ガガ、奇抜な来日プロモーションの狙い
オリコン 12月11日(水)7時0分配信
日本先行で11月6日に発売されたレディー・ガガの3枚目となるオリジナルアルバム『アートポップ』。4週連続でTOP10入りしており、累積11.6万枚と順調に売り伸ばしが続く。(12/9付時点)。ガガの来日タイミング(11月26日)で実施した「Yahoo! JAPAN」のサイトコラボや、精巧な「ガガドール」お披露目など、奇抜なタイアップも注目を集めている。一連のプロジェクトを手がけたユニバーサルミュージックの担当者に話を聞いた。
「ガガドール」にアイコンやリンクをマッピングして、3D的に見せた(下写真)
「前作の時点で、『徹子の部屋』や「紅白」出演、猪木さんとのコラボなど、やりたいことをすべて実現できた。さらにインパクトのある企画はないかと考えていた時に、クリエイティブ集団として活躍する「PARTY」さんから「Yahoo!」でのインタラクティブな仕掛けでユーザーを驚かせるというアイデアを頂きました」(ユニバーサル ミュージック ユニバーサルインターナショナル宣伝本部 タイアップ・マーケティング・グループ 次長/松村みゆき氏)
「Yahoo! JAPAN GAGA DOLL」ページを開くと、一瞬で画面が切り替わり、「ガガドール」が立体的に現れる。ボディには「Yahoo! JAPAN」に配信されたガガ関連ニュース記事のリンクが貼られているなど、Yahoo! JAPANトップのカスタマイズページがガガの体にマッピングされている内容だ。さらに実物の「ガガドール」をハグすると骨伝導で音が伝わり、本人からのメッセージと楽曲が視聴できる仕掛けも施されている。
これらのインタラクティブな仕掛けは、ファンだけでなくガジェットマニアの心もくすぐり、担当者は「まさにガガのアイコン的な存在感を活用したプロジェクト。日本中にバズが起きた」(同社宣伝プロデューサー/森英之氏)、「IT系メディアからも問い合わせがあって驚いた」(同社/豊福真由氏)と、手ごたえを感じている。
ガガの帰国後も「ガガドール」は活動し、メディアやイベント出演等に貸し出すなど長期的プロジェクトを想定している。松村氏は「アーティストの分身がCDを売るという前例のない企画が、どこまでうまくいくのか楽しみ」と期待を込めている。
(ORIGINAL CONFIDENCE 13年12月9日号掲載)
最終更新:12月11日(水)7時0分
Yahoo!ニュース関連記事
- ガガ、奇抜な来日プロモーションの狙い写真(オリジナル コンフィデンス)7時0分
- ガガドール、渋谷に現る写真(BARKS)10日(火)18時21分
- ガガさま“七変化” きゃりーとの“双子”ツーショットもぶっ飛び(産経新聞)7日(土)20時14分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
読み込み中…