");
//-->
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
◆◇ CS新日スレ PART2 ◇◆
- 1 :お前名無しだろ:2012/07/14(土) 16:40:05.01 ID:kaYbbhiA0
- 新日本プロレスの放送情報を元に、あれこれ雑談するスレッドです。
試合内容は新旧問いません。
新日本プロレスリング
http://www.njpw.co.jp/
テレビ朝日│ワールドプロレスリング
http://www.tv-asahi.co.jp/wrestling/
BS朝日 - ワールドプロレスリング・リターンズ
http://www.bs-asahi.co.jp/wrestling/
CSテレ朝チャンネル(クラシックス・完全版他)
http://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/
朝日ニュースター(ワープロLIVE・アンソロジー他)
http://www.tv-asahi.co.jp/newstar/
新日本プロレス : 格闘技 | J SPORTS
http://www.jsports.co.jp/fighting/njpw/
スカイ・A sports+(不滅の闘魂伝説)
http://www.sky-a.co.jp/prgsports/prowrestling.html
プロレス・格闘技専門ch FIGHTING TV サムライ
http://www.samurai-tv.com/
プロレス・格闘技|スポーツ|衛星放送のスカパー!HD
http://www.skyperfectv.co.jp/sports/battle/
新日本プロレス オフィシャル動画配信サイト njpw.tv
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/njpw/
NEW JAPAN PRO-WRESTLING ch. - YouTube
http://www.youtube.com/user/NJPW
前スレ
CS新日スレ(PART1)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1268879985/
- 2 :お前名無しだろ:2012/07/14(土) 18:16:16.11 ID:SO4Llg5KO
- >>1
乙!
- 3 :お前名無しだろ:2012/07/16(月) 01:27:00.32 ID:F4TpjopF0
- 移行完了まで保守
- 4 :お前名無しだろ:2012/07/16(月) 19:08:29.31 ID:ZyEbHE+I0
- Jスポの新日中継、
セルDVDじゃあるまいし、入場シーン全部カットはいただけないな。
地方大会の中継ならまだしも、
後楽園クラスなら3時間枠にして、入退場シーンもきっちり流してほしい。
- 5 :お前名無しだろ:2012/07/18(水) 10:29:13.47 ID:WtSNDUNK0
- JスポはESPN時代からユークス期をよく支えてくれたよ
1DAYトーナメントとか蝶野ホストにしたあたりは迷走は感じたけど。
小鉄さんの声が恋しいな
- 6 :お前名無しだろ:2012/07/18(水) 13:04:05.45 ID:H0JTWAuSO
- >>4
入場もプロレスの一部だという事がわかってないよな!
今だったら、レインメーカーとか入場がまず第一の見せ場だというのに。
- 7 :ワープロアンソロ:2012/07/19(木) 11:14:46.62 ID:Tk5jvqq70
- 8月のワールドプロレスリングアンソロジーは
8月4日
コブラの特集
8月11日は
藤波&長州vsバックランド&ガレアの53年の試合ほか
8月11日の藤波&長州の試合は『不滅の闘魂伝説』でも放送されました
- 8 :お前名無しだろ:2012/07/19(木) 11:46:11.21 ID:/3Ee3O5r0
- コブラとは凄い人選だ。
- 9 :お前名無しだろ:2012/07/19(木) 12:27:12.91 ID:Mo5EN0gF0
- 始まったばかりでコブラとかマニアックだなw
- 10 :お前名無しだろ:2012/07/19(木) 19:49:32.60 ID:5uKY4RhT0
- まさかコブラのデビュー戦の対ザ・バンピート(デイビーボーイ・スミス)をノーカット放送か。
当時リアルタイムでは入場曲に乗せてMV仕様にしてたけど。あとで色々調べたら相当しょっぱかったらしいが。
スミスはよかったと聞く。
- 11 :お前名無しだろ:2012/07/19(木) 21:33:46.42 ID:nhl0+gTX0
- まさかコブラ特集をしてくれるとは、思ってなかったです。
初代タイガーと比較されてしまい、
正当な評価をされなかった感じの強いコブラの特集は、
とても嬉しいですね。
- 12 :お前名無しだろ:2012/07/19(木) 23:44:56.69 ID:XOWbKF4aO
- >>10
デビュー戦ノーカットはサムライでは放送されたと思うけど、
かなり初期でビデオテープもどっか行っちゃったんでまた放送してほしいな。
- 13 :お前名無しだろ:2012/07/20(金) 09:36:40.73 ID:Kwwih9Te0
- 試合後のカットもちょっと気になる。もう少し余韻にひたりたい。
- 14 :お前名無しだろ:2012/07/20(金) 10:49:33.72 ID:u6vVHKoS0
- テレビ初登場の小林邦と組んだ試合も見たいね
マスクのデザインがバットマンみたいだったやつ
対戦テロップはザ・が付いてなくて「コブラ」だけだったよね
- 15 :お前名無しだろ:2012/07/21(土) 13:56:59.59 ID:a9ErHJ8M0
- アンソロジー目のつけどころかなかなか面白いわ。
コブラは空港到着時の映像も流してくれるといいな。
- 16 :お前名無しだろ:2012/07/23(月) 12:36:03.00 ID:4BDbUnnI0
- 8月は猪木特集で以前にクラシックスで放送した試合ばっか。つまんねえ。
- 17 :お前名無しだろ:2012/07/23(月) 14:07:14.80 ID:vc8J9tz70
-
#227「アントニオ猪木特集」▽アントニオ猪木vsジェリー・ブラウン(地上波放送日:1978年2月24日)
▽アントニオ猪木vsマスクド・スーパースター(地上波放送日:1978年3月31日)
08/04(土) よる11:00-深夜00:00
#228「アントニオ猪木特集」▽アントニオ猪木vsジ・エクスキュースナー(地上波放送日:1978年11月10日)
▽アントニオ猪木vsボブ・バックランド(地上波放送日:1979年11月30日)
08/11(土) よる11:00-深夜00:00
#229「アントニオ猪木特集」▽アントニオ猪木vsアンドレ・ザ・ジャイアント(地上波放送日:1978年6月9日)
▽アントニオ猪木、長州力vsスタン・ハンセン、バッドニュース・アレン(地上波放送日:1980年2月1日)
08/18(土) よる11:00-深夜00:00
#230「アントニオ猪木特集」▽アントニオ猪木vsタイガー・ジェット・シン(地上波放送日:1979年8月31日)
▽アントニオ猪木vsスタン・ハンセン(地上波放送日:1980年9月26日)▽アントニオ猪木、坂口征二vsアブドーラ・ザ・ブッチャー、バッドニュース・アレン(地上波放送日:1981年11月13日)
08/25(土) よる11:00-深夜00:00
- 18 :お前名無しだろ:2012/07/23(月) 14:16:46.87 ID:JrNL6TX4O
- 先週サムライで平成元年9月の大阪城のメインである
IWGPタッグ長州、飯塚vs橋本、マサやってたけどCS初放送だよね?
セミのベイダーvsビガロは確かやってないよね?
- 19 :お前名無しだろ:2012/07/23(月) 14:34:56.52 ID:JNe/qbrd0
- それでも平成よりはマシだな
- 20 :お前名無しだろ:2012/07/23(月) 15:52:14.50 ID:g85OWsQs0
- クラシックス、ネタ切れかよ
アンソロジーが初蔵出しとか言ってやっているんだから、お宝出せよ。
- 21 :ワープロアンソロ:2012/07/23(月) 19:04:53.27 ID:GQ4Wbuv30
- 8月のアンソロジーの放送日時に不安があるので
朝日ニュースターのサイトなどで確認してください
- 22 :お前名無しだろ:2012/07/23(月) 22:18:50.93 ID:xvl7Bdah0
- >猪木、坂口vsブッチャー、アレン
これが一番楽しみだなあ
坂口が、ブッチャーに静脈切られて
大出血したのは、このシリーズだっけ!?
- 23 :お前名無しだろ:2012/07/23(月) 22:30:41.97 ID:g85OWsQs0
- アンソロジーの第一回目見逃したんだけど、何を放送したの?
- 24 :お前名無しだろ:2012/07/23(月) 22:35:26.46 ID:FQzPOm8i0
- >>21
ニュースターのHP、ショボイのが難点。
- 25 :お前名無しだろ:2012/07/23(月) 23:01:23.38 ID:8r7rFzqW0
- >>16
チェックしたけど、どれもクラシックでは初出だと思うけど。どれがかぶり?
- 26 :お前名無しだろ:2012/07/24(火) 14:50:40.70 ID:hBM20frJ0
- >>25
猪木×バックランド、猪木×アンドレ、猪木×シン、猪木×Mスーパースター
、猪木×ハンセンって放送してなかったっけ?スカイAだったかな。
- 27 :お前名無しだろ:2012/07/24(火) 23:23:51.30 ID:qGE53RW30
- クラシックスチェック!
うん。不滅の闘魂伝説でほとんど放送済み。
ただ、猪木vsハンセン(地上波放送日:1980年9月26日)は…
9.25の広島の試合かな?
それなら闘いのワンダーランドと黄金史19XXで放送済み。
猪木、坂口vsブッチャー、アレン(地上波放送日:1981年11月13日)は…
闘いのワンダーランドのみだが放送済み。
まー、不滅よりもカットが少なければありだけど…
目新しさは何もないね。
- 28 :お前名無しだろ:2012/07/24(火) 23:42:14.12 ID:H8wboqIe0
- 朝日NS・プロレス放送予定
・ワープロLIVE第2弾、7.1両国<再放送>
7.28(金)22時〜、8/10(金)24時半〜
・第3弾 8.1福岡国
8.1(水)18時半〜<生中継>
8.26(土)15時半〜<再放送>
・ワープロアンソロジー
#3 8/4(土)25時〜<初回放送>
#4 8/11(土)22時〜<初回放送>
・テレ朝chで放送済みのワープロ完全版も朝日NSで再放送あり。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/newstar/pdf/newstar_bangumi.pdf
- 29 :お前名無しだろ:2012/07/25(水) 04:25:21.74 ID:kV1NgcP70
- アンソロジーはどうエンコして保存するか悩むわ
試合部分はクロッピングしたいけど冒頭と最後が16:9でうまくいかないんだよな
- 30 :お前名無しだろ:2012/07/25(水) 07:39:27.22 ID:+4AN/oDjO
- なんかサムライの存在意義が薄れてきてるね
- 31 :お前名無しだろ:2012/07/25(水) 13:57:17.02 ID:Vh1+u8Aw0
- 今年のG1決勝戦のPPVはスカパーe2でも放送するらしい。
- 32 :お前名無しだろ:2012/07/25(水) 17:06:02.82 ID:Df8lTyeO0
- 5日のG1大阪の放送は地上波のみ?
- 33 :お前名無しだろ:2012/07/25(水) 18:05:28.00 ID:EeaA+4CyO
- >>29
お前さんのことは
どうでもいいよ(笑)
- 34 :お前名無しだろ:2012/07/26(木) 00:42:46.09 ID:2LbjtzZS0
- 大仁田劇場with真鍋が怒り新党で流れたのかな?
Twitterトレンドだったらしく、見てないけど。
- 35 :お前名無しだろ:2012/07/27(金) 11:31:45.59 ID:eF9tdq4R0
- >>29
俺は諦めて16:9(704x396)でエンコードした。
クラシックスは4:3(640x480)でエンコードしてる。
こういうエンコードの情報交換、俺はしたいよ。
- 36 :お前名無しだろ:2012/07/27(金) 20:18:39.86 ID:BBz7UmEG0
- マーシー解禁w
- 37 :お前名無しだろ:2012/07/27(金) 20:46:14.59 ID:74azBcmfO
- 初の1、2、3ダァー
- 38 :お前名無しだろ:2012/07/27(金) 21:01:51.30 ID:VpUKTxz80
- 朝日ニュースター、
HPに出てます??
(ログインしたが見つからない…)
- 39 :お前名無しだろ:2012/07/29(日) 00:19:03.60 ID:1atn6waz0
- この時間のCSはプロレス両国祭りだね。
CSテレ朝=第2回G1決勝・蝶野対ルード
ニュースター=新日&全日サマーナイトフィーバー
G+=ノア両国大会
同時放送中!
- 40 :お前名無しだろ:2012/07/29(日) 11:25:51.59 ID:Mgi3ZlM00
- ちょいとカジった程度の落ちこぼれ門下生だったくせに、
極真の門下生であったかのようなアピールがイチイチ笑える。
- 41 :お前名無しだろ:2012/07/29(日) 11:28:08.50 ID:Mgi3ZlM00
- ↑誤爆申し訳ない…
- 42 :お前名無しだろ:2012/08/01(水) 21:57:19.79 ID:fBDXsHg2O
- 今朝日ニュースターでクラシックやってるよ
- 43 :お前名無しだろ:2012/08/01(水) 22:23:33.65 ID:cmAGC6c/0
- アンソロジー#3のコブラ特集は番組表の表記が
「伝説のマスクマン ザ・コブラ 隠された名勝負」
「隠れた」じゃなく「隠された」って、誰かにイタズラされたのかね?
- 44 :お前名無しだろ:2012/08/01(水) 22:39:34.36 ID:0WWz3T1U0
- 巨根くらいしか隠すものは
なかろうに・・・
- 45 :お前名無しだろ:2012/08/01(水) 22:46:58.47 ID:uL4c/3sz0
- ザ・コブラの名勝負ってなんかあった?
