2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR] パズドラ仲間を増やしてダンジョンを攻略しよう!フレンドID掲示板! [PR]  

【ドームの主役は】新日総合スレッド1294【棚橋中邑】

1 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 21:04:54.27 ID:0ksT/pi50
前スレ
【IWGPか?】新日総合スレッド1293【ICか?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1386412051/

【サブタイトル】新日総合スレッドXXX【サブタイトル】の形式を厳守。

これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチの意図的なスレ立てとわかるものは立て直すこと。

[団体公式]
新日本プロレスリング ttp://www.njpw.co.jp/
ブシロード(親会社) ttp://bushiroad.com/
オフィシャル携帯サイト ttp://njpw.jp/
njpw1972 on USTREAM ttp://www.ustream.tv/channel/njpw1972
njpw1972 on twitter ttp://twinavi.jp/company/detail/njpw1972
Facebook ttps://www.facebook.com/newjapanprowrestling
Google+ ttps://plus.google.com/u/0/110326588312531156027/posts
YouTube公式 ttp://www.youtube.com/user/NJPW

※重要
スレが荒れる原因になりますのでコテハンは絶対に使わないで下さい
またコテを付けての書き込みがあった場合は速やかにNG登録をしてレスを返さないようお願いいたします

2 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 21:14:58.90 ID:Ed1ZdhmaP
2ならドームの主役はオレ

3 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 21:25:52.50 ID:ZqSHp+P9O
IWGPをセミに落としたチャンピオンてだーれだ?

4 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 21:28:33.21 ID:ar6UBj47O
バンギャのノリで語るツイッターのひとみって奴うざいな

5 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 21:31:29.89 ID:HKCx7JaO0
G1優勝の副賞はドームのメインだったよなぁ
セミになってんじゃねぇか
ああ、そうか、ダブルメインだから“ドームのメイン”には違いないのか



・・・ってなんか納得いかん

6 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 21:32:29.86 ID:q9+KvyQj0
こけしこけしこけし

7 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 21:47:04.91 ID:VXQCgt3i0
IWGPの格を落としたのは内藤の責任
内藤に任せたのは新日の責任

8 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:00:22.46 ID:JO7j9gJe0
逆に今の新日で棚橋VS中邑に勝てるカードなんてあるか?

9 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:03:40.94 ID:lwb199n/0
ネット投票数32000程度なんだなww
盛り返したとか黄金時代つってもその程度www

10 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:06:21.82 ID:sgRA1gSgO
オー!  いけーっ!

しか言えない中西

11 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:08:27.29 ID:pdLQakvw0
あっても読みたくないプロレスラーの本

アントニオ猪木【ちんこですかー!】
齋藤彰俊【三沢の殺し方】
志賀賢太郎【ちん毛は燃やすべからず】
ジャイアント馬場【16文ちんこ】
ダンプ松本【ちん毛の染め方】
天龍源一郎【Mr.ちん毛】
室伏広治【ちん毛兄さん】

12 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:09:08.13 ID:wyAmVG950
>>8
飯伏VS棚橋 オカダVS中邑

13 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:10:09.60 ID:QwhwsZiI0
最近の流れを知ってたらオカダのせいでIWGPがセミになったと思う人はいないと思うけど
寝かせてた棚橋中邑だからだろ

14 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:11:45.05 ID:bSaDvLuQ0
確かに解説の中西は要らんわ

15 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:12:48.11 ID:15rrb0y60
WWEのレッスルマニアでもメインがヘビー王座戦じゃないことは何回もあったけど、ヘビー王座戦を差し置いてIC王座戦がメインのことは無かったな

16 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:14:05.06 ID:/DuZGJYi0
しまった、俺ドームの高い席、買っちゃった

17 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:14:48.70 ID:OD2u1h9W0
もう昔のプロレスやれる選手少なくなったし
弱いけど演技が上手いアクター集団
ベルトに最強とか付加価値ねーし
芸人集団として楽しめばいい
ここの選手はシュートやっても大日本プロレスの若手に勝てないよ

18 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:15:08.24 ID:dnt9JQAb0
バトルメン見る限りでは最終の愛知よりも岡山とかの方が
盛り上がってた感じだね!

19 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:15:17.69 ID:e/8ondC10
ノア vs 新日

   KENTA ○ vs ● 永田

実力負け(爆)

20 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:16:49.30 ID:IDFceuwe0
>>5
新日側がその設定忘れちゃったから>ドームのメイン

21 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:17:26.58 ID:OD2u1h9W0
強くないからせめて演出で見せてくれないと
5000円の元取らせてくれれば十分

22 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:18:43.71 ID:VqnFHJv10
ファンクラブ先行で席予約してんのにぴあのチケット送られてくるとか萎えるわー

23 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:18:44.08 ID:e/Wm2DLl0
>>12
賛成、来年の横浜アリーナでそのカード希望
もしくは中邑VS柴

24 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:19:17.07 ID:23u1lqdV0
12/11山形に出場する26選手のうち、
ドームに出るのは11人、出ないのは15人。

25 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:22:45.21 ID:uD++lBq30
ドームの相手棚橋にしたらインターコンチのでもトリになれるかも?って思って次の対戦相手に棚橋指名したら中邑やるなぁ。

26 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:24:21.37 ID:vlfLiezu0
デヴィは新日本離脱かなー Jr落としたデヴィを追放してBCはファレかアンダーソンがリーダーになるとか 地味か

27 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:25:07.71 ID:OD2u1h9W0
視聴率2%以下でブーム再来とかw
チビタに完璧に負ける白目永田とか
中野に都落ちした会社がよくぞ爆

28 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:27:20.54 ID:dnt9JQAb0
>>19
勝ちブックドチビ(笑)
それ以上でもそれ以下でもありませんよ(笑)

29 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:27:47.26 ID:23u1lqdV0
海の向こうでも年末にジョン・シナvsランディ・オートンをやる。

30 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:31:14.26 ID:OD2u1h9W0
ブックなのに強いも弱いもないだろチビタは元々弱いけど
勝敗なんて戦う前から決まってるんだから
それがプロレスじゃん

31 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:31:39.99 ID:SCzWMya+0
WWEってまだシナとオートンでまわしてんのか、どこも人材難なんだなあ・・・

32 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:31:58.57 ID:mDVKOb7r0
>>8
2年4ヶ月ぶりで中邑がクネクネしてから初シングル
これに勝てるカードはないだろうな
内藤が足引っ張ったのは間違いないけどねw

>>12
そのカードかなり魅力的だけど棚橋と中邑が絡んでるんだよな
今回のドーム棚橋中邑は決定してるわけで、二人以外の選手誰をオカダにあてても投票負けると思う
そういう意味では内藤かわいそうではあるw

33 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:32:11.04 ID:MOPhAVJx0
>>12
オカダ中邑は間違いなくいいカードだが
飯伏は(少なくとも今現在では)過大評価しすぎ
まだジュニアのデヴィットと抗争してる段階なのにヘビーのしかもトップクラスの棚橋やオカダなんかまだまだ早い
飯伏、石井は悪い選手とは言わんがこのスレでちょっと評価されすぎかな
飯伏に関しては実際すごい選手と思うが、ヘビーではちょっとね

34 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:34:54.14 ID:bzdcUXaE0
中邑と高山がドームのメインを張ったのが随分昔のような気がする
あの頃の中邑を観て今を想像できた奴なんていないだろうな

35 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:36:21.17 ID:/TKyKpYGO
ドーム 天山休みなの? 天山・中西・本間vs 石井・YOSHIHASHI・Xとか やってほしいね 地味なカードだけどドームだから(笑)

36 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:38:19.81 ID:MOPhAVJx0
>>35
本試合には出ないの確定だろうけどダークマッチとかに出たりするんじゃない?
個人的には裕二郎と石井にドームの本試合にあがってほしくなかったら安心

37 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:39:44.25 ID:QP7e45Vm0
>>15
ロックホーガンでもメインじゃなくて、トリプルHジェリコのタイトルマッチでしょ
そこらへん大事にしてるわな

38 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:40:11.44 ID:ags34iRQ0
>>36
第0試合は無いと発表あったけど。。。

39 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:40:36.13 ID:VuOcF+ob0
第0試合とかありますか
って質問された後の菅林が不穏
こりゃ質問したくなくなるわ

40 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:42:56.30 ID:db0WPuKZ0
年末の後楽園2日間のカードがいいな。
シングル4番勝負は、いかにも判官贔屓狙いが見え見えだけど、
後楽園ならではの盛り上がりになるだろうし。
23日の方の棚橋・内藤対中邑・オカダは、個人的に一番見たいカード。

41 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:43:23.66 ID:23u1lqdV0
マスクマンはドームに出られなくなった。

42 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:45:25.84 ID:OD2u1h9W0
2ch書込みアルバイトはもういいぞw
売れてるんだし
オゾンネットワークスお疲れちゃん

43 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:45:53.43 ID:VqnFHJv10
ドームはお祭り興行だろ?
大阪から遠征すんだけどカード微妙だなー

44 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:47:30.81 ID:23u1lqdV0
第0試合とかで選手を消化するのはやめて、翌日の後楽園でカネとって見せることにしたんやろね。

45 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:49:35.59 ID:WXpou2Fh0
エル・デスペラードなんていかにもメキシコな名前なのに、CMLLで試合してる三上じゃなくイギリス修行の広夢やアメリカ修行の渡辺だったら笑っちゃう

46 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:50:33.27 ID:IDFceuwe0
でもドーム出る奴のうち
1.5でないのはほとんどいないから
後楽園も試合ないかもよ>ドーム不在組

47 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:51:27.54 ID:hh+5VwF6i
1.5ってひょっとして8人タッグ連発とかそういうクソ展開になるんかね。

48 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:51:27.40 ID:qNH1iEob0
ツイッターではライガーがドーム出ないということで荒れてる
愛されてるんだな

49 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:51:47.16 ID:m/KAWbBZ0
隠蔽工作をしているのは自称拉致被害者とその家族
http://anond.hatelabo.jp/20131209191855

横田めぐみを拉致したのはキリスト教団体
http://anond.hatelabo.jp/20131209192919

北朝鮮が関与したと言う証拠も根拠もないんだぞ?
http://anond.hatelabo.jp/20131209202829

このカルトは韓国発祥だぜ?
http://anond.hatelabo.jp/20131209222912

小泉・安倍・ブッシュとも蜜月
http://anond.hatelabo.jp/20131209223656

50 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:52:00.35 ID:Ed1ZdhmaP
レッスルマニアからのマンデーナイトロウ

51 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:52:51.39 ID:IDFceuwe0
あんまりクソ興行だと「昼のノアのほうがまし」ってdisられるし
サムライ生中継あるからちゃんとやるだろ

52 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:52:55.57 ID:db0WPuKZ0
エル・デスペラードって、絶対にコールできないな。
デスペコールとかになるのかな。

53 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:53:35.97 ID:WXpou2Fh0
>>31
ドル箱で禁断のカードと言って欲しい
オートンがSDをベースにして、極力シナと絡まない様にした上での試合だし

54 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:56:12.93 ID:23u1lqdV0
エル・デスペラードはロス・マタドーレス・パクパクのコスチュームで出てきそうで
ひやひやしている。オレ!

55 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:56:46.68 ID:gE79j6630
てかさ、

CHAOS同士でハードコアとかもしねーのかよw
ヌル山とチェホンマンの対決を何故しないんだ?

っていうくらいに不自然なんだよなwだからつまんねーんだよw

CHAOS(笑)

56 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:57:57.25 ID:MOPhAVJx0
エル・デスペラードって聞いて最初に思ったのは
ラ・ソンブラと組みそうだなって思ったこと
ソンブラもいい選手だしもっと活躍してほしいなあ、正直中邑よりいい選手なんじゃないかと思ったし
みのる、KES、ソンブラ、ここら辺はもっと活躍させてやれ

57 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:58:17.51 ID:o1FWwT3s0
まぁでもシングルとかはまずないだろね。流れ的に>翌日の後楽園
単純にお祭りとして、前日に戦ったもの同士を今度は組ませてとかの棚橋中邑vsオカダ内藤とかはあるのかな、まぁないか

58 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 22:59:48.68 ID:VzgQxj4g0
>>52
中身バレバレで正体名でコールされまくるとかだったら嫌だなw

三上ならまだしも村上コールとか怖いわ…

59 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:00:00.80 ID:78FwyWyF0
棚橋のエクササイズDVDワロタ
突拍子無さすぎるww

60 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:00:36.70 ID:WXpou2Fh0
>>48
箱推しじゃなくライガー推しとか言うのは、最高に痛い

試合には出ないがバックステージか、Jr.タッグ後にリングでアピールするか

61 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:05:55.37 ID:0ksT/pi50
自分の好きなレスラーを敬え、使え
ってのは気持ちは分かるが今回のはちょっと暴論な気もするね
だってライガー以外にも出れないプレーヤーはいっぱいいるんだし
かといって今決まってる10試合だって対立軸のないライガーの為に削るべき無駄なモノがあるかっていうと、そう言い切れるモノもないしな

62 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:06:18.89 ID:WXpou2Fh0
>>54
露骨な闘牛士スタイルは無いだろ、流石に
名前からしてメキシカン流のコスチュームはありそう

63 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:07:46.70 ID:OD2u1h9W0
新日本プロレスのファンは世間的に村八分な人ばっかのような
気がするなー
プロレスに強いも弱いもないんだからさ
特に最近の新日本は弱い選手とおっさんばっかり
IGFを無視するのは仕方ないよな弱いんだから
プロレス界ではいいけど世に出れば敗者の集団かね

64 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:09:08.16 ID:23u1lqdV0
ライガーは1.5後楽園でタイトルマッチなんやないかね。

65 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:09:36.14 ID:RL4mF7hmO
ライガー他出ない選手多いな、会社の意向とか考えると寂しい…

矢野のパートナー誰だろ?まさかの船木?Xと見せかけて飯塚で挑発

66 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:11:05.65 ID:D7IfIb2A0
一番ありえそうなのが矢野だけ入場してリング下から飯塚さん現れて攻撃

67 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:12:37.83 ID:TAbNccbki
第0試合でバトルロイヤルは見たいなあ。

68 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:12:50.89 ID:B87OvWtp0
IGFを無視するのはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

69 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:13:04.48 ID:2nDep2Bp0
もっと夢のあるカードが良かった
ドームで試合内容とかあんま期待してないし

70 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:16:00.55 ID:W7JcQu6TI
後楽園の棚橋内藤対中邑オカダは、ただの前哨戦ではあるんだけど、
全く勝敗が見えないな。誰が誰からとるのか。
普通に考えたらタイトルマッチ盛り上げるために内藤がオカダからピンだけど、
オカダが中邑と組んで負けるところ想像つかないなー…。

オカダと内藤がメイン取られたことでそれぞれのパートナーにも
突っかかって行ったら面白いんだけど…。

71 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:16:05.77 ID:2isVcD280
Xくらいしか楽しみないカードやな

72 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:17:19.93 ID:0ksT/pi50
つーか漁師まで煽ってんのかww
まあ俺らは新日の予算とか気にしなくていいしこれでダークマッチでも増えたら儲けもんだけどさ

73 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:17:37.67 ID:23u1lqdV0
オカダが棚橋からとるか、中邑が内藤からとるの二択やろね。

74 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:17:37.52 ID:/DuZGJYi0
矢野vsみのるはドーム向きじゃないのに、更にタッグて
xの出オチがピークになりそう

ドームだから実現しました的なカードがみたかったなぁ…
グレイシーは…期待できんしなぁ…

75 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:17:57.78 ID:2ptnUEpx0
キンプロカード一枚も持ってないけどポップコーンは興味ある
普通のローソンでも扱ってくれたらなあ

76 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:18:39.08 ID:W7JcQu6TI
ドームをきっかけに世代抗争に突入して5日のホールは
棚橋中邑対オカダ内藤、とかだったら連日でも見に行くんだけどなー。

77 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:18:43.55 ID:VqnFHJv10
次ある横アリでやれよ並のカードしかないよな

78 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:19:32.80 ID:1ae6oHvz0
内藤はとにかく今のコンディションでG1優勝させちゃったのが悪い。
元々スピード偏重型のスタイルなのに、あの劣化した動きではどうしようもない。
もしこれがオカダ対飯伏なら普通にメインだったよ。

79 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:21:50.47 ID:LmN8X0nV0
>>70>>73
つフルタイムドロー

80 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:22:08.74 ID:WXpou2Fh0
>>67
第0試合なんかやらないからなぁ

81 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:24:01.88 ID:WXpou2Fh0
>>43
行かなければいい

82 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:24:36.45 ID:23u1lqdV0
ライガー・鈴木 vs ダニエル&ホーレス・グレイシーの
グラップリング・マッチをドーム後に希望。

83 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:24:44.24 ID:MUMgzhiA0
武藤は?AJは?

