乃木坂46白石麻衣が「制服はコスプレ」と発言 『Sound Room』で中居&リリーと語り合う
リアルサウンド 12月10日(火)10時20分配信
中居正広、リリー・フランキーがMCを務める音楽番組『Sound Room』(TBS)の12月9日放送回に、11月27日ニューシングル『バレッタ』をリリースした乃木坂46と、先日メジャーデビューを発表したばかりのゲスの極み乙女。が登場した。
セーラー服姿で登場した生駒里奈、白石麻衣、桜井玲香、堀未央奈の4人。「いつも制服だけど、制服がテーマなの?」と中居に訊かれ、「私21歳なんですけど、若干コスプレ感があるんですよ」と白石。しかしリリー・フランキーは「高校生が制服着てるよりも、21歳が制服着てる方がグッときますよ」と本音をこぼすと、スタジオは和やかな笑いに包まれた。
そして話題は新曲『バレッタ』の歌詞へ。「図書館の窓際で 女子たちが声潜め 会議中 ヘミングウェイを読みながら 僕はチラ見した」という歌詞に「やっぱり秋元(康)さんの中では乃木坂は普遍的なことをやってもらいたいのかな。だってこの年代の人でヘミングウェイなんて、ねえ」というリリー・フランキーだが、「(ヘミングウェイを)最初はわからなかった」という乃木坂46の4人。男性目線で語られているという歌詞に「好きな女性の仕草とかあります?」と中居がリリーに尋ねると、「ここで言えるような仕草ではないです」と返答した上で「若い時は女の子が受け身に入っている仕草が良かったけど、今は攻めに入っている仕草がのほうがいい」という。そのコメントに「ふ〜ん」と不思議な様子の4人。「ほらやっぱりぼんやりした感じになっちゃった」と苦笑いするリリー・フランキーだった。
今回のシングルで初めてセンターを務める17歳の堀だが「やっぱり緊張する」んだそう。「お若いんだから、これで緊張しないなんて言ってる方が嫌じゃない」というリリー・フランキーに頷く堀は、歴代センターが務めてきたという曲紹介でもアガりまくり。先輩センターたちが優しく見守る中、「小悪魔のような目つきも狙った感じで踊っているので、是非そこを注目して欲しい」と、初々しい曲紹介を披露した。そして曲映像を観覧したリリー・フランキーが「他とは違う色がある」と感想を述べると、中居も「艶っぽい」と同意。「親に紹介出来るアイドルって感じ」というリリー・フランキーに、乃木坂メンバーも「嬉しい〜みんなに報告します」と喜んだ様子だった。
もう一組登場したのは、先日リアルサウンドでも特集したゲスの極み乙女。。この日は地上波初登場となった。「さっき袖で先頭で彼が入ってきたとき、プロモーターの方が入ってきたのかと思った」とリリー・フランキーに突っ込まれたメンバーの休日課長(Ba)は、中居にも「46歳のオーラがある(注:休日課長は26歳)」と物珍しそうに言われ、それに答えたリリー・フランキーにも「もうなんか三谷幸喜さんの風格がある」と言われる始末。メンバーが各々変わった名前を自己紹介すると、中居は「どうしたみんな」と笑いが堪え切れない様子だった。
「メンバー内で気に食わないこととかある?」という中居に「休日課長が気持ち悪いくらい」とサクっと答えたほな・いこか(Dr)。「僕はすごい(ほな・いこかのことが)好きなんですけど、恋してるくらい」という休日課長に「楽しくてしょうがないでしょ?」と中居がさらに尋ねると「ちょっと触れる瞬間とかあって……」と休日課長。「やっぱりその課長のあけすけな感じが気持ち悪いんだよね」とリリー・フランキーも笑いが隠せない。収録前もほな・いこかのマフラーをずっと巻いていたという休日課長は「ぬくもりを渡したかった」というが、ほな・いこかは「気持ち悪い〜!」と悲痛な表情で訴えた。
この日披露されたのは2ndアルバム『踊れないなら、ゲスになってしまえよ』から「キラーボール」。「このバンド名やメンバー編成に惑わされるけど、かなり音楽的には素晴らしい」と絶賛するリリー・フランキーに喜ぶメンバー。「歌詞に毒があるけど、みんな根底ではそう思ってるのかもしれないよね」と中居が探ると、「でもこういうことを歌に出来るっていうのは誠実ですよね」と頷くリリー・フランキー。「根本的に女性不信なところが信用できる人だなと思った」というリリー・フランキーの発言に、笑顔を見せた川谷絵音(Vo)だった。
この日もアイドルグループとロックバンド、2つの全く違うアーティストの世界観を鋭く抉った『Sound Room』。次回の放送はSMAPとTOKYO No.1 SOUL SETの出演とのことで、この番組のブッキングの面白さも続いていきそうだ。
岡野里衣子
最終更新:12月10日(火)11時33分
記事提供社からのご案内(外部サイト)
音楽シーンをもっと楽しく! ホンネで音楽を楽しみたいユーザーに向け、単なるリリース配信ではなく、独自の取材や企画に基づいた“ここだけ”の音楽情報をお届けします。 |