- 46 :お前名無しだろ:2012/08/02(木) 00:10:56.64 ID:fVSzEl3QO
- やっぱデビュー戦か?
- 47 :お前名無しだろ:2012/08/02(木) 00:15:34.88 ID:w9Fn29fr0
- 確かにデビュー戦はテレビ朝日に「隠された」試合。
- 48 :お前名無しだろ:2012/08/02(木) 00:57:15.14 ID:pdyhVESZ0
- キッド・スミスとの三つ巴戦
あれは名勝負だったな
メインの猪木対アレンが、かなりショボイ
- 49 :お前名無しだろ:2012/08/02(木) 01:23:53.36 ID:WH+eXmpUO
- ザ・バンビート
- 50 :お前名無しだろ:2012/08/02(木) 07:03:53.13 ID:4Lr4FX4O0
- 相変わらずライガーことプロレスファン山田さんが
マイクの前ではノリノリであった。
彼の深い解説も聞いてはみたいが。
G1開幕戦@ニュースター
- 51 :お前名無しだろ:2012/08/02(木) 07:14:36.00 ID:deBlfsM2O
- 昨日のG1生放送見ごたえあったな 朝日ニュースター凄いわ
- 52 :お前名無しだろ:2012/08/02(木) 10:39:49.78 ID:lPzPVDuS0
- ライガーはいいことしか言わないからつまらんな
すげーーーー、あれ返すかの繰り返し
古鉄、マサさんみたいな毒がいるわ
- 53 :お前名無しだろ:2012/08/02(木) 20:54:41.07 ID:WH+eXmpUO
- 基本は獣の神だからね
解説というか獣の遠吠え
- 54 :お前名無しだろ:2012/08/02(木) 21:14:04.05 ID:fVSzEl3QO
- >>52
意外にそうなんだよね、キャラ的に毒舌っぽいかと思ったのに。
- 55 :お前名無しだろ:2012/08/02(木) 23:47:00.02 ID:BDSJ9NKS0
- ライガーが「すげーーーー」って言う度に
「うぜぇーーーー」と被せていたのは俺だけか?
- 56 :お前名無しだろ:2012/08/03(金) 22:34:52.21 ID:vlSorCof0
- >>51
というか、ブシロードが金出しているから放送できるんです。
凄いね〜(;´Д`)スバラスィ。 SWSがあった時代にメガネスーパーに株売っていたら
もっと凄いことになっていたのでは??
- 57 :お前名無しだろ:2012/08/03(金) 23:04:34.13 ID:OjIHHv6B0
- メガネスーパーは金の使い方が失敗したんだろうなあ。
- 58 :お前名無しだろ:2012/08/04(土) 07:49:57.44 ID:3j1OiN/20
- きょうはクラシックス〜アンソロジーと3時間連続放送だな
- 59 :お前名無しだろ:2012/08/04(土) 22:41:41.16 ID:lTQ7eWR60
- アンソロジー#4は「NEW JAPAN ALLSTARS」。
中身は???。
- 60 :お前名無しだろ:2012/08/04(土) 22:49:48.68 ID:sWKnSVXq0
- 猪木、坂口、小林、永源
- 61 :お前名無しだろ:2012/08/05(日) 01:14:40.16 ID:XzY8KNs80
- ワープロアンソロジー#3
「伝説のマスクマン ザ・コブラ 秘蔵哀愁名勝負撰」
哀愁というのも寂しいな。
今回から”テレ朝CS初蔵出し”と変えたな。
- 62 :お前名無しだろ:2012/08/05(日) 05:10:43.21 ID:hTWIO6TV0
- 中西の解説は安定してていいな
- 63 :お前名無しだろ:2012/08/05(日) 11:17:52.80 ID:3m2BwmkL0
- >>23
タイガーマスク×ブラックタイガー
グラン浜田×ブラックタイガー
ブラックタイガー×タイガーマスク
- 64 :お前名無しだろ:2012/08/05(日) 14:28:28.18 ID:T3eooPSK0
- ザ・コブラ特集のOAは以下の3試合でした。
@ザ・コブラ&小林邦昭対キース・ハート&デービーボーイ・スミス ※カナダでの試合
Aザ・コブラ対デービーボーイ・スミス ※日本デビュー戦、ノーカット放送
Bザ・コブラ対ダイナマイト・キッド ※ジュニアリーグ戦、キッドにフォール勝ち
- 65 :お前名無しだろ:2012/08/05(日) 18:38:48.31 ID:YJAQTJGb0
- 日本デビュー戦のノータッチトペは正面からのカメラアングルだったんだな。
なかなか壮絶で迫力ある自爆だったw
- 66 :お前名無しだろ:2012/08/05(日) 18:43:31.39 ID:Ia4u/zeW0
- ダイナマイト・キッド対デービーボーイ・スミス見たいな
- 67 :お前名無しだろ:2012/08/06(月) 14:08:33.05 ID:OHVRr1QpO
- コブラつまらない
- 68 :お前名無しだろ:2012/08/06(月) 15:28:48.38 ID:r1gycEgj0
- 高野にジュニアのマスクマンは今考えると明らかに選択ミス。
- 69 :お前名無しだろ:2012/08/07(火) 03:39:52.57 ID:m0jCLgYP0
- サムライの北尾特集楽しみ
- 70 :お前名無しだろ:2012/08/07(火) 13:54:52.03 ID:BKH4OXOc0
- 8月後半
サムライの佐々木健介凱旋試合って
これTV地上派でカットされてたよね
初めてみる
佐々木VS蝶野 も地上派ではやってなかったはず
- 71 :お前名無しだろ:2012/08/07(火) 14:40:50.11 ID:v87BCOzy0
- 健介凱旋日って、武藤が会場でマイク持って
「帰ってきました」っていった日?
- 72 :お前名無しだろ:2012/08/07(火) 14:58:32.95 ID:BKH4OXOc0
- >>71
放送予定見ると、健介凱旋はNKになってるね
武藤&健介?? の挨拶は、後楽園でやった覚えがある
- 73 :お前名無しだろ:2012/08/07(火) 17:02:41.62 ID:v87BCOzy0
- >>72
個人的には、健介凱旋試合よりも
武藤の凱旋挨拶マイクが見たいんだよなぁ
- 74 :お前名無しだろ:2012/08/08(水) 00:34:15.33 ID:UWd+hg500
- Jスポーツ「WWEヴィンテージコレクション」で
初代タイガーマスク対エディ・ギルバート、
猪木対デビット・シュルツがOAされていた。
が、JBエンジェルスの試合が観客沸きっぱなしで
一番面白かった。
- 75 :お前名無しだろ:2012/08/08(水) 07:07:08.80 ID:+36N+P5IO
- 2ヶ月くらい前にもやってたね
- 76 :お前名無しだろ:2012/08/08(水) 21:54:24.48 ID:ZESlBTX80
- 今再々々放送ぐらい?
- 77 :お前名無しだろ:2012/08/08(水) 23:15:17.54 ID:A0nTLpKrO
- 85年IWGPでの藤波VSアイアンマイクシャープが見たいな。
当然、試合そのものより試合後のマイクね。
あれってサムライとかで放送されたことあった?
- 78 :お前名無しだろ:2012/08/08(水) 23:18:39.26 ID:ZESlBTX80
- この前、マイクシャープの試合放送しなかった?
- 79 :お前名無しだろ:2012/08/08(水) 23:23:06.19 ID:6u6jRwWW0
- >>76
WWE ヴィンテージコレクション自体、
2008年から2011年初頭までが初放送で、
そっから寄りぬきで再放送を何回もやってるな。
日本国内では(多分)全128回。
海外ではもっと続いてる。
- 80 :お前名無しだろ:2012/08/09(木) 12:27:54.44 ID:iW0yb+3+0
- 猪木×マサ斉藤の巌流島はつまらないね。
- 81 :お前名無しだろ:2012/08/09(木) 12:56:08.82 ID:mTDJowXn0
- >>79
たぶんヴィンテージコレクションとは別の番組だろうと思うけど、
クラシック系の番組?でかなり見たい試合が放送されているようで、
そっちを放送して欲しいな。
ヴィンテージコレクションってそれほど古い試合じゃないからな。
それとCMが多いのには、うんざりする。
- 82 :お前名無しだろ:2012/08/09(木) 15:34:53.78 ID:36+d5+jv0
- 地上波で見るだけじゃ満足できないので、CSとかBS等に契約して
もっとたくさん新日本の中継を見たいと思ってます。
サムライとかCS朝日とか他にもいろいろあるみたいですが、どれが一番良いのでしょうか?
今までスカパーだとかBSだとか、そういったのに一度も加入した事無くてよくわかりません。
ちなみに今自分が住んでる団地は、CATV、CSアンテナが設備でついてるみたいです。
- 83 :お前名無しだろ:2012/08/09(木) 16:59:31.65 ID:mTDJowXn0
- どれか一つを選べといわれても無理。
スカパー見れるなら
プロレス格闘技好きならサムライ、
韓流、ドラマ好きならテレ朝チャンネル、
ニュースも見たければ朝日ニュースター、
いろんなスポーツが好きならJスポーツを
契約すればいいんじゃない。
パックセットもあるので全チャンネル契約すれば、
毎日新日が見れると思うよ。
- 84 :お前名無しだろ:2012/08/09(木) 17:13:50.33 ID:WnQAduSA0
- アンソロジーの情報(収録試合とか放送日)はどこ見れば載ってるの?
- 85 :お前名無しだろ:2012/08/09(木) 17:25:38.00 ID:iW0yb+3+0
- サムライであの内容は(1890円)高い。
- 86 :お前名無しだろ:2012/08/09(木) 18:38:23.88 ID:99A+HmjF0
- >>82
サムライTVとスカパー!えらべる15 かスカパー!よくばりパック を契約して
パックでテレ朝チャンネルと朝日ニュースターとJ SPORTS 3を選択
費用をかけたくないなら
サムライTVとテレ朝チャンネルの単チャンネル契約
- 87 :お前名無しだろ:2012/08/09(木) 18:43:05.81 ID:pdK44gIvO
- サムライ テレ朝 朝日ニュースター 契約しな サムライは2で十分だよ
- 88 :82:2012/08/09(木) 19:20:48.68 ID:36+d5+jv0
- 皆さん、情報いろいろありがとうございます。
見たいチャンネルをある程度絞って選択するパックがいいのかなぁ。
サムライTVにサムライ2っていうのがあるのも初めて知りました。
もうちょっと勉強して自分に合ったのを選びたいと思います。
- 89 :お前名無しだろ:2012/08/11(土) 22:51:52.33 ID:Mt4UmCx40
- ワープロアンソロジー#4「秘蔵発掘 伝説のレスラー 若かりし日の激闘」
テレ朝CS初放送(by流氏)という放送内容は
・坂口征二&マサ斎藤vsミル・マスカラス&キング・クロー(昭和47年6月1日)
→テレ朝に唯一残ってるマスカラスの試合映像(仮面貴族でなく悪魔仮面と言われた頃)。
・坂口征二&星野勘太郎vsドリー・ファンク・ジュニア&マイク・パドーシス(昭和46年12月6日)
→非常に短い映像。音声・実況がないため流氏自らが実況吹替え。ちなみにこの試合の1週間後、猪木が日本プロレス追放となる。
・ストロング小林vs上田馬之助(昭和52年6月29日)
→上田は完全な金髪でなく「まだら狼」といわれた頃。
・藤波辰巳&長州力vsボブ・バックランド&トニー・ガレア(昭和53年5月30日)
→当時、藤波はWWFジュニア王者、バックランドはWWFヘビー級王者。
「今宵も多くのお宝を残してくれた歴戦の強者たちに、乾杯!」
いつも思うが取り上げる試合がレアすぎる。
- 90 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 07:28:07.91 ID:ecxdz36qO
- なんかすげえマニアックだな さすがだね
- 91 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:48:00.79 ID:Zxcp4lDx0
- >坂口征二&マサ斎藤vsミル・マスカラス&キング・クロー
これは放送済みだな
- 92 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:00:21.56 ID:Zxcp4lDx0
- ところでワープロアンソロジーって、いつ放送してるんだ?
- 93 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 22:08:03.66 ID:NcpkjfDvO
- 放送ガードどこで見たらいいの?
- 94 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 22:27:08.63 ID:BqOvRGE40
- 流智美がオタク目線でセレクトしてるのか、アンソロジー面白いわ
今後も色々とレア物探し出してほしいな
- 95 :お前名無しだろ:2012/08/14(火) 00:07:19.52 ID:Zxcp4lDx0
- >>89
乙
放送予定が分からないから見逃しちまった。
てっきりコブラの回かと。
次4やるのいつだ?
- 96 :お前名無しだろ:2012/08/14(火) 00:24:32.27 ID:dSswU4S50
- 朝日NSの番組の放送は不定期だからね。HPやEPGでチェックしないと。
コブラの回の#3は8/19午前1時から再放送。
- 97 :お前名無しだろ:2012/08/14(火) 10:05:40.20 ID:ZGNT4zng0
- >>94
流がしゃしゃり出てこなければ、もっといい。
それより、スカパーの方の額縁終了はいつになるのやら
- 98 :お前名無しだろ:2012/08/14(火) 11:32:31.30 ID:2rHpbRMg0
- アンソロジーはマニアックでとってもよいね。
さあ、前田 vs アンドレのノーカット頼みますよ。
もういまならいいでしょ。
- 99 :お前名無しだろ:2012/08/14(火) 12:53:04.80 ID:NGYbppiq0
- クラシック一挙放送とか今までしたことあるの?