84 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:26:01.74 ID:KxDXOC4p0
メインが中邑棚橋なのはしょうがねえよなあ
俺もこっちに入れたし

オカダはともかく内藤がなー

85 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:26:10.12 ID:1ae6oHvz0
今の内藤は、本来田中将人、石井、裕次郎あたりと、第三のベルトNEVER攻防をやっているべき。
そこに真霜とか関本、崔、耕平、近藤修司あたりの参戦も視野に入れた
バチバチの戦いをやっていれば、2014年後半あたりで時が満ちたはず。

86 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:26:33.27 ID:n+pBpp5F0
>>78 オカダ飯伏でも結果は同じだったと思うけど。

87 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:26:53.75 ID:e/8ondC10
ノア vs 新日

   KENTA ○ vs ● 永田

実力負け(爆)

88 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:27:36.48 ID:uz1leBsx0
まあ内藤は辛い結果だろうがしゃあないわな これが現実

89 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:28:54.52 ID:91TjxVuRO
観戦目的を完全にはき違え、選手は恋愛対象の相手と言わんばかりの壮大な勘違いをし、イベント、Twitter、プライベートの場等であらゆる選手への度重なる節度を超えた言動、行為、要求がエスカレート
そのうち選手の自宅にまで押し掛けるであろうレベルの要注意人物と判断し、新日本に警告
今井田の女版は早急に出禁希望で
こいつ何でも晒すマジ基地https://twtr.jp/AyakaOkabe/status

90 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:29:59.56 ID:j9hRD+rO0
>>82
正直永田桜庭より面白そうと思ってしまった・・・
永田も桜庭もちょっと微妙な試合製造機になってるよね

91 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:30:40.09 ID:ohWiKhxo0
あみおばさん、つべの画面写メ撮っただけでドヤ顔で画像に名前載っけるのはよせ

92 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:31:48.54 ID:VXQCgt3i0
飯伏は新日所属してから全く見せ場もらってねえな、完全に新日ジュニアの尻拭い
オカダと共に新時代盛り上げると思ってたのに、こんなんじゃDDTファンにも申し訳ないわ

93 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:32:10.61 ID:1ae6oHvz0
まあ、ただ中邑対棚橋は、WWEで言えばオートン対シナ、鉄板の黄金カードだからなあ。
内藤はWWEでいえば、キングストンとか、ダスティン・ローデスの息子ぐらいの格。ベンジャミンとかね。

94 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:33:46.11 ID:23u1lqdV0
>>90
永田が負けるか桜庭が勝つかのどちらかしかない感じやしねぇ。
ライガーにグレイシー姓の選手と対戦させてほしいよねぇ。

95 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:34:02.37 ID:7FWu/qg+0
今回のカード純血だな、自信があるというよりは挑戦て感じか

96 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:34:11.56 ID:i9O9EDsT0
棚橋ハイエナジーエクササイズとか出すんだなw
ちょっと見てみたいわw

97 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:36:56.68 ID:4E1v4Cz00
>>15
レッスルマニアじゃないけどサマースラムではIC王座戦がメインだったことはあるんだよね。もう20年以上前だけど

98 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:38:25.35 ID:1ae6oHvz0
そもそも内藤はジュニアで頑張るべき
どっかの団体みたいにちびっこチャンプを作るのは感心しない

99 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:38:59.44 ID:2ptnUEpx0
>>96
スタジオじゃなく宮古で撮影って金かかってるな
面白そう

100 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:39:25.61 ID:U6YyR4vMO
YOSHI-HASHIはドーム出なくても年末の後楽園2戦でお腹一杯でしょう

101 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:40:50.86 ID:gE79j6630
>>74
矢野と飯塚で凶器もってやりあえば盛り上がるのに
何故かしないんだよなー

やっぱヘタレとタミフルじゃ新日本に限らず日本社会の邪魔でしかないわw

これwマジwwwCHAOS(笑)

102 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:41:49.14 ID:gE79j6630
>>98

ヘビーがジュニアに降格なんてそもそもできるのかよ?w

103 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:42:43.05 ID:2uXKSx960
>>102
高岩とかカシンがそうだったなあ

104 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:43:48.36 ID:2ptnUEpx0
>>103
ミラノも

105 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:43:54.50 ID:1ae6oHvz0
吉橋は「癒し系ケイオス」で行くのか?
それにしても吉橋は、体も顔もファイトもマイクもキャラも全てしょっぱい。
一回W1かDDTに長期で貸し出しした方がいい

106 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:46:40.89 ID:gE79j6630
>>104
ミラノはヘビーに挑戦する前に引退だろうが!
惜しい人材だったのに・・・
新日本はこのときからおかしくなったな・・・

107 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:47:38.88 ID:dnt9JQAb0
新日本プロレス大作戦
オーディションに合格した子デカイな(*´∇`*)

108 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:48:26.74 ID:LmN8X0nV0
結局内藤の夢の一つは叶わずと。

109 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:49:35.03 ID:JFvpHGS80
生でみると内藤高橋吉橋はヘビーにしては小さい

110 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:49:45.67 ID:IDFceuwe0
>>102
裕二郎がやってる。

111 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:51:51.68 ID:c5JkyGOwO
昨日のテレ朝でやってたモモクロのライブのオープニングがまんまPRIDEだったのですが1・4はどのような演出がありそうですか?モノノフで新日ファンの方予想をお願いします。私新日ファン歴1年の新参です。

112 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:53:10.43 ID:rK/ja3gs0
飯伏ソンブラが見たい

113 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:53:13.51 ID:gE79j6630
>>110
高橋裕二郎マジか?wどうりで痩せてるなと思ったわw
http://i1.ytimg.com/vi/TgFVLIm6lzw/hqdefault.jpg
これwマジwww

114 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:55:38.51 ID:6piisydX0
>>102
GHCヘビー獲った後世界ジュニアとIWGPジュニア獲った丸藤
火祭り優勝した直後に天下一ジュニアにも参加してまた優勝した田中将斗

どっちも恒久的にジュニアに移ったわけじゃないけどね

>>105
何かがしょっぱいとかよりも、あまりに何かベルト獲りたいみたいな野心のかけらもないのが悲しいよ

115 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:56:43.54 ID:DZFitRcJ0
>>111
ももクロの演出家はPRIDEの演出家じゃないぞ
PRIDEの陰に隠れてたK1で細々と映像演出やってた奴だぞ
その後W1で演出やって最低の演出家の烙印押されてたゴミカス

116 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:58:21.24 ID:p9dCuxmb0
>>8
オカダvs外道

117 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:58:28.11 ID:DZFitRcJ0
>>111
ただのビデオ参戦で終わりにすべき
中西ランドで共演させておけばいい

118 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:01:41.39 ID:d2w57oc/0
いっちゃうぞバカヤロー!のテロップが電光掲示に流れ花火が上がるというあの惨劇を繰り返してはいけない

119 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:01:44.07 ID:gE79j6630
>>114
丸藤は知らんが

田中将斗はそれで見るとやっぱヘタレなんやなwwwwコンプリート(笑)  
さすがは和歌山の恥 高野山はとんだとばっちりやわw

120 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:04:47.20 ID:+XtQ4EmZ0
レッキンにしろ人気ない時の方がカードも試合もおもしろい

121 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:10:23.72 ID:/Fp35ka00
>>119

補足やけど田中不正人は凶器持ってたから優勝できただけやろw
筋肉バカかもしれんが戦士ではないなw和歌山県民は恥を知れ!

これwマジwww

122 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:13:16.51 ID:Llq5YvseO
>>115>>117ありがとうございます。そうなんですか、あまり評判は良くないと。会見までしてたので今年の1・4とはかなり違うのかと。昔は馬に乗って入場したレスラーがいたとか聞いた事がありますが本当ですか?

123 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:15:00.83 ID:LvcvLC7u0
永田はローキックが強いから(震え声)

124 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:22:35.09 ID:OvH8uiEaO
矢野のパートナーは誰になりそうですか?
(´・ω・`)

125 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:23:37.64 ID:8aUA6QRL0
実質、棚橋中邑 オカダ内藤だけでドームを一杯にしようと
してんだから、ちょっとサービス精神にかけるよな
武道館とか両国の乗りだろこれ
渋ちんになってる場合かよ

126 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:24:53.65 ID:/502ndhz0
だからそこは演出で補完するんだろう

127 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:25:54.29 ID:Q66l5R840


128 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:27:41.99 ID:+jYKyOZx0
小島vsコンウェイってなにを期待してみれば良いわけ?
リマッチってこれ、普通に小島が勝つ流れじゃん

これ以上シングル王者を増やしてどうすんだよ

129 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:28:59.89 ID:/Fp35ka00
>>125

>>55で補完すればドーム一杯にできるよ
大仁田も連れてリング爆発させれば大成功じゃん?

何故かしないんだからプロレスはオワコン状態
何のためのCHAOS(笑)なんだかwww

130 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:30:57.04 ID:Kg0uLRSJI
前スレで書いてた人いたけどXライガーは無いかな
みのると因縁あったし
ケイオス入りで黒バトルライガーとか

131 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:33:43.03 ID:ObQwbjR/0
2月の広島大阪までにベルト保持者増やしとくかーって感じかな

132 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:36:14.68 ID:ufWkby8jP
Xから丸藤の臭いがするぞぉ

133 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:36:40.97 ID:0LSybGkc0
どうだろう?昔から演出に凝ると
結構スべるのも新日の伝統なんじゃないかな?
そもそもももクロちゃんよりも
俺はRioとか吉沢明歩の方が好き

134 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:39:18.24 ID:h/PYUffL0
質問に対して菅林なんでキレてんの

135 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:40:02.57 ID:66oHOhVO0
グレートムタ×引田天功のイリュージョン
なんてのもあったなあ・・・

136 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:42:06.76 ID:sDsW7kDf0
>>97
サマスラ92だね
メインがブレットvsブルドッグのIC、WWF世界戦サベージvsUウォリアーはだいぶ前の方

そもそも新日のICは木谷オーナーのワールドリーグ戦構想への布石だと思うけどな
ちょっとずつでも日本人対決でなく、日本人vs外国人でも客呼べるようにしていこう、という
本当はIWGPインターナショナルと呼ぶのが正確なんだが、IWGPのIがそれだから
インターコンチにしただけ

137 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:45:59.36 ID:GbBX0nwx0
中邑と高山のドームメインて2010年だっけ?
今の視線だとよくそのカードでメインを組んだなと思ってしまう
現在の高山の衰えを見てしまうとね
それに、その頃はまだ暗黒期を脱してなかったんだなと思う
他にメイン組めるカードがなかったんだろうからな

138 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:46:58.97 ID:0LSybGkc0
>>136
それ両方ともいいカードだなぁ。
見たいなぁ(笑)

139 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:52:25.69 ID:a49MLP920
>>96
買うわw

140 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:54:09.43 ID:66oHOhVO0
>>137
上向いたな、ってようやくハッキリ言えるけど、
2010年当時はまだまだギリギリの状態だったなあ
やっと棚橋がモノになったけど他が居ない
ブシロード×オカダの登場までは「漸進」というか
緩やかに良くはなっているんだけど
客入りは逆に悪くなったり
両国に主催者発表6000人台とかね

141 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:58:04.69 ID:k6VAfIda0
>>137
当時の中邑はとてもドームのメインを張れるような器じゃなかったし
そもそも「もうドームは撤退すべき」って声も多かった
棚橋、中邑らの努力は当然としても
彼らを辛抱強く使い続けた新日本の我慢強さが、結局は暗黒期を脱した最大要因だよ

142 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 00:58:58.88 ID:uxaBZ09c0
キンプロポップコーン販売www

143 :137:2013/12/10(火) 01:00:03.47 ID:GbBX0nwx0
>>140
ああ確かにそんな感じだったね
G1両国の後の10月両国や
ドーム後の2月両国の動員がガタ落ちで、
時期的に開催をずらした方が良いんじゃないか?ってここでも論議されてたような

144 :137:2013/12/10(火) 01:02:47.88 ID:GbBX0nwx0
>>141
ドームやめろって意見だったっけ?
「ドームを継続するなら両国の時期を考えろ」って記憶だったが
まあ確かにあの頃ならドーム撤退のほうが真実味のある意見だよな

145 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 01:03:46.38 ID:7Mx9PgDBi
今回のドーム、なんだかんだ言っても前回よりも入ると思う。
この一年で若いファンが増えたのとやはり土曜日開催は大きいよ

146 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 01:15:55.63 ID:gTU66LkD0
>>43
全く同意
天コジvs武藤・大地はあると思ってたのに

147 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 01:16:31.29 ID:8zH9DDbE0
暗黒期(笑)
地方の大箱減らしたまんまで
邪外のヨカタ互助会がデカいツラしてる今がド暗黒期だってのww

148 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 01:24:54.55 ID:K54x85FP0
はっきり言おう
今年のドームのカードのほうがワクワクした

149 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 01:27:41.31 ID:LyqqHIzy0
グレイシーってこれ1回きりで次来ないのかな
真面目にプロレスやり続けない奴なんていらねえんだけど

150 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 01:33:38.49 ID:8AEloMNP0
矢野が連れてくるX
いろいろ予想してるが誰か忘れてませんかね
そう最強伝説長尾さんを

151 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 01:38:04.94 ID:HqM43wWZ0
つまらなくなってきてるよな
飽きてきた
強くないんだからせめて面白くあってほしいぜよぜよぜよ
背後から刺された男や不倫男がTOPってどうなのよ

152 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 01:40:40.95 ID:9WwwrirF0
等々力渓谷で飯塚さん見かけたってあったら元に戻った飯塚さんだろ。

153 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 01:44:18.10 ID:dSrjsp900
棚橋弘至
東京ドーム大会のメイン出場が決まった。ずっと心血を注いできたIWGPタイトルを抑えて。
オレにとっての踏み絵か。今の気持ちを上手く表現できないけど、導かれるままに振り切るしかない☆

154 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 01:49:36.34 ID:mnjqBN9M0
しかし棚橋中邑のカードは2年以上寝かしといて良かったな。試合前のワクワク感で言えば今回は過去最高かもしれん。

155 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 01:55:59.36 ID:HqM43wWZ0
↑普段一緒に練習してわいわいやってるのに緊張感も糞もあるかい

156 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 01:59:46.44 ID:8Is2zXW+0
観てる側にはあるだろ

157 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 02:04:16.02 ID:nxHIuwIP0
>>155
そんなこと言ってたらプロレスなんて楽しめないぞ
もっと純粋にいこうや

158 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 02:29:07.95 ID:lcnHlkgA0
一発目の後楽園がモッサリIWGPタッグ・・

ニューイヤーダッシュってタイトルだけど
初っ端からつまずく恐れあるじゃんw

159 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 02:32:15.61 ID:lcnHlkgA0
あ、NWAタイトルだった スマソw

160 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 02:45:42.26 ID:uthxeWRm0
オカダ2年連続MVP、中邑飯伏ベストバウトおめ!

161 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 02:48:08.52 ID:K54x85FP0
マジか?

162 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 03:04:51.66 ID:O502WVmL0
http://p.twipple.jp/jiyzZ
証拠写真きた
MVPは曙、ベストバウトは中邑桜庭、タッグは二丁だと思ってたが尽く外れたわ

163 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 03:18:15.52 ID:JXwdwe+OO
正直消去法感は否めないが団体自体の勢いをここまでダイレクトに反映させちゃっていいんだろうか?
KENTAでも良かったのよ?

164 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 03:24:28.61 ID:BdTp/KlG0
今年は新日内には特に目立った人いなかったのにmvpオカダなのか
ベストバウトが飯伏中邑はうれしいわ

165 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 03:29:46.43 ID:hJigUL5/0
本間は薬使ってるな。
カートアングルに近い筋肉のつき方だな。

166 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 03:35:57.77 ID:ffk4Dg4s0
オカダはプロレス界の看板って事だな
だからこそ今年の試合内容じゃ正直まだ微妙かな
責任は重いね

167 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 03:36:54.93 ID:BdTp/KlG0
棚橋が賞なしって珍しい

168 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 03:54:32.54 ID:gbH4tygE0
ドームは棚橋中邑に一票入れたけど
実際決まると内藤が可哀想に思えて内藤応援したくなってきた
人間て不思議

169 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 04:01:39.35 ID:SxItfOweP
ももクロで「ぶかつのじかん」実写版撮ったらどうや?
ええアイデアやろ。

170 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 04:34:07.70 ID:d5LbpWvJ0
中邑飯伏ってベストバウトってくらいの試合だったか?
新日だけでももっといい試合あっただろうに

171 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 04:45:43.08 ID:e6guQue60
中邑飯伏じゃなかったら何なんだよってレベルで圧倒的だったけどな俺は

172 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 04:52:48.48 ID:J/cZUH1k0
とりあえず、オカダMVPおめ!中邑、ケンタ、曙と並んで誰がMVP獲っても文句言えなかったから文句はなし。おめでとう
新日だけじゃなくて業界がレインメーカーをスターとして育てて行きたいんだね
これ以上のバックアップはないし、オカダならこれに応えてくれると信じてる
またこれは棚橋との抗争があったからこそ獲れた賞なのは間違いない

あと中邑vs飯伏のベストバウトもおめ!今年一番興奮した試合だったから素直に嬉しい
何よりど塩で塩試合しか作れなかった中邑がラッキーなんかじゃなく自分自身の実力でベストバウトをとったことが何より嬉しい

来年は棚橋中邑オカダ飯伏の四天王でいってほしいな それを追いかける内藤っていうリアルなドラマを見たい

173 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 04:52:55.88 ID:cF/yhrOf0
>>141

ノアが、森嶋やKENTAを辛抱強く推したところで、どうしようもないのは明白。
やはり、中邑や棚橋は何かを持っていたのだろう。

174 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 04:54:23.98 ID:RdbcMeXv0
オカダ良かったけど、MVPかっていうとねぇ…
昇り調子の新日にのっかって、プロレスヒーローを作りたいんだろうかね

まぁ…そういう賞レース自体が業界の広告の役目を担ってんだとしたら
KENTAとかじゃ若干、耳目を引くかどうかって部分で弱いもんなぁ

175 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 05:00:12.73 ID:0LSybGkc0
まあプロレス大賞は妥当な結果。
業界の広告塔としての役割を考えると
これでよかったのでは?

