00:00:00設定
[キャラ選択時間]2013/12/01 00:01:05
[キャラ選択時の備考]感覚的にはジャストを狙うくらい。早いとT7にずれる模様
[最速依頼時の位置]4510番目くらい
[備考]
SnipeTimer使用
スラパなし、無線スイッチオフ、オトモなし、裸単騎
団長位置は受付前
高難度はアカムラー/狂演暗黒5
新鮮は235233(肉魚穀菜乳酒ごとの☆の合計)
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 10:37:13.34 ID:n1pWyDz3
- スナイプ成功しない腹いせにラージャン行ったらボコボコにされたw
神おまもいいけどミニゲームもせんとなぁ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:13:52.81 ID:yvQyj/MO
- スナイプに挑戦出来てるだけマシ
マジでここ3,4日ぐらいずっと目当ての護石が出るseed2を探す事だけで終わってるわ
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:30:51.21 ID:nVtSQNKj
- >>575
こちらでも代理貼り
http://sourceforge.jp/projects/amulettoolsmh4/
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:41:14.92 ID:VbQqtfEx
- >>619
スナイプの概念っていうかスナイプは特定のseed1狙う作業全体じゃね
>>526の更新で可能になったのが
・固定したseed2から出し得るお守りとそのseed1を検索する
>>578の更新で可能になったのが
・目的のseed1(seed2-seed1検索でいうスナイプseed)が含まれるテーブルの乱数表を見る
(目的のseed1の位置を確認する)
・そのテーブルの範囲内で錬金結果からseed1を特定する
(これも位置を確認して時間調整の基準にする)
だけど
このどれも特にスナイプとは呼ばれてないと思う
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:45:46.58 ID:u4Kq1ull
- >>625
いやそれどれもスナイプに必要な作業だろ
何言ってんだ
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:47:22.49 ID:9WQsnzhJ
- これらの作業や行程をひっくるめてスナイプと呼んでる、って言ってるんでしょ
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:47:23.13 ID:Fi5XgnUi
- はよseed2固定したいお...
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:49:25.11 ID:IyQ0/Tpb
- 食材やクエリスト見たら乱数進むから意味ないみたいな意見あるけど
見るときの操作が同じであれば進む乱数も固定だから問題ないよ
乱数がバラける人は大方カーソル動かしたり余計な操作してるんだろうね
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:54:05.48 ID:tngSNGaw
- 広義のスナイプ:seed2固定した後から狙ったseed1を出すまでの全ての作業工程
狭義のスナイプ:ストップウォッチを使って狙ったseed1を出す作業
なんとなくこんなイメージ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:55:31.04 ID:Fi5XgnUi
- 欲しい第2スキル固定するまでは運だよね
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:59:16.82 ID:BOyGMC3A
- 回避9 スロ3が出たらもういいや
疲れちゃった
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:06:12.07 ID:hIDFPrqP
- 今から考えるとseed2固定するのが一番疲れたな
- 634 :おっさん:2013/12/10(火) 12:18:08.57 ID:68hnufP8
- つまり、それなりにスナイプ作業の役には立つものになっている。でいいんかな
テーブル内の乱数順ってNo順でおkすかね
教えて君で申し訳なす
SW機能はさすがにいらんやろ?w(加算式・減算式)
ミリ秒単位のものは提供できるが
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:20:57.43 ID:o/8NgrlE
- エメタイマー2個使う意味が分かってきたゾ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:33:46.85 ID:OobltyPb
- >>583
そんなに厳密じゃないと思うぞ?
オレは0.5秒位の適当な目押ししてるけど
7割方狙ったテーブル行けてる
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:44:42.08 ID:W73tA3//
- 適当な目押ししてるから3割も失敗してるんじゃないですかね
実際もう少し緩そうだとは思うけど
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:45:33.33 ID:Fi5XgnUi
- お前らなんでseed2固定できたんだよってまじで思うわ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:55:35.05 ID:aokK2Riu
- さっきから±3を往復して髪の毛無くなりそう
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:56:23.82 ID:cd/y96t6
- テスト
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:58:31.63 ID:DYwnt081
- >>639
±1まできてそのあと30ずれたわ
もう髪の毛ない
かゆうま
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:02:15.48 ID:zEuVyKnK
- さっき本当にハゲた中年太りのおっさんが、マクドでバーガー食いながらモンハンやっとったわ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:03:11.14 ID:68hnufP8
- 俺はふっさふさやぞ!
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:13:09.02 ID:RnqIcCNp
- やっぱ大学さぼるとスナイプの精度が段違いだな
お前らも仕事とか大学サボってスナイプに励もうぜ
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2716245361.jpg
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:13:27.50 ID:cd/y96t6
- 長文失礼いたします
どなたかお時間あれば教えて下さい
小生、距離6反動3s3のお守りを目指してスナイプしておりました
SEED2は34826に固定し、Accessツールで目的のお守りが出ることを確認いたしました(スナイポ23384,T4の5232番目)
その後、1時間ほどで運良くT4の5232番目に着地できましたが、出たのは距離6反動3s1のお守りでした
これはAccessツールの誤りでしょうか?
それとも、Accessツールはあくまで第1スキルと第2スキルの組み合わせを表示しているだけで、スロットに関してはランダム性があるのでしょうか?
それとも小生の手順が誤っているのでしょうか?
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:19:10.57 ID:WAUxXb3A
- >>645
改行多いとか一人称小生とかは置いといて
古おまなのか歪おまなのか、何枠目なのかとかそういう情報がないと質問されても調べる手間が増えるからそういう情報もしっかり書いて
古おまで2枠目、t45232に回避距離反動がくるみたいだけどスロ1(○)ってちゃんと表示されてるのでツールの見方を間違えてる
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:22:09.33 ID:ftxToJl3
- seed1の判定地とseed2の判定地どっちかが使われるんじゃなかったっけ?
自信ないけど
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:24:10.67 ID:VbQqtfEx
- >>645
普通に距離6反動3s1のおまが検索結果に出てきたけど
というかこのseed2距離6反動3s3でなくね
というか判定値56/97って
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:25:46.48 ID:aokK2Riu
- スナイプ成功して髪の毛生えてきた
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:26:28.55 ID:qvPe6XdJ
- seed1を追う前に言っておくッ!
おれは神おまのseed1をほんのちょっぴりだがスナイプした
い…いや…ちょっぴりというよりは完全に成功していたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはseedズレを調べるためにseed1検索をしてたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらそれが狙ってたseed1だったんだ』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ ゆうただとか魚屋2秒台だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:31:12.50 ID:aokK2Riu
- よくわからんが欲しいお守りのseed1と実際にスナイプするseed1はズレてるんじゃなかった?
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:34:50.15 ID:cd/y96t6
- あ、あれ
今上司の目を盗んでAccessツールで調べてみましたが確かにスロ1ですね
空目したみたいです
お騒がせいたしました
またROM専にもどります
調べて頂いた方、お忙しいところありがとうございました
クソ判定値のくせにやるじゃないかとハイテンションでスナイプしていた昨日の自分をぶん殴りたいです
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:35:14.87 ID:WAUxXb3A
- >>651
>>645は単に狙ったお守りが出るかどうかを調べる際に見方間違えてるだけ
距離6反動3スロ3が存在しないseed2だった
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:40:08.58 ID:vT4vJEAY
- >>651
ズレてるってことは前後賞を狙えばいいのかな?
同じseed2で2回成功してたけどそのときseed1検索してなかったわ
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:41:46.35 ID:VbQqtfEx
- >>651
いや、その2つは同じ
マカフシギーの場合、他のお守り生成の場合と比べて個数決定かなんかの要素で乱数が消費されて決まった数ずれるというのはある
このせいで一時期「seed1」の指すところが複数あって混乱してた
今ならツールの側で補正してるしその場合スキルもずれる
そもそも錬金以外の方法でスナイプなんてしてないので考える必要は特に無い
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:45:25.59 ID:aokK2Riu
- スナイプは何回か成功してるけど
Accessのツールだとスナイポ欄のseed1と欲しいお守りのseed1は違うよね
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:53:57.38 ID:lxRHuPcq
- >>62や>>488のテンプレにある
[最速依頼時のseed1 No]
ってのは、スナイポの値を書けば良いのか、それともテーブル内での順番(1〜5400)を書けば良いのか、どっち?
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 14:02:31.04 ID:68hnufP8
- 枠が1つ右にいくごとに乱数生成処理が1回入ってる
5枠目だと、規定回数3回+枠回数5回のという具合
ツールによっては1枠目の乱数を代表として表示してるし、場合によっては枠処理したあとの乱数を表示してる
前者はズレてないように見えて、後者はズレて見える
だと思うw 作ってて感じた
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 14:04:45.97 ID:47HCJunr
- >>658
枠数+1回消費だよ。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 14:05:19.18 ID:ZDmWECtb
- >>621
これのお陰で初スナイプできたわ
ただ、私の場合はズレたら
T5 14代目/ダレン.テオ.アカム.クシャ/狩人脅威7
に移った
http://i.imgur.com/QBUctVz.jpg
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 14:09:10.40 ID:jkYybmY1
- 匠おまって使えなくね
シミュっても全然出てこない
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 14:21:03.24 ID:o6LdXJjk
- コンマ単位で乱数調整しても全然安定しないのはもう運なのかな
スナイプ2回成功させてるけどこの2回はじりじり詰め寄ればスナイプ出来た
今狙ってる乱数だと同じ秒数でもやたらとズレるから禿げるわ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 14:25:57.44 ID:7sEbT6aM
- T7が安定したのでDL版での報告
[パケ版orDL版] DL
[Table番号] T7
[本体日時] 2013/12/01 00:00:00
[MH4起動] 20秒
[キャラ選択時間] 2013/12/01 00:01:00
[キャラ選択時の備考] Aの決定しか押してない
[最速依頼時の位置] seed1:34317 No:36683
[備考]
ボタンを押すタイミングはジャスト狙いではなくその秒数になったのを目で確認してからの即押し
ストップウォッチDを使い1秒の間隔を0.001秒で計測
素っ裸にバスタソード、オトモ無し、スラパ無し、無線off
団長の位置は改段下
さてテーブルも安定したしスナイプ作業に戻るか
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 14:26:20.20 ID:11Dwfr4p
- 匠は挑戦者つける場合に刀匠より優勢の場合が多いかな
匠5攻撃14s2で匠挑戦者2攻撃超業物or砥石みたいな感じで見た目もわりと選べる
刀匠4武器前提なら刀匠のがよさそう
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 14:44:33.51 ID:0dKUNbsK
- テーブルの13ってかなり出にくい?
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 14:50:40.45 ID:uL65GVTi
- >>663
同じソフト使っててワロタ
適当に1/100まで見れるの探してたらそれに行き当たったわ
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 14:58:24.93 ID:o6LdXJjk
- ±4!あと1Fくらいずらすかな・・・
↓
±20・・・なんでよ!
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:25:59.39 ID:7sEbT6aM
- とりあえず±20まで来たし
ミニゲームでもして息抜きするかな
ここから先が長いことをこの時の俺は知る由もなかった
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:44:16.28 ID:TajaPQER
- 攻撃99とかどうやって引くんだ・・・
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:48:33.19 ID:y6N4Swyu
- 宝くじさ
攻撃99のseedって80個くらいしかないんだっけ?
というか全スキルそんなもんなのかな
Excelで抽出すれば分かるんだろうか
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:48:34.06 ID:sWvv+uFl
- 出るまで回したらでるよ
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:54:15.42 ID:WJxS3ngo
- >>670
excelのseed2表みるとだいたい1枠あたり99は7,8個だね(mod 100だっけ?)
seed2総数が65362
年末seed宝くじ
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:55:03.96 ID:o/8NgrlE
- 変更する時の決定が押しにくいんじゃ
Rボタンだったら良かったんだよ
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:03:03.83 ID:N6PW2mRw
- Accessさんに要望
現在は下部のseed1抽出機能でスキル1を入力しないまま抽出を押すと
スキルを入力してくださいとメッセージが出て止められますが
これを自分で登録した希望のスキル1複数で抽出する機能は追加できませんでしょうか?
プルタブの一番上に「登録スキル」とでも名前をつけて…
上記が難しいようであれば、何も入力しなければ全スキル1から抽出するようにして頂けると
固定したseed2からの良おま探しが非常に楽になります
抽出結果がかなりの量になりそうなのでフィルター推奨になると思いますが…
可能であれば是非ご検討して頂きたいです
よろしくお願いします
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:05:45.86 ID:Hk+Gv8NG
- >>670
ちょうと割り振られてるかは気になる
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:08:41.14 ID:KEdmpPkm
- >>672
じゃあ80個もないか
5枠目まででせいぜい40個弱
6,7枠目は枠自体の出現率が減るから
全部で50個くらいか
判定値99は50/65362の宝くじ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:21:12.59 ID:Kjvv/4rN
- 目標の96で妥協しときゃよかった
全然でねぇ
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:28:56.93 ID:YYRytpuX
- シード2の99なんて必要なくない?
スナイプするんだから希望のスキルでたらシード1検索したら最高性能結構出るよ
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:31:22.53 ID:aokK2Riu
- >>678
スロ数も含めての最高性能だったら判定値99じゃないとだめ
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:32:44.45 ID:WAUxXb3A
- >>679
seed1の判定値99使う場合もあるからんなこたぁない
seed2の判定値99にしといたほうが最高性能になるseedが増えるけど
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:32:57.01 ID:ATzpoLMK
- seed1の判定値99使われる可能性もあるしそれでいいんじゃないの
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:34:00.85 ID:sWvv+uFl
- えっ
もしかして99じゃなくてもいいとか嘘だよな?
俺の時間は無駄じゃないよな?