先月からスカパー加入したから古いの見たいんだよなぁ
- 100 :お前名無しだろ:2012/08/14(火) 13:57:24.18 ID:WsJHTrJf0
- >>98
前田のDVD全集とか買えよ
あんなキタナイ映像テレビ流せる訳がない
放送事故だわ
- 101 :お前名無しだろ:2012/08/14(火) 18:09:10.14 ID:2rHpbRMg0
- DVD買えるほど裕福なら最初からOAしろとはいわない。
きたなかろうがあれぞマニアック。
- 102 :お前名無しだろ:2012/08/14(火) 18:46:09.96 ID:oqA6iNzi0
- それならば前田の長州顔面襲撃とかそっち流して欲しい。
- 103 :お前名無しだろ:2012/08/14(火) 19:18:59.42 ID:2rHpbRMg0
- おお。それもいい。
前田明特集。決定!
- 104 :お前名無しだろ:2012/08/14(火) 19:30:45.95 ID:QhZzeL94O
- 顔面襲撃はたいして面白くないよ
- 105 :お前名無しだろ:2012/08/14(火) 19:59:41.86 ID:oqA6iNzi0
- 前田特集ならばジョージや平田、斎藤 弘幸との前座戦線をやってほしい。
youtubeとかでもこの辺りは上がってなかったし、これこそ眠った
映像でないかな。ただ映像そのものがどれだけあればだけど。
藤波、小沢、佐山といった後のスーパースターの若き映像とかやってくれたら
それなりに反響はあると思うんだけど。
- 106 :お前名無しだろ:2012/08/14(火) 20:53:30.06 ID:jrqMNYWx0
- あの辺の若手時代の映像って結構盲点になってる感じだよね。
実際に残ってるものも多くはないんだろうけど、大した試合じゃなくても
流せれば貴重だね。
- 107 :お前名無しだろ:2012/08/14(火) 21:22:32.43 ID:2rHpbRMg0
- 前田、平田、ヒロ斎藤…映像ないんじゃないの?
- 108 :お前名無しだろ:2012/08/14(火) 21:28:58.95 ID:e2NRzfcU0
- ヤングライオンだった佐山が木村健吾と試合してるのは見たことあるけど、
確かに前田らの前座試合は見たことないなぁ…
- 109 :お前名無しだろ:2012/08/15(水) 00:32:27.90 ID:vCo/SdLM0
- アンドレDVDBOX面白いわ
8時間アンドレ三昧。
だんだん眠くなってきた。。。
- 110 :お前名無しだろ:2012/08/15(水) 00:36:53.21 ID:vCo/SdLM0
- 全盛期の猪木が直立のアンドレに
芸術点百点満点の延髄蹴りが決まるところが感動もん
- 111 :お前名無しだろ:2012/08/15(水) 00:45:03.50 ID:SGbzdSur0
- アンドレが坂口をリングサイドからブレーンバスターでひっこ抜こうとしたものの、
意外に非力なのと、坂口のフォローが下手なのとで
腰砕けになった試合は今思い出しても笑える。その直後、アンドレの怒りの
ヘッドバット炸裂、坂口は酔っ払いのようなヘロヘロ演技で半失神した。
- 112 :お前名無しだろ:2012/08/15(水) 00:51:20.03 ID:42ESp/AFO
- アンソロジーでハンセン対猪木や坂口マサ組対マスカラス組とかに
小さな画像の乱れ(注意してみると小さく線が)があるけどマスターがそうなのか
俺のとこの問題なのか?
みなさん、どうでした?
- 113 :お前名無しだろ:2012/08/15(水) 01:01:24.11 ID:vCo/SdLM0
- ジャイアントマシーン初登場の入場時の
不意打ちされた感じの古館の実況がいい
- 114 :お前名無しだろ:2012/08/15(水) 01:28:22.79 ID:42ESp/AFO
- >83
韓流ドラマ好きっているのかw
- 115 :お前名無しだろ:2012/08/15(水) 20:43:25.42 ID:luAI4/pL0
- >>114
韓流、ドラマ
- 116 :お前名無しだろ:2012/08/16(木) 00:33:53.62 ID:1AjeSg+70
- >ジャイアントマシーン初登場の入場時
これって、もうテレ朝チャンネルで
放送しちゃいました?
つべでは何度か見たけど、ちゃんと前後から見たいんだよね。
- 117 :お前名無しだろ:2012/08/16(木) 01:02:44.92 ID:yJkpmebz0
- >>116
すまぬ。これは今日発売のアンドレDVDBOXの話。
収録されてる映像が汚かったから、マスターテープはテレ朝にないと思われ
だからCSでも放送できないんじゃないかな
- 118 :お前名無しだろ:2012/08/16(木) 01:06:32.64 ID:yJkpmebz0
- 今、テレ朝チャンネルでイヤーエンドイン国技館の再放送やってるね
これ会場で見てたから
放送後の
ケロ土下座→観客の猪木出せ→猪木「ありがとう」w
の流れのとこまで記憶がよみがえってくる
- 119 :お前名無しだろ:2012/08/16(木) 01:29:42.02 ID:NslNldFVO
- 軍団映像出ずかぁ〜モ
- 120 :お前名無しだろ:2012/08/16(木) 10:06:51.98 ID:XHJyCv4a0
- ジョージならコブラ以前は5回くらいテレビ出てたね
前座の試合ではないけど
- 121 :お前名無しだろ:2012/08/16(木) 23:14:48.50 ID:/sg+ki4gO
- コブラの試合つまらないからもういいよ
- 122 :お前名無しだろ:2012/08/17(金) 01:10:18.87 ID:zA421UlvO
- >115
だから韓流好きというのがいないだろw
- 123 :お前名無しだろ:2012/08/17(金) 11:26:45.04 ID:44iZhKNx0
- 猪木、ありがとうまでノーカットでみたいもんだ。
- 124 :お前名無しだろ:2012/08/18(土) 05:16:54.51 ID:FPBCN5M00
- 暴動前の両国でのたけし軍団がリングに上がった時って
放送されてた?
猪木とマードックが組んでいた試合にダンカンとかが上がってたけど。
- 125 :お前名無しだろ:2012/08/18(土) 09:46:34.46 ID:fcXcbzmR0
- >>124
あのシーンは当時、地上波でも
“ちゃんとした形”で放送されたことは無かったんじゃないかな。
12.27両国大会の録画中継の時に、
ベイダー登場の煽り映像の中で、
ナレーターの喋りにかぶさる形で(会場収録音は消されていて)
ダンカンとタカのアピールシーンがチラッと流された程度だった気がする。
- 126 :お前名無しだろ:2012/08/18(土) 11:13:07.95 ID:B/CSqljY0
- >>125
その通りだね
ダンカンが蛍光色のシャツ着てた
- 127 :お前名無しだろ:2012/08/18(土) 12:19:32.78 ID:3mSgmmsA0
- 猪木 vs 長州・ベイダー2連戦見たけど、
猪木が異様に痩せてないか? 肩の骨が飛び出ているのには
ビックリした
- 128 :お前名無しだろ:2012/08/18(土) 15:04:37.35 ID:/fV68+7z0
- CSじゃなく地上デジタルだけど、8/24(金)テレ朝
どや顔サミットはプロレス特集だよ。
天龍源一郎、武藤敬司、佐々木健介、曙、獣神サンダーライガー、
棚橋弘至、丸藤正道、森嶋猛、浜亮太、橋本大地が出演。
- 129 :お前名無しだろ:2012/08/18(土) 15:31:39.28 ID:8WB67hIB0
- >>127
スピンクス戦以降からこの時期の猪木はそんなもんだよ
飛龍革命直後の欠場期間中に
悪いところを全部手術したらしく
復帰後は多少元気になった
- 130 :お前名無しだろ:2012/08/18(土) 17:07:44.50 ID:NiM/getSO
- >>128
ユリQは?
- 131 :お前名無しだろ:2012/08/19(日) 00:20:20.41 ID:QbKt8y7DO
- クラシック、
最近60分フルじゃないよねモ
実質40分前後
番組構成考えて欲しい
- 132 :お前名無しだろ:2012/08/19(日) 02:15:51.86 ID:hRevKQ8X0
- 最近ってわけじゃないけどね…
結構前から気になっていたわ…
- 133 :お前名無しだろ:2012/08/19(日) 04:30:22.81 ID:rstJj9dLO
- 無理にカットされるより全然いいよ だいたい入場シーンから入ってるし貴重だよ
- 134 :お前名無しだろ:2012/08/21(火) 16:18:25.18 ID:EyagByPS0
- #231「1988年名勝負特集」▽アントニオ猪木vsビッグバン・ベイダー▽馳浩vsオーウェンハート▽藤波辰巳vsマサ斉藤(地上波放送日:1988年1月4日)
09/08(土) よる11:00-深夜00:00
#232「1988年名勝負特集」▽馳浩vs山田恵一▽木戸修,藤原喜明vsマサ斉藤,ビッグバン・ベイダー▽アントニオ猪木vs長州力(地上波放送日:1988年2月15日)
09/15(土) よる11:00-深夜00:00
#233「1988年名勝負特集」▽アントニオ猪木,藤波辰巳vsマサ斉藤,長州力(地上波放送日:1988年2月22日)▽アントニオ猪木,藤波辰巳vsマサ斉藤,ビッグバン・ベイダー(地上波放送日:1988年4月23日)▽藤波辰巳vsビッグバン・ベイダー(地上波放送日:1988年4月30日)
09/22(土) よる11:00-深夜00:00
#234「1988年名勝負特集」▽ビッグバン・ベイダーvs坂口征二,星野勘太郎(地上波放送日:1988年2月22日)▽馳浩,小林邦昭vs越中詩郎,山田恵一(地上波放送日:1988年4月23日)▽アントニオ猪木vsビッグバン・ベイダー(地上波放送日:1988年8月6日)
09/29(土) よる11:00-深夜00:00
- 135 :お前名無しだろ:2012/08/23(木) 01:37:03.61 ID:O8rIng/HO
- 辰っぁんの入場コスチュームかっこよかった
- 136 :お前名無しだろ:2012/08/23(木) 17:37:27.22 ID:kCip/58y0
- 古館の実況がいいかげん過ぎで酷い
越中→「荒野の素浪人とも言われております」
高田→「地獄のタップダンサーとも言われております」
誰も言ってねーし
適当過ぎw
- 137 :お前名無しだろ:2012/08/23(木) 21:00:13.73 ID:i0yQvEQv0
- >>136
適当で、あれだけの異名をスラスラ言えるんだから
むしろ凄いだろw
- 138 :お前名無しだろ:2012/08/23(木) 22:23:22.02 ID:3qDSmcv50
- うん。それが当時おもしろかった。
古館の四字熟語はおもしろかったなー。
- 139 :お前名無しだろ:2012/08/24(金) 13:10:14.33 ID:9CoI54rR0
- 辻とのセンスの違いがまざまざと
- 140 :お前名無しだろ:2012/08/24(金) 14:52:34.76 ID:CibJRKbRO
- 辻は小鉄さんに
解説を振っておきながら、小鉄さんが話し始めると平気で遮ることがよくあった。
辻の実況での口癖
「...を施してまいりました!」
- 141 :お前名無しだろ:2012/08/24(金) 15:05:22.63 ID:4hSOBufpO
- 辻アナの表現は、いちいち「しゃらくせぇ表現しやがって〜」感がある。
- 142 :お前名無しだろ:2012/08/25(土) 01:18:33.52 ID:ISiUHCAl0
- 辻といえば「戦慄のスパイナー!!」
…それを言うならスナイパーだろうとw
- 143 :お前名無しだろ:2012/08/25(土) 01:48:57.09 ID:Ju+m5Axj0
- アンドレと藤波の試合で
辻サンがよく使った
「アパートに山手線が突っ込む…」の
例えの意味がいまだ分からず
- 144 :お前名無しだろ:2012/08/25(土) 07:33:53.89 ID:WD2/Ntu+0
- >>143
アンドレが新日出てた頃に辻いたか?