176 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 05:01:05.65 ID:gbH4tygE0
調度今月のワープロリターンズで8月4日のやるな
なんという偶然

177 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 05:04:56.27 ID:qK7+DxeV0
オカダがMVP獲ってなければ、オカダが相応しかったという人が出てきてたろうし、それぞれだろうな
拮抗した今年のMVPにおいては、誰にMVPを送るのが有益かを考えた結果、新世代のオカダの受賞だと思う

業界のニューリーダーに決定的になったなオカダは
もう棚橋のMVP受賞歴と並んじまったわけでね…w

G1でもイマイチだったし、防衛ロードは棚橋戦以外パッとしなかった
デヴィット戦やアンダーソン戦の勧善懲悪試合は物足りなさはあったけど、あれはオカダにしかできないヒーローショーだったのは確か
そして、こないだの大阪大会は中邑みのる戦がスベってしまった空気をなんとか王者として締めくくったことで、初めてオカダに頼もしさを感じた

いいじゃないか若くてかっこいい新しいタイプのレスラー

178 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 05:12:35.56 ID:WdVmOZE1O
レインメーカーが連覇は快挙でありがたいことだけど…
KENTAか諏訪魔でも良かったと思うがな
特に諏訪魔は三冠こそ落としたけど、
激動だった今年の全日を支え続けて悲願の最強タッグもとったわけだし

ベストバウトも10.14のオカダvs棚橋で文句なしかと思ったんだがなあ
当たらんものだ

179 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 05:16:17.01 ID:E4/69LxE0
KENTAとか諏訪魔とか他団体の選手も頑張ってるんだろうけど
新日一強化が進み過ぎて新日以外の選手がMVPとかなっても、微妙な感じになってるからなあ
所詮、少人数の一部だけで盛り上がってるだけじゃんみたいになる
これからも格差広がるとしたらそこらへん難しいね

180 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 05:22:43.02 ID:gspPSFWSO
ノアはともかく、今の全日でMVPとるなら、もっと派手な結果を残さないと無理だろ

181 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 06:21:30.38 ID:d5LbpWvJ0
プロレス大賞選考会議について
http://mimi.sub.jp/maikai/archives/2013/12/post_1261.html

182 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 06:33:18.94 ID:su1r4DTJO
オカダvs棚橋はノミネートすらされてないのか
逆に何で内藤vs棚橋がノミネートされてんだよ?

183 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 06:55:19.19 ID:gR+UhDd20
何があったからMVPとか古臭い価値観の奴がいるんだな
流行語大賞じゃないんだぞ
棚橋じゃないならオカダ。妥当としか言い様がない

184 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 06:58:34.61 ID:gR+UhDd20
>>181
小佐野も金澤同様に理解してるんだな
今のプロレス界のMVPが新日から出なかったらウンコすぎる
他のインディは頑張ったで賞があるしな

185 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 07:20:58.41 ID:Y5PAiif/O
>>168
おまおれW
>>170
あの試合大興奮したな〜。中邑がキレたの久々に見たし、飯伏のあんな姿も始めてみた。
最高だったよ。

186 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 07:27:16.48 ID:WhVXkjEZ0
中邑ってこうして見るとやっぱり名勝負多いな
棚橋と違ってハズレ試合も多いけど、名勝負になるととことん良い試合になるな

187 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 07:36:37.10 ID:kEo7cLx9O
野上彰は田尻のとこ干されたのかな
だったら飯塚さんと狂乱タッグを組んでほしいなあ
例の半分歌舞伎メイクでさ

188 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 07:39:36.56 ID:8zH9DDbE0
その辺から湧いて出た卑しい馬の骨が大賞(笑)
三田みたいなニワカが委員やってるようなピロレス大賞(笑)

あほくさwww

189 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 07:56:27.28 ID:SFj/3x9D0
>>187
そこはズ・ザイン・ダ(仮面ライダークウガで演じた怪人)でひとつ

190 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 08:03:31.70 ID:Hf9SfOTSP
MVP、KENTAかと思ったけどやっぱり
単に王座を防衛しただけでは取れないんだな
相手が金の雨を降らせつづけたオカダじゃしょうがないわ
杉浦のときの年だったらKENTAだったろうし

しかし石井が無冠なのは惜しい
なにかあげたくなっちゃう

てかタッグは二丁けんでいいのに…
選考員はインデイ見てんのか?
毎年タッグはん?なのが多い

191 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 08:18:09.33 ID:ufWkby8jP
オカダがかわいそうだ

192 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 08:23:56.70 ID:Al5By+6Z0
オカダおめでとう
25年ぶりの2年連続MVPって単純にすごいわ

193 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 08:25:22.74 ID:I5UGAv7R0
新日から出すならオカダより中邑にMVPあげたかった

194 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 08:29:30.89 ID:qK7+DxeV0
ニワカおじさんは毎日壁に話しかける仕事
楽しそうだなあ

195 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 08:36:39.57 ID:qGuOrDai0
ノアの訳わからん外人がとるならBIにやっとけ

196 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 08:39:06.94 ID:+XtQ4EmZ0
ノアだからってTMDK毛嫌いすんなよ

197 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 08:41:38.34 ID:SqcShrOSO
スワマとかケンタとかないわ
全日を支えたとかノアを支えたとか、そんなん個々の団体の話しじゃん
プロレス業界すべてを支え続けた新日からMVPが出なきゃ嘘だ

198 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 08:44:07.44 ID:BeYDmzR3O
オカダからすれば客が入らない団体とはレヴェルが違いすぎるからな。

199 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 08:55:11.18 ID:O502WVmL0
ベストバウトの決勝が中邑の二試合になるってことは中邑が実質のMVPなんじゃないかという気がしてる

200 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 08:57:17.07 ID:h8xI4X2e0
確かにプロレス界全体で見たときのMVPって意味ではオカダだろうな。つか今後新日以外の選手がMVPとれるのだろうか、客の入ってない団体の選手がMVPとってもって思えちゃいそうだよな。

201 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 09:09:29.89 ID:V89sxqjQ0
オカダ政権になってから集客力もアップしてるし単純にオカダの貢献度は凄い
棚橋では客よべないからな

202 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 09:15:42.10 ID:/t4aEB7y0
>>182
でも0票ですからw

203 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 09:17:17.03 ID:Y3XvNTsb0
色んな言葉を流行らせたり刺激的な試合をやっていた中邑ではなく、ただベルトを防衛して集客力を上げたオカダがMVPに選ばれたか

204 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 09:21:41.40 ID:Vf9q4H1n0
新日本プロレスリング:東京スポーツ『プロレス大賞』でオカダが2年連続MVP受賞!! ベストバウトは『G1』大阪の中邑vs飯伏!!
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=10747

205 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 09:22:24.71 ID:pfeSksYM0
棚橋オカダはマンネリと言われても常に期待を超えたものを見せてくれたが
棚橋には何も無いんだな

206 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 09:25:12.29 ID:/502ndhz0
オカダより中邑のほうが印象強いなあ

207 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 09:26:56.16 ID:Vf9q4H1n0
ドームの桜庭戦って好きだったから
ベストバウトとって欲しかったな

オカダの連続受賞か
ベルトや試合内容というより、やっぱり客を呼んで金の雨降らしてるからなあ

棚橋何か欲しかったな

208 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 09:29:41.33 ID:/502ndhz0
殊勲賞と敢闘賞って
どう意味合いが違うの?
あと技能賞の定義もいまいちよくわからん

209 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 09:35:36.66 ID:qlHa8y0s0
ノア vs 新日

   KENTA ○ vs ● 永田

負けは負け(爆)

210 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 09:44:21.25 ID:h8xI4X2e0
>>203
今プロレスはまだ世間的に見て全然流行ってないしやっぱお客さん呼ばれる人がMVPとるのが妥当だ思うよ。

211 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 10:12:33.59 ID:bn2v4HH50
オカダはIWGP戦は棚橋戦以外はつまらないのしかなかったけど
IWGP戦以外のみのる戦みたいなシングルとか地方試合は面白いし
華も実力もあるんだよな
中邑は独特な魅力あって盛り上がるときは盛り上がるけど
最後で雑になったりソンブラに力見せつけられたり今年ははずれ試合も多かった
棚橋は華もあるし試合平均も安定して高い、けど長年ベルト巻いてたから飽きも少々感じる

誰が一番いいんだろうな
オカダはいい選手だけどIWGP戦に関しては盛り上げてくれないんだよなあ

212 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 10:55:56.38 ID:SEysp9aK0
>>188
ケチしかつけないくせにプロレス見ているお前は人間のクズw
お前みたいな社会のゴミは早く死ねばw?

213 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 10:56:48.71 ID:QZndOyCI0
新日内だけでみても今年はオカダよりは中邑の方がMVPに相応しい試合をしてたと思うんだけどな

214 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 10:57:29.43 ID:bn5iYwadi
今年のオカダがMVPってのは疑問だな。新日に限った話でもどう考えても中邑や棚橋の方が盛り上げてたし

215 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 11:00:45.89 ID:4odQYpNE0
正直マンネリ気味だものな

216 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 11:23:09.64 ID:37j4k1xp0
瞬間の盛り上げでは中邑棚橋に負けてたけど、オカダは沈むことなく一年通して高いレベルの盛り上がりを維持していた。この評価は妥当だと思うよ。
オカダが大型ルーキーから新日の絶対的存在へと変貌したのをひしひしと感じたね。来年からは本格的にオカダ政権スタートかな?

217 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 11:27:41.57 ID:ctGlFOCR0
本間がその昔、きれいな声でデスマッチのエース張ってたの知らないファンの方が多いよね多分

218 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 11:31:00.72 ID:aLdqzXM90
二年連続プロレス大賞MVPの選手が東京ドームではセミファイナルなんて…
過去の逸材とキャラ変えたくねくねがメインイベントなんて腹立たしい!

219 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 11:32:15.74 ID:hztB3pbQ0
今年1年振り返ると、オカダの印象ってあんまないなぁ。棚橋戦くらいで。去年は明らかにオカダって言えたが。
棚橋はベルトとか実績こそないもの前半から後半まで色んな形で盛り上げてた。
(みんな忘れてる2月のアンダーソン戦とかめちゃくちゃおもしろかった)
中邑はハズれも多かったが、当たった時のインパクトがめちゃくちゃでかかった。
今じゃもう正直新日もどうするかもてあましまくってる桜庭相手にベストバウト級の試合したり。


まー俺も今年は棚橋と中邑が引っ張ってたと思うよ。でその引っ張った二人がファン投票1位になるのもドームのメインってのも納得。

220 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 11:32:46.01 ID:W2YNs5uLi
オカダが1番輝いたのは、外道vsデヴィットのセコンドの時だな
ついでに邪道も輝いてたw

221 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 11:37:15.36 ID:wIBU2KLV0
中邑→ワンランク落ちるベルト
棚橋→現在無冠
不遇の時代を支えたからお情けのメインなんて恥ずかしいわ

222 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 11:41:18.02 ID:97urUvmk0
>>216
オカダ政権はもうまもなく終了でしょ
今年のIWGP戦振り返ってオカダはIWGP戦に関しては微妙だったし
オカダがチャンピオンだと相手に困るんだよ
来年はみのる、中邑の二人で引っ張るんじゃないかなあと予想

223 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 11:42:02.46 ID:8yuaAfkQ0
外道デヴィットは受賞はともかくノミネートしてもよかったと思ったんだけどなぁ
てか、ベストバウトの最終選考が三つとも新日とかオカダじゃないけど、他の団体もっと頑張って下さいよだな

224 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 11:43:25.00 ID:gvma/4zy0
内藤ちゃんグレろ
挑戦権防衛してこの扱いだぞ

225 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 11:43:49.70 ID:248/4zDli
これで内藤がドームで取っちゃったらどうなるかな

226 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 11:55:53.58 ID:97urUvmk0
>>223
外道デヴィットも面白かったし
真壁とかが介入した棚橋デヴィットのランバージャックデスマッチも面白かった
最後は正義が勝つみたいで感動的な終わり方だったしな
こういう系はベストバウトは無理か

227 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 11:57:35.42 ID:37j4k1xp0
>>222
オカダは飯伏をライバルに据えればもっと高いレベルいけると思うんだけどな
中邑は鈴木軍入りしてたらどうなるかわからなかったんだけどなんかうやむやになっちゃったし
来年のキーマンは柴田かな

228 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 11:58:08.91 ID:AX9V1Yw30
IWGPもICもベルト移動したらバッドエンド

229 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 11:58:43.51 ID:Z28LNvbi0
考え方はそれぞれ違って当然だしその人にとってのMVP、ベストバウト、タッグがあっていいと思う
棚橋の下の下の世代の数年前まで若手だった26歳のオカダがこれだけやってるんだから大したもんだよ
>>225
マンネリって言ってる人は内藤に取って欲しいんじゃないか?

230 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 11:59:51.25 ID:lF+859T30
誰かとは言わんが
来年は外敵がIWGPとる展開が見たい。
そんでドームで奪還してほしい。

231 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 12:00:26.64 ID:BHIPrBVQ0
オカダはスミスとかとやってくんねーかなー

232 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 12:06:44.89 ID:4odQYpNE0
デヴィットを技能賞に入れるべきだ

233 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 12:08:53.26 ID:4odQYpNE0
http://twitpic.com/do6lyc?.jpg

なんだよこれ

234 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 12:11:07.71 ID:cSd+CbELO
バレットクラブがベストタッグチームにノミネートされなくて
激高するアンダーソン。

235 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 12:25:14.63 ID:+LUO1FCp0
また鈴木みのる推しが居るのか、みのるがIWGP巻く可能性は限りなく0だよ

いったい外敵ながら何回IWGP挑戦したと思ってんだ?

236 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 12:27:01.90 ID:HHYRUEY0O
オカダは小島、デヴィット、アンダーソン戦も良かったから当然だな。

ベストバウトはプロレス記者がマニアックなところを見せないといけないから通好みのものを選ぶんだろうなあ。

新日ファンでも半分くらいしか見てないだろ。

237 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 12:29:09.12 ID:XU1FhVqg0
>>229
今の状態がマンネリだからとりあえず一回獲らせてみて考えよう
いつかの民主党政権みたいだと思った

238 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 12:29:55.45 ID:Ejv4TynoP
とりあえず2014/1/4が
「2014年の、新日本プロレスの、主役は、俺!」

で締めて終わることはなくなったか

239 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 12:31:30.04 ID:+LUO1FCp0
今の内藤にIWGP巻くビジョンは見えない
neverを返上しない時点でデヴィと同じく負けるのがおち

240 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 12:32:47.57 ID:XU1FhVqg0
>>238
なんかしみじみとよかったと思ってしまった
メインだったとしても内藤が勝つわけないし、オカダがかわいそうだとも思うけど

241 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 12:35:54.44 ID:YaVrMYxi0
内藤は沈黙中か?また泣きながらアルコール入れたんかね

242 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 12:35:58.95 ID:248/4zDli
今は棚橋中邑オカダ以外でベルトまかせるのは怖いな
G1で後藤かみのる
その流れで客の反応を見てとかかな

243 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 12:40:16.59 ID:U+HnArYLO
neverのベルトもドームで賭けて
内藤負けたら王座剥奪
とかにしてほしい

244 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 12:41:19.46 ID:LeDSTlGMO
新日本プロレスライオンマークのクロックス発売しないかな。後、オカダのパンツ

245 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 12:42:00.22 ID:XZicmoPi0
MVP連覇してるのは一人しかいないんだから来年以降も取る気でやって欲しいな。

246 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 12:59:25.38 ID:qoa0869R0
棚橋が何も貰えなかったのは海外で十分評価されてるからだろうな
殿堂入りを果たした年にMVP以下の敢闘賞とか技能賞とか貰っても仕方ないし

247 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:01:15.53 ID:Ejv4TynoP
プロレス大賞スレに誤爆ったw

誰かが殊勲賞と敢闘賞の違いを質問してたが
東スポ柴田さんが言うには
まずMVPを考えて、惜しくも届かなかった選手に対して
次に考えるのが殊勲賞らしい。
敢闘賞は、年間通じて話題を振り撒き一定の実績を積んだ選手
だそうだ

248 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:02:30.48 ID:IbJW6SrB0
来年はケイオス鈴木軍解散
真壁のヒール化
後藤のベルト奪取を期待してる

249 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:02:45.70 ID:MlMnixUb0
セミになった時点で内藤の勝利はなくなっただろう
翌日のホールでNEVER防衛戦やってくれ
試合のない石井戦とかだったら、ホール爆発確実

250 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:06:01.67 ID:AFXyLu15P
「新日本プロレスの、脇役は、俺!」

251 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:07:17.69 ID:VR9XOqOV0
オカダがMVPか
まあ納得できるけど新日見てる側からすると去年よりインパクト無いし良い試合もそれほどなかったから微妙な気持ちもある
他に候補が居るかと言われたら居ないけど

252 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:12:04.73 ID:Um0c26Eh0
>>231

G1の金沢大会で、やったじゃないか。

253 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:12:50.20 ID:36PUpw550
毎回ベストバウト級の試合をしてた石井が無冠なのはおかしい。

254 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:15:20.73 ID:MlMnixUb0
>>253
石井は実績がないからだろうな
ホント残念

255 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:19:08.27 ID:VR9XOqOV0
GTの棚橋戦見てもそれ言えるの?
後楽園だし石井推しかと思ったら棚橋コールが多かったから機転を利かして棚橋がヒール役に徹してたじゃん
それで序盤にグラウンドの展開になったら石井が何も動けなくなっちゃって結局石井の殴り合いスタイルに合わせる結果に
殴り合いスタイルなのにセントーンひとつ受けるの嫌がって避けちゃうし
フィニッシュも今の新日に必要の無い危険技

256 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:20:12.20 ID:V9OWp5cx0
G1後楽園石井の試合見てたけど盛り上がったのは確かだからそこまでボロクソに言う必要もないと思うけど

257 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:24:41.40 ID:Cjj4ol9/P
内藤って試合順でコメントしてんのか?また黙りなんか

258 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:27:20.44 ID:3qUNJ7IJ0
レインメーカー返し返し返し返し返しの攻防は見てて寒いだけだから封印してほしい

259 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:32:33.28 ID:AakAVa7b0
天龍の時代と違っていまは新日1強だから
新日で一番活躍したのがオカダ、プロレスマスコミが育てたいのもオカダ
それならオカダMVPしかあるまい?

>殊勲賞と敢闘賞の違い
三賞は残念賞。MVPには届かなかったけどがんばったで賞

260 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:32:44.64 ID:lNiL+pTlO
キンプロのお菓子ポップコーンかよ。ポテチのほうが良かったんじゃないか?