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:39:49.17 ID:WJxS3ngo
- seed2が優秀なほどseed1の候補は増えるってだけの話でしょ
目的の第2スキルきたらseed1は毎回チェックしてる
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:54:22.01 ID:ZDmWECtb
- とりあえず、目的の第2スキルがでたらSeed1検索してみるべきだわな
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:56:14.75 ID:VrmSPue3
- seed2に目的の第2スキルが含まれたときは
狙いのお守りが1つだけなら現在のseed2で出るお守りを毎回チェックすればよい
そして対象のお守りが出てもスナイプseed1がT13〜T17の範囲だった場合は捨てる(T6もかな?)
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:00:37.60 ID:VrmSPue3
- 目的の第2スキルで色々な第1スキルを絡めたいなら素直にseed2判定値1が99を目指すべし
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:10:31.02 ID:7sEbT6aM
- ±一桁に入るだけでも禿げ上がるわ…
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:10:34.31 ID:RAUmMkRQ
- ロード画面の船ってどの辺が変わるかリストでてきてます?
プロペラの有無と波の有無くらいしか自分では確認できてないんだけど
これ+団長だけで判定できることもあるよね
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:20:42.71 ID:RnqIcCNp
- >>687
入ってからが本当の地獄だ
いきなり100ほど飛ぶ乱数、ロード終わりに希望の場所に立っていない団長、もう泣けてくる
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:23:44.05 ID:7sEbT6aM
- >>689
100も乱数が飛ぶとか何それ怖い
え? タイミングミスじゃなくて?
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:24:41.39 ID:3LU3FigS
- 1/50程度がなぜ出ないのか
これが14代目の水際作戦か
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:27:30.94 ID:RnqIcCNp
- >>690
マジで時々乱数が飛ぶんだけどそういうのない?
同じ秒なのに一桁のブレが90~100ぐらいに
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:32:25.46 ID:o/8NgrlE
- 俺が古研ぎ師99を捨て3DSの時間を元に戻し狩りに戻ろうとしたら
団長は受付の前、新鮮のパターンは無情にも何度も挑み続けたt8の配置だったんだ…
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:32:27.22 ID:RAUmMkRQ
- いきなり飛ぶことあるよね俺は400くらい飛んだことある
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:33:13.64 ID:7sEbT6aM
- >>692
着実に目当てのに近づいてる
お陰で今は±9~2を行き来してるけどそんなぶっ飛び方はしてないな
可能性として
キャラに近づいた時に赤い矢印が頭に出るじゃん
あれで乱数を消費されているって事はないのだろうか…
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:38:30.09 ID:VbQqtfEx
- 駄目だでない
ミニゲーム行く前に比較的安定してきたT2も書いておこう
>>411を参考に
[パケ版orDL版]パケ
[Table番号]T2
[本体日時]2013/12/01 00:20:00設定
[キャラ選択時間]2013/12/01 00:20:53.7
[キャラ選択時の備考]早めに。感覚的には53.5秒くらいを狙う感じかもっと早いかも?
[最速依頼時の位置]6681(T2の1281番目)くらい
[備考]
SnipeTimer使用
スラパなし、無線スイッチオフ、オトモなし、裸単騎
団長位置は受付前
高難度はアカムラー/狂演暗黒5
新鮮は250535(肉魚穀菜乳酒ごとの☆の合計)
遅れるとT2/10100/あたりにずれる
その場合受付前/ダレンテオアカムクシャ/無双黒轟7/353522
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:44:03.93 ID:8/WAvyEa
- seed1の判定値99を簡単に検索できる方法無いですか?
各枠で使えそうなスキル1つずつ確認するのめんどいです
確率考えるといちいち検索しないでseed2の99狙うほうが効率よさそうな気がする…
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:44:47.34 ID:vqqcvkQr
- 確認されてないテーブルはクエ報酬限定テーブルなんかね
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 19:38:22.49 ID:mrbyRdKp
- 希少のT13は昨日一回だけあったよ
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 19:59:30.61 ID:T7GL1XFC
- ところでパート2行く前にスナイプスレのテンプレ考えとこうよ。
特にこういうスレだからやり方の類は細かく書いとかないと
わからない人多そうだし。
あとテーブル選定の情報も各自出てきてる時間軸にまとめた方がいいかなぁ。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:02:26.45 ID:oHuAsyrJ
- ツール類だけ最新だったら俺は満足
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:08:17.45 ID:5lZfDWJx
- >>45>>46は初心者向けだな
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:13:08.85 ID:cd/y96t6
- >>652ですが、度々すみません
今家に帰ってきて再確認したんですけど、家のPC(オフライン)でやるとスロ3になっています
初歩的なことで大変恐縮なんですが、まさかオフラインだと抽出が結果変わったりするのでしょうか?
ちなみにAccessツールはver1.25です
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:15:35.17 ID:tWuj52D3
- 今のところ不要なテンプレってのは感じないなぁ
まあ冗長になる恐れはあるが、こういうのは試行人数が多ければ多いほど捗るもんだし
入り口を広げていて現状維持に一票。1スレ目だしな…
ぱっと見じゃわからん部分も多いし
攻略wikiに間借りして、まとめてそこに誘導って手もないことないが
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:16:35.97 ID:r+KptvI6
- スナイプとかまったくわからないので質問しますが、聴覚保護5のスロ3はどこのお守りでしょうか?
どこをスナイプしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:19:04.04 ID:WJxS3ngo
- おいw ミバスのMH3GのコミュにMH4のT6の時間聞いてるアホだれだ
まあ名前からしてネタなんだろうけど
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:19:50.24 ID:oQDP+nCi
- ±200まできたが安定しない
14代目に話しかけてお守り選んだ状態で待機してちゃだめなんだよね?
時間ギリギリ狙うと必要なお守り処分しそうで恐い
皆はどうやってんの
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:21:55.12 ID:lZS++MXW
- 選んだ状態で待機
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:23:56.11 ID:u4Kq1ull
- 歪の判定値99のseed1はたったこれだけ
http://uproda.2ch-library.com/739299D3B/lib739299.png
匠の神seedがT6なのが本当に惜しい
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:27:57.41 ID:mSrjSUwI
- 今回匠は勝手についてくるからあんまりお守りでほしいって思わないな
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:29:51.87 ID:Qr0s2v6P
- ROM専してたけど、今一番望まれてるツールがタイマーツールだと思うのはきっと自分だけ。
SnipeTimerとエメタイマーの良い所取りした神ツールが欲しい。
タイマー二つ、少数第2位、音が出る(ON/OFF切り替え可)があれば大丈夫?
個人的にはラップ機能付きで、タイマー2つ起動してる最中に
キャラ選択時にもう一つタイマースタート(手動)で誤差確認出来ると嬉しい。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:30:53.16 ID:vqqcvkQr
- 言い出しっぺよろしく
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:31:13.59 ID:WJxS3ngo
- >>710
スシロ発掘がない虫棍使いにとっては匠オマによる伸び白が違いますよ
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:32:14.60 ID:mSrjSUwI
- >>713
どっちかというと棍は刀匠がほしいです。はい
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:34:04.78 ID:oQDP+nCi
- >>708
できたwありがとう
なんで待機してたら駄目だと思ってたんだろ
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:34:56.95 ID:BLaLfTg1
- seed2固定できる段階にすら行けない
もしseed2もスナイプ出来るようになったら教えてくれ
ちょっとシャガル狩るミニゲームしてくる
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:35:01.58 ID:G3roAzhr
- 棍とチャアクに刀匠救済欲しいけど次回作待ちだろうなぁ・・
せめてGでは何とかして欲しいが
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:41:50.16 ID:s9NsKZx4
- 1回ずつしかやってないので参考程度に
テーブル決定までの秒数_テーブル_そのテーブルから何番目か(必要かわからんが)
2013/12/3 00:00
55_T10_1200
56_T10_1150
57_T04_1900
58_T09_2200
59_T10_1050
60_T04_1700
2013/12/3 00:01
55_T5_1000
56_T5_1200
57_T4_1800
58_T4_1800
59_T1_4450
60_T4_1750
2013/12/3 17:17
55_T01_4450
56_T05_1200
57_T04_1800
58_T12_1250
59_T02_1200
60_T04_3200 ←これ出てくれたのはうれしい
2013/12/5 00:10
55_T7_4500
56_T5_1050
57_T5_1000
58_T4_2000
59_T1_4440
60_T5_1100
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:43:31.54 ID:37NseXko
- 攻撃99でません。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:52:38.77 ID:8/WAvyEa
- 2013/12/3 00:00の56と2013/12/3 00:01の55って同じにならないの?
2013年12月3日0時00分の1:00やったけどT4安定
T9行きたいんだけど…
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:53:59.49 ID:MggJaeKx
- snipetimerの小数点以下がどうにかなればな
小数点以下意味ないってのはつらい
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:59:40.74 ID:SikLy8v5
- >>720
気持早め(0.10秒程)に押してみ。多分T9安定になる
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:00:51.60 ID:RAUmMkRQ
- -21
+52
-41
+43
-49
やっぱり何かしらの不確定要素があるんだよなぁ全裸でやっても消えない不確定要素やっかいです
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:03:16.12 ID:G3roAzhr
- スラパあり、無線あり、オトモあり、装備普通で
スナイプしてる俺みたいのも居るからあんまり気にしないで
数こなしてればそのうち出るよ・・
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:05:33.60 ID:OVLtfedd
- >>718
これ見てもそうだし自分で何パターンかやってみたけどt1は最速4500位しか出てない
2500あたり狙いだからいい感じの入り方のt1探すかブレ&待ち時間覚悟でスナイプし始めるか悩むわぁ
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:05:42.42 ID:o2GM5fnr
- 上にもあるようにタイマー系ツールが充実すればみんなの精度は上がりそうだよね。
現状は、テーブル決定までをiPhoneのストップウォッチ眺めて、乱数調整にエメタイマー使ってるけど、テーブルが安定しない。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:09:12.68 ID:SikLy8v5
- 以前話題になった、会話窓による乱数停止説的に14代目の会話の種類でズレが発生する可能性
正直±20以下になったら後は運だよな。数撃ちゃ当たると信じてー!
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:11:11.67 ID:ATzpoLMK
- テーブルが安定するようになれば精神的にも安定スルトオモウ
- 729 :おっさん:2013/12/10(火) 21:11:20.81 ID:PH00BFKC
- VB6 2.02
http://i.imgur.com/eB5QDos.png
http://www1.axfc.net/u/3112195
色々と教えてくださった皆様に感謝しつつ
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:13:25.17 ID:8/WAvyEa
- 4 2232 13760
4 2234 63000
4 2226 37113
T4安定しすぎてて辛い…
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:14:55.91 ID:WJxS3ngo
- >>729
おらーおっちゃんの帰りをまってたぜ
復活してくれるとな!
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:15:40.56 ID:11Dwfr4p
- タイマースタートして、10.0s時刻合わせ、60.0sキャラ決定、90.0s錬金依頼みたいな感じで
タイマーの秒数を目押しでやってんだけど、テーブル合ってれば大体一桁ズレで収まってるな
タイマー複数使う人はどう使ってんだい?
3DSの入力とタイマーのスタートやラップが同期できない以上、ひとつで目押しするのと大して変わらん気がするんだが
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:17:36.89 ID:ar/K85kk
- ストップウォッチはガラケーで十分なのは俺ぐらいなのか
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:19:09.34 ID:s9NsKZx4
- >>718
ごめん上2つミスってた
2013/12/3 00:10
55_T10_1200
56_T10_1150
57_T04_1900
58_T09_2200
59_T10_1050
60_T04_1700
2013/12/3 00:11
55_T5_1000
56_T5_1200
57_T4_1800
58_T4_1800
59_T1_4450
60_T4_1750
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:22:53.71 ID:RAUmMkRQ
- >>732
第1Seedの乱数が動き出すのはキャラ選択時だからそこでもう一つのエメをセットしてる
キャラ選択時に短いBGMがあるからそこでほぼ完璧な同期取りやすいんだよね
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:29:22.46 ID:11Dwfr4p
- >>735
決定ボタンとタイマースタート同時押しじゃなくて、BGM終わりかなんかにタイマースタートってことかな?
キャラ選択は狙った時間とズレたけども、たまたま狙ったテーブルに入れてたみたいな時に有効な感じかね
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:29:49.35 ID:PH00BFKC
- スキルポイントの「以上」を文字列で比較してやがるな…w
10以上があるスキルでおかしな結果が出ます〜
文字だと、10<2 になるのです
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:30:23.36 ID:zg77T0DG
- t6とt8だけどーやっても入れないんだけど、俺のソフトには存在しないのか?
欲しいのがt6t8にしか無いというのに
わざと避けてるようにしか思えん
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:31:45.29 ID:8/WAvyEa
- 開始時間変えてもT4しかでない
マッカフィシギー
そういえば3GもT4だったなぁ
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:33:50.01 ID:sWvv+uFl
- >>738
t6は今のところ諦めた方がいい
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:35:08.33 ID:h3ge8WZg
- 門外漢の俺が2日でタイマー作ったった
androidアプリだけどな
色々と問題ある気もするが普通に使う分にはなんとかなるやろ
axfc.net/u/3112206
よしseed2選別に戻るか。。。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:37:19.89 ID:11Dwfr4p
- >>738
2013/12/3 0:00、時計合わせからキャラ選択間が55.0と56.0がT8だったよ
その辺探してみたらどうか
T6はまだ見てない
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:45:02.74 ID:RAUmMkRQ
- >>736
キャラ選択した時に短いBGMが流れて、その最後にどんっ!って音があるじゃんそこに合わせてタイマースタートする
まぁこれは俺のやりかたで、キャラ選択と同時に押す人ももちろんいるとはおもう
キャラ選択のタイミングがずれたけどテーブルにはたまたま入れるとおっしゃってるが
テーブルはここでも言われてる通り0.1程度の猶予がある感じなのよね
逆に言うと時計1個だとキャラ選択の時にこの猶予分ズレが生じてしまう
しかもどれだけずれたかわからない
なんでこのズレを是正するためにも時計を2個使ってる
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:47:29.19 ID:G3roAzhr
- >>718
今見てるSEEDでT4で斬れ味5刀匠2S2でるっぽいから使わせてもらうよ、thx
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:49:25.95 ID:YYRytpuX
- 刀匠2って使い道なくね?
