富士通
2013年12月3日(火) 東奥日報 ニュース



■ 再処理工場完工延期リーフレットで説明/原燃、六ケ所村で

写真
住民にリーフレットを手渡し、再処理工場の完工延期などを説明する日本原燃社員(左)=六ケ所村千歳平地区
−PR−


 日本原燃は2日、再処理工場の完工延期などを説明したリーフレットを六ケ所村の各世帯に直接配る全戸訪問を始めた。再処理工場の完工時期を「未定」としたまま延期する工事計画の変更などについて、住民の理解を求めている。

核燃・むつ小川原の関連記事を見る  

 リーフレットはA3判2枚。18日に施行される核燃料サイクル施設の新規制基準に適合しなければ、完工の前提となる使用前検査の受検を認めない−との原子力規制委員会の方針を示した上で、基準で求められている地震、津波対策などを図解入りでまとめた。

 2日、同村千歳平地区では、同社の笠原章弘地域交流部課長らが各家庭を訪れてリーフレットを手渡し、内容を説明。住民からは「基準適合というヤマ場をしっかりと越えてほしい」などの声が上がっていた。

 全戸訪問は住民に事業内容を周知することなどを目的に、毎年2回実施している。今回は13日までに、約3200世帯に配る。

県外限定!!「東奥日報電子版」
パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます
購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック




PR ・第6回全農肉枝肉共励会「最優秀賞」の特上カルビ焼肉用700g
・富山湾を代表する味覚「甘エビ」と「シロエビ」の紅白セット【47CLUB】
・味わいまろやか。日本茶専門店の名を冠した松江の銘茶【47CLUB】
・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら

HOME
住まいナビ
47news
 東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス
Web広告の申し込み