261 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:34:32.45 ID:YT9la2ZU0
賞なしなのも石井らしい

262 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:41:30.63 ID:TTcsg/nh0
敢闘賞を関本と石井で争ったが、
さすがに17プロモーションに出まくった関本が相手だと
ちょっと難しかったね。でも来年に期待

263 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:41:30.73 ID:sWrH8uYw0
石井は推してる人がいるみたいで色んな賞にノミネートしてるし評価はされてる。
一番可能性あった賞で関本と争ったから関本の活躍を考えるとそこは仕方ないと思うしか。

けど決選投票を争ったこの石井vs関本を組むチャンスだ。
ちょうど今度レジェンドプロレスでパートナーの岡林とのシングルあるらしいからその流れで。

264 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:44:35.91 ID:08vz6XpxO
>>257
新日本プロレスの主役はお前(内藤)じゃない。いいか、これが現実だ。

265 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:47:09.10 ID:AakAVa7b0
2013年度プロレス大賞

最優秀選手賞(MVP):オカダ・カズチカ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年間最高試合(ベストバウト):中邑真輔vs飯伏幸太
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最優秀タッグチーム賞:マイキー・ニコルス&シェイン・ヘイス
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
殊勲賞:KENTA
敢闘賞:関本大介
技能賞:吉野正人
新人賞:竹下幸之介
女子プロレス大賞:里村明衣子
特別功労賞:小橋建太

266 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:54:03.46 ID:YKmuJjJg0
オカダの発言の数々は相変わらずつまらない
今更あのキャラクターを変えられないかもしれんけど

267 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:56:26.62 ID:cpITEutm0
>>266

猪木さん云々まで言わなくてもいいのにね。

268 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:57:11.03 ID:5Pp8CBDT0
フライングエルボー→キャッチしてレインメーカー→かわしてグロリア→バック宙してレインメーカー→カウンターで浴びせ蹴り

の攻防くるかこれ

269 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:58:50.76 ID:Cjj4ol9/P
内藤の丸め込みを楽しめ

270 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:59:34.18 ID:AakAVa7b0
オカダは棚橋と並んだ。来年には棚橋越え!

オカダ・カズチカ
 プロレス大賞
 ・最優秀選手賞(MVP):2回
 ・年間最高試合賞(ベストバウト):1回
 新日本プロレス
 ・IWGPヘビー級王座:2回
 ・G1 CLIMAX優勝:1回
 ・NEW JAPAN CUP優勝:1回
 闘龍門
 ・ヤングドラゴン杯優勝:1回

棚橋弘至
 プロレス大賞
 ・最優秀選手賞(MVP):2回
 ・年間最高試合賞(ベストバウト):1回
 ・殊勲賞:1回
 ・敢闘賞:2回
 新日本プロレス
 ・IWGPヘビー級王座:6回
 ・IWGP U-30無差別級王座:2回
 ・IWGPタッグ王座:2回
 ・G1 CLIMAX優勝:1回
 ・NEW JAPAN CUP優勝:2回
 プロレスリングノア
 ・GHCタッグ王座:1回
 CMLL
 ・CMLL世界タッグ王座:1回
 ・CMLL世界トリオ王座:1回
 ・カンペオン・ウニベルサル優勝:1回

271 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 13:59:35.22 ID:eHDxBSyM0
もしドームがオカダ対内藤じゃなくて
オカダ対石井ならメインだったかも知れないね

272 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 14:00:27.85 ID:amY/XJrWO
内藤は投票で負けた責任を取ってスキンヘッドにするべき

273 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 14:01:38.23 ID:gvma/4zy0
新日一人勝ち状態だと張り合いがない
全日やノアやレッスル1やゼロワンやIGFにもっと煮えたぎってほしい

274 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 14:04:18.75 ID:AakAVa7b0
最優秀選手賞(MVP)
4 天龍源一郎 武藤敬司
2 棚橋弘至 オカダ・カズチカ★
1 初代タイガー 藤波辰爾 大仁田厚 桜庭和志 高山善廣 佐々木健介 小島聡 鈴木みのる 杉浦貴

年間最高試合賞(ベストバウト)
8 天龍源一郎
4 長州力
2 藤波辰爾 大仁田厚 ターザン後藤 武藤敬司 佐々木健介 永田裕志 高山善廣 秋山準 丸藤正道 飯伏幸太
1 田上明 藤田和之 KENTA 近藤修司 葛西純 伊東竜二 プリンス・デヴィット
  田口隆祐 ケニー・オメガ 矢野通 飯塚高史 棚橋弘至 オカダ・カズチカ★

最優秀タッグチーム賞
3 天龍源一郎 蝶野正洋 天山広吉
2 越中詩郎 武藤敬司 鈴木みのる 曙
1 藤波辰爾 青柳政司 齋藤彰俊 ヒロ斎藤 田上明 秋山準 小島聡 邪道 外道 大谷晋二郎 田中将斗 丸藤正道 KENTA
  高山善廣 日高郁人 藤田ミノル TARU 諏訪魔 近藤修司 "brother"YASSHI 真壁刀義 矢野通 太陽ケア 浜亮太
  中西学 ストロングマン 関本大介 岡林裕二 大森隆男 征矢学 マイキー・ニコルス シェイン・ヘイス

275 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 14:06:24.38 ID:OJO91z4S0
石井良い試合しても結果残してないからなぁ

勝ち負けだけがプロレスじゃないけど、賞レースとなるとそうはいかないしな

276 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 14:06:25.05 ID:0cbDqrWa0
>>274
これ作ったのだれだよ
MVPに蝶野やサップ入ってねーしベストバウトに小橋いねーじゃん

コピぺするなら作り直しなよ

277 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 14:06:31.10 ID:z2AmLn8n0
ドームのメインは予想通り棚橋中邑か
まあガチで投票数上回ってるに決まってるし、これだけ内藤への反発意見ありゃいくらゴリ押ししたくてもできんわな
いくらナルシストの内藤でも流石にこりただろ、とっととジュニアに戻るか引退するかしてくれ

278 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 14:06:39.00 ID:Go0dpygC0
内藤は技の一つ一つが軽く見えるんだよな。ヘビー級としては致命傷。

279 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 14:06:49.20 ID:lF+859T30
アンケート結果を逆手に取って
オカダと内藤を組ませて中邑棚橋と抗争させるってのはナシ?

280 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 14:10:46.73 ID:gMe1guuA0
ノア vs 新日

   KENTA ○ vs ● 永田

老いぼれジジイとかいらねえよ。シィッシィッ(爆)

281 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 14:12:12.01 ID:jk+riVLt0
>>276
現役選手オンリー

282 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 14:12:28.07 ID:bA433ZKa0
MVP:KENTA
ベストバウト:中邑vs桜庭
殊勲:曙
敢闘:石井
技能:飯伏
新人賞:赤井沙希
女子プロレス大賞:里村芽衣子
ベストタッグ:ヤンキー2丁拳銃
特別功労賞:小橋、田上

こんな感じかと思ったんだけど全然違ったわ

283 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 14:13:56.71 ID:Ct+CQMsp0
>>271
今日は石井推しおじさん復活の日か何か?

284 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 14:16:29.17 ID:091wUT1C0
>>281
MVP以外のとこで蝶野入ってるし

ターザン後藤とか入ってんじゃねーかw
とっくに引退してるわw

285 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 14:16:44.01 ID:n0h1x7/70
>>237
その通りだと思う。

286 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 14:29:59.80 ID:MlMnixUb0
MVP候補者内藤

287 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 14:30:25.11 ID:yP/k4jEAO
今年のMVPがオカダなのは違和感があるな。
去年のオカダなら文句なしだけど。
新日からなら今年のMVPは中邑だろ。
KENTAがMVPでもおかしくなかったけど。
オカダは今年は棚橋戦以外は試合内容も良くなかったし、存在感も薄かった。
ベストバウトも中邑vs飯伏は観に行ったけどベストバウトを穫るほどの試合じゃなかったし、ベストバウトはドームの中邑vs桜庭のほうが緊張感もあって試合内容も圧倒的に良かった

288 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 14:36:50.39 ID:AX9V1Yw30
中邑がMVPとベストバウト(桜庭戦か飯伏戦)の2冠かと思った

289 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 14:48:10.66 ID:cQcfGsnc0
「イヤァオ!」も流行らしたことだしもちろん中邑でも文句はなかったけど俺はオカダファンだから
ドームのメインがあんなことになったのもあるしMVPオカダでよかったわ、おめでとうオカダ

290 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 15:01:38.28 ID:Ae04vJ6sO
トップロープに乗ってボマイェやろうとしてズルっと滑って無様な姿を何度か晒した中邑がMVPは無いわな
ダサすぎた

291 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 15:05:59.58 ID:KYOmpFi6O
ロケットパンチみたいになっちゃってるのが余計笑いを誘う
真空ボマイェか?真空ボマイェが来るのか!?ロケットパンチっ
ある意味シチュエーション的に完璧だし

292 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 15:09:08.09 ID:UPeZo0Nr0
中邑vs飯伏が取ったんだな
桜庭戦みたいなエセ格闘技プロレスが選ばれなくてよかったよ

293 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 15:12:00.80 ID:lF+859T30
>>291
ニラとロケットパンチ対決してほしいなw

294 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 15:13:13.41 ID:7P3ho0vI0
昨年の技能賞でようやく賞レース絡めたんだし、つくづく縁が無いんだろうよ中邑さんは

295 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 15:13:31.15 ID:z/9pLLK40
やなIC王座戦だなそれ

296 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 15:31:51.17 ID:Mbx6wnX40
こんなIC王座戦は嫌だ。

297 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 15:36:41.31 ID:xuX0TlAHi
東京ドームって、飯塚さんと中西と天山は出場しないの?

298 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 15:43:04.57 ID:Ysf+dJmc0
内藤ちゃん会社からハシゴ外されたな
来年は第0試合要員かな

299 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 15:47:28.43 ID:YaVrMYxi0
内藤はブログでもドームのことについて触れずw
さてはメインに立てなくなった時点でどうでもよくなったな?

300 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 15:47:29.58 ID:gMe1guuA0
IC王座とは

インチキ・チープの略。まがい物、安物、粗悪品という意味だな。

301 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 15:49:44.13 ID:ZO5jzsCo0
今知ったけど、オカダ中邑飯伏プロレス大賞オメ!!!!!!

302 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 15:50:48.53 ID:njYu97y70
タッグ賞ヤン2丁じゃないのか

303 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 15:56:16.19 ID:ZO5jzsCo0
ってかMVPはアンだけ防衛してKENTAじゃなかったんだな
今年の流行語みたいに複数受賞でもよかったかも

304 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 15:56:23.20 ID:tngmBQFV0
内藤カスのせいでオカダかわいそうです><

305 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:00:32.34 ID:JrfQVN0k0
デヴィちゃんの黒コスはアルマーニが提供してるの?

306 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:02:52.34 ID:lNiL+pTlO
投票は内藤だけ悪くはないだろ。てか誰も悪くないよ。ただ、中邑vs棚橋をメインで観たい人が多かった。それだけ。2002あたりからプロレス観てる人ならこの二人への思いがあるのは当然じゃないかな。

307 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:04:57.93 ID:NT8SaCrlP
そんわけねーだろハゲ

内藤だよ癌は

308 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:05:02.54 ID:pox7/y730
大地は今年出ないのか
去年のこともあるし、てっきり天山とシングルやるもんだと思ってた

309 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:06:39.44 ID:VR9XOqOV0
天山嫌いじゃないけどもうシングルは見たくないわ
ってかシングルやらせたらかわいそうだろ

310 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:08:25.81 ID:ZO5jzsCo0
ベストバウト選考記念に石井田中と飯伏関連の試合でもつべで見ようかな

311 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:12:15.03 ID:HHYRUEY0O
客が全く入らない団体の選手、カードを選んでも仕方ないから妥当な結果

312 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:16:30.19 ID:Ei/ffkPUO
内藤の嫌われっぷりは想像を超えるわ
内藤のせいでオカダかわいそう
内藤を早くクビにして全日に追いやれよ

313 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:20:09.87 ID:JrfQVN0k0
内藤のケガには心底同情する
色々タイミングが重なってなんでそこでG1で復帰→優勝だったのか
ここで見たゴン中山と菅林社長のやりとりで更にガックシだったわ

314 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:20:55.79 ID:WuoXQvTR0
>>306
同意だわ。

オカダも当然の様にメインだったのにメインになれなかった事で
これから悔しがる姿や熱くなる姿とか見てみたいな。

315 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:21:02.62 ID:/18MWqR4P
生え抜き叩き(笑)
邪外のヨカタ互助会にキャッキャッ(笑)
ライヨンマークに寄ってきた卑しい外様ヨカタにキャッキャッ(笑)

316 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:21:46.46 ID:VjUbPZlSi
オカダハゲチカw
10年以内に武藤、秋山コースだなww

317 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:25:00.27 ID:zX1OkYdT0
>311
笑わせるな
新日本だってユークス初期は暗黒時代だったじゃねーか
たこ焼きもレッスルランドも無かったことにはならねーんだよw
カス野郎

318 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:26:09.77 ID:z/9pLLK40
親会社が変わった今、そういうのはどうでもよくなってるんだよ

319 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:27:37.18 ID:pmUwublk0
「MVP」オカダのコメントより抜粋
(下馬評では違う団体の選手の名前も上がっていたが、自信はあった?)
そうですね、はい。ボクじゃなきゃ始まらないでしょ。
下馬評で誰があがってたかわからないですけど(笑)

内藤、相手にされずwwwww

320 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:31:11.73 ID:zX1OkYdT0
>>318
それはお前の脳内だけな
カス野郎思想

321 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:34:54.54 ID:pmUwublk0
>>298
菅林が心血を注いで階級特進させてやったのに
ヤクザの女に手をだして
ヤクザから散々恐喝されて、金払ったのに
最後には写真誌の売られ

謹慎期間にオカダ帰国で、あんなに格闘センスゼロで
ショーとしてのプロレスしか出来なかったインチキオカダに
見事に推しメン取られて、元々のネガティブな性格から低迷
現場離れる菅ちゃんの大プッシュで、新日本プロレスが一眼となって
内藤にプロレス大賞取らせる為に、見苦しいまでの工作してたのに

何の賞にも引っかからなくて、怪我だとか
バカじゃねwwww

322 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:35:40.49 ID:zX1OkYdT0
刺された人
不倫大爆発
ひょろひょろのハッスルオレンジ
きもいIC王者
レンタル専門の年寄選手
こんなん見るのアホしかおらんよwww

323 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:38:44.79 ID:TTcsg/nh0
内藤はとにかくまだ怪我から完全復帰しているとは
言えないコンディションだ。
そんな状態で、しかもあの体のサイズでチャンピオンに
なれるほどIWGPは甘くないし、ドームのメインも甘くない。
はっきり言って今の内藤は、裕二郎より格下。
田中将斗よりはるか格下。
TAKAとかと同じぐらいの格だと考えたほうがいい。

324 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:39:06.22 ID:JrfQVN0k0
ID:zX1OkYdT0の新日本の詳しさに愛情を感じる

325 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:44:47.41 ID:hFaIkbVV0
938 :方舟に乗った名無しさん:2013/12/10(火) 11:17:09 ID:7XRVVgSMカマノッポがMVPありえねぇ〜
審査員のカスどもは、どこに目をつけてんだ

326 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:46:22.96 ID:9jJ3FA6K0
オカダはハリボテのスターでもまだマシだけど、内藤の小物感はどうしょうもない

327 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:47:07.49 ID:37j4k1xp0
>>306
チャンピオン即ち強さの象徴という責任ある立場に立った以上、内藤に責任がないとは言えないだろ
諸悪の根源は内藤を推した新日だけど

328 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:57:02.43 ID:CGqRx+4+0
【A〜Z】
AFTERMATH
Al Final del Espectro
August Underground
CanniBallistic
DAMONRNBRUT
Demonium
HENRY
Al Final del Espectro
MEGAN IS MISSING
Murder-Set-Pieces
MASK HEAD
NECRO FILES
NECROMANIAC:SCHIZOPHRENIAC
Neighbor
Nightmare
Tanz der Kurbiskopfe
TATARI タタリ
The EYE
THE MURDER COLLECTION
the vomitgore

329 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:57:03.02 ID:EO9vQD6d0
このスレは定期的にヨカタおじさんとか
キャッキャおじさんが湧くけど
毎回びっくりするくらい相手されなくて面白いな

330 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:57:20.11 ID:hFaIkbVV0
936 :方舟に乗った名無しさん:2013/12/10(火) 09:35:56 ID:OcB/gzAAタッグの賞とはいえ個々の能力だとTMDKとヤンキーじゃ比較にならないからな。
大賞は一選手としてならKENTAだけど、絶好調の新日から選出されないのはおかしい
って意見も多かったみたいだしこれはこれで順当。
両団体見てる俺からすると好試合を連発したオカダより、杉浦・丸藤・中嶋なんかと
他の選手では真似のできない激闘を続けたKENTAに取って欲しかったかな。
KENTAとTMDKは新日もそろそろ自分のリングに上げたいだろうね。

331 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 16:59:20.41 ID:V2Yd5jZ10
https://pbs.twimg.com/media/BbGtciJCYAAgOpQ.jpg
漫画版中邑がシュールすぎて腹痛い

332 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:04:08.61 ID:XU1FhVqg0
>>331
なんだこれwwwwwwww

333 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:04:19.63 ID:QROcbuID0
>>331
何の漫画?

334 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:04:45.81 ID:lF+859T30
>>329
煽りがワンパターンなんだもん

335 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:05:45.68 ID:SFLNRuhKO
ドームでオカダが内藤をボコボコにすれば軌道修正出来るけど
内藤がチャンピオンになったら新日本確変終了
次はいつ大当たり引けるかな

336 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:08:20.24 ID:pmUwublk0
>>331
ホームレス中邑www.

337 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:08:53.97 ID:tDCY4UJ00
大日本ファンじゃないけどベストタッグは普通に二丁ケンでしょうよ  おかしいわ

338 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:09:45.80 ID:pox7/y730
>>331
漫画にするとかなりシュールだw

339 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:09:55.81 ID:V2Yd5jZ10
>>333
月刊ブシロードのファイヤーレオン

340 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:11:16.41 ID:QdUrG1ib0
>>331これって、多分月間ブシロードっていう雑誌にある漫画じゃなかったっけ?
それより、新日本プロレス身を売りすぎじゃんか
ブシロードとか、ユークスとか。
ファンとしてなんか悔しいしがっかり

341 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:11:51.82 ID:aUikYoOgi
徳光絵うまくなったな

342 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:11:53.67 ID:RGxD4tlpO
クネったーーーーーッ!!!