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:51:16.55 ID:uwB1rz/K
- 刀匠狙うならS0だとしても3狙わんと後悔するよ
回避6刀匠3s2も存在するし頑張れ
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:51:39.54 ID:hCDgl7Lv
- 4〜5回テーブルが安定して、
いよいよズレが±5くらいになった時から
テーブルが安定しなくなる現象なんなんだよ!!
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:52:36.47 ID:zg77T0DG
- >>742
おお、ありがとうやってみる
t6は諦めるわ
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:54:19.56 ID:8/WAvyEa
- ついにT9来たー
でも同時にキープしたいお守りが来た
目的まで+700くらいでこのseed1もキープしたいんだけど、
セーブしても大丈夫でしょうか?
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:57:46.97 ID:RAUmMkRQ
- >>749
何も問題ないよ
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:57:52.94 ID:yvQyj/MO
- 歪で最大最大s2とか充足値16s3とか狙いだすとseed2厳選でハゲる
もうやだあんな思いはだから俺は妥協する
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:59:49.03 ID:zR9Now/P
- 歪で攻撃、古で反動99あるけど攻撃(゚听)イラネ
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:59:51.92 ID:8/WAvyEa
- >>750
ありがとう
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:00:59.11 ID:5ZGl5mRt
- 俺スナイプとかは出来ないけど背seed2固定して探索行ったら1番目と4番目のモンスが3回連続同じになったから検証してみてください
1番目ババア→4番目ババア
1ゲリョ亜→4ゲリョ亜
1バサ亜→4バサ亜
と三回も連続でなってるから多分テーブルあります
既出ならすまん
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:01:38.74 ID:5ZGl5mRt
- >>754
へんな背は気にしないでください
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:02:29.50 ID:8/WAvyEa
- >>754
いや、仕様
同じモンスターが出やすいだけ
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:03:48.80 ID:5ZGl5mRt
- >>756
なるほど3回も続いたからビックリしました
今まで同じモンスとか出たことなかったのに
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:15:29.53 ID:JtVysOFr
- エメタイマーが4つぐらい時間指定できるようになれば一番いい
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:18:53.30 ID:sWvv+uFl
- 時間を0.05秒ずらしたのに同じNoを引くとは…
つらい
0.05では動かないのかはたまた誤差なのか…
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:22:16.55 ID:7SP7Y2U5
- 3gのスナイプよりもやり方理解するの難しい?
3gでは匠5解放7だしたんだがこのスレざっとみてもいまいちピンとこない
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:24:57.26 ID:8uOlTPYU
- >>760
3Gでやった事あるなら少し調べればピンとくるんじゃない?
個人的には3Gより簡単だけどなー。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:26:12.30 ID:4ZBGG0PP
- 判定値88じゃスロ3は厳しいか
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:27:38.53 ID:CxB1BR7l
- >>762
どうせスナイプするんだから調べてみればいいんじゃないの?
99以外でも全然問題ないぞ
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:29:18.36 ID:8/WAvyEa
- seed2、テーブル探し、本体時計あわせの作業が増えた代わりに、ピッケル振らなくてよくなった
最初の2つの作業が面倒な分スナイプ自体は3Gの方が気楽だったかな
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:31:29.81 ID:h3ge8WZg
- 4のseed2選別を考えたら3Gのが楽だったイメージ
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:34:51.39 ID:CkJ5Bvwa
- 最高値×最高値のスロ最高は99以外あきらメロン
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:40:17.70 ID:4EVFBVbh
- このスレのおかげてスナイプ成功!あきらかに前作よりは難しかった…http://i.imgur.com/57fzimT.jpg
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:43:53.39 ID:7SP7Y2U5
- >>761
ありがとう
勉強してみます
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:48:06.25 ID:KEdmpPkm
- なんか今日の流れざっと見てる感じ
こんなスレでも意外とお守り生成の仕組み理解できてない人いるのね
seed2の判定値だけ見て99じゃないからポイ捨てするのは勿体ないぞ
99なんかじゃなくても普通に最高性能最大スロのお守りは出る
良seed出ない出ない言ってる人達って案外これが原因なのかな?
きっと知らないうちに最高値が出る神seed投げ捨ててるぞ
1〜2時間も固定法やってれば最高性能最大スロのseedは結構見かけるし
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:49:03.08 ID:TD4jRXYc
- >>718
ちょうどT4の後ろの方探してたので、T04_3200を使わせてもらおうと思ったんだが、
そのタイミングでもT04_1800くらいに行ってしまう・・・
T04_3200ってその後は安定してますか?
安定してたら、団長位置とか高難度とか新鮮とか教えてもらえないでしょうか
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:54:09.00 ID:YYRytpuX
- >>769
ほんとそれだな
判定値がー判定値がーっていってるやつ未だに多いな
もはや判定値なんて無意味だ
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:54:41.16 ID:Z9aBV6Ov
- >>771
まじでいってんの
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:58:46.33 ID:0v1NcJeo
- ちょっと前に言われてた所謂seed厳選ってのが意外と惑わす要因になってるんだよね。
とりあえず固定してから1〜7のスキルチェックして、欲しいスキルあったら今度はそのseed2と欲しい第一スキルを組み合わせて検索。
上でも言われてるけどseed2の判定値が糞でもseed1の判定値由来で神おまでる可能性は十二分にある。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:00:10.95 ID:sMzs7GAK
- 攻撃、回避性能、刀匠に関しては判定値99以外興味ないです
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:00:25.33 ID:0v1NcJeo
- スナイプするなら候補が10あろうが1あろうが結局狙うのは一箇所なんだから変わらない。
もちろん希少テーブルだったら諦めて固定しなおした方がいいんだけどさ
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:03:32.83 ID:0v1NcJeo
- >>774
おまえ頭悪いってよく言われるだろ?
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:06:40.90 ID:MggJaeKx
- 神タイマーソフトはよ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:07:52.46 ID:Kjvv/4rN
- なんだよ俺がやってたことは全く無意味だったのかよ
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:11:04.98 ID:sMzs7GAK
- >>776
○属性攻撃なら欲しいのが回避性能との組み合わせだけだから1種類検索すれば済むけど
その3つに関しては組み合わせたいスキルが多くて一々全部検索するのめんどくさい
なんか気に触ったのならすまんな
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:11:10.12 ID:Z9aBV6Ov
- 禿げた
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:11:12.96 ID:WJxS3ngo
- まだ情報がまとまってないpart1スレだししょうがない
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:11:25.93 ID:YYRytpuX
- タイマーアプリに欲しい機能
必須
コンマ単位の設定
同時に2つ以上のタイマー
できれば
第1タイマー終了と同時に第2タイマーがスタートする仕組み
タイマー時間のマイセット
こんな感じだな。
アプリ作れる人お願いします!!!
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:12:15.99 ID:YYRytpuX
- >>779
判定値99出すよりも検索する方が圧倒的に効率いいのにか?
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:13:22.22 ID:RAUmMkRQ
- Seed1の判定値が使われるテーブルもあるんだから目的のスキルの第2seedが出るたびちゃんとチェックしないとだめよぉ?
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:16:56.57 ID:MggJaeKx
- >>741誰も落としてないぽいから落としてみたけどいいねこれ
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:17:27.35 ID:PH00BFKC
- たとえば、seed2=59983/3の判定値は51/52であるが、
回避性能6・スロ3でseed1と結合検索すると、聴覚保護5・回避6s3が存在することが分かる(seed1=22703)
もちろん、seed2の判定値が99/XXの方が、色々な種類の良おまが存在するのは間違いない
ただ、ピンポイントで狙いがはっきりしているのなら、seed1との結合検索をすべきなのも間違いない
スナイプは500/10000と1/10000を等価値にするための作業といえる
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:19:00.52 ID:KEdmpPkm
- >>779
まあ検索に手間がかかるってのは確かにあるけどね
今日も要望出てたけど
自分の登録したスキル全部、もしくは単純に全スキルで抽出できるとかなり楽になりそうね
俺は実装できるのかなんて全く分からない素人だからAccessさん次第だけども
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:19:26.27 ID:PH00BFKC
- 蛇足だが、seed2の判定値1が99でも目当てのお守りが存在しないこともあるぞ
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:21:34.45 ID:11Dwfr4p
- ゴミseed2でも一応チェックしてたが目的の組み合わせをseed1の99で拾えたことは無かったな
厳しいことには変わらん
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:21:52.76 ID:CxB1BR7l
- これって日付と時間は変えても分と秒が一緒なら同じ所へ行くよな
欲しいテーブルを分単位で変えてずらして調べていくか
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:22:53.17 ID:KEdmpPkm
- あるある
回避6とだと爆弾強化が9までしかなくて泣く泣く捨てた99のseedあるな
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:25:27.36 ID:PH00BFKC
- >>787
ローコストに実装できると思う
Accessさんへ
seed1表で、お守りの種類が合致するものをループさせると良いっすお
WHEREは、対象枠のお守り種類 = 狙いのお守りの種類
これでヒットしたレコードを生成ルーチンをかけながらワークテーブルなりにAddする
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:26:37.44 ID:Kjvv/4rN
- なにいってんだこいつ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:28:24.77 ID:PH00BFKC
- 俺のことなら、技術の話だけど?
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:31:09.33 ID:Kjvv/4rN
- なにいってんだか全く分からない
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:32:05.62 ID:PH00BFKC
- 開発者同士なら通じるんだよw
こっちはそういう話題をするとこなんだろ?
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:32:14.54 ID:KEdmpPkm
- >>792
おっさんじゃん!おつかれ
気づかなかった
可能ではありそうなのね
まあAccessさん次第なんでのんびり待ちますわ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:34:15.44 ID:Kjvv/4rN
- >>796
大人しく眺めてるわ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:34:16.88 ID:PH00BFKC
- ぽんこつSEに実装できるんだから、可能だろうとは思う
手法もなんとなく伝わっただろうし、モチベ次第っすかねぇ
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:34:47.92 ID:s9NsKZx4
- >>770
4回試したけど3200くらいでちゃんと出るな
団長は階段前
高難度はダレテオアカラー
新鮮は8と11以外が新鮮
他にはパケ版、スラパなし、無線off、オトモなし、装備なし(ハンターナイフのみ)
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:39:05.21 ID:PH00BFKC
- 宣伝になるかと思ったが、seed2固定で全生成お守り一覧は>>729で実装してる
口だけ野郎じゃないぞ!
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:41:01.85 ID:KEdmpPkm
- >>801
ほほう…(ダウンロードしつつ)
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:46:50.30 ID:uTScneJE
- >>801
オッチャンは早く携帯でも動かせるやつ作ってけろ
スキシミュなんかと比べ物にならんほど情報量多いのかね?
どんな神おまが眠ってるかだけでも表示されるようなの作れないのかな?
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:47:38.54 ID:8/WAvyEa
- >>801
どうやるんだ?
あとクリアボタン押したあと、自動検索のチェックが外れたままになってます
いちいちチェック入れないとなので、自分で検索ボタン押すのと変わらないww
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:48:11.31 ID:11Dwfr4p
- >>801
おっさんこれスナイプ支援のチェックボックスらへん記憶するのは難しいかね?
デフォでスロット2以上とか最大値とかに合ってるだけでもすっごく助かるんやが
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:49:13.09 ID:PH00BFKC
- じゃから、俺はポンコツSEじゃと言っておろうw
web系は経験がなさすぎて、守備範囲外だわ
事務系の組み込み式のPGしかやったことがねぇ
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:53:23.03 ID:Z9aBV6Ov
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/12/10(火) 01:04:01.15 ID:LlGBzUuN
::::::::::::::::::::::: : : : :: ヽ HR解放したよ
:::::::::::::::::: : : : \ ヽ イベクエ行こー
:::::: ::: : : : ∧ ∧
神おま出ないなぁ・・・: : : \ Λ_Λ*'∀') Λ
: : : : : .___(´・ω・`) ( ^∀^) ) (^ワ
___ \\ ⊂)___ ヽ ( ) | | ∩
/  ̄ ̄ ̄ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/|| ||\_____\_
_|||_____||/|| ||\||_____|||_
||| || || || || |||
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:54:28.98 ID:PH00BFKC
- >>804
それ誰のツールだよw
俺のPGに自動検索のチェックなんてないw
>>805
ユーザconfigの画面を作れば可能かもしれぬ
デフォルト値を設定させるイメージでね
スキル1の初期値(回避性能など)・スロット数の初期値(3など)みたいな感じで
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:54:40.22 ID:TD4jRXYc
- >>800
ありがとう。自分がDL版だからそのせいかな
±1秒まで0.1秒刻みで見てみたけど、やっぱ出ないわ
DL版とパケ版でそんなに違うのかしら
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:59:04.01 ID:8/WAvyEa
- >>808
すまん違うツールだったw
こっちのツールは充足値で絞り込めるようになるといいと思う
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:02:19.02 ID:PH00BFKC
- 充足値… なるほど、良おま判定に使えるっすな
ハチミツ3と匠5が等価値なのは置いといて、何もないよりは確実にいいね
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:05:19.86 ID:bZbyec5t
- 63秒まで起動時間遅らせたらT4の3400くらいきたー
これはSDカードの種類によってもかなりバラつきがでるかもしれんね
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:09:09.94 ID:vs9bNlZg
- >>575>>624
予想以上に凝っててビックリした、乙
お守り指定seed2検索はseed2スナイプが出来るようになったら役に立つかも
ちょっと導入の敷居が高いなw
>>729
うおー何か一通り揃ってる
色んなツール気分で切り替えたり結局excel使ったりしてたけどこれは便利だわ
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:18:01.71 ID:8v05/KUC
- 今出たseedのいにしえで最大最大s3が出るらしい…
テーブルもT9で狙いやすいが…どうしたもんかなー
まだチャレンジしてないけどいにしえスナイプは絶対めんどくさいよなぁ
今のseed残しておきたいし流すか…
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:19:07.08 ID:XG+PCLrt
- いにしえスナイプなんて別にそこまで面倒じゃないぞ
というか結局1個のseed1を引き当てるという時点で全く天運スナイプと変わらん
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:20:54.56 ID:6DEX3bgE
- これ禿げそうマジで
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:31:26.93 ID:XG+PCLrt
- きたきたきたついにきた攻撃99
歪じゃないけど我慢する、また欲しくなったら戻ってくるからseed2厳選でハゲる前にスナイプ開始だ
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:43:37.94 ID:7rF5Dhmk
- 歪じゃない攻撃99に何の価値があるん?