サイドリポートでいたか。
アンドレと言えば「人間エクゾセミサイル」
- 145 :お前名無しだろ:2012/08/25(土) 08:11:40.38 ID:ISiUHCAl0
- >>143
その試合、古館アナが実況してたよ。
「かつてアパートに山手線が突っ込んだように」というフレーズを使ったのも
俺も記憶に残ってる。
確か過去にそういう事故があったんだよ。
どういう攻防でそのフレーズが出たかは憶えてないけど、
小柄な藤波(アパート)に、巨大なアンドレ(山手線車両)がブチ当たっていく様を例えたんじゃないかな。
- 146 :お前名無しだろ:2012/08/25(土) 23:46:09.67 ID:tMuEao2q0
- ・・・そうか。そう言えば、藤波vsアンドレ で、古舘が
「まつわりつく小動物を追い払うように、、、」ってのも
あった気がするな。
- 147 :お前名無しだろ:2012/08/27(月) 12:52:38.46 ID:/iA/ADwu0
- アンソロジーとクラシックスの放送時間が被ってる件。。。
もうちょっと考えろよ。
- 148 :お前名無しだろ:2012/08/27(月) 14:17:06.13 ID:qlMd5OA6O
- 今、ダブルやトリプルチューナーだからなぁ
- 149 :お前名無しだろ:2012/08/27(月) 21:11:01.98 ID:ilqI9hh0O
- ダブルだけど買ってよかったと思ったよ 便利だよな
- 150 :お前名無しだろ:2012/08/31(金) 12:18:21.86 ID:TteG/bvR0
- >>ほんっとそう思う。
- 151 :お前名無しだろ:2012/09/05(水) 22:55:07.60 ID:3vPXCEWC0
- スカイA、10月からまた「不滅の闘魂伝説」に力を入れ始めるようだな。
他にもドラディション中継も始まるらしい。
- 152 :お前名無しだろ:2012/09/05(水) 23:06:59.97 ID:vFdeFQ3v0
- >>151
枠も1時間半になってる。
あとドラディションはレギュラーというより藤波40周年記念興行だからじゃないかな。
本来ならサムライTVでやらなきゃいけないのに。
スカイAといえば大阪ハリケーン以降の大阪プロレスの試合中継がない。
後半はスレ違いになってしまった。
- 153 :お前名無しだろ:2012/09/06(木) 00:43:09.43 ID:qvqBSDMCO
- チャボのヒップアタックは越中のより痛そう
- 154 :お前名無しだろ:2012/09/06(木) 12:25:52.78 ID:rx/0IWr/0
- >>151
単に阪神タイガースの試合がオフで無くなっただけでしょ。
- 155 :お前名無しだろ:2012/09/06(木) 21:51:08.56 ID:i601HBEr0
- >>151
ほ…ほんと…?
やったー。
不滅もうれしいし、ドラディションもうれしい!!
- 156 :お前名無しだろ:2012/09/06(木) 23:28:01.90 ID:Qs3JO9ZfO
- >>137
古舘ノート公開したことあるよ。試合中にも机に広げて用意してあるんだって
- 157 :お前名無しだろ:2012/09/07(金) 01:43:22.11 ID:RLXtmG9vO
- >>154
なんも悪い事じゃないじゃん
- 158 :お前名無しだろ:2012/09/07(金) 02:51:42.76 ID:ybP/TiNiO
- 真壁、大日本移籍は、ホント?
- 159 :お前名無しだろ:2012/09/07(金) 22:22:22.68 ID:5rL2a5wo0
- 今週・来週の土曜日夜11時から朝日NSで「ワープロ・アンソロジー#5&#6」が放送される。
裏のテレ朝chでワープロクラシックスがありますが、翌週24時に再放送があります。
どうやらアンソロジーの新作は月2回ペースかね。
- 160 :お前名無しだろ:2012/09/08(土) 10:23:25.23 ID:MhZ7ltrq0
- サムライの闘魂史もその後なかなか放送予定出ないけど、
ニュースターのアンソロジーも、放送内容直前にならないとわからないよね。
- 161 :お前名無しだろ:2012/09/08(土) 10:26:43.35 ID:9iL0D3VV0
- 朝日NSはHPがショボい。もっとHPを充実してもらいたい。
ニュース専門チャンネルじゃなくてニュース&スポーツチャンネルなんだし。
- 162 :お前名無しだろ:2012/09/08(土) 11:56:06.04 ID:LnT9Nsvu0
- そう、いかにも 他に穴埋めがないから
仕方なくプロレスでもやりますかぁ…って若手社員の思いつきで
やてるのがミエミエ。
そもそも関連会社のテレ朝チャンネル と時間帯が被ってるなんてありえないだろ。
大河ドラマの裏(BSプレミアム)で梅ちゃん先生やるようなもんだぞ。
- 163 :お前名無しだろ:2012/09/08(土) 23:11:22.05 ID:jBE44M3Y0
- そうだ。そうだ。
- 164 :お前名無しだろ:2012/09/08(土) 23:14:06.76 ID:lKqURpF80
- 俺もいま気がついた。
他局なら仕方がないが、同じ局内で同時間帯にプロレス放送って
馬鹿すぎるだろ。
なに考えてんだよ。
- 165 :お前名無しだろ:2012/09/08(土) 23:19:37.66 ID:jBE44M3Y0
- そのとおり。テレ朝!みてるかー。
- 166 :お前名無しだろ:2012/09/08(土) 23:37:50.42 ID:9JxC3D1NO
- みてるよー
- 167 :お前名無しだろ:2012/09/09(日) 12:39:41.45 ID:T4s9TdZ+O
- こんな感じでバッティングが続くようなら、ニュースターは解約だな
- 168 :お前名無しだろ:2012/09/09(日) 15:43:22.68 ID:GdvojlIO0
- ニュースターはHDセット契約なんだけど、HDになったら自然に映るようになるのかな?
それとも契約変更手続きとか必要?
- 169 :お前名無しだろ:2012/09/09(日) 16:16:38.51 ID:6AUD3VIH0
- アンソロジー#5「秘蔵タイトルマッチ特集」のラインナップ
@坂口征二対マスクド・スーパースター
A坂口征二&長州力対ストロング小林&木村健吾
Bレス・ソントン対星野勘太郎
C小林邦昭対ダイナマイト・キッド
#6の「外国人対決特集」は・・・わかりません。
- 170 :お前名無しだろ:2012/09/10(月) 11:12:55.59 ID:18MFyFHr0
- ニュースター…がんばれよ
- 171 :お前名無しだろ:2012/09/11(火) 00:21:31.53 ID:fL79M6/F0
- サムライ一気に3月まで出たな
ここまで先の予定出されるのはいいのか悪いのか…
- 172 :お前名無しだろ:2012/09/11(火) 13:23:43.32 ID:+8MgaWTK0
- #47が最高にいい。同日の試合はまとめて放送するのがよいわ。
- 173 :お前名無しだろ:2012/09/12(水) 00:00:34.82 ID:fWzKNcV50
- アンソロジーのラインナップって、どこに
出てるの?
- 174 :お前名無しだろ:2012/09/12(水) 08:48:49.14 ID:b0Y/eABR0
- >>173
出てない
- 175 :お前名無しだろ:2012/09/12(水) 13:02:32.29 ID:5nnGeFg70
- 最悪でしょ、朝日ニュースターのホームページ
- 176 :お前名無しだろ:2012/09/13(木) 01:34:19.49 ID:RdzgOWgv0
- >>175
来月からリニューアルしてもらいたい。テレ朝チャンネルの方がまだマシ。
- 177 :お前名無しだろ:2012/09/13(木) 22:22:44.37 ID:uLckdnxgO
- 両方入れよ
- 178 :お前名無しだろ:2012/09/13(木) 23:08:39.62 ID:a8AL0neO0
- CSじゃなくBS放送の話題で申し訳ないけど、
BS朝日のワープロリターンズ、
当初は約1年ほど前の試合を放送というコンセプトだったけど、
今週放送分が今年2月の棚橋VSオカダのIWGP戦だから、
放送ペースが徐々に追いついてきてしまってるよね。
あと半年くらいで完全に地上波のワープロに追いついてしまいそうだけど、
その後はどうするんだろう?
- 179 :お前名無しだろ:2012/09/14(金) 02:18:01.23 ID:Vt+kxxc80
- 終了
- 180 :お前名無しだろ:2012/09/14(金) 11:16:11.05 ID:9s3a/0Ho0
- >>178
地上波から1〜2週遅れに落ち着くのでは。
- 181 :お前名無しだろ:2012/09/14(金) 13:45:17.77 ID:OM5hc5R+O
- どんどん古い年代になっていけばいいのに...
- 182 :お前名無しだろ:2012/09/14(金) 15:48:31.11 ID:2taRlNtK0
- 昔の前座なんかほとんど見られないんだから、もし大会毎残っているのなら
見たいな。
- 183 :お前名無しだろ:2012/09/14(金) 18:55:28.62 ID:7WG/0Lc20
- 今週も朝日ニュースター被ってるな
いい加減に死ね
- 184 :お前名無しだろ:2012/09/15(土) 23:10:25.30 ID:IFgI2Aws0
- 坂口対シンがレア映像なのか?
- 185 :お前名無しだろ:2012/09/15(土) 23:11:28.52 ID:F77Anuad0
- 俺は初めて見た
- 186 :お前名無しだろ:2012/09/15(土) 23:17:00.92 ID:f7+V3O+Z0
- CSテレ朝初登場ってことはサムライか何かでは流れたのか?
- 187 :お前名無しだろ:2012/09/15(土) 23:22:36.14 ID:iur+a6GcO
- ダブルチューナーのブルーレイ買えよ
- 188 :お前名無しだろ:2012/09/15(土) 23:31:38.58 ID:IFgI2Aws0
- アンソロジーって、ノーカットじゃないのか?
- 189 :お前名無しだろ:2012/09/15(土) 23:34:16.87 ID:PvwBNTOv0
- 長州vs猪木
- 190 :お前名無しだろ:2012/09/15(土) 23:48:08.40 ID:AhPUin/vO
- ホーガン パラソル先生みたい
背中の毛だらけ・・・
- 191 :お前名無しだろ:2012/09/16(日) 00:03:04.58 ID:h0xf0Y3kO
- 坂口対マスクドスーパースター
- 192 :お前名無しだろ:2012/09/16(日) 00:12:25.98 ID:E1hkamrQ0
- >>190
初来日の背中の毛だらけの時が、会場で見て一番体が大きかったな。
- 193 :お前名無しだろ:2012/09/17(月) 09:05:40.92 ID:2d+Ijq+vO
- アンソロジー♯6のカード教えて下さい。
- 194 :お前名無しだろ:2012/09/17(月) 09:47:25.42 ID:0mdyP+gF0
- >>193
シンvs坂口
モンスターマンvs坂口
猪木・藤波vsハンセン・ボック
猪木vsアンドレ
バックランドvsホーガン
- 195 :お前名無しだろ:2012/09/17(月) 13:30:29.97 ID:d609A60R0
- これVHSに録ってある 初放送じゃないだろ 俺50半ばだけどショボい外人しかいなくても熱かった新日本が見たい
- 196 :お前名無しだろ:2012/09/17(月) 18:25:46.91 ID:UJ5kcRSb0
- CS初放送を売りにしてるのに何言ってんだ
今までのだって金八のワープロで流してるのばかりだろ、生時代だから当たり前だけど
何試合かはワープロでも流してないのがあった気もするけど
- 197 :お前名無しだろ:2012/09/17(月) 22:37:39.75 ID:SPzZZuzo0
- 猪木・藤波vsハンセン・ボックなんか何度も見た記憶があるけど、
サムライかなんかでやらなかった?
- 198 :お前名無しだろ:2012/09/17(月) 22:38:02.31 ID:llgEfdBX0
- 坂口の北米ヘビーにスポットを当てた狙いはイイ。
…けど、地味な試合だった。
- 199 :お前名無しだろ:2012/09/18(火) 10:16:46.90 ID:sBepub+Y0
- 当時放送されてなかったカット部分が放送されるってこともあるし、
そういうのがマニアには価値があったりするからねー。
- 200 :お前名無しだろ:2012/09/18(火) 12:15:43.86 ID:hDJKgbvA0
- 地上波の映像ソースが破棄される事ってあるの? 猪木対マイティ・カランバ戦とか見たけど
- 201 :お前名無しだろ:2012/09/18(火) 12:26:12.36 ID:xRT1nqgpO
- ↑自慢話はいいから
- 202 :お前名無しだろ:2012/09/18(火) 18:45:19.93 ID:JUaEOwwvO
- 猪木vs国際1対3ハンディキャップマッチの2戦目はテープないんじゃなかった?
- 203 :お前名無しだろ:2012/09/18(火) 21:19:38.98 ID:3PpzrnTu0
- 昔はビデオテープも高価だから上書きされちゃうやつもあったとか。
プロレスに限らず、当時一般人が家庭用のビデオで録画したものが
唯一の資料の場合があるっていう話はちょくちょく聞く。
- 204 :お前名無しだろ:2012/09/18(火) 22:30:16.88 ID:8UIw8Qg+0
- 初期のサムライでレア映像は出尽くしたのかな
- 205 :お前名無しだろ:2012/09/18(火) 23:54:46.31 ID:XgKq7MDAP
- 90年の武藤蝶野VSロードウォーリァーズって、
テレビ収録してたんだな。
いまサムライで初めて見たわ。
この試合は、ノーTVだったよね?
何でこんな目玉試合、オンエアしなかったんだろう?
またゴルフ場中継に負けたのかね?
- 206 :お前名無しだろ:2012/09/19(水) 00:14:01.18 ID:EGbPeMGW0
- アンソロジーの司会やってるオッサン、ルーテーズの
マネージャーって本当なの??