343 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:12:29.34 ID:OnIlpIXV0
オカダがまだぺーぺーだったころ、杉浦とのタッグ戦かなんかで、ブレーンバスターの形のまま投げ捨てられて一人パワーボムみたいになった試合なかったっけ?

344 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:16:11.43 ID:ZO5jzsCo0
>>331
すっげー気になるwその漫画

345 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:20:53.08 ID:Q0ERT49oO
ってか喋れないオカダがMVPとかないわ。今の時代しゃべれなきゃ

346 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:24:48.71 ID:CGqRx+4+0
あっても読みたくないプロレスラーの本

アントニオ猪木【ちんこですかー!】
齋藤彰俊【三沢の殺し方】
志賀賢太郎【ちん毛は燃やすべからず】
ジャイアント馬場【16文ちんこ】
ダンプ松本【ちん毛の染め方】
天龍源一郎【Mr.ちん毛】
室伏広治【ちん毛兄さん】

347 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:27:17.80 ID:CGqRx+4+0
>>346
ジャイ馬のだけは読みてぇ〜www

348 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:31:14.31 ID:1nBaYHge0
ノア vs 新日

   KENTA ○ vs ● 永田

もう来んなよ。迷惑だから(爆)

349 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:32:25.68 ID:KjNEIsSc0
新日本プロレス1.4東京ドーム、獣神サンダーライガー選手欠場の反応 :
http://lole34.doorblog.jp/archives/34784734.html

350 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:35:00.45 ID:CGqRx+4+0
あっても読みたくないプロレスラーの本

アントニオ猪木【ちんこですかー!】
齋藤彰俊【三沢の殺し方】
志賀賢太郎【ちん毛は燃やすべからず】
ジャイアント馬場【16文ちんこ】
ダンプ松本【ちん毛の染め方】
蝶野正洋【3センチメーターちんこ】
天龍源一郎【Mr.ちん毛】
室伏広治【ちん毛兄さん】

351 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:36:47.05 ID:CGqRx+4+0

この中でどれが1番面白いですか?
ちなみに、個人的には室伏広治のです。

352 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:40:04.34 ID:chpIgFxu0
レス番飛びまくってるが何が起こってるんだw

353 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:40:44.50 ID:Ejv4TynoP
新日本だけに限定するとこうかな

MVP:オカダ
殊勲賞:中邑
敢闘賞:石井
技能賞:矢野
ベストタッグ:KES
ベストバウト:中邑vs飯伏

ケイオス率たけー

354 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:50:57.92 ID:KYOmpFi6O
そしてケイオスというユニット自体はオワコンっていう

355 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:55:53.14 ID:bywiHbWk0
夕方のレディス4で詐欺特集やってたけど
詐欺役で出てた奴、田中将斗に似てたが親戚か?w

悪い奴ってやっぱ顔に出てくんやなwリアルでもwww

356 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 17:57:02.35 ID:bywiHbWk0
>>220 秋吉は邪なのに輝く?www

CHAOS(笑)

357 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 18:04:00.26 ID:ins17GAJ0
>>222
大賞取った現時点では終わって無いですけど・・・ドームも内藤だし落ちるかは微妙。
08武藤のように12月までベルト保持して年明けに落とすというのは大賞狙いとしては有効。

358 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 18:08:04.83 ID:U+HnArYLO
オカダが内藤に
「せっかくの東京ドームの試合
相手が内藤さんのおかげでメインじゃなくなりました」
と今度の前哨戦で言ってほしいわ(笑)

359 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 18:12:30.37 ID:IoVU3FVAi
青木真也に続き北岡悟もIGFの大晦日参戦決定!!
北岡「真剣勝負のプロレスをここでやる」

桜庭さんはグレイシーと茶番プロレスですもんねwww
あっ永田さんと組むんだwww
永田さんは青木に挑発されたのに逃げたよなwww
桜庭と永田の負け犬コンビでグレイシー狩りwww
お笑い新日本ピュロレスwww

360 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 18:20:22.69 ID:0LJXAkAJ0
>>349
ライガーの試合がないのは寂しいけどTLや反応のまとめとか見るとちょっと引く

361 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 18:22:39.48 ID:1nBaYHge0
永田と言えば

ノア vs 新日

   KENTA ○ vs ● 永田

362 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 18:24:05.61 ID:1nBaYHge0
永田(笑)

IWGP(笑)

363 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 18:31:29.64 ID:WuoXQvTR0
1.4第0試合はあっていいと思うの。

364 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 18:45:44.39 ID:+LUO1FCp0
>>349
反応のわりに偏ってるな、ライガーが出ない事に理解示すレスもあったろうに

365 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 18:47:26.62 ID:YaVrMYxi0
>>364
まとめサイトなんてそんなもんだよ
偏向メディアの一種だべ

366 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 18:54:35.62 ID:HHYRUEY0O
今年盛り上げてくれた田中石井がドームで試合なし
結局はこの程度の扱いなんだな。

367 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 18:58:56.06 ID:wOYkp323O
試合ない選手はももクロライブ見に行くよ

368 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:02:05.65 ID:Cjj4ol9/P
11試合ぐらいあったら盛り沢山と思うかもしれないが9試合がベスト(ダークマッチはまあノーカンでええけど)
 これマジ

369 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:02:54.24 ID:7nI5Au4lO
5日後楽園に回すんだろとマジレス

370 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:13:02.82 ID:L3dLKY4RO
石井は菅林にビンタして前髪切っちゃうとか、真田くんや外道さんみたいに青春の握り彫りモン入れるとか、思いきって
「こんな風にしてもらえますか?」
って昔の長州のブロマイド見せてパンチパーマにしてもらうとか、いかにも東スポが食いつきそうなパフォーマンスがところどころ欲しかった。

371 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:15:56.71 ID:Zo/t5vXPi
来年は後藤に期待したい
この前復帰宣言の時もレスラーの風格があった
やっぱ隙間産業でないけどパワースタイルだよ。後藤の荒々しさと叩きつける様な投げ技が光ると思う
後藤がIWGP巻けばワンランクあがって五強状態に!

372 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:17:02.92 ID:z/9pLLK40
4日出た奴のほとんどが5日後楽園出られるんだから
4日出ない奴は5日も要らないんじゃね?
吉橋やキャプテン、BUSHIみたいな負け役が5人くらいいたら

373 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:21:13.64 ID:NxRw2pXE0
もう、余った連中は第0試合でNEVER次期挑戦者決定戦バトルロイヤルで良いよ。
まあ、中西とか天山が優勝したらNEVERの意義がなくなるかもしれんが。

374 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:25:08.75 ID:0RgmNcTD0
>>371
いいねぇゴツゴツな後藤
来年はいい感じに仕上がってくると信じて後藤、
柴田がベルトに絡んできたら面白くなりそう、てか絡んで欲しい

みのるあたりも、ずっといい人だっただけに
でっかいとこ獲りそう
んで、鈴木軍、結構飽和してるからよきところで撤退もあるかな

できれば矢野、飯塚さんのIWGP挑戦がみたいところ

375 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:25:52.25 ID:4uAiXguo0
このスレの住民で等々力渓谷探検しに行きてー。
あれは…なんだ? これはアイアンフィンガーフロムデス!?

376 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:28:28.74 ID:0RgmNcTD0
>>373
余った連中で第0試合・NEVER次期挑戦者バトルロイヤルか…
なんだか内藤が優勝しそうな気がするよ

377 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:28:36.06 ID:T85JSdp30
殊勲賞と敢闘賞に内藤へ1票入れたのは同じ人なのかな?
てか、矢野と飯塚のタッグが評価されてるが良さが全く理解出来ないよ

378 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:30:57.67 ID:Cjj4ol9/P
なんで全レスラー出さないとみたいな風潮なの?ここ数年のドーム観てないのか

379 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:34:23.94 ID:+LUO1FCp0
レッスルマニアみたく様々な演出を考えてるんだろ

380 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:35:17.33 ID:jbp1MyCO0
>>377
誰相手でも試合を成立させる能力が評価されてるんじゃないの。邪道外道的な

381 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:39:00.87 ID:hz/iZ0Ot0
WWEみたく余りもんバトルロイヤルとかやればいいのにね、つかなんで今回は第0試合ないんだ?

382 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:42:59.42 ID:Ejv4TynoP
1/5はまさにレッスルマニア明けのRAW!
これやりたかったんですよぉ〜!
って木谷ちゃんがツイートしてたな
やっぱりそういう位置付けなんだよ

ただ発表カード見てずっこけそうになったけどw

まぁ1/4終わらんとどうしようもないのはしゃあないか

383 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:43:20.19 ID:YaVrMYxi0
ダークマッチにバトルロイヤルを設けても儲けには繋がらないって踏んだんじゃね

384 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:44:07.90 ID:JrfQVN0k0
>>381
4虎が0試合をダークマッチと呼ぶなと抗議した結果

ならなくすわ by菅林

385 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:49:26.40 ID:5KRFoQV00
※嫌儲板=2ちゃんねるのアンチまとめサイト板

858 名前:可愛い奥様 []: 2012/08/03(金) 18:26:57.30 ID:2jyg6t2B0
チョンさんは嫌儲を拠点にしてるぞ。
あそこを取られることを死ぬほど警戒してる。
工作出来ないヤフーコメントを敵視しているw

ホロン部の韓国工作スレ立てが目に余る!
http://www.logsoku.com/r/ms/1339860556/

90 名前: 可愛い奥様 Mail: 投稿日: 2012/06/20(水) 19:54:22.11 ID: NaEIjPRF0
実は、嫌儲VIPを作らせたのは、朝鮮人なんだぜ。

まとめブログがはやり出して、急速に2chの嫌韓が世間に広まり出した。
それは一番在日共が恐れていたことであった。
そこで、2chコピペするだけで儲けるとかうぜえwwを連呼して急速に嫌儲を広まらせた。
まぁ、これに乗った人が嫌儲VIPに行ったわけだが。

実際、嫌儲VIPに行ってみると、ネトウヨに対する激しいレッテルが張られているのがわかると思う。
韓国が嫌いだというだけでネトウヨ扱いをし、あたかも自分たちがそれら韓国嫌いの人達よりも
上の身分かのような発言をし見下す。そういう流れが形成されている。
ネットで真実を知った(笑)などもそうだ。ネットで真実を知って何が悪い。
まるで全てを知っていて、山の上から登ってくる人たちを嘲笑っているかのようである。

これが嫌儲VIPだ。疑うならば行ってみるがいい。一部朝鮮人達の流れに乗せられてしまった人が大勢いるはずだ

386 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:50:43.19 ID:aIPiCBqd0
1.4カードといい内藤の扱いといい
去年のオカダで成功したから、味をしめて
「どうせダメなんだろ・・・」からの大逆転を狙ってるんじゃないのかな

と、前向きに妄想してみる

387 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:51:20.16 ID:5KRFoQV00
【トンスル発狂】李信恵さん「在日が2ちゃんねるのまとめサイトでどれだけ悔しい思いをしているか」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/33885718.html

【トンスル美人】李信恵(林田リンダ)「保守の本音が限りなくヘイトってところが酷い。保守速報しばかな。」(しばかないと)
http://www.hoshusokuhou.com/archives/34217571.html

反日放送局のNHKがまとめサイトを批判(「NHK 反日」で検索)
http://nagamochi.info/src/up138860.jpg
http://nagamochi.info/src/up138861.jpg
http://nagamochi.info/src/up138862.jpg


有名嫌韓まとめサイト

保守速報
http://www.hoshusokuhou.com/
あじあにゅーす2ちゃんねる
http://asianews2ch.livedoor.biz/
厳選!韓国情報 (コリアンニュース速報)
http://blog.goo.ne.jp/pandiani
笑韓ブログ
http://www.wara2ch.com/
はぅわ!2ちゃん
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/
【2ch】気になったニュース(`・ω・´)
http://kininatta2chmatome.doorblog.jp/
もえるあじあ(・∀・)
http://www.moeruasia.net/

388 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:58:17.21 ID:uo07xAoc0
>>306
それは違う。挑戦者が内藤じゃなかったらそもそも投票に何かならずにそのままメインだったからな

そりゃ投票になったら棚橋中邑に勝てるカードなんかないわ

389 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:58:42.76 ID:ekecj+PZ0
ドームのメインが両者リングアウト⇒急遽1.5後楽園で再戦と予想。

390 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 19:59:45.05 ID:+LUO1FCp0
わざわざ5日に試合を入れるのは新たな展開を出す為だろ?

391 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 20:08:37.80 ID:KYOmpFi6O
矢野のブログのランキングがわりと高いww
しょこたんの様に更新してるからかな?

392 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 20:28:16.89 ID:YaVrMYxi0
タカタイチのニコプロは司会者なしかwww

393 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 20:34:45.49 ID:8ciz91V40
BUSHIのブログなんて誰も待ってねー

どうせキモい文とデポマートの宣伝だろうし

394 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 20:36:26.60 ID:Zo/t5vXPi
中邑飯伏戦見直したけど、通しでみると結構密度濃いな。お互いのムーブがほぼ出てる。その中での攻防もマッチしている
なんかノンタイトルとかヘビー対ジュニアてのが引っかかるけど、名勝負には変わりない
中邑は桜庭戦では別の緊張感があったし、中邑今年はあたり年だな
プロレス流行語大賞は間違いなくイヤァオ!これでもドームのメイン締まると思うw

395 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 20:39:06.51 ID:71vKpgLeO
本間って花鳥風月に出てないみたいだけど辞めたの?
新日本所属に戻りたいのかね

396 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 20:43:50.83 ID:+LUO1FCp0
第0試合はやらないと公式で出てるのに、第0試合の話をされてもなぁ

397 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 20:52:36.74 ID:BNs6KTQs0
>>395
花鳥風月て誰が出てるん?

398 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 20:54:45.36 ID:b8gza0jWO
観戦目的を完全にはき違え、選手は恋愛対象の相手と言わんばかりの壮大な勘違いをし、イベント、Twitter、プライベートの場等であらゆる選手への度重なる節度を超えた言動、行為、要求がエスカレート
そのうち選手の自宅にまで押し掛けるであろうレベルの要注意人物と判断し、新日本に警告
今井田の女版は早急に出禁希望で
こいつ何でも晒すマジ基地https://twtr.jp/AyakaOkabe/status

399 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 20:55:04.23 ID:71vKpgLeO
>>397
詳しくないから分からんが
高岩とか不動とかがメインでやってるぽい

400 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 20:56:24.37 ID:+LUO1FCp0
>>395
戻りたいからジョバー役も嬉々やってるんだろ

401 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:00:51.07 ID:ekecj+PZ0
WWEにならうと、余った連中はおもちゃの宣伝を試合の合間にすることになるなぁ。

402 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:01:08.38 ID:mithk/qPI
そろそろミスターがベルト巻いて欲しいんだが
もう一回ぐらい花咲かせて欲しい

403 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:06:32.70 ID:KYOmpFi6O
な、長嶋?

404 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:09:25.85 ID:z/9pLLK40
>>401
ドームはキンプロ要員の田口&キャプテンじゃねえか

405 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:11:53.59 ID:+Zo8aHx50
4日のIWGP戦、内藤がオカダに負ける
CHAOSが負けた内藤をリンチ
裕二郎がNEVERを賭けて明日俺と戦えと要求
5日、NEVERタイトルマッチ
裕二郎が内藤に勝って新王者

406 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:13:38.04 ID:L3dLKY4RO
それはアカンで。
って総理も言ってました。

407 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:13:59.28 ID:NxRw2pXE0
>>401
余った連中は、前日のもちつき大会参加要員とかじゃねえの。
正直、中西がついた餅は食いたい気がするけど。
あとは、当日のももくろコンサートに何らかの形で出る面子がいるかどうか。

408 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:16:23.32 ID:ahZw6nP40
>>405
内藤戴冠以上のバッドエンドの裕二郎さんとか勘弁してください

409 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:17:07.13 ID:cLqqDoT70
本間って他団体時代の実力がよくわかんないんだよなぁ
大日本のエースだったんだっけ
イマイチ強いのか弱いのかよくわからん
田中に関しては、あれだけ新日が見下していたFMW出身なのに、
第三世代とほぼ同世代なのに信じられないぐらい動きいいもんな
華が無いだけで
そう思うとつくづくハヤブサが惜しまれる。今、新日上がってれば
結構上に行けたかもしれないのに

410 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:19:26.46 ID:b60xQfzu0
IWGPの方が先になったんだな
絶対にやっては駄目な事をやった気がする

最もおおきな大会でベルトの格が大幅に下げてしまった
元から強さの象徴でも何でもなく勝ちはあって無いようなプロレスのベルトなのに

IWGP=ドームのメインであり象徴でなくてはそれを取りあう人たちが滑稽に見える

411 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:19:32.10 ID:MV1sMhQm0
IWGP戦が投票トップでメインだったなら
タイトル移動もあったかもしれないが

コンチにすごい差がついて負けた時点で移動は無いと思うな
一応新日のトップのタイトルなのに
なんとなく作ってみたタイトルに負けるとか
さすがにダメだろw
当然このまま移動とか権威もクソもない状態になるわ

問題はChaosに本家分家2タイトルあるとタイトル戦組むのに困るので
オカダが防衛ならコンチは正規軍の棚橋に移動ってシナリオが自然と思える

納豆ベルトは封印で良いだろ

412 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:20:34.10 ID:hdhTqB29O
待ち受けていたのはファンからのブーイングの嵐!かつてない豪雨の中、内藤は再び大空へ羽ばたくことはできるのか?

413 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:23:42.93 ID:z/9pLLK40
内藤はIWGPとれなくてもNEVER防衛すればいいから(棒)
また裕二郎がいやいや挑戦するのは気の毒だけど

414 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:27:30.16 ID:L3dLKY4RO
>>407
こいつの素性調べたほうがいいよ公安さん。

415 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:27:42.18 ID:b60xQfzu0
セミの時点でどうでもよくなったなIWGP
IWGP自体に価値がある前提にしないとタイトル戦の価値がなくなるのに
逆にコンチに価値なんてまったく感じてなかったからこの結果を受けても何も感じないわ

投票する事自体がIWGPに対する冒涜だよ

416 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:27:52.33 ID:EU7Aq0sH0
>>409
ハヤブサねえ。あの事故の映像を見てしまってから、ライオンサルトを使う場面がヒヤヒヤする。
最近の新日で使う選手はいないと思うけど、本家のジェリコですらちょっと怖く思える。

もし選手を続けてたら新日と関わっていたかも知れないね。
ライガー辺りと組んで下の世代とバチバチやってたりして。

417 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:27:53.28 ID:YaVrMYxi0
裕二郎にはNEVERを奪って裕二郎主催興行をやってほしい
自称チャラいレスラー限定トーナメントでみんな入場時に自分で調達したお姉ちゃんと入場してセコンドに付いてもらう感じで

418 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:28:56.41 ID:0hzlctYOO
>>410ハヤブサは確かに勿体なかったがあのペースで飛び続けたら更に体ボロボロになったろうな…
遅かれ早かれ飛べなくなってたかと

419 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:31:24.93 ID:hdhTqB29O
ストロングスタイルの象徴であるIWGPをメインから外せたってことが
完全にストロングスタイルの呪いから解放されたってことなんじゃないだろうか
会社がIWGPをメインから外したんじゃなく、ファンが外すことを選んだってことが重要なんだと思う

420 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:31:55.20 ID:sn/xm3ZN0
仮に、オカダが内藤に負ける。
そしてメインで、中邑が棚橋に勝つ。


「さぁ、次は、どぉ〜しよっかなぁ〜〜〜〜〜」

421 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:32:00.94 ID:L3dLKY4RO
新日本プロレスて山口組と康芳夫がブッカーなんか?

422 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:33:01.91 ID:AAwOpeBU0
>>417
内藤が遊び人の本性を発揮してファンをドン引きさせてしまいそうだ

423 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:33:19.00 ID:cLqqDoT70
中邑が誰もが忘れた頃に「イノキ〜〜!!!」

424 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:33:29.40 ID:b60xQfzu0
ファンは純粋に中邑VS棚橋が見たかったんだろうけどそれはどっちかがIWGPを取ってからドームでやらせるべきだった

425 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:34:49.02 ID:F+ekejob0
内藤下げる奴で裕二郎を上げてる奴気持ち悪いな
裕二郎とか内藤より圧倒的にいらない糞選手なのに
新日追放されてもいいレベルだよ裕二郎は

426 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:35:24.15 ID:lNiL+pTlO
IWGPがセミやその前になることなんて今まで結構あるぞ?  
話は若干、変わるが 
ドーム=タイトルマッチがあたりまえみたいな感じになってるが、普通にカードが良ければメインがノンタイトルでもいい気はする。今回はインターコンチにはなるが、中邑vs棚橋という現新日の象徴カードはノンタイトルでもメインにふさわしいんじゃないかな

427 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:35:53.93 ID:z/9pLLK40
>>424
中邑棚橋のIWGPをドームでやらないためのIC戦なんじゃないかな?
それでIWGPはオカダ内藤で2大カードでドームいけると思ったら内藤失速が誤算なだけで

428 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:38:25.49 ID:lNY1IaM40
タイチは変なアイドルとドームで入場するのか

429 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:39:37.87 ID:5bR1OrdM0
>>416
飯伏が昔たまに使ってなかったけ?
この技は使うなって思った記憶がある

430 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:39:51.51 ID:b60xQfzu0
>>426
異種格闘技とか超ドリームマッチとかだろ?
今回のコンチみたいなのは駄目だよ
内輪同士のタイトル戦でIWGPを下にするとかないわ

431 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:39:54.18 ID:hdhTqB29O
IWGPはストロングスタイルのベルトってことにして、
石井とか柴田に巻かせればいいんじゃないだろか
ICでは新しいプロレスをやれば良いと思う

432 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:41:25.13 ID:L3dLKY4RO
>>420
こいつも調べといたほうがいい。つか俺が昨日発表してるのにこういう挑発するってことは、新日本はどの国とつるんでるのか、てのが一目瞭然だわな。むしろ日本の治安崩壊を望んでるってことだ。なんかキナ臭いこと考えてんのは感じてたが。

433 :プロレス大賞3大タイトル:2013/12/10(火) 21:42:02.10 ID:wTZIvXBE0
最優秀選手賞(MVP)
6 アントニオ猪木
4 天龍源一郎 武藤敬司
3 ジャンボ鶴田
2 ジャイアント馬場 小橋健太 棚橋弘至 オカダ・カズチカ
1 初代タイガー 藤波辰爾 前田日明 大仁田厚 高田延彦 橋本真也 蝶野正洋 桜庭和志
  ボブ・サップ 高山善廣 佐々木健介 小島聡 鈴木みのる 三沢光晴 杉浦貴

年間最高試合賞(ベストバウト)
8 天龍源一郎
7 小橋建太
5 三沢光晴
4 アントニオ猪木 長州力
3 スタン・ハンセン ジャンボ鶴田 川田利明
2 藤波辰爾 大仁田厚 ターザン後藤 武藤敬司 佐々木健介 永田裕志 高山善廣 秋山準 丸藤正道 飯伏幸太
1 ストロング小林 ビル・ロビンソン ラッシャー木村 ミル・マスカラス ハーリー・レイス タイガー・ジェット・シン
  アブドーラ・ザ・ブッチャー ドリー・ファンク・ジュニア テリー・ファンク バーン・ガニア 前田日明
  ハルク・ホーガン 阿修羅原 高田延彦 田上明 藤田和之 KENTA 近藤修司 葛西純 伊東竜二
  プリンス・デヴィット 田口隆祐 ケニー・オメガ 矢野通 飯塚高史 棚橋弘至 オカダ・カズチカ 中邑真輔

最優秀タッグチーム賞
6 ジャンボ鶴田
3 ジャイアント馬場 天龍源一郎 蝶野正洋 三沢光晴 小橋健太 天山広吉
2 アントニオ猪木 坂口征二 越中詩郎 武藤敬司 川田利明 鈴木みのる 曙
1 ストロング小林 藤波辰爾 高田延彦 阿修羅原 谷津嘉章 木村健吾 青柳政司 齋藤彰俊 ヒロ斎藤 田上明
  スタン・ハンセン ベイダー 秋山準 小島聡 邪道 外道 大谷晋二郎 田中将斗 丸藤正道 KENTA 高山善廣
  日高郁人 藤田ミノル TARU 諏訪魔 近藤修司 "brother"YASSHI 真壁刀義 矢野通 太陽ケア 浜亮太
  中西学 ストロングマン 関本大介 岡林裕二 大森隆男 征矢学 マイキー・ニコルス シェイン・ヘイス

434 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:44:16.28 ID:ueDw50k10
>>419
つーか単純に見たいのは中邑棚橋のシングル戦だったって事だよ
オカダ内藤戦なんて実際どうでもいいし
内藤勝てば会社のゴリ押し
オカダが勝てばまぁそうだよなって感想になる

435 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:44:44.71 ID:8B5T+fqy0
>>426
ノンタイトルならむしろ全く問題ない
今回はインタコンチのタイトルマッチっていうのが難点

436 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:45:36.51 ID:F+ekejob0
>>431
石井とか一番あかん選手やん
てかストロングスタイルでもねえ
石井はベルト巻くこと自体難しい選手だろ、あったとしてもNEVER

437 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:49:07.20 ID:94evaCfA0
今現在の棚橋vs中邑なら俺は例えワンマッチ興行だったとしても観に行くわ

438 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:49:25.16 ID:ueDw50k10
石井なぁ
なんで棚橋と抗争してんだろ?
イマイチ必然を感じないし
完全に棚橋と比べて格下だし
アホなシナリオ考えるな

まだ岡山でキャプテンがバレットに勝ったベタな試合のほうが面白いわ
つーかテレビでやって欲しいわ
バトルメンで少しだけ見たけどな

439 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:50:28.12 ID:769kfxbk0
棚橋はicがiwgpより上になったことをよく思ってないけど自分がまだ東京ドームのメインに立てて嬉しいという複雑な感情にいるっぽいから
中邑からとって封印と予想

440 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:51:25.45 ID:cLqqDoT70
むしろワンマッチの方が安いだろうし、早く帰れるからいいw
どうせ後々覚えてる試合なんて一、二試合しか無いし

441 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:52:09.38 ID:z/9pLLK40
>>438
なんでって、石井がやりやすい相手だったからかと
(後藤欠場中だし)
ヒールだから相手は本隊で考えると
真壁天山小島はガンガン行くと古傷怪我しそうだし
永田は相手のいいとこ出さずに倒す危険あるし

442 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:52:54.07 ID:sn/xm3ZN0
オカダ
「中邑vs棚橋にそんなに投票する人がまだいたかと。
そんなに本物のプロレスがわからない人がそんなにいたかと。
そういう感じで、なんか懐かしいですね? 
ホントに去年の1.4東京ドームのような、誰もボクを認めてくれないような、
というか誰も気づいていない。
そういう中で試合をして、お客さんには本物というものをわかってもらったんですけど、
なんかそういう懐かしい感じにいまあります。

「試合内容で食ってやろう」とか「投票したのを後悔させてやる」とかそういうのはなくて、
IWGPヘビーのチャンピオンとして、「ホントはコレがメインイベントなんだよ」という気持ちで、
IWGPヘビーの試合をシッカリしたいなと思います。」

棚橋
「東京ドーム大会のメイン出場が決まった。
ずっと心血を注いできたIWGPタイトルを抑えて。オレにとっての踏み絵か。
今の気持ちを上手く表現できないけど、導かれるままに振り切るしかない☆」


オカダは会社での会見、棚橋はツイッター発言
に、してもオカダは淡々としておるわ

明日、興行あるから内藤も発言するだろうけど、今からもう大丈夫かムードが漂っちゃってw

443 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:53:59.83 ID:NJpOfCHW0
やっぱ大阪で真輔はみのるにicを渡してた方がよかったよ
事実上ICがIWGPの上にいった

444 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:56:00.53 ID:LsgdumlRi
ノアよりもヤンキー2丁拳銃にあげたかった

445 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:58:01.98 ID:L3dLKY4RO
最初に高額ギャラで釣って後でたんまり回収とか、わかりそうなもんなのに騙されるヤツいそうなんだよな
貧乏な家庭ならとくに
芸能人も大勢巻き込んで散々回しあって、ビデオはもう撮られちゃってて、クスリもたぶんいっちゃってるだろうな。

446 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:58:31.33 ID:X2plGw3+I
オカダの発言に内藤の事が無いのは会社ストップか
それとも眼中に無く、期待してないか

447 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:59:32.82 ID:rCg3lKvFI
昔はIWGPよりU30が上の扱いがあってだな
所詮そんなものよ

448 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:00:45.40 ID:Z28LNvbi0
真壁vsファレってどっちが勝つんだろう
いくら強キャラのファレでも流石に真壁を失神KOはないよな?

449 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:05:27.14 ID:3wfm9Bf00
ICをそんな敷居高いベルトに設定すんならベルト作り直してくれ
ペラペラの上に汚れも目立つしブシロードって文字がダサい

450 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:05:42.50 ID:NVJUrunh0
真壁が何で勝つの?ファレは推していくでしょ

451 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:06:17.36 ID:z/9pLLK40
>>448
でも真壁が勝つとしたらキンコンニーで10カウントか
チェーン失神だぞ
可能性としてはファレ連勝街道→2月に王座戦のほうじゃない?

452 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:06:50.26 ID:cLqqDoT70
IWGPはIWGPでもタッグはいつもぶっちぎりで試合順低いってどういう事だよw
そしてそれを選手誰も触れないのがまた悲しすぎる

453 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:10:08.12 ID:Sv5QPewO0
>>433
ちゃんと作り直したんかw
よくできてるな!よくやった!

454 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:10:56.36 ID:cK8uT+pL0
>>451
監獄固めでギブも

455 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:11:19.80 ID:sn/xm3ZN0
真壁vsファレじゃなくて

真壁vsファレ&カール&ジャクソンズのハンディキャップマッチでしょ?

456 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:13:23.17 ID:ueDw50k10
>>439
どうせなら中邑からコンチ獲って
「このベルトとIWGPをひとつにするぞ!」とか言い出しそう
どうせオカダが負ければIWGP戦離脱なんて無かったことになるだろうし
納豆ベルトもついでにかけて3本統一で3冠とかダサいから2本封印ってことで良いんじゃね?

457 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:17:28.67 ID:h4nmnMPF0
G1で優勝して、ドームのメインに立つことがほぼ約束されていたのに。内藤はとんだピエロだったな。

458 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:18:28.56 ID:Gzn5cy9G0
>>442
オカダってこんなに喋れるの?
台本のセリフみたいだけどこれなら外道は必要無くなるじゃん

459 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:22:02.92 ID:L3dLKY4RO
明菜の妹をAVに引き込むとか簡単に実現しちゃうから怖いんだよなぁ。まあそれは占い予言関連だったが。
でも今回の白は占い予言にいっさい関係ない一般市民だし、俺が神の子とやらだとお前らが認めてるようなもんだし、ここまでくると迫害行為だわ。

460 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:22:40.89 ID:Z28LNvbi0
ファレは負ける姿が想像つかないしBCが乱入してもしなくても普通に勝ちそうだな
ベルトに絡んでくるのも時間の問題か
ただし失神はなしの方向で

461 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:24:44.91 ID:RQ+gorwm0
今こそ内藤チャンスなのにな本人わかってんのか?
オカダ外道こんなに煽ってくれてんのに終了後無駄にオカダに
つっかかるだけじゃな

462 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:25:38.60 ID:xuX0TlAHi
IWGPがセミww
内藤とか出すからこんな事になるんだよww

463 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:25:40.91 ID:TzlF/Ye90
>>457
こういう書き込み見ると、どうしても内藤が昔の棚橋と重なる
棚橋も中邑も、ドーム級とはとても言えないカードでドームのメインをこなしてきた
しかも”どうせ勝ちブックだろ”と大会前から散々揶揄されながら
凄い重圧だったろうけど、その経験が二人をいつの間にか名勝負製造器にしたんだろう

464 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:29:09.11 ID:EWKP7bFui
でお前らなら中邑と棚橋どっち勝たすの?

俺は中邑かな
マイクが楽しみだし

465 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:30:42.82 ID:+LUO1FCp0
>>452
タイトルマッチを前半と後半に分けてるだけ
WWEだってPPVの最初の方でタッグ戦消化するだろ?

466 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:31:39.33 ID:0WAQx9t90
俺はドーム最後入場するのが真輔であの入場曲が流れるってだけで鳥肌たっちゃう

467 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:32:27.33 ID:Ga4rh1kX0
飯伏デビはマジで見たいw対戦カードの順番的にも、会社もかなり期待してる。
少しずつだがジュニアも熱くなれば嬉しいね

468 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:34:20.09 ID:L3dLKY4RO
1億さえ貰えば、問題の後継ぎ問題とやらは天皇陛下に謙譲する、ってはっきり明言したんだから、もういいかげん調子に乗らんでくれ。運命とかは最善の手段で変えなくちゃいかん。フィリピンで泣いてる子供の映像みたら、こりゃいかんと思ったんだ。

469 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:37:55.48 ID:B/+CFLJG0
オカダ「棚橋さん、そのベルトとこのベルト どっちが価値があるか分かりますよね?そんなベルトであなたは満足なんですか?」棚橋「オカダ ICは遠いぞ」

470 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:41:40.73 ID:tianyvG40
>>464
良くも悪くも棚橋にはICは似合わないような。
まあそれを言ったら中邑以外で誰がって話だけど

年ごとにコンセプトが変わるベルトだったら面白いけどね
今年は中邑イヤァォ、
来年は棚橋×シニア世代のスピンオフストーリー、みたいな

471 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:45:03.42 ID:ekecj+PZ0
棚橋のコスチュームとインターコンチのベルトは親和性があるよ。

472 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:46:27.04 ID:z/9pLLK40
棚橋がICとったら
「誰に海外で取られるか」
がテーマになっちゃうからな
中邑はメキシコでソンブラだったけど

473 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:48:01.10 ID:+LUO1FCp0
ICなら海外に持ってって防衛戦とか出来るし、国内ではほぼやりつくした棚橋に必要だろ?

474 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:49:14.06 ID:5Pp8CBDT0
TNAでAJとやってほしい

475 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:49:48.25 ID:L3dLKY4RO
俺はなんの超能力もないよ。多少は予言ができるのかもしれないけど、ただ偶然が重なってただけかもしんないね。
あったらこんなことになってねえもん。もっと平和な世の中になってるはずだよ。でも最後に俺が勝つんなら勝ちにいくよ、どちらにしろ。

476 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:49:55.60 ID:hdhTqB29O
後藤と柴田はドーム後はしばらく組まないで欲しいな。再来年くらいにドームのメインで再戦して欲しい

477 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:51:17.21 ID:cLqqDoT70
よく知らんのだが、招聘や交流は絶対不可能だというのを
取っ払って考えると、今現時点で世界最高の大物レスラーって誰なの?
アンダーテイカー?

478 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:51:43.59 ID:jBCkc1DaO
なんのために内藤をG1優勝させたんだろな。
最終日までに内藤人気が上がってる雰囲気もなかったのに。

479 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:53:07.35 ID:MONrReRF0
金のオカダ
赤の内藤
青の飯伏

本当は結構凄いやつなのに、超人オカダと天才飯伏に挟まれて、小器用な凡人になってしまった内藤くん

人情全開の泥臭い小橋みたいになるか、それともヒールになるかしかないなこいつは
いつまでも武藤のモノマネレスラーしてちゃ会社のプッシュでトップは取れてもファンの心までは取れねーよ

480 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:54:17.82 ID:+LUO1FCp0
>>474
完全にTNA辞めたみたいだぞ?AJ

481 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:56:42.64 ID:3wfm9Bf00
棚橋がIC獲ったらAJ待ちだな

482 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:56:51.43 ID:m/8xmRpM0
>>467
まぁ逆にこのカードやっちゃったは次の挑戦者が本当にいなくなっちゃう
あるとしたら三上かな

483 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:58:23.93 ID:4uAiXguo0
棚橋がIC取って中邑はIWGPヘビー戦線にうつんじゃねーの?