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:46:39.08 ID:pHD89vpy
- 最大値攻撃10s3が出ることだな
シミュしたら歪攻撃99は欲しいの装填数5攻撃14s2ぐらいしかなかった
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:47:38.47 ID:4xfbbVjs
- 最大値s3で組んでいた構成に攻撃小がおまけでつくよ!やったね
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:47:53.41 ID:baFUc9AJ
- そらs3よ
歪だと最大値攻撃10だとs2までだし
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:48:59.48 ID:6DEX3bgE
- >>820
これが欲しい
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:49:01.55 ID:8v05/KUC
- 10でもs3なのがでかいんよね
見た目気にすると10s3の方が全然ほしいわ
>>817
おめ
俺もちょっといにしえチャレンジしてみるよ
ありがとう
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:49:40.85 ID:BCR9P61z
- >>745-746
遅レスですまんけど判定値99じゃないんだw
メイン棍だから刀匠自体は1あれば良いんだけど
刀匠1S3は無かったので・・
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:53:07.31 ID:M+JutN60
- seed1を検索出来る環境がないんだけど
Windows以外で方法ない?
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:53:11.37 ID:n3uDLwS9
- おめでとー!
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:54:22.34 ID:eJpFbIZx
- 古おま達人99…コレジャナイ感
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:59:31.64 ID:8v05/KUC
- なんか前に貼られてたタイマーいつの間にか進化しててワロタ
音が鳴るようになったらしい
実質Snipetimerの音あり版になるわけか
開発者…一体何者なんだ…
http://kui.github.io/mh4-charm-timer/
Firefoxだと鳴らなかったけどな!
開発者さーんなんとかしてー!
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 01:00:22.71 ID:M+JutN60
- seed2で9689が出たんだけど
seed1検索出来ない...
1枠 古おま ガ性6 砲術10スロ3
3枠 歪おま 第2スキル回避性能で良さげなの
5枠 古おま 回避6笛10スロ3
聴覚5笛10スロ3
痛撃5笛10スロ3
これらがあるかどなたか調べてもらえませんか。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 01:00:35.18 ID:8v05/KUC
- >>828
ミスった
Snipetimerも音あったな
小数点以下設定できるようになったSnipetimerってとこか
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 01:02:48.34 ID:tB+EdEIV
- スナイプって固定状態を犠牲にするの?
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 01:04:25.23 ID:2qJTnyps
- 俺より分かってない奴がいたw
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 01:04:41.07 ID:0ZSTHL5y
- どっちでも
1個しか目的なかったら手間省くためにするかな
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 01:29:00.64 ID:3Lg/gK9n
- あとは数打ちゃ当たる段階までなんとかこれたけどここからが長そうだ
練習がてらだから良おまでいいやって感じで始めたけどこんなに苦労するならseed2からもっと厳選すりゃ良かったな
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 02:01:45.82 ID:QXPikYU4
- >>828
バージョンいくつよ?
26で普通になったぞ
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 02:13:09.16 ID:8v05/KUC
- >>835
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 02:15:10.79 ID:8v05/KUC
- ミスった
>>835
25.0.1だった
26にしたら鳴ったわ、ありがとう
こういうことあるんだなー
しかし若干耳に障る音だなーw
聴覚検査みたいだw
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 02:15:12.53 ID:nZAQxaq2
- 調整3回くらいで目標±15までもってけるけど
最初のテーブル決定が全然安定しないはげそう
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 02:19:02.30 ID:Sk/phrpe
- 目標±10くらいまできたけどそこからあわない
別のおまは同じの何回かきてんのに
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 02:21:54.56 ID:hAh2Udzg
- 目標付近までたどり着いたらあとは運に任せて錬金しまくるしかないのかね〜
もうすこしどうにかしたい
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 02:25:14.38 ID:RvqMhosO
- デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 02:36:07.66 ID:8v05/KUC
- 天運でいにしえ依頼時間割り出し中に目標seedを引く悲しみ
ぐうおおおおおおおおおお
もう1個当てればええんやろ…
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 02:36:37.12 ID:GnpQ4ZLx
- ±2なのにでねぇ!
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 02:48:01.88 ID:QXPikYU4
- そりゃ、±2で出るわけないだろ…
ちゃんとヒットさせないさい
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 02:51:17.76 ID:wiSVzDIz
- 回避4刀匠3s3目標なのに気力回復6刀匠3s2出ちまったよ。
保留して再スナイプか・・・結晶切れおった。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 03:23:54.82 ID:nZAQxaq2
- よし性能6火属性13スロ3ゲット
ストップウォッチ様さまですわ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 03:24:46.31 ID:8v05/KUC
- いにしえやってて思った
古おま1個分の内容じゃseed1特定できないだろと思い込んでたけど
1個でもスキル1・スキル2(ない場合もある)・スロ数の情報があって
しかもテーブル番号は元から狙ってて知ってるわけだから
seed1抽出で絞り込んでいけばどこのseed1引いたのかかなり絞り込めるな
なんで気づかなかったんだ
毎回自分の着地点がほぼ分かるなら天運もいにしえも確かに大差ないな
抽出して絞り込む手間は結構かかるが
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 03:45:33.29 ID:fE9F+GYu
- seed2は固定できた。
次になにをしたらいい?
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 03:52:23.53 ID:pHD89vpy
- はぁーやっと初スナイプ成功した
近くまで寄せたからって適当にダラダラやってたら駄目だね
プラマイ0.1秒ぐらいは狙っていかないとラチあかんわ
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 03:52:43.54 ID:/buJiUCh
- seed2を開放する
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 04:06:15.28 ID:3ThKhi0H
- みんなどうやってスナイプしてるの?
>>9のうちの二つは落としたけど、何故だか表示されなかった。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 04:09:36.97 ID:fE9F+GYu
- あとは乱数調整か...
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 04:25:38.41 ID:3ThKhi0H
- 誰か教えてくださーい。
>>9が使えないんですけど...
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 04:27:51.38 ID:i/TvJkl0
- お前には無理だから糞して寝たほうが有意義だぞ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 04:33:51.70 ID:3ThKhi0H
- ボケがー教えてくれてもええやん。
この腐れ乞食が。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 04:37:31.21 ID:anjyJ+7G
- t10安定したのかな?
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 04:44:13.72 ID:3ThKhi0H
- すまんな。俺は頭が悪いんだ。
だから、さっぱりわからない。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 04:46:32.60 ID:nZAQxaq2
- お引取下さい
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 04:48:22.74 ID:pS3obXF7
- 低脳がわいてるなw
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 04:52:36.28 ID:J4H59dsI
- キャラ選択時間まででテーブル決まるわけじゃないんだよな 依頼するまでだよな...
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 04:55:36.69 ID:nZAQxaq2
- テーブルはキャラ決定時よ
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 04:58:25.33 ID:J4H59dsI
- >>861
え、そうなの
依頼までがno合わせの秒数のことだったってことか
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 05:00:22.45 ID:8v05/KUC
- このスレ全部読めばいくらでも書いてあることなんだけどなぁ
スナイパーたるもの、情報が命やで
こういう裏技的な性格を持つものは自分でどんどん調べていかないと何も分からないよ
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 05:32:14.69 ID:8v05/KUC
- 終わったー
初いにしえスナイプ記念に貼っとこう
http://i.imgur.com/R4l214X.jpg
毎回自分の着地点調べられるしやること本当に天運と変わらんのね
今まで調べ方思いつかなくて流してきたいにしえ良seedが惜しい…
>>815にはもっかいお礼言っとくわ
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 05:52:13.55 ID:nZAQxaq2
- 目標4246に対して最速4500台って、T1きついな
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 06:02:53.95 ID:DE/I6Rfj
- >>865
そういう時に日付時間を変更すると多少動かせると思うんだけど
>>718の報告を見た感じ結構似たような乱数になるんだな
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 07:00:10.13 ID:3ThKhi0H
- そうじゃなくて↓
最新のツール
http://www1.axfc.net/u/3108984
現在スナイプするならこれがおすすめ
のこれがリンク切れてるんだけど・・・。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 07:12:04.01 ID:e4rLdU1j
- >>867
>>367
>>266
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 07:16:36.40 ID:88kcwzXh
- 3時間もあったのにまだ聞くのかよ
落とせた所でお前みたいな腐れ乞食には到底理解出来んだろうから糞して寝ろ
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 07:23:56.87 ID:3ThKhi0H
- >>868
教えてくれてありがとう。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 07:27:38.78 ID:HIJvBT+0
- スレ内すら読まずにまず質問する時点で落としても意味ないと思うけどね
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 07:29:38.21 ID:HTpsfuPt
- >>865
今t1の4335を最速で狙ってるけど惜しいとこまで来てるよ
ちなみに設定時間は12/1 00:00
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 07:33:23.58 ID:88kcwzXh
- >>872
日付次第でずらせるの?
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 07:36:11.71 ID:Mjx2QWDL
- パケ版、スラパなし(元から買ってない)、無線off、オトモなし、装備ありでも安定してるわ
依頼まで1分以上待たなきゃいけなかったけども
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 07:37:16.29 ID:HTpsfuPt
- >>873
>>866曰くね
- 876 :おっさん:2013/12/11(水) 07:39:19.71 ID:hOTy3bkG
- おっさんツールについて、
ボケ・カスでも良いので感想を書いてくれるとフルボッキ
作ったのに触られもしないのは罵倒されるよりも寂しい
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 07:59:17.49 ID:hzkC2sxr
- ちょと聞きたいんだけど、
天運で古いお守りねらいじゃだめなのかな?
いにしえの錬金術じゃないとでないとかあったりする?
ツールのだと龍おまのSEEDもでるし
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:01:31.83 ID:3ThKhi0H
- 拡張子: .accdbファイルってどうやって開くんですか?
>>367を落としたけど、開けないんですけど...
誰かお願いします。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:05:19.30 ID:HIJvBT+0
- れどめくらい嫁や
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:07:14.76 ID:88kcwzXh
- 針がでかすぎやしませんかね
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:11:45.66 ID:3ThKhi0H
- 釣りじゃないんだ。
マジなんだ、PCに詳しくないんだよ〜。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:12:14.49 ID:EmEIRipZ
- もう諦めて固定法だけやってろよ…
ああ、固定法すらできないのか
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:12:32.69 ID:7AnkgNC4
- >>876
ボケ、カス
嘘です軽くてシンプルで使いやすいです。ありがとうおっさん。
seed2厳選の方、タブでカーソル送ると1枠目歪→古→光→2枠目歪・・・って縦に移動するあたりとか個人的に地味に嬉しい点です。
UIとは全然関係ないんだけど、2度ノートン先生におっさんツール勝手に消された事があります。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:17:55.88 ID:xmihSdQu
- こういう上から目線の馬鹿がいるからスレ分けられてしまうんだよね
初心者にも優しくしろよ
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:24:58.55 ID:ZrqAgJVT
- >>876 おっさん愛してる
愛してるからseed1のウインドウもうちょっと縦のサイズ短くして
わいのノート画面小さいからおっさんのやつリサイズできないしちょっと気になる
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:25:24.58 ID:anN4lzqk
- >>881
そもそもそれモンハンと関係ない話なんだから調べてから出直せよ。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:25:45.58 ID:88kcwzXh
- 懇切丁寧に書いてくれてんだろ
読んで理解出来ないなら理解出来るまで読めや初心者
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:27:41.84 ID:LQfOfIpY
- >>876
現状でも凄く使い易くて感謝してますぜ
欲を言うなら、Seed2厳選のプルダウンの表示数は増やしてほしいかな
あと並び順が音読みなのでスキルによっては探し辛いかもしれん
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:38:19.93 ID:qR79nPfi
- どうせあと1週間もすれば分かりやすいテンプレ出来てそうだし分からんならそれまで待つ安定
- 890 :おっさん:2013/12/11(水) 09:20:02.70 ID:hOTy3bkG
- ほむほむ、ご意見ありがとう
速報ベースでの回答で
荒ぶるノートン先生→怪しい挙動なんて組み込んでないのに…
画面サイズ→リサイズなしで作ると楽なので今の設計。小さくてオサレに出来るか確認
プルダウン→表示数はあれがパーツの限界。APIで限界突破できるけど、動作しない人が出てきそうで恐い
ソート順は何が使いやすいかが分からんw 直接入力で対応しちくり
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 09:36:39.33 ID:SohDylHb
- >>890
おっさんツール感覚で使いやすいし何よりサクサク動くから本当にありがたい
これは開発の苦労も知らない身勝手な妄想なんだけど、seed2exeで出したseed2情報の古-3枠目のスキルをダブルクリックするとseed1exeが開いてseed2、狙い枠、第二スキルとかが入力済み!みたいなことできたら調べやすくてスタイリッシュなおっさんにフルボッキ
あと素直な要望があるんだけど、できればおっさんもトリップつけてほしいです
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:16:53.33 ID:7AnkgNC4
- >>890
即返信ありがとう。確かv1.31の時に起きました。
zip解凍→先生にomaoma.exeだけ消されて起動できないっていう状況に。
ただ先生に消したおっさん不審者じゃないから元に戻してって言ったら返してくれて、それ以降2.02現在まで再発したことはないからそこまで問題ではないと思うけど。
おっさんがひゃっほいできそうなネタか分からんけど一応報告。
seed1支援ツール1.02で、左上のseed2を空欄にした状態で
seed1候補の結果一覧が表示されるとこをクリックすると
実行時エラー13、型が一致しませんって出て支援ツールが閉じます。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:18:17.17 ID:I+sqwsx1
- T10自体が3回に1回と安定しないんだが・・・
パッケ SnipeTimer 00:58:00 キャラセレ
T10さえ合えば結構近づけてるんだが、みんなこんなもん?
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:23:29.01 ID:0/AXzFE/
- 同じ秒数で依頼してもぶれまくるから前後±1まで来たけど諦めるかな・・・
ここまで来てぶれまくりの運頼みなんてやりたくないよなぁ
回避99お疲れ様でした
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:29:58.39 ID:eeSU8UsV
- テーブル決定が安定しない
何が理由なんだろなぁ
T12、T12、T12、T8、T8、T4、T12みたいな感じになるわ
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:15:23.12 ID:JtYTlC3b
- >>894
俺も同じ状況
成功した人はブレてないのかな
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:18:10.54 ID:vGJ5bGP4
- ±1からが本当の地獄だ…
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:24:21.28 ID:3ThKhi0H
- >>890
自分で調べてみたけど、限界だ。
拡張子:accdbってどうやって開くの?
へそ曲がりばかりで説教ばかりして誰も教えないし。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:27:59.44 ID:0/AXzFE/
- >>896
2回程スナイプ成功させたことあるけど両方とも「ぶれまくり」、なんてのはなかったよ
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:30:59.88 ID:ZAhwMQXW
- >>898
調べて分からないのだったらマジで調べようが足りない
DL出来たならgoogle先生に聞くまでの事でもない
とマジレスしてみる
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:32:09.01 ID:hOTy3bkG
- >>891
ダブルクリックでseed1が開くのは実装済みじゃね?w
トリップは奥ゆかしい自分には恥ずかしくて無理
名無しで書き込んだりしてるしね
>>892
ひゃっほい!バグ報告ありがトン
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:33:52.98 ID:3ThKhi0H
- >>900
調べ方が足りないのかな?
調べても有料のなら探し当てたけど、日本語じゃなくどこかの国の紙幣で計算されたから
怖くなってやめた。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:36:42.22 ID:hOTy3bkG
- >>902
リードミーにaccess2010ランタイムを入れろって書いてあったやろ
やってないだろ
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:39:41.90 ID:qphpETf5
- ツール製作者が簡易れあどめ.txtって作っても読まずにスレにくるのがいるんじゃあねぇ・・・
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:40:39.64 ID:7St8Lsxv
- れあどめ読みましょう
ランタイムを入れましょう
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:41:15.50 ID:i/TvJkl0
- 相手すんなよ
次はスナイプの手順を0から教えることになるぞ
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:43:18.34 ID:G/1xpVjs
- >>902
ツール起動できたとしてもきっとそれから一歩進むごとに詰まって質問しに来るだろうから
冗談抜きで君にスナイプは向いていないから普通に第二スキル固定法なり錬金するなりするといいよ
ちょっと誰かの質問に優しく答えるとすぐに他の教えてちゃんが湧いてくるからきつく当たるのは仕方ないね
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:46:15.05 ID:3ThKhi0H
- やっぱゴミくず2ちゃんねらーだな。
ちょっと他の人とは違う
>>907
何を偉そうな態度をとってるんだよ。
で?お前は俺に何か教えてくれたのか?
どこまで上から目線なんだよ、この腐れオタクがw
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:48:40.10 ID:xP4hGNxT
- スルーしろよハゲ共
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:49:46.12 ID:qphpETf5
- 次スレ立てる前にこんなの沸いたのはテンプレ弄りの目安になっていいかもね
スナイプ前提のスレだし>>3,>>4は不要。第二固定も総合スレでいい気がするけど省くほどではないし>>5-8は残す
スナイプの説明で>>46,>>266の2つorどっちか。最後に>>9のツールurl
後は>>1か>>2にテンプレを読まないで質問するのはNGとかいれる感じ?
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:50:02.28 ID:ZSre1rgZ
- >>908
よくいるよなお前みたいなのって
自分がアホなのを棚上げして逆ギレするやつ
テンプレな反応しか出来ないの?
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:50:05.60 ID:LrUJfGCc
- 反応してスレ消費するのやめようず
構われるからこそ居つくと思うんだよ
>>890
オサレになるのを気長に待ってるよ
おっさんも禿げない程度に開発がんばって
おっさん愛してる
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:50:33.67 ID:8v05/KUC
- ほんとはスルーされるのが一番効くんだけどね
僕も最初の最初はそうやって揉まれました(遠い目)
それからこういう情報については自分で調べるようになったなあ
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:50:58.10 ID:3ThKhi0H
- やっとわかったよ、俺の方が悪かったかも
よく見てなかった、しかし誰も教えないとは・・・。
いや〜何と言ったらいいのかね。誰か指摘してくれてもよかったのにw
ま、俺の方も悪いんだけどさ。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:51:42.86 ID:nVyJ8VyU
- ほんとに
ごみくず2ちゃんねらーだな
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:56:51.16 ID:G/1xpVjs
- >>5-8は地味に必要だけどテンプレに入れるとやたら長くなってしまうのがなぁ・・・
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:57:17.43 ID:7St8Lsxv
- >>910
その通りですね
テンプレ案についても賛成です
seed2固定も実質スナイプの一部ですので、>>5-8は必要だと思います
手順は>>266の方が自分にとっては分かりやすかったです
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:58:16.20 ID:qphpETf5
- とりあえず>>9のリンク修正版。最新版じゃないのあったら指摘頼む
<第2スキル固定&スナイプ 関連ツール>
●エクセルファイル
seed2特定表
http://www1.axfc.net/u/3099646?key=MH4
スクショ:http://dl.dropboxusercontent.com/u/6166743/MH4/MH4-skill2-easy.jpg
●アプリ(VB6 2.02)
本体
http://www1.axfc.net/u/3112195
ソース
http://www1.axfc.net/u/3107382?key=mh4
スクショ:http://i.imgur.com/eB5QDos.png
●アプリ(.NET版)
seed2特定
※Microsoft .NET Framework 2.0ランタイムが必要
http://www1.axfc.net/u/3101646
スクショ:http://imgur.com/D4pWizU
※更新停止、ありがとうございました
●アプリ(ACCESS版)
seed2特定&そのseedから出現する可能性のあるお守りを出力
※Microsoft ACCESSランタイムか、Microsoft Office Proが必要
http://www1.axfc.net/u/3110628
スクショ(ちょっと古い):http://iup.2ch-library.com/i/i1077485-1385738034.png
●WEB
seed2特定
http://mh4.wiki-db.com/charms/
webで動くシードチェッカーです。macやiPhoneやAndroidでも動くはずです
↑をちょっと使いやすくする検索用インターフェースを書いた。
http://www1.axfc.net/u/3103565?key=mh4
あいぽん使っている人どーぞ
●WEB
seed2特定
http://ore.xii.jp/2ch/mh4/
500件以上の結果は期待できないよ。
まだいろいろ直してる。
MH4おまもりタイマー
http://kui.github.io/mh4-charm-timer/
=========テンプレここまで============
リンク切れだったので削除
●エクセルファイル
判定したseed2から出現する可能性のあるお守りを出力
http://www1.axfc.net/u/3106364?key=mh4
Microsoft Officeじゃないと動かない模様
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:58:24.85 ID:eeSU8UsV
- やっと目当てのお守り出た
snipe timerからMH4おまもりタイマーに乗り換えて成功
しかし高判定値出す方が辛かったな
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:58:46.85 ID:7AnkgNC4
- >>910
いいと思う。
反応したら同類って分かってない人まだ多いから某板みたいに
ゆうたの書き込み厳禁、見つけてもスルーする事。←これ重要
荒らしに反応するあなたも荒らし認定です。
みたいな内容の文章が必要だと思う。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:04:08.58 ID:3ThKhi0H
- 何で俺が荒らしなんだよ、「もっと説明をよく読め」ってこれだけでよかったんじゃないのか?
それを誰も答えずに上から目線で人を小馬鹿にする。
いいから、働けよって感じw
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:06:07.52 ID:3ThKhi0H
- >>920
言語不一致とはこの事ですな。
ゆうたとかってののスレを立てまくっておきながらスルーですか?
これがお前らの特徴でもある。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:07:26.84 ID:mmMeHxWd
- >>918
リンク修正、スナイプツールとseed2固定で分割
<スナイプ 関連ツール>
●アプリ(VB版)
※同梱のVB6ランタイムのインストールが必要
本体:http://www1.axfc.net/u/3112195
ソース:http://www1.axfc.net/u/3107382?key=mh4
スクショ:http://i.imgur.com/eB5QDos.png
●アプリ(ACCESS版)
※Microsoft Access Runtime(無償)か、Microsoft Office Proが必要
http://www1.axfc.net/u/3110628
<第2スキル固定 関連ツール>
●エクセルファイル
seed2特定表
http://www1.axfc.net/u/3099646?key=MH4
スクショ:http://dl.dropboxusercontent.com/u/6166743/MH4/MH4-skill2-easy.jpg
●エクセルファイル
判定したseed2から出現する可能性のあるお守りを出力
http://www1.axfc.net/u/3108166?key=mh4
Microsoft Officeじゃないと動かない模様
●アプリ(.NET版)
seed2特定 ※Microsoft .NET Framework 2.0ランタイムが必要
http://www1.axfc.net/u/3108111.zip
スクショ(古):http://i.imgur.com/D4pWizU.jpg
※今度こそ更新停止?
●WEB
seed2特定
http://mh4.wiki-db.com/charms/
webで動くシードチェッカーです。macやiPhoneやAndroidでも動くはずです
↑をちょっと使いやすくする検索用インターフェースを書いた。
http://www1.axfc.net/u/3103565?key=mh4
あいぽん使っている人どーぞ
●WEB
seed2特定
http://ore.xii.jp/2ch/mh4/
500件以上の結果は期待できないよ。
まだいろいろ直してる。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:08:02.52 ID:Mjx2QWDL
- ストップウォッチぽちった
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:09:54.86 ID:3ThKhi0H
- とにかく教えてくれてありがとう。
もっと早くに教えてくれればよかったのに。
スナイプもめんどくさくなったらこのゲームやめるから。
別に詰まる事に質問しには来ないよ。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:10:06.86 ID:ZAhwMQXW
- エメタイマーBIGって凄く便利だな
タイミングがかなり合わせやすいわ
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:16:56.53 ID:YY/5Gb8t
- スナイプツールにタイマー系のツールのリンクは要らないかな?
>>828とかかなり使いやすいけど
あとSnipetimerもか
エメタイマーはどうなのかなぁ、元々ポケモン用のものだけど
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:19:14.15 ID:0Efprgt2
- >>828がiphoneで動きません><
音付き+コンマ以下のタイマー設定可能という理想のツールなのに…
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:19:29.00 ID:qphpETf5
- >>5-8修正案
<お守りの最高性能について>
各お守りのスキル最大/最小値
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0An8oarv7j2qkdHpDeXBadlFlZ2Zrckt4SndsSGxRakE&usp=sharing
2つのスキルの数値によって充足値が決まり、充足値と判定値によってスロット数が決まる
Q: 充足値って何よ
A: (スキル1の値*10/スキル1の最大値)+(スキル2の値*10/スキル2の最大値)
例えば匠4回避9なら(4*10/5)+(9*10/9)=18が充足値
<スロット判定>
Q:スロットの判定値について教えてください!
A:「判定値1」が99だとスロットが最大になりやすい
Q:スロットの判定値についてもっと詳しく教えてください!
A:基本的に判定値が大きくなるほどスロットが多く付くようになる
Q:判定値○○なんだけどこれで妥協してもいい?
