ログイン 新規登録
最終更新日: 2013-12-11 00:26:47
Untitled Document
ホーム > 在日社会
2013年12月11日 00:00
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
韓国3年超えて長期滞在で兵役義務
兵務庁は説明不十分 民団は要望活動検討

 韓国は国民皆兵主義に基づく徴兵制。国内海外問わず韓国籍を保有する男性は18歳で兵役義務が発生し、20歳から37歳までの間に義務を果たさなければならないようになっている。
 在日同胞は現在、兵役法の「在外国民2世」という制度により、兵役義務は延期されており、実質的に免除されているような状態だ。
 しかし東京と大阪で行われた兵務行政の説明会では、2012年から施行されている兵役法令により、1994年以後の出生者は、18歳から通算で韓国滞在期間3年を超えれば、「在外国民2世」とは認められないことが明らかになった。
 3年を超えて、韓国に長期滞在(1年のうち半年以上)および営利活動をすると、兵役義務が課せられるようになっている。この時点で日本に戻るか、兵役義務を果たすかの選択を迫られる。
 これまでは「在外国民2世」制度により、兵役は延期され、韓国での長期滞在および営利活動に制限はなかったが、94年以後の出生者からは制限されるようになっている。
 海外同胞のうち9割の対象者が在日同胞であり、大きな法改正であったにもかかわらず、日本国内における兵務庁の説明は不十分だった。
 民団中央本部で兵務行政担当の洪京振主任は「今後、改正の根拠を確認したうえで、在日同胞の立場を理解してもらえるような要望活動を検討している。94年以後の人も、以前の人と同じ待遇にしたい」と話している。

2013-12-11 4面
뉴스스크랩하기
在日社会セクション一覧へ
兵役行政・国籍法説明会―韓国滞在3年...
「反韓」煽る週刊誌 言論機関は本来の...
第3回差別撤廃国会集会 
民団福島県本部主催 「日韓の友好と未...
国際機関への出資金拡大へ
ブログ記事
[声明]今は愛国平信徒が総決起する時です!
国民の皆さん、決定的行動を準備しましょう!
国家情報院の大スクープを追認した北韓政権- 張成沢粛清を公式発表
張成沢逮捕場面
故佐藤勝巳先生のご冥福を祈ります。
この一冊
『婦人会画報 絆』第1巻第4号
『婦人会画報 絆』第1巻第3号
『在日本大韓民国婦人会画報』第2号
菜食主義者
中国朝鮮族を生きる 旧満州の記憶
自由統一
張成澤が失脚 揺らぐ金正恩体制
延坪島砲撃から3年 進まぬ新戦力導入
北韓で人民元が大量流出 
脱北者の10人に1人が「脱南」
北核問題 米研究機関 「原子炉稼働か」


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社概要 会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません