小笠原が会長?中日に「3文字名字の会」
2013年12月11日 16時00分
中日で、「漢字3文字の名字選手」が話題となっている。
同条件の選手は今季、チームに一人もいなかったのに、巨人からFA移籍の小笠原道大内野手(40)、ドラフト4位の阿知羅拓馬投手(21=JR東日本)、同5位の祖父江大輔投手(26=トヨタ自動車)と一気に3人も加入。チーム内では「珍しいことが起きたもの。いっそのこと、その新入り3人で“3文字会”を結成すればいいんじゃないか。ベテランの小笠原は焼き肉好きが有名で、よく若手選手らと食べに行っていたと聞くしね」といわれている。
これには3文字の新人2選手も敏感に反応。阿知羅が「そういう声があるのなら3文字会をつくるのもいいですよね。小笠原さんから焼き肉にいこうと声を掛けられたりしたら、うれしいです」と言えば、祖父江も「ぜひ阿知羅と協力してやりたいですね。小笠原さんは侍というイメージでフルスイングがすごい。緊張して話しかけられないかもしれないが、まずは野球のことを質問して話を聞いてみたい」とノリノリ。
中日3文字会。あとは会長役?の小笠原がGOサインを出すだけだ。
【関連記事】
【新着記事】
【GⅠ競輪祭】金子貴志が寛仁親王牌に続き2個目のGⅠタイトル
福岡県北九州市小倉競輪場で開催された「第55回競輪祭」(GⅠ)は12月1日、決勝を行い、深谷知広(23)のカマシに乗った金子貴志(38)が差し切って優勝。今年は7月寛仁親王牌に続き、2個目のGⅠタイトルを手にした。
福岡県北九州市小倉競輪場で開催された「第55回競輪祭」(GⅠ)は12月1日、決勝を行い、深谷知広(23)のカマシに乗った金子貴志(38)が差し切って優勝。今年は7月寛仁親王牌に続き、2個目のGⅠタイトルを手にした。