A:自分で判断つけられないなら左99粘れ
【スロットテーブル表】
歪 充足値 古 光 充足値 謎
s1,s2,s3 .s1,s2,s3 . s1,s2,s3 .s1, s2, s3 ←スロット数
15,60,90 1 .8, 58, 88 .2,72,100 .1 55,100,100
22,62,91 2 .9, 59, 88 .9,74,100 .2 60,100,100
30,66,92 3 .16, 61, 89 16,76,100 3 65,100,100
38,70,93 4 .17, 62, 89 23,78,100 4 70,100,100
46,74,94 5 .23, 63, 89 30,80,100 5 75,100,100
54,80,95 6 .25, 65, 90 37,82,100 6 80,100,100
62,86,96 7 .31, 66, 90 44,84,100 7 85,100,100
65,87,96 8 .38, 68, 90 51,86,100 8 90,100,100
68,89,97 9 .45, 71, 91 58,88,100 9 95,100,100
70,90,97 10 58, 76, 91 75,90,100 10 . 99,100,100
73,92,98 11 63, 79, 92 83,92,100 11 . 100,100,100
76,93,98 12 66, 80, 92 87,95,100 12 . 100,100,100
81,95,99 13 71, 83, 94 90,97,100 13 . 100,100,100
87,97,99 14 74, 84, 94 92,98,100 14 . 100,100,100
91,97,99 15 78, 87, 96 94,99,100 15 . 100,100,100
93,98,99 16 82, 90, 96 95,99,100 16 . 100,100,100
96,99,100 .17 86, 93, 98 97,100,100 .17 . 100,100,100
98,99,100 .18 88, 94, 98 98,100,100 .18 . 100,100,100
98,99,100 .19 91, 96, 99 99,100,100 .19 . 100,100,100
98,99,100 .20 94, 97, 99 99,100,100 .20 . 100,100,100
スキル1と2それぞれの(スキル値*10/最大値)の合計が充足値(合計した後小数点以下切捨て、スキル値マイナスの場合は0)
充足値から使用する行を求めて、判定値≧表の値の時対応するスロット数がつく
判定値は99までなので、100の部分のおまは存在しない。
---------------------------------------------------------
例)歪オマの匠5回避性能9s2が欲しい
5*10/5 + 9*10/9 = 20
充足値20なので歪みオマのs2をみると判定値99じゃないとダメなことが分かる
---------------------------------------------------------
ただしスロット判定に使われる判定値はseed1、2にそれぞれ判定値1、2の2通りの計4通りある
判定値1は第2スキルが付くとき、判定値2は第2スキルが付かないときに使われる
なので判定値1が99だとスロットが付きやすいが、必ずしも付くとは限らない
Q:なるほど、わからん
A:スロット3欲しければ判定値1が99のシード探してください
もしくは下記のツールを使い狙ったお守りが出るか確認してください
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:20:36.51 ID:KHA0dE2b
- >>928
Google Chrome でしか動作確認してない
ってしっかり書いてるよ?
それともiphoneでも動くようにしろっていう要望?
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:21:21.33 ID:qphpETf5
- <第2スキル固定法>
Q:第2スキル固定法って何?
A:マカ錬金で錬成されるお守りの第2スキルを固定して錬金する手法
すでに依頼した状態で「新たに依頼→そのあと受け取り」ってやると、
最初の依頼の第2スキルを決定する内部データ(seed2)が新しい依頼に引き継がれる
そのため最初の依頼で第2スキルの良パターンを引いた場合
「錬金依頼→受け取り」の手順を継続するとその良パターンを維持し続けることができる
Q:固定化したあとの注意点は?クエいってもいいの?
A:良パターンと分かったらセーブして、あとは錬金依頼時に「錬金依頼→受け取り」の手順を守れば
クエに行こうがオンに行こうが電源を落とそうが固定化は維持される
Q:逆に解除する方法は?
A:「先に受け取る→マカ錬金のツボの中身を一旦カラにする」とやれば解除される
Q:どういう形で第2スキルが固定化されるの?
A:枠ごと、お守りの種類ごと(歪、古、光、謎)に第2スキルが固定化される
(例)
1枠目 2枠目 3枠目
前の依頼:[歪 回避性能-1] [古 火属性強化+3][歪 刀匠+1]
↓ ↓ ↓
次の依頼:[歪 回避性能+5] [古 火属性強化+7][歪 刀匠-2]
枠ごと、お守りの種類ごと(歪、古、光、謎)に固定されるので、
同じ枠に同じ種類のお守りがこないと同じスキルは出てこない
1枠目 2枠目 3枠目
前の依頼:[歪 回避性能-1] [古 火属性強化+3][歪 刀匠+1]
↓ ↓ ↓
次の依頼:[古 砥石高速+5] [古 火属性強化+7][古 千里眼+10]
↓ ↓ ↓
次の依頼:[歪 回避性能+7] [古 火属性強化-2][古 千里眼-4]
Q:どのように活用すればいいの?
A:この原理を応用して色々なことが出来るようになりました
【第2スキル固定】
・第2スキルを固定した状態で錬金を続けることができる
・手順を守れば固定は維持されるので、回している途中で良オマがきてもキープできる
・ツールを使って第2スキルを決定する内部データ(以下seed)を錬金結果から簡単に特定できるようになった
お守りの種類ごと(歪、古、光、謎)にどのような第2スキルがでるか簡単にしらべることできる
【スロット3を出やすくする】
・ツールを使って現在のseedから、スロット3が出やすいかどうかも判断できるようになった
@「好みの第2スキル+スロット3が出やすい」という条件のseedで固定して神オマを狙う
A上記の条件のseedに巡り合うのは大変なので、とりあえずスロット3が出やすいseedで固定して
匠5s3や納刀6s3などの神オマを狙う
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:21:52.56 ID:qphpETf5
- <第2スキル固定法の手順例>
--------------------------------------------------------------------------------
フローチャート
【手順例1】 最初に適当に依頼してセーブ → 第2スキル確認して問題なければリセットして続行 or ダメなら依頼からやり直し
http://i.imgur.com/WBLjSFj.jpg
メリット: 最初の依頼はなんでもいいので歪みおまや禍々結晶のロスを防げる
デメリット: 第2スキル選定の段階で大量の適当なお守り(謎おま、光おま)が必要
手順例2に比べて効率は悪い
ゲームの進行状況の関係で、少量の歪みおまや禍々結晶でもロスが痛い人向け
【手順例2】 いきなり天運回して第2スキル確認 → 問題なければセーブして続行 or ダメならリセット
http://i.imgur.com/uNkRZsP.jpg
メリット: 第2スキル選定の段階では素材のロスがまったくない
手順例1に比べて効率が良い
デメリット: 好みの第2スキルが来た時にそれまで確認用につかったお守りや結晶はロスする
高lvギルドクエストを回して歪みおまや禍々結晶が余裕で確保できる人向け
--------------------------------------------------------------------------------
文章
@:壷をからにする(セーブする)
A:なけなしの888もしくは999依頼
B:クエ回す(セーブしない)
C:Aの"依頼品を受け取る前"に追加"依頼"
※ここでは何でも良いが、後述の絞りきれない場合に備え888 or 999推奨
D:Aで出来た物を受け取り、各ツールにてseedをチェック・・・
・まだ絞り切れてない場合はFへ
・嫌ならリセットしAへ
・良いseedならセーブしIへ
F:クエを回す
G:Cで依頼したのを"受け取る前"に追加"依頼"
H:Cを受け取り、seedを確認
・まだ絞り切れてない場合はFへ
・嫌ならリセットしAへ
・良いseedならセーブしIへ
I:おめでとう!あなたはスキル合わせに成功しました!
次からは、以下の手順のループ作業になります
1:クエストを回す
2:壷依頼
3:壷引き取り
-------------------------------------------------------------------------------
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:25:34.79 ID:0Efprgt2
- >>930
そうだね
iOS版のクローム落としてみるかな…動くかな
このツールがスマホで動けばPCの前から解放される
精度は落ちそうだけどテレビ見ながらとか適当にやりたい
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:27:22.14 ID:YY/5Gb8t
- 【Access版ツールによるスナイプ手順】
@seed2を固定し、シナト村でセーブをする
→固定が分からない?【第2スキル固定法】を調べましょう
A判明したseed2から欲しいお守りの"組み合わせ"が出る事を確認
テンプレのアプリ(ACCESS版) にある"快適なお守りライフを送るver○○"を似て確認
・"快適なお守りライフを送る"を起動
・@で固定したseed2を"固定Seed2"に記入
・"枠番号"に欲しい第2スキルが来る枠番号を入力する(検索結果の枠番号をクリックでも良い)
・"錬金モード"はスナイプで欲しいお守りが
古おまの場合→天運の錬金(古おま)
歪おまの場合→天運の錬金(歪おま)
・"スキル1"に自分が欲しいスキル1を選択
・"Seed1抽出"ボタンをクリック
・現在の固定状態で存在するお守りの組み合わせが表示されるので、気に入った組み合わせを絞り込む
・各気に入った組み合わせのお守りの"スナイポ"の値をメモる
B判明した"スナイポ"値が存在するテーブルと、Noを調べる
・"乱数表表示"ボタンを押す
・先ほどメモした"スナイポ"値を右下の検索枠に打ち込み、検索
・検索完了したら、上部に黄色く表示されている"T"番号、及び左下のレコードに表示されている"○○/5400"の○○部分をメモる
・"T"はテーブル番号、"○○/5400"の○○は"スナイポ"値のそのテーブル内でのNo(順番)
Cテーブルの確認
テーブルはDS日時設定時〜キャラ選択(はいを押す)までの時間により算出
・3DSの日付・時刻を分かりやすい日時にする
・時間決定と共にストップウォッチを開始
・MH4を起動し、分かりやすい時間にキャラ選択
・自分の好みの時間(要メモ)で14代目に依頼し、固定中のお守りを引き取る
・クエストをする
・錬金依頼後に引き取り鑑定
・できたお守りの"第1スキル"を"快適なお守りライフを送る"の"Seed1検索"機能に入力し、検索
・検索結果から現在のテーブルを確認。目的テーブルだった場合は、検索結果の"seed1"をダブルクリックし、"No"の値(真ん中の数値)をメモる
更に、目的テーブルだった場合は、"seed1"の値をコピーし、ツール最下段の白枠にCtrl+vで貼りつけ、Enter(白枠が隠れている場合があるので窓を引き延ばすこと)
Bで調べた目的スナイポ値までの"ズレ"が表示されるので、これもメモする
・テーブルがBで調べた"T"番号と異なる様ならCを日時設定を変える、キャラ選択の時間を変える等して目的テーブルの時間が見つかるまでループ作業
・作業中は、目的テーブル・外れテーブルでの団長の位置・高難度クエストの並び・新鮮な食材、の3つも記録することを推奨
これらはテーブルによって決まっているので、これによりDの作業が楽になる
D乱数調整
Cで目的テーブルのキャラ選択時間が分かったら、いよいよ乱数調整
キャラ選択〜依頼を確定するまでの時間によりNoが消費される
・始める前に準備として、Cで記録した"ズレ"から、依頼時間を計算する
村ではNoは1秒間に45ほど消費されるため、"ズレ"を45で割った値が、依頼までの秒数となる
Cでの依頼に使った"自分の分かりやすい時間"に依頼までの秒数をプラスし、依頼時間を算定する
・計算後、Cで調べた時間通りにDS時刻設定・キャラ選択を行い、目的テーブルに入る
・ゲーム開始後、Cで調べた団長・高難度クエ・食材が目的テーブルのものと同じか確認する
→違う場合は外れテーブルなので、HOMEボタンからMH4を終了し、Dを最初からやり直すこと
・目的テーブル通りなら、計算した依頼確定時間を狙って14代目に錬金依頼(護石3つを選んだ状態で待機すると楽)
その後、固定中のお守りを引き取り→クエ出発→錬金依頼後に引き取り、鑑定
・目的テーブルでNoがピッタリ合っていればスナイプ成功!
・ずれている場合は残念。結果を"Seed1検索"で検索し、seed1ダブルクリックで表示されたNoと、スナイポ値Noとの差から時間を計算し直す
その後HOMEボタンからゲームを終了し、Dを最初から再チャレンジ!
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:49:10.38 ID:cn1/p+sk
- また落ちたのか
>>934
ひとまず誤解が多かった部分を修正
あとAccessツールの置き場所を>>923に合わせた
文字数ギリギリだけどもう1つだけ盛り込みたい文があるので入れられるか試します
長文流しごめんね
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:57:56.29 ID:2ofXfbKP
- ±1…あともう少しか
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:05:19.00 ID:RFPfu5qj
- 【MH4】お守りスナイプスレ 2リセット目
@
ここは3DS専用ゲーム モンスターハンター4のお守りスナイパーが集うスレです。
黙々とスナイプしてその成果を報告したり語ったりしましょう。
第2スキル固定法やスナイプ方法の基本など、テンプレに書いてある事をこのスレで繰り返し質問する行為はやめましょう。
そんな書き込みに構うのも荒れるきかっけになるのでNGです。
スナイパーならしっかりテンプレを読んで自分で調べましょう。
次スレは>>950が立てましょう。
無理なら素早く指定安価。立つまで減速推奨。
▽第2スキルの固定法まではこちら▽
【MH4】お守り総合スレ 34代目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1386495925/
▽前スレ▽
【MH4】お守りスナイプスレ 1リセット目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1386404631/
Aお守りの最高性能
>>929
B第2スキル固定法
>>931
C第2スキル固定法の手順例
>>932
Dスナイプ方法
>>934
E各ツールへのリンク
>>923(タイマーへのリンクも追加?)
=========テンプレここまで============
こんな感じ?