484 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 22:58:42.14 ID:tianyvG40
>>479
立場が人を作ると見るか
ホントにすごい奴は立場にかかわらず上に行くと見るか

棚橋なんか前者の代表格みたいに言われるけど
もし棚橋が今みたいに上に選手がいる中での
4番手くらいなら、その時はその時で上に行く
別の方法を考えたかも知れない

蝶野の黒化には橋本武藤という存在が
もたらした影響もデカかったと思う

内藤は何か発想の転換が必要な気がする
それが何かは内藤にしか見つけ出せないが

485 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:00:24.01 ID:L3dLKY4RO
2011年の夏ごろは地元の復興作業でただ忙しかった。その年に俺は死ぬかもしれないっていう、前年からの心配もすっかり忘れてね。平井事件やタイジ事件や貧乏アイドル自殺なんかの真っ黒なニュースが印象に残ったが、ただ復興で懸命だった。

486 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:06:20.67 ID:ISNvFQ7T0
オカダがV2は至極当然。
ベストバウトは中邑対飯伏なら、同日の石井対柴田の方が面白かったけどなあ。
殊勲賞はどう考えても石井だろう。これだけは完全に間違いだわ。

487 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:07:47.06 ID:hztB3pbQ0
>>478
なんのためにっていうか、去年からこのシナリオ考えてて、内藤の状態も考えずにそのまま柔軟な対応できないでそのまま進めちゃったって感じじゃねーの?

488 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:08:18.08 ID:W0rmZ9koP
お前らよくこの早いスレ進行についていけるのw

それよりもはよモモクロで「ぶかつのじかん実写版」やれよw

489 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:08:55.21 ID:z/9pLLK40
オカダもドームでダメだったけど挑戦させたら上手くいったから
内藤も状態とか考えずに、「こいつでいこう」だったのかもね

490 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:10:25.55 ID:njYu97y70
>>488
危険(断言)

491 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:10:37.96 ID:+LUO1FCp0
>>483
ICを棚橋色にIWGPを中邑色にして、来年か再来年に統一戦とか?

492 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:11:54.85 ID:tianyvG40
>>489
「一旦プッシュして我慢」てのは
焼け野原だった時代の戦略だよなあ

棚橋時代とは違い
今は上にいくらでも人がいるからね
ファンは我慢してくれないというか
推すならフロント主導でもいいから
二の矢三の矢を放ってくれないと・・・

493 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:12:41.03 ID:40GDex9E0
ドームの矢野のパートナーAJじゃね?

494 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:13:43.12 ID:njYu97y70
内藤はWNCがお似合いだよ

495 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:14:25.05 ID:4odQYpNE0
オカダが異端なだけで
エースは時間かけてじっくり作り上げていくもの

496 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:21:02.33 ID:hdhTqB29O
来年は田口と井上が復帰するだろうし新日もどんどん盛り上がるな

497 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:22:27.24 ID:3wfm9Bf00
いずれ統一してヘビーのベルト新調だろ
ベルト痛んできてるし

498 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:26:46.14 ID:4uAiXguo0
>>491
中邑だとたいていの相手とはもうやったから棚橋がICになって棚橋が海外のとやりたかったのに変わるとかね

499 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:33:11.68 ID:njYu97y70
これで来年ナマハゲ帰って来なかったらどうする?

500 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:34:49.49 ID:z/9pLLK40
>>499
あっちでメキシコ人と結婚してメキシコ人になったと思うことにする

501 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:37:44.25 ID:hztB3pbQ0
まぁ現地に女でもできない限りは帰ってくるよな

502 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:45:52.55 ID:JrfQVN0k0
>>497
ICのベルトもよく見ると汚れが…
白にしてから好きだけどね

503 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:52:56.45 ID:CbRCFgLr0
明日山形だから本間祭りだな

504 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:57:46.91 ID:JrfQVN0k0
>>501
それもあってメキシコがよほど合ってるようだね

505 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:01:17.60 ID:Bvg++8sD0
中邑対飯伏ってベストバウトってほどか?

506 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:02:31.34 ID:hztB3pbQ0
>>505
ぶっちゃけだけど、前半は普通にたんたんと進むだけの試合だった。キレてからはおもしろかったけど。
中邑vs桜庭は最初から最後まで緊張感に支配されておもしろかった

507 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:03:01.31 ID:OtZ7ZrVx0
タイチの日記とかみたりする限りメキシコ遠征って相当日本人からすればきついものっぽいし

508 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:06:23.01 ID:GVaWjRiP0
Never×インターコンチ×IWGPヘビーで
将来的には新日版3冠ベルトとかになんのかなやっぱ

509 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:13:24.16 ID:4Cvl0ASM0
>>479
青は永田さんにしてやれよw

510 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:13:29.91 ID:4Y2muVF00
現場で見たけど中邑飯伏は序盤はしょうもない野次とイヤォコールの失笑で空気悪かったんだよねぇ

511 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:18:32.78 ID:oOvY1DU4O
>>506
前半も淡々とは進んでなかっと思うよ
中邑が軽くバック取って柔術的にホイホイとか、
暴れる腕まで絡め取ってスリーパーとか
そこで負けるのは仕方ないから、全力でロープに逃げてとか

512 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:21:22.64 ID:qzSt2HuU0
中邑vs飯伏

熱狂度9
試合背景7
攻防7
革新性6
感動6
フィニッシュ7

513 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:22:35.49 ID:1YRHcdrL0
中邑飯伏は最高だったな
年間ベストバウトというよりここ五年くらいで一番面白かったわ
飯伏応援してたから勝って欲しかったけど
石井柴田も良かったなー
なんで行かなかったんだ大阪

514 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:23:15.45 ID:JVR2HgI00
棚橋とオカダの世代交代は棚橋がまだ37で離れてるから一応わかるけど中邑が棚橋と同じ側になってて世代交代される側って中邑33だしなんかモヤモヤするんだよなぁ。

515 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:24:47.17 ID:4Sbkj3ic0
>>478
まぁ…いい加減次世代のスターがいないと
ベルトが一部選手でたらいまわしという状況になるからねぇ
第三世代やら矢野やらみのるやら外団体には回さないのも前提にあった様子だし
したら、内藤にかけるしかないって消去法…だったんだろうかね

516 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:25:11.56 ID:qzSt2HuU0
31の内藤の存在がもっとあれじゃないか

517 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:26:41.81 ID:QiE8h4Fy0
飯伏とデヴィちゃんが無差別扱いだとしても所属のJr.のやつは危機感ないのかな?
所属前からワープロや3D映画関連やドームの会見でも飯伏優遇されてたから今更か
来年はJr.盛り上げて欲しい

518 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:26:42.63 ID:sFkAngoP0
永田さん恨み節
https://twitter.com/nagata769/status/410429265373446144

519 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:29:53.80 ID:QIpUDnVb0
オカダ防衛戦は面白いけどベストバウトかというと…
丸藤KENTA候補にすら上がらず、試合時間は長く新しい攻防もあったが過去の劣化コピー試合みたいな感じでもあったかも、でもそこに居合わせたファンは最高だろうな
新生全日勢はちと厳しいのかな
こうなると中邑飯伏(次点で田中石井)しかないんかな

520 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:35:10.49 ID:CTVWP3Eo0
ICはドームで棚橋が取って、AJ取って、防衛戦とかあるかも

521 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:35:13.91 ID:sFkAngoP0
外様ばかりじゃねーか

522 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:37:17.62 ID:qzSt2HuU0
AJしかりベンジャミンMVP然り
アメリカでのネームバリューなんて日本じゃ通用しないのに
ムダにギャラは高そうだし
それに見合う集客力もなさそう

523 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:41:20.54 ID:sFkAngoP0
AJは最高にプロレスが上手い。
棚橋の比ではない。

524 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:41:58.95 ID:zuY9y60q0
ベンも1.4で最後じゃろ

525 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:44:39.56 ID:eV43spUU0
昔のAJはな

526 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:44:45.02 ID:pNTeHcAo0
とりあえず内藤は存在自体が詰んだわ
少々の差で中邑棚橋なら水増ししてでもオカダ対内藤をメインに持ってきたのかもしれんが
ほぼダブルスコア

もうキャプテンニューナイトーしかないかな
平澤はクビにしていい

527 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:54:00.37 ID:1YRHcdrL0
これで1・4内藤戴冠という鬼寒ブックあるんかね
G1優勝もたいがい寒かったがそれ以上の極寒戴冠激がセミで起こると
せっかくのメインが盛り上がらなくなりそう

528 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:58:35.65 ID:csVE7WHa0
内藤はドームでIWGP獲ってメインで勝ったほうに挑戦表明して二月に三冠王者ですよ

529 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 00:59:30.91 ID:caNi8MxI0
AJは知ってるからどうのというタイプでなく見たらわかるタイプのレスラーだからな
ハーディーにしてもラダー担いだ全盛期の頃だったら初見でも十分沸かせられた

530 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 01:07:58.57 ID:kgyBD1s80
>>518
永田が中邑が勝つにしろ棚橋が勝つにしろインターコンチに挑戦してみれば解る

531 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 01:10:46.63 ID:xluq+L3S0
オカダMVPおめ!内藤戦も期待してるぞ!
ベストバウト中邑対飯伏は嬉しい、中邑対棚橋早くもベストバウト期待!

532 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 01:10:57.32 ID:mcxT9PD70
中邑対棚橋だったらオカダ対内藤のiwgp戦より上でもいいと思うけどそこにicのベルトがかかっちゃうからなぁ。

これってかなり異例なことじゃないか?団体内の二番手のベルトが団体の一番の大舞台で最高位のベルトを差し置いてメインになるなんて今まであった?

俺としてはどんなに酷いことになりそうでもiwgp戦がメインに来てほしかったな、棚橋対中邑に投票したけど。

533 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 01:11:45.23 ID:T61959Fj0
AJはすごいよ。
あの塩の塊真田ともまともな試合できるんだもん

534 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 01:15:48.63 ID:1YRHcdrL0
俺はオカダがセミになったら不憫だからオカダに投票した
4人の中ではオカダが一番好きだし(内藤がダントツで一番嫌い)
Wスコアとか言ってる人いるけど俺の投票はオカダに対してのもので内藤への評価では決してないぞ

535 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 01:21:04.69 ID:qfws6cAD0
絶対中邑vs桜庭が獲ると思ったのに

536 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 01:21:36.50 ID:EtUMVxALI
外人には圧倒的な存在感がほしいな
ハンセン、ベイダーみたいな
ノートンのパワーとかフライのパンチもよかった
スミス、アーチャーはいいレスラーだと思うけど
インパクトに欠ける気がする
ファレには怪物枠で期待したい

537 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 01:22:07.32 ID:c/WMy9Bm0
セミなら秒殺防衛でもイイのかなとも思った。
メインではさすがに無理だけど。

538 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 01:32:52.45 ID:xluq+L3S0
>>532
でもプロレスのドラマとしては凄い盛り上がる
オカダと内藤にとっちゃ屈辱以外の何者でもない
どっちが勝ってもマイクで何言うかわからん
中邑も記者会見でICコンチ完成って言ってるし俺は4年ぶりにIWGP
巻いて欲しいね

539 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 01:35:01.32 ID:rTitQhfAP
中邑桜庭は猪木が求めてる闘いの理想型だろう。
大賞としては純プロレスだった中邑飯伏だし、どちらにしろ中邑が獲ったからOKでしょ。

540 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 01:45:58.63 ID:UJ/H9Vdo0
内藤がもし東京ドームでベルトとったら
復帰後g1優勝→ neverベルト奪取 →権利賞防衛成功 →iwgpとnevevの2冠王者誕生
ってなるぞ
ただでさえ今内藤批判多いのにここまであからさまに会社も押すなよ

541 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 01:49:45.37 ID:csVE7WHa0
もうここまで来たら内藤にはベルト総獲りしてもらって「ファンはゴチャゴチャ言ってるけど、新日本プロレスの主役は俺だ!」
ってやってもらったほうがいいんじゃないか、今のポジションでウダウダ女々しいカンジでやられてるほうがキツいですよ

542 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 02:12:17.97 ID:TDHdi4J4O
>>541
そう!そうなんだよ!

543 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 02:12:31.32 ID:CxHbvuyb0
次はアジアン馬場園かよ
2回目のイベントも年明けには控えてるし
益々吉本との結びつき強くなんのかね
面白けりゃいいけど

それでもハチミツ二郎みたいな真性の屑とは早く手を切って欲しいんだが

544 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 02:18:04.01 ID:TDHdi4J4O
>>543
おま何イキがってんの?
吉本の専務は仙台八木山スタジオから生放送でお送りしたラジオ番組ではむちゃ礼儀正しかったぞ

545 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 02:20:42.43 ID:xluq+L3S0
>>540
内藤に関してはやはり試合内容でしょ怪我する前の
試合めっちゃ好きなんだが、復帰後の内藤はどうもしょっぱいんでね
G1決勝の時、生観戦してたら隣に22年間全部決勝観に行ってるけど

今年は内藤優勝するから、最悪って多分ここのブック漏れとか全部
知ってて楽しんでるだろうなと思ったけど
メキシコ仕込みが嫌いだとか、足治ってねーから試合組み立てられないとか
色々言ってた、内藤怪我を恐れず頑張れや!

546 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 02:23:03.55 ID:TDHdi4J4O
何つうか男気あふれてそうないい人やったで

547 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 02:28:19.56 ID:kgyBD1s80
2011年の棚橋は、中邑と永田相手に2回づつ防衛してたんだな

548 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 02:40:18.72 ID:TDHdi4J4O
つかさっき規制で書けなかったんで追加
311前の数ヵ月間は今考えると動物的危険センサーが働いてたのかホントに異常だった。天空の天皇様に助けてくださいと懇願したことさえあった。自分が天皇という存在にすがろうとしたのはこの時が初めてで、ていうか当時の精神状況的に、それしか手立てがなかった。

549 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 02:50:08.94 ID:zb9LmXqb0
来年の新日のテーマは
脱内藤だな

550 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 02:56:08.24 ID:TDHdi4J4O
2010年の秋頃には既に「水、水色」がワードとしてあった。「石巻はだめ」もそう。というか2007年の時点で2011年にとてつもない大事件が起きてしまう悪寒がして、忘れぬようその数字をメアドに残した。黒い雲のかたまりのイメージもあった。

551 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 03:11:54.06 ID:TDHdi4J4O
そうした経緯は監視映像で当時から承知はしていた人たちもいただろう。
これから起こるかもしれないことも、結局はもう決定事項で変えようがないのかもしれないし、思い込みかもしれない。でも少なくとも俺がこのまま死ねば確定するんだという強迫観念がある。

552 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 03:26:35.15 ID:bkK0BT8y0
スレチうざいからNGにしたわ
他板行け

553 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 03:45:43.25 ID:1xMmByZw0
それそろ個人的には、新日にTheヒールって感じの選手が誕生してほしい。

554 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 03:55:29.38 ID:kX0bBCiH0
>>488
絶対、流行らない

555 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 04:10:52.15 ID:Ho322v920
実際内藤が獲ったら獲ったでいろいろヤバいだろうし
獲らなきゃ獲らないで新世代が台頭しなくなっちゃうし
どう転んでもヤバくないか?

556 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 04:13:53.39 ID:qzSt2HuU0
なんか逆に取らせたくなってきたな

557 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 04:17:03.22 ID:Ho322v920
IWGPは一旦内藤に預けて
ICのほうを中邑、棚橋、オカダ、飯伏、鈴木あたりで争うと盛り上がりそうだな

内藤には裕二郎とか田中将斗が交互に挑戦

558 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 04:19:33.60 ID:bO4kU9r/0
>>557
でもそうなると本格的にIWGPの格が下がりそうじゃない?