- 207 :お前名無しだろ:2012/09/19(水) 00:28:58.48 ID:eEGacMXe0
- 流のおっさんの解説なんかいらないな
試合だけ流せ
- 208 :お前名無しだろ:2012/09/19(水) 01:40:50.68 ID:iQCMuSt40
- >>205
関西地区は高校野球に負けた記憶がある。
ゴングのTV予定では普通に紹介されてたから放送されたものと思ってた。
- 209 :お前名無しだろ:2012/09/19(水) 11:29:16.37 ID:YmQSroBR0
- こういうのがあるからまだまだお宝映像はあるのだ。
- 210 :お前名無しだろ:2012/09/19(水) 12:39:33.96 ID:BON7Wl2L0
- 前田対ストロングマシン見たい 視聴者リクエストとか募ってくれればいいのに
- 211 :お前名無しだろ:2012/09/19(水) 13:59:42.08 ID:IUvjm9t60
- 「ギブアップまで待てない」時代の試合も放送してほしいよな。
別にスタジオ収録部分を放送してほしいわけではないから、
試合のみ放送なら肖像権云々といって問題も関係ないわけだし、
素材自体も87年頃のならある程度保存されていると思うんだよね。
(*サムライTVの「闘いのワンダーランド(初期の)」で、
かなりマニアックな前座試合まで放送されてたくらいだから)
・前田対ビガロ ・藤波対ビガロ ・前田対マサ ・海賊男ミスターパートナー初参戦
・87年IWGP決勝 猪木対マサ ・猪木対ビガロ ・世代闘争宣言
・サマーナイトフィーバー両国 ・マーク・ロコ素顔での試合
・IWGPヘビー級選手権 猪木対マードック ・長州が速攻で消えたイリミネーションマッチ
この辺りの試合はぜひ見たいなぁ…
- 212 :お前名無しだろ:2012/09/19(水) 14:24:25.33 ID:4U0b+ZZlO
- 君たちの放送知識には
本当に感心だよ
放送リストや資料を作って日々更新してるわけ?
一度見てみたいよゥ
- 213 :お前名無しだろ:2012/09/19(水) 20:02:05.35 ID:fg+MoqzeO
- ウォーリアーズの試合テレビでやったよ 俺のビデオ録ってあるよ
- 214 :お前名無しだろ:2012/09/19(水) 21:47:14.11 ID:iQCMuSt40
- ギブアップまで待てないのスタジオ収録っていつまで続いてたっけ?IWGPシリーズあたりまで?
サマーナイトフィーバーの頃はもうやってなかったよね。
- 215 :お前名無しだろ:2012/09/19(水) 22:48:14.40 ID:KRNEqUL80
- よく考えると、プロレス中継(録画)に
芸能人複数のスタジオトーク番組って豪華だな。
経費節減の今じゃああり得ないよな。
- 216 :お前名無しだろ:2012/09/19(水) 23:19:32.44 ID:kkBY26/E0
- >>214
スタジオ収録は1クール(3か月)だけだった。
7月からはスタジオ中継はなくなって通常の中継スタイルに戻った。
- 217 :お前名無しだろ:2012/09/20(木) 10:46:28.77 ID:shtkAdr20
- ギブアップまで待てないは貴重だけど、
試合中に入る芸能人のカットがうっとおしかった。
試合だけのテープはないんかなー。
あれば、ノーカットで流してほしいな。
- 218 :お前名無しだろ:2012/09/20(木) 12:39:46.10 ID:p6adNSllO
- 来月のクラシックス、闘魂史47と全くおなじだな(1982・1・1)
しかし、闘魂史の音声はなぜあんなに悪いのか?
- 219 :お前名無しだろ:2012/09/20(木) 14:30:02.91 ID:BM57G0vd0
- なんかノイズフィルターを通してるみたいで、小さい歓声は消えちゃってたね
- 220 :お前名無しだろ:2012/09/20(木) 23:21:04.79 ID:pAANVMDP0
- サムライTVも10月からHD化だから多少音声もよくなるんじゃないの?
- 221 :お前名無しだろ:2012/09/20(木) 23:34:23.06 ID:6BlsjZ5aP
- >>220
サムライって、e2でもHDになるの?
- 222 :お前名無しだろ:2012/09/21(金) 17:56:59.85 ID:osSiNw7w0
- >>221
今のチャンネルでは不可能。
- 223 :お前名無しだろ:2012/09/21(金) 20:46:33.47 ID:ILTWpAicO
- サムライe2入ってるけどそれじゃ解約するわ
- 224 :お前名無しだろ:2012/09/21(金) 20:52:33.99 ID:Exr/WLiR0
- いまだにe2サムライに入っている事じたい奇跡だな
とっととやめた方が正解だよ
- 225 :お前名無しだろ:2012/09/21(金) 21:02:16.16 ID:KHRnH6sm0
- スカパーのプロレス番組HDDからDVDにダビングしてるけど何回も出来てしまう SD放送なのでコピー制限つかないのかな?
- 226 :お前名無しだろ:2012/09/21(金) 22:04:20.23 ID:abtpeFp30
- サムライは新宿の個室DVD鑑賞店で見れたな。
- 227 :お前名無しだろ:2012/09/22(土) 15:58:38.74 ID:rwu1WcO20
- 10月9日からチャンネルNECOでプロレスの星 アステカイザー
http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=1882&category_id
- 228 :お前名無しだろ:2012/09/22(土) 20:53:14.01 ID:f/xXxkni0
- アステカイザー、糞つまらなかった記憶がある。
第1話に少しだけ猪木が出演していた。
- 229 :お前名無しだろ:2012/09/22(土) 21:47:35.32 ID:J9+Hbe9JO
- 闘うシーンになるとアニメーションになっちゃうからな
- 230 :お前名無しだろ:2012/09/22(土) 23:27:25.80 ID:aC3axiQ9O
- クラシック猪木と藤波の沖縄事件
- 231 :お前名無しだろ:2012/09/22(土) 23:58:13.78 ID:FIV5W9RcO
- 飛龍革命時期の特集だったけど、辻アナは藤波をやたらと「龍王・藤波」と言ってるなw
全く浸透しない新フレーズ、センスなさすぎだな辻アナは。
- 232 :お前名無しだろ:2012/09/23(日) 00:10:57.42 ID:rUg8GV0E0
- アステカイザーは猪木以外にも
マットコンドル(佐山)
鮮血のヘル(G高野)
あと、木戸や荒川も出てた
- 233 :お前名無しだろ:2012/09/23(日) 00:29:18.75 ID:04nVn2IQ0
- アンソロジー、試合カットしまくりだね。
- 234 :お前名無しだろ:2012/09/23(日) 00:40:01.08 ID:pyc9mG1i0
- 「ワールドプロレスリングクラシックス ベストオブベスト」ってなんだ?
テレ朝チャンネルの総集編みたいなものかな?
- 235 :お前名無しだろ:2012/09/23(日) 00:46:05.22 ID:xZG2NQZpO
- ホーガン背中の毛が凄い
- 236 :お前名無しだろ:2012/09/23(日) 21:53:13.46 ID:eFJ7vdnB0
- ワールドプロレスリングクラシックス ベストオブベスト
ん?なにそれ
- 237 :お前名無しだろ:2012/09/23(日) 21:56:51.70 ID:04nVn2IQ0
- >>234 >>236
恐らくテレ朝チャンネルで放送されたものの中からの
傑作選的なものなんじゃない?
これまでクラシックスを見ていた視聴者にとっては、
あまり期待できないかも。
- 238 :お前名無しだろ:2012/09/24(月) 00:13:04.86 ID:JOnbZehd0
- フィリピンでの猪木対アンドレは、当時
地上波でも放送されたの?
それにしても、当時 アジアプロレスなる新団体
があったとは知らなかった!!
- 239 :お前名無しだろ:2012/09/24(月) 09:07:08.74 ID:6YqXju4X0
- >>238
その時のフィリピン遠征はノーテレビ
初日に前田vs長州
二日目に藤波(赤パン)vsカーンのWWFインター
があったのに勿体ない
- 240 :お前名無しだろ:2012/09/24(月) 21:05:49.84 ID:1tHbQ90q0
- フィリピン遠征は地上波でOAしてたはず。
- 241 :お前名無しだろ:2012/09/24(月) 23:41:06.14 ID:0UjeP5G+O
- 朝日ニュースター恐るべしだね
- 242 :お前名無しだろ:2012/09/25(火) 00:03:07.64 ID:EyDyasox0
- そういえば84年のパキスタン遠征のテープってまだ残ってるのかね?
当時地上波で見た記憶があるんだけど、
猪木対素顔のマスクド・スーパースター、
パキスタンのハク大統領直々の要請で実現した藤波・長州のタッグ結成など、
今一度見てみたいんだけどなぁ。
- 243 :お前名無しだろ:2012/09/25(火) 00:10:47.19 ID:i1QOukdG0
- ↑ ガキの頃爺さんと一緒に見たので曖昧な記憶だが
画面が 白黒っぽくて 子ども心にも 映像が汚くて音が
悪かった。 それと、猪木の相手のパキスタン人が凄まじい
太鼓腹だった。(ロッキー羽田よりヒドかった)
- 244 :お前名無しだろ:2012/09/25(火) 17:32:35.60 ID:Xj+bPP/q0
- 猪木 アンドレのフィリピンは84年の12月 セミはマードック、アドニス対 藤波、木村の
WWFタッグ選手権 藤波とカーンは84年2月 こちらはノーテレビだったような
- 245 :239:2012/09/25(火) 17:43:41.02 ID:5JFOBNyL0
- あ、>>238はアンドレか
アレンと読み間違えてたw
俺が>>239で書いたのは84年2月のやつです
初日のメインが猪木vsアレン
- 246 :お前名無しだろ:2012/09/25(火) 22:25:28.30 ID:sKWs3Gfv0
- この前アンソロジーでやった上田対小林って、ワープロクラシックの
上田特集でやった試合とは別の試合?
- 247 :お前名無しだろ:2012/09/26(水) 10:58:48.62 ID:OPxcm/Ce0
- アンソロジー10月は放送ないのか たのむよーーー
- 248 :お前名無しだろ:2012/09/27(木) 00:15:57.26 ID:EJ4zwuDg0
- あぁ、やっぱり辻だめだわ。
90年頃までは、古舘に実況して欲しかったなあ。せっかく
ハンセン、シン、ウォリアーズ、ムタ、北尾、ソ連軍団
あげくは天龍、フレアーまで新日本にやってきたのに・・。
当時は古舘だったらどんな実況してたんだろうなあ、って思いながら試合を見てたな。
- 249 :お前名無しだろ:2012/09/27(木) 12:48:29.85 ID:FLWTWApN0
- 舟橋の実況が一番だったよ。
- 250 :お前名無しだろ:2012/09/27(木) 13:04:31.72 ID:hsCow5Gt0
- お爺ちゃん世代はそうでしょうね
- 251 :お前名無しだろ:2012/09/27(木) 13:07:02.96 ID:+SrJ8BKs0
- 古舘の実況って、適当なフレーズを叫んでただだろう。
自分が目立ちたいだけのように感じて嫌だった。
それをさらに醜くしたのが、辻だな。
舟橋で本当のプロレス実況は終わったな。
- 252 :お前名無しだろ:2012/09/27(木) 13:11:18.99 ID:Y0ERHiP+0
- 吉岡さんの実況がもっと聞きたい
- 253 :お前名無しだろ:2012/09/29(土) 15:10:44.31 ID:IRdRhjkp0
- 数十年ぶりに猪木対グレート・アントニオ
見たけど、あんな凡戦だったか…ガキの頃は
それなりに面白く見たんだけどな あれじゃぁ、リンチだ。
- 254 :お前名無しだろ:2012/09/29(土) 15:34:18.76 ID:gv7k+IkO0
- あれは猪木の後頭部にアントニオが落としたパンチが思ったより効いたんで
猪木がキレた。 と思う。
- 255 :お前名無しだろ:2012/09/29(土) 15:58:14.99 ID:D6c+B+IC0
- サムライのレトロ放送は
SD放送のほうのCHでも額縁入るのかな?
額縁入ったら、レトロにとってはHD化って何も言いことないよなぁ
前から危惧してるんだけど
- 256 :お前名無しだろ:2012/09/30(日) 20:58:41.73 ID:P69MuxTV0
- レトロが楽しみでみとる人もいるぞー。
- 257 :お前名無しだろ:2012/09/30(日) 21:16:07.82 ID:8ZbGUKSb0
- ニュースター10月はハズレだな
- 258 :お前名無しだろ:2012/09/30(日) 22:32:35.47 ID:hGN6glIi0
- 10/21後楽園 ワープロLIVE第4弾「スーパージュニアタッグトーナメント1st」18:30〜(朝日NSで生中継)
11/2後楽園のスーパージュニアトーナメントの準決勝&決勝も朝日NSで放送予定
- 259 :お前名無しだろ:2012/10/01(月) 09:41:50.14 ID:NUI0so3iO
- 最近テレ朝チャンネル入ったばかりなので、ニュースターのクラシック再放送連発はありがたい。
今週だけで8回分もあるとは。
- 260 :お前名無しだろ:2012/10/01(月) 21:17:57.35 ID:mPuXUMVW0
- クラシック好きには、今月はハズレだよ。
- 261 :お前名無しだろ:2012/10/02(火) 10:16:49.11 ID:zBrkwFhBP
- >>260
先月からハズレ
- 262 :お前名無しだろ:2012/10/02(火) 13:26:16.26 ID:a7s5kwsj0
- 80年代。ええやんか。もっとやってくれ
- 263 :お前名無しだろ:2012/10/02(火) 15:02:40.71 ID:8KFhWzlz0
- 猪木×タイガー・ジェット・シンは飽きた。もういいよ。
- 264 :お前名無しだろ:2012/10/02(火) 23:06:24.12 ID:4wZNbc8Q0
- 流、IGFの解説降ろされたらしいけど、ニュースターも終了?