まとめてくれてる人GJ。ありがとう。
とりあえず今のテンプレ作成流れをまとめてみました。
@の内容は総合スレに沿って私が勝手に書き変えただけの案です。
@の内容も含め全体の修正等のご指摘どんどんお願いします。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:25:49.81 ID:cn1/p+sk
- 【Access版ツールによるスナイプ手順】
@seed2を固定し、シナト村でセーブをする
→固定が分からない?【第2スキル固定法】を調べましょう
A判明したseed2から欲しいお守りの"組み合わせ"が出る事を確認
テンプレのアプリ(ACCESS版) にある"快適なお守りライフを送るver○○"(以下、ツール)を似て確認
・ツールを起動
・@で固定したseed2を"固定Seed2"に記入 。固定Seed2の値はメモしておくと良い
・"枠番号"に欲しい第2スキルが来る枠番号を入力する(検索結果の枠番号をクリックでも良い)
・"錬金モード"はスナイプで欲しいお守りが
古おまの場合→天運の錬金(古おま)
歪おまの場合→天運の錬金(歪おま)
・"スキル1"に自分が欲しいスキル1を選択
・"Seed1抽出"ボタンをクリック
・現在の固定状態で存在するお守りの組み合わせが表示されるので、気に入った組み合わせを絞り込む
・絞り込み後、右に赤文字でスナイポ値・テーブル番号・No(スナイポ値のそのテーブル内での順番)が表示される
絞り込み結果は後の作業で使うのでクリアせずに表示し続けておくこと
Bテーブルの確認
テーブルはDS日時設定時〜キャラ選択(はいを押す)までの時間により算出
・3DSの日付・時刻を分かりやすい日時にする
・時間決定と共にストップウォッチを開始
・MH4を起動し、分かりやすい時間にキャラ選択
・自分の好みの時間(要メモ)で14代目に依頼し、固定中のお守りを引き取る
・クエストをする
・錬金依頼後に引き取り鑑定
・できたお守りの"第1スキル"をツールの"Seed1検索"機能に入力し、検索
・検索結果から現在のテーブルを確認。「目的の」テーブルだった場合は、検索結果の"seed1"をダブルクリックし、表示された中から"seed1"の値をコピーする
それをツール最下段の白枠にCtrl+vで貼りつけ、Enter(白枠が隠れている場合があるので窓を引き延ばすこと)
Aで調べた目的スナイポ値までの"ズレ"が表示されるので、メモする
・テーブルがAで調べた"T"番号と異なる様ならBを日時設定・キャラ選択の時間を変える等して目的テーブルの時間が見つかるまでループ作業
・作業中は、目的テーブル・外れテーブルでの団長の位置・高難度クエストの並び・新鮮な食材、の3つも記録することを推奨
これらはテーブルによって決まっているので、これによりCの作業が楽になる
C乱数調整
Bで目的テーブルのキャラ選択時間が分かったら、いよいよ乱数調整
キャラ選択〜依頼を確定するまでの時間によりNoが消費される
・始める前に準備として、Bで記録した"ズレ"から、依頼時間を計算する
村ではNoは1秒間に45ほど消費されるため、"ズレ"を45で割った値が、依頼までの秒数となる
Bでの依頼に使った"自分の分かりやすい時間"に依頼までの秒数をプラスし、依頼時間を算定する
Noは1〜5400でループするため、目標を通り過ぎている場合はループを考慮し算定
・計算後、Bで調べた時間通りにDS時刻設定・キャラ選択を行い、目的テーブルに入る
・ゲーム開始後、Bで調べた団長・高難度クエ・食材が目的テーブルのものと同じか確認する
→違う場合は外れテーブルなので、HOMEボタンからMH4を終了し、Cを最初からやり直すこと
・目的テーブル通りなら、計算した依頼確定時間を狙って14代目に錬金依頼(護石3つを選んだ状態で待機すると楽)
その後、固定中のお守りを引き取り→クエ出発→錬金依頼後に引き取り、鑑定
・目的テーブルでNoがピッタリ合っていればスナイプ成功!
・ずれている場合は残念。結果を"Seed1検索"で検索し、seed1ダブルクリックで表示されたNoと、スナイポ値Noとの差から時間を計算し直す
その後HOMEボタンからゲームを終了し、Cを最初から再チャレンジ!
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:34:13.14 ID:cn1/p+sk
- >>938
乱数表のくだりが要らなかったのでばっさり削除
あとNoが1〜5400でループする旨を追記
一応見直したけど、暇な人いたらおかしいところないか読んでほしい
出かけてしまうので変なところあったら修正してもらうか、とりあえず>>934を使ってほしい
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:42:02.57 ID:cn1/p+sk
- 【Access版ツールによるスナイプ手順】
@seed2を固定し、シナト村でセーブをする
→固定が分からない?【第2スキル固定法】を調べましょう
A判明したseed2から欲しいお守りの"組み合わせ"が出る事を確認
テンプレのアプリ(ACCESS版) にある"快適なお守りライフを送るver○○"(以下、ツール)を似て確認
・ツールを起動
・@で固定したseed2を"固定Seed2"に記入 。固定Seed2の値はメモしておくと良い
・"枠番号"に欲しい第2スキルが来る枠番号を入力する(検索結果の枠番号をクリックでも良い)
・"錬金モード"はスナイプで欲しいお守りが
古おまの場合→天運の錬金(古おま)
歪おまの場合→天運の錬金(歪おま)
・"スキル1"に自分が欲しいスキル1を選択
・"Seed1抽出"ボタンをクリック
・現在の固定状態で存在するお守りの組み合わせが表示されるので、気に入った組み合わせを絞り込む
・絞り込み後、右に赤文字でスナイポ値・テーブル番号・No(スナイポ値のそのテーブル内での順番)が表示される
絞り込み結果は後の作業で使うのでクリアせずに表示し続けておくこと
Bテーブルの確認
テーブルはDS日時設定時〜キャラ選択(はいを押す)までの時間により算出
・3DSの日付・時刻を分かりやすい日時にする
・時間決定と共にストップウォッチを開始
・MH4を起動し、分かりやすい時間にキャラ選択
・自分の好みの時間(要メモ)で14代目に依頼し、固定中のお守りを引き取る
・クエストをする
・錬金依頼後に引き取り鑑定
・できたお守りの"第1スキル"をツールの"Seed1検索"機能に入力し、検索
・検索結果から現在のテーブルを確認。「目的の」テーブルだった場合は、検索結果の"seed1"をダブルクリックし、表示された中から"seed1"の値をコピーする
それをツール最下段の白枠にCtrl+vで貼りつけ、Enter(白枠が隠れている場合があるので窓を引き延ばすこと)
Aで調べた目的スナイポ値までの"ズレ"が表示されるので、メモする
・テーブルがAで調べた"T"番号と異なる様ならBを日時設定・キャラ選択の時間を変える等して目的テーブルの時間が見つかるまでループ作業
・作業中は、目的テーブル・外れテーブルでの団長の位置・高難度クエストの並び・新鮮な食材、の3つも記録することを推奨
これらはテーブルによって決まっているので、これによりCの作業が楽になる
C乱数調整
Bで目的テーブルのキャラ選択時間が分かったら、いよいよ乱数調整
キャラ選択〜依頼を確定するまでの時間によりNoが消費される
・始める前に準備として、Bで記録した"ズレ"から、依頼時間を計算する
村ではNoは1秒間に45ほど消費されるため、"ズレ"を45で割った値が、依頼までの秒数となる
Bでの依頼に使った"自分の分かりやすい時間"に依頼までの秒数をプラスorマイナスし、依頼時間を算定する
Noは1〜5400番目でループするため、目標を通り過ぎていて依頼が間に合わない場合はループを考慮し算定
・計算後、Bで調べた時間通りにDS時刻設定・キャラ選択を行い、目的テーブルに入る
・ゲーム開始後、Bで調べた団長・高難度クエ・食材が目的テーブルのものと同じか確認する
→違う場合は外れテーブルなので、HOMEボタンからMH4を終了し、Cを最初からやり直すこと
・目的テーブル通りなら、計算した依頼確定時間を狙って14代目に錬金依頼(護石3つを選んだ状態で待機すると楽)
その後、固定中のお守りを引き取り→クエ出発→錬金依頼後に引き取り、鑑定
・目的テーブルでNoがピッタリ合っていればスナイプ成功!
・ずれている場合は残念。結果を"Seed1検索"で検索し、seed1ダブルクリックで表示されたNoと、スナイポ値Noとの差から時間を計算し直す
その後HOMEボタンからゲームを終了し、Cを最初から再チャレンジ!
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:51:38.83 ID:cn1/p+sk
- >>940
ごめん、Cで言葉足らずなところがあった!
ほんとに申し訳ない
もう出かけるのでこれが最後
では行ってきます
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 15:46:10.66 ID:RFPfu5qj
- >>941 乙です!
スナイプの手順例は個人的には>>934より>>940の方が分かりやすくなってていいと思う。
ただテンプレとしてまとめる時の提案なんだけど、
(1)
>>937Dの前にスナイプ方法の大まかな流れ・説明をまとめる
Dスナイプの手順例として>>934or>>940
(2)
>>934or>>940を【Access版ツールによるスナイプ手順】じゃなくて
「スナイプ方法の手順まとめ」として、どのスナイプツールの説明としてでもある程度成り立つように所々を改変する。
のどっちかがいいと思う。個人的には(2)
理由は、スナイプ方法の総括として>>934or>>940みたいに1つのツールを紹介するなら
他のツールのURL紹介する意味ない。それにおっちゃんがちょっと不憫。
おっさんツールの紹介切ればいいっていうならそれまでだけど。
ただおっさん推奨派として言うと、おっさんの方はランタイム同梱だから導入も楽だし容量も動作も軽い。
正直>>940読んだだけでもツールごとの表記が違うだけでスナイプの流れ自体は同じだから使えるし、
Dの前の文章を一から考えるよりは>>940を「どのツールでも共通のスナイプ手順まとめ」としての文面に変える方が早いと思う。
長々とごめんなさい
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 16:02:13.81 ID:uQ5v6QgP
- 総合オマスレのテンプレ草案書いたもんですが
>>931の”seed”は”seed2”に書き換えてもらえると助かります
当時seed1とseed2の区別が必要なかったので、seedという単語で分かりやすくしてましたが
スナイプとなるとちゃんとseed2と明記したほうがいいかと思いまして
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 16:18:17.49 ID:W8ufvjhs
- あんまり多くの人が話合いに参加できないままで>>950が近いから、とりあえず次スレは>>937の感じで立てておいてテンプレの調整は>>950以降と次スレに持ち越さない?
>>950までにテンプレ決めるのもう無理でしょ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 16:20:22.91 ID:uykuJFt8
- 乱れ飛ぶ安価
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 16:28:24.78 ID:cn1/p+sk
- 帰ったけど
>>942の案について
Access版でまとめたのはその当時はAccess版を使っている人が大多数だと思ったのと
自分自身がAccess版の使い方しか知らないから
他ツールも含めてうまいこと文章入れ替えられるなら>>940か>>934あたりを任意に修正してほしい
それか最後に「以上は他ツールを使用する場合でも基本的な手順は同じ」とつけるとか
ただ修正する場合は容量の制限に気を付けてね、既に相当カツカツなので
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 16:34:11.68 ID:O7/bCF4e
- パケ版/3DSLL/通信off/すれちがいoff/オトモ無し/装備有り
[日時_12月03日00:10][選択_0:56:025][依頼_1:30:180][t1_4638番][団長_受付][緊急高難_砂炎覇黄]
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:14:41.80 ID:W8ufvjhs
- (2)案・改
>>937Dは>>940
んで>>940の頭を【スナイプ手順例 Access版ツールの場合】に変える
>>923の<スナイプ 関連ツール>に
「どちらのツールでも基本的な使い方は同じ」って書き加えたらいいんじゃね
両方使って見たけどやることは結局一緒
しつこく質問繰り返すような輩じゃなきゃ>>940読めばおっさんの方も使えるでしょ
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:18:26.82 ID:pfztjMmI
- >>948
流れわかってる人たてたほうがいいと思う
スレ立てよろしく!
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:20:42.47 ID:9vn2lTbS
- >>950だったら建ててくる&seed1スナイプ案
【seed1スナイプ手順】
@seed2を固定し、シナト村でセーブをする
→固定が分からない?【第2スキル固定法】を調べましょう
A判明したseed2から欲しいお守りの"組み合わせ"が出る事を確認
>>6にある<スナイプ 関連ツール>を利用し目当てのお守りが出るかどうか
目的のお守りがでるseed1、該当テーブル、テーブル内のNo.を調べる
Bテーブルの確認
テーブルはDS日時設定時〜キャラ選択(はいを押す)までの時間により算出
・3DSの日付・時刻を分かりやすい日時にする
・時間決定と共にストップウォッチを開始
・MH4を起動し、分かりやすい時間にキャラ選択
・自分の好みの時間(要メモ)で14代目に依頼し、固定中のお守りを引き取る
・クエストをする
・錬金依頼後に引き取り鑑定
・できたお守りの"第1スキル"を基に<スナイプ 関連ツール>でseed1を特定する
・テーブルがAで調べた"T"番号と異なる様ならBを日時設定・キャラ選択の時間を変える等して目的テーブルの時間が見つかるまでループ作業
・作業中は、目的テーブル・外れテーブルでの団長の位置・高難度クエストの並び・新鮮な食材、の3つも記録することを推奨
これらはテーブルによって決まっているので、これによりCの作業が楽になる
C乱数調整
Bで目的テーブルのキャラ選択時間が分かったら、いよいよ乱数調整
キャラ選択〜依頼を確定するまでの時間によりNoが消費される
・始める前に準備として、Bで記録した"ズレ"から、依頼時間を計算する
村ではNoは1秒間に45ほど消費されるため、"ズレ"を45で割った値が、依頼までの秒数となる
Bでの依頼に使った"自分の分かりやすい時間"に依頼までの秒数をプラスorマイナスし、依頼時間を算定する
Noは1〜5400番目でループするため、目標を通り過ぎていて依頼が間に合わない場合はループを考慮し算定
・計算後、Bで調べた時間通りにDS時刻設定・キャラ選択を行い、目的テーブルに入る
・ゲーム開始後、Bで調べた団長・高難度クエ・食材が目的テーブルのものと同じか確認する
→違う場合は外れテーブルなので、HOMEボタンからMH4を終了し、Cを最初からやり直すこと
・目的テーブル通りなら、計算した依頼確定時間を狙って14代目に錬金依頼(護石3つを選んだ状態で待機すると楽)
その後、固定中のお守りを引き取り→クエ出発→錬金依頼後に引き取り、鑑定
・目的テーブルでNoがピッタリ合っていればスナイプ成功!