559 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 04:20:38.74 ID:BbbiTHQu0
>>555
ゆうても、内藤30なっちゃったしな

560 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 04:29:48.51 ID:bO4kU9r/0
>>559
中邑の二つ下だから世代交代感無いよね

561 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 04:36:47.92 ID:tTfa84P30
若い方がダメならまだ将来性に期待って感もあるけど、
オカダより5歳近く上なのにダメだと新世代ライバルとして頼りなさすぎだよな

562 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 04:51:38.07 ID:/D2DZBUyO
オカダMVP受賞は内藤負けフラグ?でも内藤負けたらもう救いようがないよな…ヒールターンも微妙だし。誰だよ投票なんか企画した奴。

563 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 05:11:03.73 ID:4Sbkj3ic0
>>558
今年は良くも悪くも安定路線で冒険ナシだったから
来年はその辺の価値崩壊が起こっても面白いかもしれない

来年のG1終わりくらいには選手もIWGP派とIC派に分かれてベルト奪い合って
各々が各々の価値を主張しあうの
で、2014ドームで統一戦

ストロングスタイル派とニュースタイル派の争いでもいいし
世代闘争でもいいし、チーム戦ではない面白さが出そう

…まぁICの元々の意味とかはちょっと置いといて

564 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 05:12:41.81 ID:rEEtYkxHO
第0試合1
ライガー,四虎,BUSHIvs邪道,外道,YOSHI-HASHI

第0試合2
天山,中西,キャプテンvs飯塚,石井,裕二郎
田中と小松はドームにはまだまだ
本間は真壁のセコンド
これで組めばいいじゃん
今年もこれぐらいやってたろ

565 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 05:15:15.47 ID:7RUhhP0y0
業界盟主のエースだからMVPってその選考理由じゃこれから延々に新日の選手がMVPだろ

566 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 05:22:38.82 ID:65ZnleDb0
内藤が相手だから仕方ないよね
これが中邑か棚橋だったらメインになってたはず


プロレス格闘技DXより
オカダ「中邑vs棚橋にそんなに投票する人がまだいたかと。
そんなにまだ本物のプロレスラーがわからない人がいたかと。
何か懐かしいですね。去年の東京ドームのような、
誰も僕を認めてくれないというか、気づいてない。
そういう中で試合をして、
お客さんには本物というのをわかってもらったんですけど、
そういう懐かしい感じに今あります。」

567 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 05:47:14.31 ID:mkzVIzDv0
>>563
あー、そういう捉え方もあるのか。今年は2011〜2013年で得た新規ファン定着させるために安定路線だったのかもね

568 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 06:22:28.58 ID:TkL4jBvBI
>>566
こんなんマジで言ってるのか?あんな説得力のない技の数々でさ
誰とやってもボコボコにされてたのに
海外いって帰ってきたらしょっぱいラリアットに名前つけてて
一撃必殺の最強技とか笑えるんだけどな

569 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 06:29:52.76 ID:3iKv/QOs0
>>568
お前プロレス見るの向いてないと思うよ

570 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 07:17:52.34 ID:oTO/sskm0
オカダは様になってるからノレる
レインメーカーは外道や棚橋をはじめ、会社、業界みんなで作っていったもの
それを演じ切れるのはオカダしかいなかったのも事実

ただ、力強さは正直感じない
同じプロレス的なショーマンのスター武藤のように柔道なんかの格闘技の実績と、それに裏打ちされるグラウンドで圧倒するような強さが垣間見れればちょっとは違うんだろうがね

まぁ棚橋にも強さは感じないし、必ずしも無きゃいけないものではないとも思う

しかし、オカダがこのまま相手を見下したキャラで行くならそういう強さを見せていく、というか強くなって見せて行った方がいいかな。棚橋なんかを相手にした時は相手が付き合ってくれるから強いオカダを見れるけど、
みのるなんかのノってくれない人にたいしてはヤングライオン時代の気弱な好青年の顔が出ちゃうからね
対抗戦の時とかもやっぱオカダじゃ頼りないんだよね
威勢張っても弱い奴が精一杯頑張って吠えてるようにしか見えないんだよ
そこを売りにするならいいけど、今のオカダはそうじゃないからね

作りものの世界だからこそ、そういう本当の強さみたいなものが必要となる時もあるんだよね

571 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 07:19:36.11 ID:sR/3KC4h0
>>721
>>>719
>お前
>何年潰れる潰れるって言ってるんだよw
>
>銀行からの借入金12億円 親会社ユークスからの子会社貸付金5億円
>何れもユークス有価証券報告書に記載された事項
>
>計17億円もの有利子負債抱えてて、ブシロードが買収してなきゃ
>新日のほうが先に潰れてたくせになw

572 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 07:22:35.46 ID:75uMtHyyO
>>566
中邑×内藤、棚橋×内藤だったら普通にメインでやれてたと思う。オカダだからセミに落ちた。

573 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 07:25:06.52 ID:sR/3KC4h0
>>570 役者としては、やっぱ会社から推される理由がある上手い役者だよな
んでも格闘家としては、あまりにも稚拙すぎるから
新日ヲタみたいなお約束を理解できる人にはともかく
素人がみたら「ジャイアント馬場の十六モンキック」とか「空手チョップ」みたいな
なんであんなんで相手倒せるの?だろうな

574 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 07:37:21.86 ID:CxqD24VXi
>>564
ドームから外れたメンバーは、前橋グリーンドーム要員だろ。

575 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 07:40:15.65 ID:w3Wrku2D0
>>572
どんだけ個人の主観なんだw
オカダが一番客よべるのに
内藤だからに決まってるだろ

576 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 07:45:07.16 ID:drrgUEosO
ドームに出れなかったベテランはリストラ要因だから、ノハやカスワンと仲良くしといた方がいいな。
第2の職場な訳だから。

蝶野でさえリストラされたんだし。

577 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 07:56:20.61 ID:sR/3KC4h0
>>574 邪道外道はモモクロのステージ乱入要員だろうなw

578 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 08:04:04.86 ID:AlMG0UAsP
昨日、改めてG1大阪大会のPPV見返した。
直近の名古屋大会をニコ生で見た後だっただけに
会場の熱気がまるで、違うww

まず、客席の照明の当たり具合が名古屋は暗すぎる。
かたや大阪はリングサイドを始め明るいし、それがそのまま会場の熱気とリンクしている印象。

あとリングと客席との距離感も違う。
大阪は近い。名古屋は遠い。だから密着感もまったく違う。
これのせいで名古屋は一歩引いて見なければいけないような錯覚に陥る。
だから会場熱がリング上に反映されにくい。

客の盛り上がりがダイレクトに伝わり、その相乗効果で良い試合も多く生まれるのが
大阪ボディメーカーコロシアム。

2年連続でプロレス大賞ベストバウトを生み出した会場へ、
まだ来たことのない人は是非、来てほしい。

579 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 08:24:53.07 ID:Twh68Pyd0
ドミニオンは後楽園すらしのぐ盛り上がりだもんな

580 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 08:30:03.77 ID:suOk4gx5i
中邑飯伏戦を見に初めてひとりで遠征いったけど、たしかにすごかった
ある意味異様で正直ちょっと怖かった
メインの頃には忘れてたけど

581 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 08:34:22.09 ID:/0QINC+yi
大阪って治安悪そうで怖い
平日の昼間から酔っ払ったおっさんが路上で寝てたり
炊き出しにならぶおっさんが割り込んだのなんので喧嘩はじめたり
いかがわしい店の客引きに付きまとわれたり
中国人や韓国人のパンパンに「オニイサンアソボーヨー」とか声かけられたりしそう

582 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 08:36:11.37 ID:3jPJqEp00
おめぇはそれでいいや

583 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 08:42:31.16 ID:/EjmyIvL0
>>581
中1の頃からビックマッチのたびに行ってるが心配するほどではない

584 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 09:03:41.20 ID:cOTFW6TS0
中邑がMVPにノミネートすらされてなかったのは何なんだ?
どう見ても今年一番化けて、輝いたのは真輔だろ

585 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 09:19:48.04 ID:sR/3KC4h0
>>584
会社が推してないからな

586 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 09:28:19.00 ID:HRoMnUloi
>>572 >>575
今年のメイン4人の組み合わせでカード変えたら投票結果がどう変わるか考えた。

【現実】
棚橋vs中邑>内藤vsオカダ

【仮想】
オカダ中邑>棚橋内藤
棚橋オカダ>中邑内藤

根拠は個人の感覚だがそうずれてはないと思うがどうか。

587 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 09:31:04.57 ID:drrgUEosO
四天王って今どうなってんの?

前は棚橋、中邑、真壁、後藤だったけど。


棚橋、オカダ、中邑の三強?

588 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 09:44:43.39 ID:vbMaOM8F0
>>586
概ね同意
ただ仮想の場合、IWGP戦がどっちかも含めたらもう少し複雑になると思う

オカダ中邑がIWGPとICの統一戦、もしくはIWGP戦だったら文句無しでオカダ中邑>棚橋内藤
けど、中邑オカダがIC戦で棚橋内藤がIWGP戦だったら、個人的には棚橋内藤>中邑オカダ

まぁ他のパターンの時はIWGP>ICは崩れない、棚橋中邑だけが別格と言えるのかな

589 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 09:46:52.00 ID:vapoBZdPO
>>586
ベルト持ってるのがオカダだからそれで当然。
オカダ、中邑、棚橋に共通してるのは既に実績がある事でオカダが去年プッシュされたのは実績に優る期待感があったから。
……内藤は期待感が足りなかったんだよ。

590 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 09:47:26.38 ID:vbMaOM8F0
>>588に補足
棚橋内藤がIWGPの時は棚橋がチャンピオンね
内藤はIWGPもICも巻いてる絵が想像できない

591 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 09:51:17.91 ID:4YP4nd200
強い奴らが奪い合うからIWGPには最強の価値があるんだよ。IWGP=最強、じゃないんだよ。
ファンは内藤が挑むに相応しくないと判断した。それだけ。

592 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 10:01:11.01 ID:drrgUEosO
棚橋は野球部補欠で、新日入団テスト3回目で合格。
身体能力が低いからのれない。
レスリングエリートの中邑。
50メートルが速いオカダ。
と比べるとね。

593 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 10:05:34.82 ID:Tk7S3zWu0
>>592
オカダのスケール感の小ささすごいなw

594 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 10:06:27.88 ID:w3Wrku2D0
オカダの相手が内藤じゃなくて真壁か小島かデビットあたりなら投票にすらなってなかったと思うが

595 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 10:25:46.98 ID:sR/3KC4h0
>>593 同意w

596 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 10:36:55.42 ID:KTiU6H4A0
オカダは好きだけど、棚橋や中邑みたいには思い入れがまだないと言うか・・・
内藤もオカダも可哀想だけど、今回ばかりは仕方ない。

597 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 10:40:15.24 ID:AdJt1Ybi0
G1仙台の永田vs中邑も良かったのに。

598 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 11:15:03.72 ID:yt1GpOO8O
MVPとっても、Yahoo!どころか、スポナビの
さらに格闘技版のトップにも扱われないヨカダwwwwww

599 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 11:18:28.95 ID:vpd01DgO0
>>584
中邑は今年大きなはずれ試合も多かった
必殺技ミスりまくってたし
桜庭とか飯伏戦がよかっただけで、他の試合ははずればっかだったぞ
盛り上がるときは爆発的なだけで平均は高くない

後、PPVのニコニコで東京ドームのCMが流れてる時
内藤の半目の場面で全員映像止まったのは何か持ってるなと思ってしまった

600 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 11:20:52.68 ID:r8sgjhwv0
オカダ、ヒールがこんだけ人気って蝶野みたいだな

601 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 11:22:00.10 ID:vpd01DgO0
>>587
オカダ、中邑、棚橋の三強時代だろうね
次点でみのるがいて
その下に後藤、小島、真壁、内藤とかがいるって感じ

602 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 11:27:05.11 ID:xi6AqEuq0
>>598
今まで扱われたやついたっけ
プロレス自体そういう扱いなのでは(小声)

603 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 11:37:22.31 ID:x/hcnm9x0
>>598
つまんね
10点

604 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 11:38:09.98 ID:kYApttjP0
後藤が復帰してどんな活躍をするかってのは楽しみだな
内藤は膝の怪我ということもあってクオリティが下がってしまい歯車の狂った状態が続いてるけれど、
後藤は復帰戦から自分の持ち味を発揮できる柴田が相手だし内藤みたいなことには多分ならないよね

605 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 11:42:41.28 ID:qt6Biguw0
後藤に勝った柴田が広島で中邑柴田IC
真壁に勝ったファレが大阪で岡田ファレIWGPやな

606 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 11:42:44.59 ID:21vkwTP3O
地方のホテルで未成年女子に寒いのに待っててくれてありがとう
だってw
内藤さんちゃんと自覚持った方がいいよ
頭悪いの治らないんだね

607 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 11:46:47.91 ID:yE4HwxOg0
んな話どうでもいいっての低能w
ピロレスラーに人格要求するなクレイマー暇人w

おまえは外様ヨカタでキャッキャッしてろ無能www

608 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 11:57:39.16 ID:XTmbeGXT0
>>607
こんなスレで草生やして恥ずかしくないの?

609 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 12:04:22.39 ID:w3Wrku2D0
内藤は頭皮だけ武藤の遺伝子を受け継いでる

610 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 12:15:51.88 ID:lSzfFrprI
頭皮の遺伝的な特質は目に見えて違うだろう。
頭頂部希薄化型と生え際撤退型。

611 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 12:24:14.30 ID:SzNIfmmbO
新日本のバスって二台だけ?鈴木軍とか外人はどうやって移動してるのか。バスの中で喧嘩とかになりそう

612 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 12:37:56.32 ID:rTitQhfAP
オレガオレガプロレス

613 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 12:44:13.80 ID:rNtmkBFuO
ももクロともっと絡めばおもしろい

614 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 12:44:25.92 ID:sR/3KC4h0
>>606
また女性問題おこすんかいなw

615 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 12:47:31.81 ID:V8vYahmAi
オカダは個人の力でメインとれるだけの力がまだないね。棚橋なら相手が誰でもメインだっただろうけど

616 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 12:47:51.75 ID:Nkf4F+680
プロレス大賞に副賞があるかどうかはわからんが
もしあるのなら副賞の半分は外道にあげるべきだな

617 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 12:50:28.48 ID:3PM8OQN10
cmll祭り行きてー

618 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 13:03:17.96 ID:4VLEwxDgO
棚橋がインターコンチを奪取して中邑が本道に戻るのが理想的、インターコンチまいてれば棚橋も今後のキャラを模索できるだろ。
ドームも入場ラストが中邑で退場ラストが棚橋だと最高だろ。

619 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 13:03:25.53 ID:3iKv/QOs0
裕次郎の取り巻きにももクロとかどうよ

620 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 13:11:02.49 ID:tA3onOaG0
>>619
あいつガキ臭いの興味ないだろ
今の会場来る若いファンですらアイドルなんて求めてない

621 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 13:12:05.21 ID:UMQwfaC10
棚橋VS中邑ってどっちが勝つの?

622 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 13:14:47.63 ID:sR/3KC4h0
>>621
来年中邑に賞でも取らせたい
と会社が思ってたら中邑

623 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 13:15:04.79 ID:tmSwOf100
正直内藤がもっと叩かれてもいいと思うのは俺だけ?
2006年頃の新日スレ見てみると棚橋が今の内藤の10倍は叩かれてたからな

624 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 13:15:19.17 ID:vapoBZdPO
>>319
そもそも紅白歌手をそんな風には扱えんて。
全日が呼んでた頃とは違うぞ。

625 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 13:15:38.02 ID:IKglGdneO
棚橋だな んで広島で対後藤

IWGPはオカダで次戦大阪で対ファレ こんな感じだろ

626 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 13:19:29.77 ID:j82B5AIN0
>>625
後藤はG1でオカダに勝ってるから逆じゃない?

627 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 13:20:24.76 ID:lxJi3SfO0
『ときめきプロレス大賞2013』
◎MVP(最優秀選手賞) 中邑真輔
 ※次点 オカダ・カズチカ
◎ベストバウト(年間最高試合賞) 田中将斗vs石井智宏
 (NEVER無差別級選手権/2・3後楽園ホール)
 ※ノミネート試合
 中邑真輔vs桜庭和志(1・4東京ドーム)
 石井智宏vs柴田勝頼((8・4大阪・ボディメーカーコロシアム)
 内藤哲也vs棚橋弘至(8・11両国国技館)
 オカダ・カズチカvs棚橋弘至(10・14両国国技館)
◎最優秀タッグチーム賞 宮本裕向&木高イサミ(ヤンキ―2丁拳銃)
◎殊勲賞 石井智宏
◎敢闘賞 関本大介
◎技能賞 KENTA 棚橋弘至
◎女子プロレス大賞 里村明衣子
◎新人賞 ジェームス・ライディーン
◎ベスト興行 新日本プロレス/1月4日、東京ドーム大会
 ※次点 新日本プロレス/8月4日、大阪ボディメーカーコロシアム
◎あなたに感謝賞 小橋建太

628 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 14:04:24.23 ID:yMJS9Xhp0
1.4ドーム満員確定だし来年はドームツアーやるべきじゃね

629 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 14:21:25.54 ID:/wyA1YX4i
IC王座は名称のせいで誤解されてる気もする。
WWE王座に対するインターコンチネンタル王座の位置付けじゃなく、
WWE王座に対する世界ヘビー級王座の位置付けを狙ってるんだろう。
中邑ば実際そういう趣旨の発言して来たしね。

630 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 14:29:39.59 ID:SaFNXB5n0
>>598
ヤフスポのトップに来てたよ
ヨカタおじさんが見れてないだけだよ

631 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 15:15:21.15 ID:DKk0D1KhP
ガラケーおじちゃん

632 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 15:21:19.82 ID:VUTh6vkS0
>>629
だったら最初からそういう王座だといえばいい
作ったときの位置づけはそうじゃなかった
IWGPと同等って設定に変えるために中邑王者にしたんだろうけど

633 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 15:21:49.50 ID:u2drEwIli
>>600
オカダは新日愛してますって言ってるし、反則も使わないし、ヒールじゃなくね?

634 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 15:23:01.04 ID:7Aejc90Q0
来年は中邑×柴田はもちろん、中邑×石井がみたいな〜

635 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 15:27:48.46 ID:7Aejc90Q0
>>633
そうそう、ブレイク当初から言ってるのは新日に金の雨を降らせる!だから、新日をぶっ壊す!っていう今までのヒールとは違うんだよね。あくまで象徴の棚橋と敵対したのと本人が生意気キャラっていうだけで。

636 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 15:29:50.06 ID:zwyEbWr80
>>615
オカダvs中邑と棚橋vs内藤ならオカダ中邑がメインになるだろうよ

637 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 15:30:39.70 ID:2GBzk0E6O
キンプロって一枚100円もするんだな…興味あったけど購入は止めたよ

638 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 15:33:33.07 ID:tDcojoV10
>>632
いっそIWGPではない新しい名前のベルトにしてたら今回のようにはならなかったと思うけどなぁ。

639 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 15:35:55.96 ID:oUfi6te10
>>637
アホか
ブシロードなんて一枚10円もしないトレーディングカードを
アニヲタとか子供とかに200円とか300円とかで売って
新日本プロレス買ったんだろw

640 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 15:42:46.36 ID:VUTh6vkS0
>>638
それをNWFでやれなかったんだし
IWGP=新日本というブランドがある以上、新しいベルトにそれつけるほうが当たり前なのかと

NWFもU-30も封印した中邑がICは持ち続けるのも
IC王座は封印せず、IWGPと同等にしてほしいって誰かの願いがあったのかなあ

641 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 15:47:22.76 ID:mkakCpePO
オカダはまだ飛び技、ジャーマンも封印しているから、技を出しきれば
メインを食える試合は充分できるよ。

642 :お前名無しだろ:2013/12/11(水) 15:49:31.72 ID:+n9JCZ3s0
日本チャンピオンか新日本チャンピオンでいいと思う。

141 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.2.2.0 2013/10/11 あっク ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)