- 265 :お前名無しだろ:2012/10/03(水) 00:56:04.91 ID:Zly+GIzS0
- 猪木対シン って、何度も決着がついてるのに
よく毎回毎回やったもんだと思う
- 266 :お前名無しだろ:2012/10/03(水) 11:26:20.57 ID:dNhlErmA0
- プロレスで決着も何も
- 267 :アダミス:2012/10/03(水) 11:37:16.86 ID:Cyf1gaW0O
- 日プロ時代のNWAタッグリーグ決勝戦が見たい。
それを見るまではCS契約を切りたくても切れないのだ。
- 268 :お前名無しだろ:2012/10/03(水) 11:40:23.89 ID:hN1u3WMZ0
- 猪木星野組優勝のやつは日テレらしい
- 269 :お前名無しだろ:2012/10/03(水) 16:45:03.21 ID:145md5ay0
- >>264
今月アンソロジーないのもそれが理由なのかね
つか何やらかしたんだ流はw
- 270 :お前名無しだろ:2012/10/03(水) 19:42:28.42 ID:PvDWvvyZ0
- >>265
あの頃の新日本で猪木のライバルというとシンぐらいしかいなかったんじゃないの。
ジョニーパワーズとかスタンハンセンもいたけども。シンの前後くらいかな?
- 271 :お前名無しだろ:2012/10/03(水) 22:21:10.67 ID:nXWILNceO
- ニュースターで前田対ニールセン 藤原対ニールセン ホーガン対カーンとかクラシックスの再放送明日明後日やるね
- 272 :お前名無しだろ:2012/10/03(水) 22:27:52.52 ID:9vtlwCKi0
- テレ朝チャンネルで何度も見たな
- 273 :お前名無しだろ:2012/10/04(木) 00:20:37.07 ID:c8GJg9EeO
- 朝日NSいいなぁ
- 274 :お前名無しだろ:2012/10/04(木) 09:18:05.07 ID:XI1mxoNmO
- ニュースター、ホームページ刷新、見やすく分かりやすくなったな
- 275 :お前名無しだろ:2012/10/04(木) 15:33:33.94 ID:wxmOEGpO0
- >>268
NWAタッグリーグって、NET(テレ朝)用に開催されたリーグ戦だろ。
それなのに決勝戦日テレが放送したの?
- 276 :お前名無しだろ:2012/10/04(木) 16:30:18.69 ID:9gXDtB2E0
- 今晩、うちのレコーダーは大活躍だなw
- 277 :お前名無しだろ:2012/10/04(木) 18:13:10.02 ID:1w2JB1/40
- ブッチャーは、坂口相手だとそれなりに持ち味を出すな、
と昨夜の放送を見て思った。
アンドレ、ハンセン、シン、ベイダー… 坂口は
自分をピエロ役に仕立てても、
大型ラフファイターのイイ所をキチンと演出できる男だ。
- 278 :お前名無しだろ:2012/10/05(金) 07:54:12.46 ID:ZDYEwlWoO
- 今日の前田対ニールセン入場シーンからノーカットかな?
- 279 :お前名無しだろ:2012/10/05(金) 13:36:01.35 ID:UYFvEXTnO
- 対猪木戦で
スーパースター
自分からマスク脱いでたな
- 280 :お前名無しだろ:2012/10/06(土) 00:33:59.29 ID:RceWDpzw0
- サムライSD放送の新日、全女レトロ
上下額縁になっちゃったね
こんなでかい額縁ほんとみたことないわww
もう保存版にならない
- 281 :お前名無しだろ:2012/10/06(土) 23:41:24.85 ID:DfOlR9A00
- 昭和時代の新日クラシックス見てるとたまに当時の黄色い(赤も)字幕や手書きらしき対戦カードが見れることがある。
あれを見ると昭和の新日本だなあと思う。それは全日本の緑や白の字幕しかりだけど。
- 282 :お前名無しだろ:2012/10/06(土) 23:57:47.89 ID:F4cR2v+A0
- アンソロジー… 前田 vs アンドレ、まだー?
- 283 :お前名無しだろ:2012/10/07(日) 01:20:02.60 ID:ZRNdKsy8O
- 今日の映像で田中ケロちゃんの新人時代が映っていた
- 284 :お前名無しだろ:2012/10/07(日) 12:40:01.08 ID:x/WfRPdQ0
- ケロちゃん、新日本やめてほしくなかった…
- 285 :お前名無しだろ:2012/10/07(日) 12:48:19.48 ID:NOCoWZKo0
- >>280
スカパーでHDチューナーレンタルしてるから、古いチューナーなんか
捨てて、さっさとHD契約にしろ
- 286 :お前名無しだろ:2012/10/09(火) 11:55:56.06 ID:4kXG/W030
- 前田 vs アンドレなんてTVでやるわけないじゃんw
- 287 :お前名無しだろ:2012/10/09(火) 21:13:31.20 ID:+2v38Ata0
- そこをなんとかやってくれ。
- 288 :お前名無しだろ:2012/10/10(水) 00:55:25.74 ID:bBmbZ5V60
- 前田 vs アンドレは、レンタルで見ろ!!50円ぐらいで見れるはずだ。
そんなことよりアンソロジーって続くのか?
- 289 :お前名無しだろ:2012/10/12(金) 23:30:33.61 ID:I9cl1P5n0
- 続いてほしい…が
流…ほんとにどうして?なにしたの?
- 290 :お前名無しだろ:2012/10/13(土) 00:06:06.59 ID:UA0va2SM0
- 別に流自身に何か問題あったわけじゃないだろ。
IGFは宮戸が退団しルー・テーズ色が薄くなったためというのもあるだろうし、
アンソロジーは、番組開始当初はCS未公開映像を放送というのがウリだったのが、
いつの間にかシレッと「テレ朝CS局未放映」に変更されたことからわかるように、
単に早くもネタ切れになっただけ。
- 291 :お前名無しだろ:2012/10/13(土) 00:21:18.49 ID:msYd+GNBO
- 番組の前フリで、「私も見た事のないお宝映像が、続々と出てきました」って言ってたのに…
- 292 :お前名無しだろ:2012/10/13(土) 01:19:24.94 ID:nH/J+FMnO
- ただ単に流さんが
全部観てないだけでは?
- 293 :お前名無しだろ:2012/10/13(土) 14:34:51.12 ID:OI3mf4zvO
- アンソロジーそのままフェードアウトの予感
- 294 :お前名無しだろ:2012/10/13(土) 17:03:59.03 ID:Vknlm+EL0
- 馬之助特集見たけど、当時は テーマ曲が
なかったんだなぁ と懐かしく思い出した。
坂口・小林が「ガウン」姿で入場してくるところといい
「昭和」だよなあ。
- 295 :お前名無しだろ:2012/10/13(土) 19:39:04.66 ID:UKY3C5ul0
- 上田に専用テーマ(地獄へ堕ちろ)がついたのは79年のビッグファイトシリーズからだからね
- 296 :お前名無しだろ:2012/10/13(土) 20:22:08.08 ID:nH/J+FMnO
- ↑
君の大好きなテーマ曲センズリネタはいらね
- 297 :お前名無しだろ:2012/10/13(土) 23:34:01.76 ID:tTD9cxxx0
- アンソロジー楽しみやったのになー。
- 298 :お前名無しだろ:2012/10/13(土) 23:43:43.77 ID:DKSzTcYy0
- 放送中のクラシックスは、
キラーカーン対スタン・ハンセン
タイガー戸口対アンドレ・ザ・ジャイアント
アントニオ猪木対ハルク・ホーガン
- 299 :お前名無しだろ:2012/10/14(日) 19:04:08.93 ID:hwaIs1g60
- 試合前のアンドレに突っかかってゆくも、逆に
コーナーに詰め寄られた戸口が、恐怖を隠しながら
笑顔でアンドレを宥める場面が面白かったです。
- 300 :お前名無しだろ:2012/10/14(日) 21:51:39.21 ID:CicVxa3z0
- 藤波とタイガーマスクのタッグマッチは…
アンドレ戦の前かな?
- 301 :お前名無しだろ:2012/10/15(月) 09:14:01.53 ID:B0qUUGUY0
- 今週のアンソロジーの放送が無くなってる
- 302 :お前名無しだろ:2012/10/15(月) 10:59:34.15 ID:ZG8AMZk80
- げえ。まだ#6みてないぞー。
- 303 :お前名無しだろ:2012/10/15(月) 11:42:57.18 ID:EqD7fw7O0
- #6はもともと今月放送予定なし
- 304 :お前名無しだろ:2012/10/15(月) 12:17:45.34 ID:ZG8AMZk80
- 番組自体がなくなりそうな不安を感じる
- 305 :お前名無しだろ:2012/10/16(火) 06:20:05.09 ID:yd0/TBzc0
- レトロ系って基本的にワールドプロレス中心だけど
闘魂Vのやつって放送するのはできないのかな?
収録はされたけど表に出てなって試合はそれなりにあると思うけど。
- 306 :お前名無しだろ:2012/10/16(火) 12:38:17.41 ID:DEJj5pn70
- そうだそうだ。そういうのいっぱいあるぞ。きっと。
全部OAしてちょうだい。
- 307 :お前名無しだろ:2012/10/16(火) 13:25:23.12 ID:HDQd8IIp0
- 今週のアンソロジー日曜にスライドしてた。
放送予定を勝手にいじくると番組ガイド誌を買っている意味が無いな。
- 308 :お前名無しだろ:2012/10/16(火) 13:55:39.90 ID:HC0fO/alO
- >>305
俺闘魂Vは全部持ってるからやらなくていい。
黙ってオナニーでもして寝てろ。バ〜〜〜〜カwww
- 309 :お前名無しだろ:2012/10/16(火) 13:59:35.30 ID:SsW4F9zU0
- 闘魂Vは俺も持ってるけど、
あれはゲロが実況してるから、見てると萎えるんだよな。
もし会場音のみか、
実況・解説を収録し直して放送してくれるなら
かなりありがたい。
- 310 :お前名無しだろ:2012/10/16(火) 18:30:52.62 ID:yd0/TBzc0
- >>308
実際のところカットされたり大会の収録は行ったけどビデオ化されてない
とかそういう試合もあったりするからね。
- 311 :お前名無しだろ:2012/10/17(水) 00:54:53.57 ID:M2zXWAQvO
- >>308
闘魂VじゃなくてロリコンVだろ(笑)
黙ってオナニーでもして
寝ろ
バ〜〜〜〜カwww
- 312 :お前名無しだろ:2012/10/17(水) 08:08:43.72 ID:By/2kuS90
- 闘魂Vシリーズはテーマ曲全て差し替えだったから好かん。
- 313 :お前名無しだろ:2012/10/21(日) 11:58:18.73 ID:uZ4bV8cc0
- ワールドプロレスクラシックス#236。
久びさによかったわー。
ただ…外国人特集だからぬけているが…
長州 vs アニマル浜口をどこかで放送してくれー。
アニマル浜口特集?
マニアックすぎるか…
- 314 :お前名無しだろ:2012/10/21(日) 13:01:11.78 ID:zuor9Gn90
- >>311
どっからロリコンなんて出てきたんだよw
おめーの頭ン中はそれしかねーのか?なんか言うかと思ったらロリコンVとかw
年中 えーこら しかいわねえ天山よりひでえぞおい
- 315 :お前名無しだろ:2012/10/21(日) 13:22:48.77 ID:WKKe2GdJ0
- >>313
そうなんだよ、あの日の長州×アニマル浜口戦いい試合してたからね。
- 316 :お前名無しだろ:2012/10/21(日) 15:07:16.15 ID:uZ4bV8cc0
- へーそうなんだ。
その後の二人を考えるとますますみたくなるよ。
闘いのワンダーランドを再放送してくれんかなー。
- 317 :お前名無しだろ:2012/10/21(日) 15:14:12.69 ID:CK1VldKG0
- ちなみにこの日の長州対浜口で長州が初めてラリアート(後のリキ・ラリアート)を披露した。
- 318 :お前名無しだろ:2012/10/21(日) 16:07:06.74 ID:tl72G+Uf0
- 当時の2人の格を考えると
わざわざ元日のテレビマッチのラインナップに組み入れる必要ないのに
わざわざ入れてるということは
関係者の評価が高かったのかね?
- 319 :お前名無しだろ:2012/10/21(日) 17:00:01.64 ID:WKKe2GdJ0
- 確かDVDでも長州×浜口が入ってる元旦の試合は発売してるはず。
- 320 :お前名無しだろ:2012/10/22(月) 06:07:57.83 ID:L6xGNkT+O
- >>313
面白かったのは、藤波VSバックランドのゴング前、生放送のCM中での古舘アナの発言がそのまま聞こえること。
「あ、そうか俺が…」「悪かった、すいません」みたいな感じで実況中の丁寧口調とのギャップがw
古舘アナも30年も経って残されてるとは思ってもみなかったろう。
ところで来月のスカパーガイド誌来たけどアンソロジーはないっぽいぞ
- 321 :お前名無しだろ:2012/10/22(月) 10:49:16.42 ID:8BYXx1qNO
- サイトにも載ってないね。
- 322 :お前名無しだろ:2012/10/22(月) 11:28:51.81 ID:RKiGX1P50
- アンソロジー終了ぽいなこれじゃ。
流はどうなったんだ結局
- 323 :お前名無しだろ:2012/10/22(月) 12:40:41.26 ID:IOIaNZNU0
- 昨日のスカイAの藤波40周年はインタビューが多過ぎ。
試合をじっくり見たかったから残念。
- 324 :お前名無しだろ:2012/10/22(月) 13:35:08.83 ID:RsQcCNGKO
- アンソロジーは
流氏だけにお流れ?
