富士通
2013年12月3日(火) 東奥日報 ニュース



■ 献上リンゴ、心を込めて箱詰め

この動画はFLASHを使用しています
動画サイト「東奥NETテレビ」はこちら

写真
献上するリンゴを一つずつ丁寧に磨く作業員たち
−PR−


 黒石市の県産業技術センターりんご研究所(長内敬明所長)は3日、天皇皇后両陛下や宮家に献上する本年産リンゴの選果、箱詰め作業を、同研究所の研修館で行った。

 リンゴの献上は1928年から始まり、中断を挟んで今年が69回目。研究所の女性ほ場作業員8人が、テーブルに並んだリンゴを一つずつブラシとガーゼを使って丁寧に磨いた後、慎重に和紙と果物ネットに包んで段ボール箱に詰めた。

 今年は同研究所で収穫したふじ1箱、王林、星の金貨、ジョナゴールドの詰め合わせ1箱の計2箱を、県東京事務所を通じ宮内庁や東宮御所、秋篠宮邸など8カ所へそれぞれ届ける。5日に発送する予定。

 長内所長は「今年は豪雪と春先の低温で開花が遅くなり小玉化が心配されたが、その後は天気が回復し、例年にないくらい着色が良くておいしいリンゴに仕上がった。青森の味を楽しんでいただきたい」と話した。

県外限定!!「東奥日報電子版」
パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます
購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック




PR ・第6回全農肉枝肉共励会「最優秀賞」の特上カルビ焼肉用700g
・富山湾を代表する味覚「甘エビ」と「シロエビ」の紅白セット【47CLUB】
・味わいまろやか。日本茶専門店の名を冠した松江の銘茶【47CLUB】
・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら

HOME
住まいナビ
47news
 東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス
Web広告の申し込み