メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

シューカツ、人事担当者から「友達」申請 FBで情報戦

写真:フェイスブックの活用法を伝授する就活講座=東京都足立区拡大フェイスブックの活用法を伝授する就活講座=東京都足立区

表:フェイスブックを使うメリットとデメリット拡大フェイスブックを使うメリットとデメリット

 【斉藤純江】就活生と企業。お互いに相手の情報は少しでも多くほしい。そこで利用され始めているのがフェイスブック(FB)だ。就活生向けには、自分のページをのぞかれることを見越して対策を伝授する講座も登場。FBを舞台にした情報戦の様相だ。

就活応援ページはこちら

     ◇

 「あなたのFBページ、見ましたよ」

 今春まで就職活動をしていた福島大4年の染谷佳佑さん(22)は、自動車メーカーの集団面接で面接官にそう言われた。FBに書いた自宅の周辺のことが話題になり、「家の近くにはどんな店があるの」などと尋ねられた。同席していた別の学生も「一昨日は飲み会に行ったんだね」と言われ、驚いていた。

 FBは実名登録が原則なので、企業の人事担当者も学生のページを検索できる。専修大4年の日出春来(ひのではるき)さん(22)は2月、就活イベントで知り合ったIT企業の人事担当者から、FBの「友達」申請が届いた。友達になれば閲覧できる書き込みの範囲が広がり、あまり見せたくない書き込みも見られるかもしれない。迷ったが、受けるつもりの企業だったので、印象が悪くならないよう承認した。

続きを読む

最新トップニュース

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

PR情報

検索フォーム

おすすめ

弁当派必見の炊飯&調理が同時にできる画期的なお弁当箱が登場!

子どもを育てながら働くって、もっと普通にできる時代だと思ってた…。

東電とゼネコン業界を流れる不透明なカネは結局、電気料金ではないのか。

一番自覚がない「お荷物社員」は、やっぱりアノ世代だった。

1万円で世界が変わる、快適読書ライフ

冬を乗り切るための必需品!軽量ボディで抜群の保温力

社会アクセスランキング (23時8分現在)

    注目コンテンツ

    • ショッピングレコード、VHS世代が奮闘

      今年売れた人気商品は…

    • ブック・アサヒ・コム1年間売れすぎました

      壇蜜、佐藤優、工藤公康、国循

    • 【&M】今日は何の日?

      美人と一緒なら、特別な日

    • 【&w】忘れられない贈り物は

      角田光代インタビュー(下)

    • 【&C】自分に合った保険を選ぶ

      「リスクと保険」を語る

    • Astand「捨てる」ことを考えた英国

      プルトニウム引き取ります?

    • なりたい自分へ踏み出そう!就活朝日

    • 朝日転職情報

    朝日新聞社会部 公式ツイッター