蔵出しと言っておきながらアンソロジー自体がお蔵入りとは...
流氏、
もしかしたら病気か事故にでも遭ったか?
- 325 :お前名無しだろ:2012/10/22(月) 13:39:11.05 ID:OnPHU4iz0
- 会社にプロレスの仕事してるのがバレて怒られたんじゃないのか?
- 326 :お前名無しだろ:2012/10/22(月) 14:12:05.61 ID:8BYXx1qNO
- 録画保存してるけど、流さんの解説部分は消去してる。
- 327 :お前名無しだろ:2012/10/23(火) 13:00:41.24 ID:e9eysQqt0
-
#238「天龍源一郎特集」▽天龍源一郎vs木村健悟(地上波放送日:1993年2月13日)
▽天龍源一郎、阿修羅原、石川敬士、冬木弘道、北原光騎vs藤波辰爾、長州力、木戸修、馳浩、飯塚孝之(地上波放送日:1993年3月6日)
11/03(土) よる11:00-深夜00:00
#239「天龍源一郎特集」▽天龍源一郎、阿修羅原vs藤波辰爾、蝶野正洋(地上波放送日:1993年7月24日)
▽天龍源一郎、スーパー・ストロング・マシンvs越中詩朗、後藤達俊(地上波放送日:1993年12月18日)▽天龍源一郎、北原光騎vs藤波辰爾、獣神サンダーライガー(地上波放送日:1993年8月7日)
11/10(土) 深夜00:00-深夜01:00
#240「天龍源一郎特集」▽天龍源一郎vs馳浩(地上波放送日:1993年10月2日)▽天龍源一郎vs長州力(地上波放送日:1993年4月24日)
11/17(土) よる11:00-深夜00:00
#241「天龍源一郎特集」▽天龍源一郎、石川敬士vs藤波辰爾、長州力(地上波放送日:1994年4月17日)▽天龍源一郎vsアントニオ猪木(地上波放送日:1994年1月4日)
11/24(土) 深夜00:00-深夜01:00
- 328 :お前名無しだろ:2012/10/23(火) 16:47:16.58 ID:Bauw60LUO
- 来月のクラシック
天龍はともかく、永田特集はきついなぁ〜
- 329 :お前名無しだろ:2012/10/23(火) 16:57:00.70 ID:CIO/q/8b0
- 前から言ってるが、
天龍、石川、原?vs武藤、橋本、野上。
確か93年2月の札幌だったと思うが、
これの放送が、なぜかどこでも再放送されない。
何か理由でもあるんだろうか?
- 330 :お前名無しだろ:2012/10/23(火) 17:05:58.86 ID:W8PfSTr80
- >>329
それはもったいない
橋本のベストバウトNo.1なのに
- 331 :お前名無しだろ:2012/10/23(火) 19:35:59.07 ID:XwfnU+zi0
- >>329
この試合、なかなか良かったぞ!
当時の放送を録画したビデオを持ってたけど
行方不明になったから、また見てみたい!
ぜひ放送してほしい。
- 332 :お前名無しだろ:2012/10/23(火) 20:54:16.15 ID:GXvByQr70
- 盗撮の県職員 停職3か月 http://www3.nhk.or.jp/aomori/lnews/6085954931.html?t=1350992814071
青森市内のコンビニエンスストアで、女性のスカートの中を盗撮したとして逮捕された34歳の県職員が停職3か月
の懲戒処分を受けました。
懲戒処分を受けたのは、県国際経済課の佐々木健裕主査、34歳です。
佐々木主査は先月18日、青森市内のコンビニエンスストアで客の40代の女性のスカートの中を携帯電話で盗撮
したとして県の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕され、先月28日、青森簡易裁判所から罰金10万円の略式命令を受けました。
また、県の聞き取り調査に対して、佐々木主査が「事実に間違いありません。ご迷惑をおかけしました」と認めたこと
から、県は23日づけで佐々木主査を停職3か月の懲戒処分としました。
県ではこのような事件が2度と起きないよう、職員に強く訓示するとともに、綱紀粛正の徹底を図るよう各部局長など
に通達を出したということです。
- 333 :お前名無しだろ:2012/10/23(火) 22:32:58.85 ID:kjMdZtdo0
- 昔のライガーの試合見た
シューティングスタープレスを使ってたね
シューティングスタープレス使ってるのこの1試合しか見たことない
今まで10回は使ったんかな?
- 334 :お前名無しだろ:2012/10/23(火) 22:40:29.53 ID:S0seqRp30
- うーむ。確かに山田時代でしかあまり記憶にないな…
- 335 :お前名無しだろ:2012/10/24(水) 06:55:24.97 ID:Ua/c9tSO0
- マスクマン時代のペガサス・キッドに決めたことがあったような気がするけど、
果たしてどの試合だったか記憶が…
- 336 :お前名無しだろ:2012/10/24(水) 07:12:36.94 ID:jxpAG6eSO
- 後楽園ホールでの、ライガーと越中の試合の時に出したような気がする。
ちなみに、パイオニア戦志が参戦してた頃ね。
- 337 :お前名無しだろ:2012/10/24(水) 08:09:17.74 ID:8Gz8t+i50
- ライガーになってからは、数えるほどしか
シューティングスター出して無いですよね。
佐野に決めた血染めのシューティングスターが
かなり印象に残ってます。
- 338 :お前名無しだろ:2012/10/24(水) 11:07:16.38 ID:eE2cLxQn0
- キッドのボール投げは何度見ても笑える
- 339 :お前名無しだろ:2012/10/24(水) 11:55:33.36 ID:l7YAefWo0
- ベストバウトNo.1w
- 340 :お前名無しだろ:2012/10/24(水) 12:11:46.90 ID:a3/YXmNHO
- >>338
キッドの投げたボールが顔面に当たって前歯が折れたんだよな。
何もあれだけむきになることないのに。
- 341 :お前名無しだろ:2012/10/25(木) 00:06:07.84 ID:CNVfBAVY0
- やっぱり不滅の闘魂伝説は最高だ。
#275〜277。
当時放送してないものまで全11試合。
こうじゃないとね。
ただ…93年の12月の試合…だいぶとばしたな…くそー。
- 342 :お前名無しだろ:2012/10/25(木) 00:32:59.65 ID:zFF2XaVc0
- >>329
その6メン録画して当時何度も見たなあ。阿修羅原の参戦が新鮮だったし、
テレビで武藤・橋本と天龍の絡みも初めてだった。
結果は石川が野上を押さえたんだよね。天龍に3人が交互にエルボーを落としたシーンが印象深いなあ。
- 343 :お前名無しだろ:2012/10/25(木) 01:05:27.76 ID:pYcO2a6j0
- >>341
#277を見逃した。
再放送って、しませんかね?
#276は、するみたいだが...
>>342
3人エルボーは、確か週刊ゴングの表紙にもなった。
あと、この日の大会は、試合の次の日に放映したニアニアライブだった記憶があるのだが、どうだろう?
- 344 :お前名無しだろ:2012/10/25(木) 21:02:13.95 ID:CNVfBAVY0
- うーん。たぶん#277も再放送すると思うけど…
12月かな?
- 345 :お前名無しだろ:2012/10/25(木) 23:47:21.29 ID:d2ddqSmQ0
- >>327
大阪城でやった天龍vs藤波戦は無しなの?
- 346 :お前名無しだろ:2012/10/25(木) 23:56:52.96 ID:zFF2XaVc0
- 大阪城はノーテレビじゃなかったか?
- 347 :お前名無しだろ:2012/10/26(金) 04:09:49.51 ID:Yb1WaCr90
- >>345
アホか、あれテレ朝で収録してないだろ
- 348 :お前名無しだろ:2012/10/26(金) 07:25:50.98 ID:g8m5/SEJ0
- 闘魂V収録だね
- 349 :お前名無しだろ:2012/10/26(金) 23:28:19.67 ID:aIex5X9a0
- OAしてくれ
- 350 :お前名無しだろ:2012/10/27(土) 11:00:22.62 ID:tV9mkWa5O
- 朝日NSのワールドプロレスリングクラシックス大量再放送ありがたい HD放送だから以前の放送より画像綺麗だな。月に20回も放送やるんないておいしすぎる
- 351 :お前名無しだろ:2012/10/27(土) 13:15:29.66 ID:pU7yyS1B0
- アンソロジーの不可解な中断やクラシックスの過剰な再放送ラッシュとか
朝日ニュースターは訳が分からん。
- 352 :お前名無しだろ:2012/10/27(土) 13:58:41.06 ID:iObzuqLoO
- こんな放送続けていたら、10年続くコンテンツが、
3〜4年で終わってしまう。
- 353 :お前名無しだろ:2012/10/27(土) 15:58:48.28 ID:pU7yyS1B0
- 来月の朝日ニュースターは11.2後楽園生中継とクラシックス11回放送。
- 354 :お前名無しだろ:2012/10/28(日) 01:59:49.96 ID:My0WZh8rO
- クラシックス全部再放送してほしいな 綺麗なHD放送やっぱりいいわ
- 355 :お前名無しだろ:2012/10/28(日) 12:18:52.03 ID:TqIaL26DO
- クラシックスの画質前と違うんですか??また録画しなおそうかな
- 356 :お前名無しだろ:2012/10/29(月) 00:02:41.48 ID:iDfpD0ZS0
- 朝日ニュースター、いい試合見せてくれるのは嬉しいんだけど、
プログラム(放送予定)が あまりに気まぐれだな。
編成担当が「枠空いたから、誰か プロレスで埋めて
くれね〜」とか 適当にやてんだろうなぁ・・・
- 357 :お前名無しだろ:2012/10/29(月) 01:36:15.67 ID:ihEzlLNj0
- クラシックス、画面両端の文字消してくれないかな。
- 358 :お前名無しだろ:2012/10/29(月) 11:12:46.41 ID:2b3lKa6I0
- WPクラシックス#241の天龍、石川 vs 藤波、長州…
いったいいつの試合なんだろう?
4月17日にOAされたらしいが…
- 359 :お前名無しだろ:2012/10/29(月) 12:41:49.66 ID:tGoKEhX80
- >>358
93年3月の東京体育館だろハゲ
- 360 :お前名無しだろ:2012/10/29(月) 23:53:02.93 ID:gLBfmoCC0
- 先日のクラシック、ブッチャー×ローデスいいよね。
でも全日本と比べて、やはり外国人同士の構図づくりは下手だな。
せっかく、ワフーが乱入して、桜井氏もブッチャーとの構想を語ってるのに・・
当のローデスとワフーが結託するわけでもなく、ワフーがアレンとやりあうわけでもなく。
乱入したワフーが完全に浮いていた。せっかく美味しい場面だったろうに・・・。
- 361 :お前名無しだろ:2012/10/31(水) 13:27:39.29 ID:XNZRwAO20
- 天龍、石川 vs 藤波、長州
不滅の闘魂伝説-#040・241でOA済みかー。
でも最近WPクラッシックスはカットが少なくて
とってもよくなってきたような…
- 362 :お前名無しだろ:2012/11/01(木) 22:48:07.49 ID:pNvOqRSvO
- 上田と坂口の入場、スパルタンX
- 363 :お前名無しだろ:2012/11/01(木) 23:10:55.51 ID:pNvOqRSvO
- 上田の流血
細工がバレバレ(笑)
- 364 :お前名無しだろ:2012/11/02(金) 10:49:36.39 ID:oTj3Yl8/O
- スパルタン× × キャプチュード
- 365 :お前名無しだろ:2012/11/02(金) 18:35:34.59 ID:budIeCWS0
- 今月の朝日ニュースターのクラシックスはここ1、2ヶ月のリピート放送ばっかりだな。
アンソロジーといい急激にやる気なくなったな。
- 366 :お前名無しだろ:2012/11/02(金) 19:38:37.50 ID:udEX0KIG0
- 日本プロレスのを倉庫から探し出せばいいんだよ。
流、なにやってんだよ!!
- 367 :お前名無しだろ:2012/11/02(金) 19:45:37.54 ID:angBFoYEO
- 飯伏が飯塚に襲われて流血したな。新たな遺恨?
- 368 :お前名無しだろ:2012/11/02(金) 20:01:09.84 ID:fV1dyNGg0
- >>364
スパルタン・チョメチョメ
- 369 :お前名無しだろ:2012/11/02(金) 23:09:51.04 ID:TKTNqGz40
- 新日も日大講堂(旧国技館)を
使っていたんだね。
- 370 :お前名無しだろ:2012/11/03(土) 01:41:10.59 ID:qt4MA7XE0
- 長州のデビュー戦対エル・グレコ戦は日大講堂だったよね。
- 371 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:3) :2012/11/03(土) 01:45:04.70 ID:ElLJrBHZ0
- せやろか
- 372 :お前名無しだろ:2012/11/04(日) 09:14:43.86 ID:TQ20D/h30
- 創立してからしばらくは、日大講堂使ってたね。
- 373 :お前名無しだろ:2012/11/04(日) 14:44:19.66 ID:nHL0m2CP0
- コブラの国内デビュー戦で
デイビーボーイ・スミスは付き合わなかったんだな
- 374 :お前名無しだろ:2012/11/04(日) 16:14:19.08 ID:XzjuFlo0O
- >>373 何であんな試合になったんだろうね。直ぐマスク脱いだり、後半はスミスバテバテだったよね。
- 375 :お前名無しだろ:2012/11/06(火) 00:19:20.39 ID:UAfgRFZ20
- アンソロジー…どこいったんだー。
- 376 :お前名無しだろ:2012/11/06(火) 12:08:41.90 ID:JcdMfRq/0
- 流はいらないけど、アンソロジーは復活してほしいな。
できれば日本プロレスアンソロジーで。
- 377 :ワープロアンソロジー:2012/11/06(火) 13:01:56.29 ID:1hM7Rn5z0
- ワールドプロレスリングアンソロジーがDVDになるみたいです
発売日は2013年1月30日
値段は15750円
TCエンターテイメントのサイトから見れます
DISC3には特典映像として猪木vsケリーブラウン
猪木vsヒギンズ、高田伸彦vsブルースハート、坂口&小林vsパターソン&スティーブライト
など
蔵出し映像と
- 378 :お前名無しだろ:2012/11/06(火) 13:46:13.53 ID:xgReI2eQ0
- >>377
もう終了番組扱い?