・ずれている場合は残念。Bの時と同様にseed1を特定し目標のseed1とどれだけズレているかを調べて依頼時間を調整
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:26:47.62 ID:9vn2lTbS
- とりあえずスナイプ方法は>>948に準拠して書きます
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:31:49.53 ID:9vn2lTbS
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1386750172/
次スレ。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:41:56.40 ID:RFPfu5qj
- >>952
ありがとうございます。スレ立て乙です。
>>943さんの修正をしていただいたあたりもGJです。
話し合う時間ができたのと、正直良いまとめ方がよく分からなくなったので(2)案をとりあえず取り下げておきますね。
考え直します。すみません。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:42:11.32 ID:447WvAm/
- 929総合スレでお借りします
編集お疲れ様です
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:44:25.44 ID:bF2GWRLC
- >>952
男前おつおつ。
全然T7に辿りつけない。
スレ内の情報参考にしても行けないし
DLとパッケージだけじゃなくて3DSとLLの差とかもあるんかなー
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:44:50.72 ID:mo9WePk3
- 俺はAccessのやつ嫌いだから使った事ない。
他にもいいツールあるんだからテンプレは吟味するべきだろ
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:49:15.66 ID:9vn2lTbS
- >>956
一つのツールの方法で説明するのは違うとは思うが次スレ建てるタイミングを伸ばすのは難しいと思って現段階のものとして建てた
自分はこれがいいって>>950の奴採用するわけにもいかんし。
スレ立てまでに吟味できなかったのは事実だけどとりあえず3スレ目までにまた形にすればいいんじゃない?
テンプレのスナイプ方法については案を出して欲しい。すくなくとも俺嫌いだから吟味するべきと投げっぱなしは困る
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:50:05.36 ID:fpFbRH7X
- >>955
俺はT8にたどりつかなくてT7は何度もでた
12/3の00:00で54秒にキャラ選択で階段前
パッケ版LLスラパ有り
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:50:49.81 ID:/VO5xjn1
- >>952乙
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:52:20.77 ID:pDyBz0Vr
- >>956
吟味するべきって言っておいて
自分はAccessのヤツ嫌いだからっていう感情的な理由じゃ誰も聞いてくれないと思うぞ
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:53:32.98 ID:vBb3A0a8
- >>952乙
おっさんのが軽くて使いやすく好きなんだが、いにしえスナイプだから泣く泣くACCESS使ってる
まあ枠がすげー邪魔ってだけでとっても便利なんだけど
>>955
T7は3DS、パケ版で>>415>>418の通りにやってそこそこ入れてる
1分11秒05ジャスト狙いで依頼、使ってるのはMH4おまもりタイマー
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:10:38.06 ID:gHLjYNFf
- >>955
俺3DSスラパなし、おともなし、無線オフ、裸に発掘大剣のみ装備で1分04秒ジャストキャラ決定で入れてるよ
今のところ15回連続で安定して入れてる
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:15:14.38 ID:BD69Y2q+
- スナイプがうまくいかんな
T1とT4の間ばかりふらつく
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:16:47.10 ID:0Sf9l+Rn
- 特定のツールのことを省いた説明ってこんな感じ?
スマフォで打ったから文章おかしいとこあるかも
@seed2を固定し、シナト村でセーブをする。
Aツールを使い、固定したseed2から欲しいお守りが出るか検索し、目当てのお守りのテーブル(T)、seed1をメモしておく。
Bテーブルを決定する。テーブルは本体の日時設定時〜キャラ選択(はいを押す)までの時間で決定される。
・ 適当に時間を決めて錬金(例…12/1 00:00:00からスタート、00:00:55キャラ決定、00:01:30錬金依頼)
・テーブル決定時間の情報はスレ内にいくつかあるのでそれを利用するのも良い。
・クエスト後、時間を測って依頼したお守りを引き取り鑑定。
・ツールを使い、できたお守りの「第1スキル」からTを調べる。
・検索結果から現在のテーブルを確認。目的Tと違ったなら時間を変えてやり直す。
・目的テーブル・外れテーブルでの団長の位置・高難度クエストの並び・新鮮な食材は決まっていて、これらをメモしておくと後の作業が楽になる。
C目的テーブルを引いた場合は検索結果から出たseed1に注目。目当てのお守りを出すseed1とのNo.のズレがツールに表示されるので、そのズレをメモする。
D乱数調整。目的テーブルのキャラ選択までの時間が分かったら、いよいよ乱数調整。
・Cでメモしたズレから、依頼時間を計算する
・村ではNo.は1秒間に45ほど消費されるため、ズレを45で割った値が、依頼までの秒数となる 。
・Bで使ったキャラ選択〜依頼までの時間に上記の秒数をプラス(マイナス)し、依頼時間を算定する。
・計算後、Bで使った時間通りにDS時刻設定・キャラ選択を行い、目的テーブルに入る。
・ゲーム開始後、Bでメモしておいた団長・高難度クエ・食材が目的テーブルのものと同じか確認する 。
→違う場合は外れテーブルなのでリセットし時間設定からやり直す。
・目的テーブル通りなら、計算した依頼確定時間を狙って14代目に錬金依頼(護石3つを選んだ状態で待機すると楽)
・その後、固定中のお守りを引き取り→クエ出発→錬金依頼後に引き取り、鑑定
・目的テーブルでNo.がピッタリ合っていればスナイプ成功!
・ずれている場合は残念。結果のお守りの第1スキルからseed1を調べ、No.の差からより正確な時間を計算してやり直す。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:18:17.23 ID:W8ufvjhs
- >>952おつおつ
自分で代案だしといてアレだけど俺も案のりかえ
>>942の(1)案。時間できたんならDの前を皆で出し合って考えようぜ
第二スキル固定法のまとめ方は
B第2スキル固定法>>931
C第2スキル固定法の手順例>>932
なわけでしょ?
スナイプもこれにならって
新Dスナイプ方法
・「そもそもスナイプって?」みたいなこと
・スナイプの説明、する上での注意(Noは1秒間に45ほど消費される、など)
要するに今までこのスレで出たスナイプ方法についての情報のまとめ
新Eスナイプの手順例(アクセス版)
・>>940からDの要素を削った純粋な「Access版を使ったスナイプ方法」
ってまとめたらいいんじゃない?
あとテンプレ作りの今の状況簡潔にまとめて話し合いに参加できる人増やそう
流れを追えてない人は参加しにくいでしょ
- 966 :おっさん:2013/12/11(水) 18:25:37.32 ID:LIrkzxzd
- VB6 2.03
コンボボックスを全部差し替えた
Microsoft Forms 2.0 Object Libraryってやつで、コントロールできることが豊富
ただ、同梱のランタイムでインストールされるか不明
いきなり動かなくなる人が出てくるかもしれぬ…
http://www1.axfc.net/u/3112878
おまいらをデバッガー扱いしてすまんお
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:27:51.44 ID:bF2GWRLC
- >>958
自分は3DSだけど試してみる!
自分のメモだとT8は12/11 0:00セット、1:06キャラ選択で1回出てる。
1回出ただけだから安定するかはわからんけど良ければ参考にどぞー
>>961
何回かやってみたけど入れなかったんだよなあ。
もう一度ためしてみる!
>>962
それは今日の日付?
それだけ安定するなら是非試してみたい!
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:33:45.71 ID:LIrkzxzd
- 説明はツールに合わせたものの方が質問少なくて良いと思うぞい
仕組みを理解するのが一番いいけど大多数に伝えるにはワンパの方が○
今はaccessが主流なんだからそれに合わせた説明でいいんじゃね
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:38:23.56 ID:DdUulPDk
- >>952
おつかれ!
>>940はどんどん改変してもらって大丈夫なんだけど
一応このスレを最初から見てた者として、言い回し等も含めてあらゆる質問・誤解を想定して書いてある
>>940さえ読めばAccess版でのスナイプについては何も質問が出ないように書いたつもり
修正する際は修正後の文面によって新たな質問が出ないようにだけはしてほしいというのが願いです
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:39:36.28 ID:DdUulPDk
- あらID変わってるわ
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:40:30.46 ID:gHLjYNFf
- >>967
12/01.0:00であいぽんのストップウォッチでやってる!1分04秒ジャスト狙いの目押し。スラパありでやるとテーブルずれた
ちなみにパケ版でロード画面は船で団長階段下、飯1ページ下2が新鮮
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:41:22.23 ID:zroRfisz
- なんだよ新スナイプ方法って他にあるのかってなるからテンプレは一つに絞ろう
混乱生まなくなると思うし
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:43:34.71 ID:fmgYyYs5
- 12/11 10:00から1分05秒でキャラ選択でT12ド安定
t8探してただけなんだけどな(泣
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:46:16.64 ID:fpFbRH7X
- >>967
ありがとう、だがT8みつかったぜ
>>973
パケ版LLのスラパ有りで
12/3 00:01の57.3でT8でたよ
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:46:45.37 ID:W8ufvjhs
- >>972
それは俺の書き方が悪かったわごめん
>>937の流れで
新D
スナイプ方法
新E
スナイプ手順例
って伝えたかったんだ
- 976 :おっさん:2013/12/11(水) 19:02:09.45 ID:LIrkzxzd
- ん、スレの最後の方で間が悪かったかw
今まで使えてた人で、>>966が×の人がいたら教えて欲しい
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:07:09.28 ID:+gz89oXa
- 時刻設定からゲーム起動の時間がズレるとテーブルもずれるよな
パッケージだからかなのか起動時間が安定しないわ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:08:41.10 ID:J+4d+bDZ
- 俺の切れ味5回避8s3ちゃんはまだ出てきてくれない
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:09:30.83 ID:KZVNEncs
- テーブル合わせ失敗
→電源押してホーム画面戻って
→(一回ds閉じる)
→時間設定
ってするとズレにくいって風の噂で聞いた
- 980 :おっさん:2013/12/11(水) 19:10:06.19 ID:LIrkzxzd
- ついでに
※本体ではありません
omaoma2.03の些末なバグフィクス(単体)
http://www1.axfc.net/u/3112878
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:10:28.35 ID:lv1rrOIA
- >>976
おっちゃん win7だけど余裕で起動したよ
すげー使いやすくなったよ
ありがとう
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:12:20.28 ID:U9+OQ3YW
- >>968
おっちゃんもこう言ってるしツールごとに手順例書いた方がいいんじゃないかなー
>>266を見ながら勉強した身からすると>>940はあんまり変えない方が質問少ない気がするよ
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:16:36.25 ID:WvH8kKjC
- 初スナイプ成功キタアアア!!
- 984 :おっさん:2013/12/11(水) 19:18:05.45 ID:LIrkzxzd
- URLちゃうやん…
ワイはチンカスや…
※本体ではありません
omaoma2.03の些末なバグフィクス(単体)
http://www1.axfc.net/u/3112912
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:23:25.36 ID:wc3kaWFc
- おお、なんか今日はスゲー快調だ
3回で+2まで来た
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:25:35.66 ID:sHxh7LSn
- >>966
ざっと動かしてみたけど変わらず使えそうかなー
特にランタイムとかは追加してないはず
同梱のやつは以前のままなんだよね?
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:31:14.66 ID:LIrkzxzd
- 動作確認ありがトン
同梱は変えてないので一緒に入ってる可能性が高いかな
なんとなくで触れるUIにはしてるけど慣れてるアプリから変える人は少ないやな
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:43:10.63 ID:bF2GWRLC
- >>971
無事にT7入れるようになった!
サンクス!
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:49:08.43 ID:9vn2lTbS
- >>984
古いver使ってた状態から新しいのにしたら
>コンポーネント'FM20.DLL'、またはその依存関係のひとつが適切に登録されていません。ファイルが存在しないか、あるいは不正です。
とエラー吐いてomaoma、seed1どちらも起動しなかった
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:53:27.21 ID:LATjz+xz
- いにしえ錬金スナイプ初成功キター
やること天運と全く同じやんけ!
1時間で成功するとは調子がいいぜぇ…次いこ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:54:42.85 ID:LIrkzxzd
- >>989
きたか…
他のランタイムも入れないとあかんか〜
ちなみにMSオフィスなし?
あ〜あのコンボボックス使いたいんだけどなぁ
お手数ですが2.02に戻して使ってくださいまし
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:00:09.01 ID:9vn2lTbS
- >>991
MSoffice入ってないですね。MS20.DLLだけ落として同フォルダに入れてみたりしましたがムリでした
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:03:51.74 ID:+gz89oXa
- >>979
ありがとう
早速試してくる
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:04:10.78 ID:LIrkzxzd
- なるほど、情報ありがとうございます
対処方法を考えます
@動くようになるランタイムを探す
2個入れないといけなくなると導入の容易さが失われるな…
A前のコンボボックスに戻す
無難だけど標準のコンボボックスは機能がへなちょこなんよね
Bハゲる
ふっさふさやぞ!
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:08:52.64 ID:bF2GWRLC
- テンプレ充実させるのもいいけど各ツールの使い方だったら
出来上がった説明をツール自体に添付してもらうのも有りかもね
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:15:45.95 ID:EMz0a2lg
- お守りが決定されるのって、3つの御守を選んだときの はい を選んだときだよな?
そのあとの 確認 は関係ないんだよな?
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:19:53.63 ID:EosOGCc9
- >>996
ソウダヨー
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:37:06.79 ID:ydVgpjf5
- >>992
俺もそうなったけどもともとあったVB6ランタイムアンインストールしたら起動できた
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:37:55.79 ID:VrcSK5Jf
- たまにテーブル安定しなくなったりする
なんでかなあ
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:38:56.87 ID:5IS5uFEE
- 1000なアップデートでスナイプ対策
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
323 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.2.2.0 2013/10/11 あっク ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)