- 379 :お前名無しだろ:2012/11/06(火) 14:38:52.98 ID:BmmN/QeZ0
- 馬場の死去時以来
テレ朝が持っているはずの日プロ時代の馬場の試合映像はお蔵入りなのかね
- 380 :お前名無しだろ:2012/11/06(火) 16:25:49.41 ID:xgReI2eQ0
- >>379
肖像権の問題で放送には金銭の問題も含めて遺族の了解が必要なのでは。
- 381 :お前名無しだろ:2012/11/06(火) 19:18:03.81 ID:53FJBQX20
- 元子側でNET時代の映像買い取ってDVDで出せばいいのにと思うが、
日テレ所有だった日プロ時代の映像で、ゲスト解説だった猪木の音声までカットされたとかいう話聞くと
色々権利関係含めて面倒なこと多いのかもなあ。
- 382 :お前名無しだろ:2012/11/06(火) 21:12:54.63 ID:JcdMfRq/0
- NETの方は、放送契約時に2次使用についてちゃんとしていたようだから、
放送に問題は無いんじゃないかな。
日テレの方は、あまり二次使用とか考えていなかったようで、プロレスに限らず
他の番組でも問題を起こして、スカパーでも他局より後れをとっていたよね。
- 383 :お前名無しだろ:2012/11/08(木) 11:04:32.17 ID:sngK+ozA0
- >>377
これか
TCエンタテインメント株式会社 | [格闘技] [ワールドプロレスリング ANTHOLOGY]
http://www.tc-ent.co.jp/products/detail.php?product_id=1948
作品内容&作品ポイント
■作品内容
『朝日ニュースター』(CS放送)にて2012年7月から放送された『ワールドプロレスリング ANTHOLOGY』(50分番組)が早くもDVDに!
テレビ朝日の倉庫に眠る貴重なライブラリーからお宝映像を発掘し、「お宝秘蔵映像」と「伝説の名勝負映像」をドッキング。
さらにプロレスマニアおなじみの流智美の試合解説を交えて番組を構成。
初代タイガーマスクの秘蔵映像や、猪木の海外遠征試合、マスクマン・ザ・コブラの名勝負、
マニア垂涎のタイトルマッチ秘蔵試合、シン、ハンセン、アンドレ、ホーガンなど最強外国人の秘蔵試合などを収録。
■作品ポイント
★テレビ朝日に眠っていたプロレス・アーカイブから「お宝秘蔵映像」と「伝説の名勝負」を発掘!
★初代タイガーマスクとブラック・タイガーのファン垂涎の秘蔵名勝負を収録!
★アントニオ猪木の超秘蔵海外遠征名勝負も収録!
★坂口征二、マサ斎藤、ストロング小林、藤波辰巳、長州力など伝説レスラーの若き日の激闘が甦る!
- 384 :お前名無しだろ:2012/11/08(木) 13:42:25.60 ID:3SVkjWRz0
- 猪木対ラッドって、スカパーで放送した?
- 385 :お前名無しだろ:2012/11/08(木) 19:31:50.14 ID:y4kN5n5p0
- >>383
どうせ入場テーマはカットか変えられてるんだろう。
- 386 :お前名無しだろ:2012/11/08(木) 20:24:21.57 ID:DpA7JrdZ0
- >>383
もしかして今まで放送した全6回がDVDに収められるということは、元々DVD用に収録した番組なのかね?
以前、テレ東(BS JAPAN)で国際プロレスのDVDの宣伝番組があったけど番組内容はDVDからの流用だったような(流氏、菊地氏、門馬氏、竹内氏が出演)。
- 387 :お前名無しだろ:2012/11/08(木) 21:01:13.05 ID:klzrFugE0
- その発売予定のDVDに収録される、
1985年2月のアントニオ猪木 vs ハクソー・ヒギンズ
ヒギンズが、初登場の試合かな。
新日が大量離脱で苦戦してた頃、新鮮な新外国人選手で面白かった。
当時のビデオは持ってるけど、綺麗な映像で見たいなぁ。
- 388 :お前名無しだろ:2012/11/10(土) 09:46:44.46 ID:RVH3kWx40
- テレ朝所蔵のプロレス映像で一番古い試合ってなんなんだろ
- 389 :お前名無しだろ:2012/11/10(土) 16:27:06.13 ID:VGh2wOP0O
- 聞いてどうする?
- 390 :お前名無しだろ:2012/11/11(日) 11:24:05.65 ID:RFZZafKH0
- 坂口と小林の北米タッグ王者チームの
入場曲が、当時のワールドプロレスリングの
テーマ曲だったとは知らなかった。
それと、上田馬之助(&サンダー杉山)の
テーマも、聞いたことない曲だったな。
- 391 :お前名無しだろ:2012/11/11(日) 16:04:38.64 ID:0vz5UCMj0
- あれは入場曲というか、代わりにあててるだけでしょ。まだ固定の入場曲という概念がないころでは?
- 392 :お前名無しだろ:2012/11/11(日) 23:34:12.51 ID:MwRoM3640
- >>388
今の時点では、1969年12月のドリー×猪木のNWA世界戦かなあ。
- 393 :お前名無しだろ:2012/11/12(月) 22:32:47.52 ID:tyDH+RGt0
- サムライの闘魂史は全然ダメだね。
入場シーン全部カットだし。
- 394 :お前名無しだろ:2012/11/13(火) 13:05:27.74 ID:fci/0Fca0
- やっぱり…とういか
放送が中途半端でいかんね。
ヒガンテの試合なんて入場が一番みどころのような気がする。
- 395 :お前名無しだろ:2012/11/16(金) 13:19:56.09 ID:dxHwrMfd0
- ネットにロスでやった馬場坂口VSファンクスのインタータッグが上がっているけど、
これなんかアンソロジーでやってほしかったな。
馬場の動きが軽いし、テリーのヒールぶり、坂口が小さく見えるし面白い。
- 396 :お前名無しだろ:2012/11/17(土) 07:50:38.61 ID:ekn58gFpO
- >>394
たしかに。ヒガンテがグランドにぬぼーっと姿を現して、
観客が「うおーっ!?」てなるのがいいんだよね。
- 397 :お前名無しだろ:2012/11/17(土) 16:19:48.69 ID:BaCFwx4AO
- ヒガンテって一昨年亡くなってたんだね
- 398 :お前名無しだろ:2012/11/18(日) 00:58:37.31 ID:vBpyf6FZ0
- あら?そうなんだ…
いくつだったんだろう?
- 399 :お前名無しだろ:2012/11/18(日) 01:20:49.68 ID:ivasYIF60
- 今日のワープロクラシック。
ドラゴンは天龍に対し何て言ってたの?
「大阪ではそうは行かない」みたいに聞こえたけど、
如何せん舌滑(かつぜつ)が悪すぎ。
- 400 :お前名無しだろ:2012/11/18(日) 08:28:11.76 ID:JHA4jGkf0
- >>398
ヒガンテは44歳。ちなみにアンドレは46歳。
ちなみにザ・ジャイアントとして新日本に参戦したことのある現WWEのビッグショーは現在40歳。
2メートル以上の人は得てして短命と言われてるが…。
- 401 :お前名無しだろ:2012/11/18(日) 10:13:12.76 ID:4yV+E+TY0
- >>399
言っている本人さえ、分からないらしい。
- 402 :お前名無しだろ:2012/11/18(日) 10:16:40.80 ID:ebbAQ0M70
- バレーやバスケ選手だと2メートル超え多いと思うんだけどそっちはどうなんだろうね?
- 403 :お前名無しだろ:2012/11/18(日) 10:32:53.24 ID:4yV+E+TY0
- 馬場・坂口VSファンクスのインタータッグって、テレ朝の流出版?
よくテレ朝からお宝が流出するけど、管理体制が甘いのか?
- 404 :お前名無しだろ:2012/11/18(日) 11:04:24.75 ID:M6OmMzol0
- シークと坂口のUNリターンマッチも上がってたね
- 405 :お前名無しだろ:2012/11/18(日) 11:16:20.39 ID:4yV+E+TY0
- シークと坂口のは、スカパーで放送されたけど、
オールスター戦やドームの全日・新日対抗戦だのテレ朝が収録して未放送
の試合が裏ビデオやネットでよく上がる。
盗撮物じゃなくて実況入りなんだからスタッフが流出させているのかな?
- 406 :お前名無しだろ:2012/11/18(日) 11:25:49.44 ID:GY23I77O0
- 坂口シーク
馬場坂口ファンクス
10年前には個人の所有ビデオリストのサイトに載ってたから流出してたんだろうね
- 407 :お前名無しだろ:2012/11/18(日) 11:37:19.95 ID:JHA4jGkf0
- >>402
2メートルちょっとぐらい(?)ならまだ大丈夫かもしれないが。
209センチの馬場さんが60過ぎまで生きたし。
いわゆる2メートル20センチ以上のクラスになると体重も重いだろうし心臓の負担も大きいだろう。
あれだけの巨体で動けてたビッグショーも最近は膝の状態があまりよくないというし。
- 408 :お前名無しだろ:2012/11/18(日) 20:59:03.57 ID:vBpyf6FZ0
- 未放送はがんがんOAして頂戴。
これぞプロレスファンの夢。
- 409 :お前名無しだろ:2012/11/19(月) 08:28:45.52 ID:mbE3KPJ3O
- このスレの全日版といえるプロレスクラシックスレは落ちた?
- 410 :お前名無しだろ:2012/11/19(月) 10:59:36.71 ID:cz64mzei0
- 新スレ立てずにスレ終了。
新スレ待ち。
- 411 :お前名無しだろ:2012/11/20(火) 11:06:11.73 ID:+tbGswUC0
- >>409-410
無事復活したようです
現行
日テレG+プロレスクラシック5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1353329570/
前
日テレG+プロレスクラシック (4)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1326122724/
- 412 :お前名無しだろ:2012/11/20(火) 11:31:07.46 ID:rSfL7Qap0
- 来月はムタ特集か
はぁ。。。
- 413 :お前名無しだろ:2012/11/20(火) 13:37:01.90 ID:b9SvxwWU0
- ムタ、サムライでもやってたな。
同じ試合か?
- 414 :お前名無しだろ:2012/11/23(金) 16:53:57.86 ID:z0irbp1e0
- 久々にスカイAで94東京ドームを放送してくれてるけど
飯塚に違和感あるw
- 415 :お前名無しだろ:2012/11/25(日) 21:23:50.73 ID:bIsmX+bQ0
- 不滅#277の再放送は来年か?
12月…なんでないの。がっかり
- 416 :お前名無しだろ:2012/11/25(日) 21:32:37.77 ID:vCE+xzUp0
- もう朝日ニュースターでのクラシック物は大して期待できないのかねえ
- 417 :お前名無しだろ:2012/11/26(月) 12:55:34.62 ID:HEs5GgYQ0
- 3ヶ月連続で同じもの放送するかねえ
- 418 :お前名無しだろ:2012/11/26(月) 13:18:10.42 ID:f0RkLmx+0
- スカイAも朝日ニュースターも…
しっかりせい!
GAORAをみならえ!
- 419 :お前名無しだろ:2012/11/26(月) 19:36:40.69 ID:03212Pj90
- 朝日ニュースターのクラシックス「ベストオブベスト」って、
結局使い回しのためのセレクトだったってことかいw
- 420 :お前名無しだろ:2012/11/26(月) 22:15:15.50 ID:byg9JjhG0
- スカパーでHDチャンネルになった途端これだものな。
朝日ニュースターには、ガッカリだよ。
- 421 :お前名無しだろ:2012/11/27(火) 00:00:28.88 ID:zdjiVGpS0
- ハンセン・BJマリガン・ハングマンが
エースとして参加した「闘魂シリーズ」が見たいんだけどなぁ
- 422 :お前名無しだろ:2012/11/27(火) 00:37:40.80 ID:oYUOoRt70
- 俺の家にそのシリーズのポスターがある。
日本のレスラーも全選手写真が載っているやつ。
- 423 :お前名無しだろ:2012/11/29(木) 15:15:54.93 ID:Uz8nRpEm0
- エース級じゃない来日レスラー特集とかやればいいのにね
- 424 :カリスマサイコー:2012/11/29(木) 19:00:22.53 ID:/6uVYsA50
- ↑あほ
文句あるやつかかかってこいや まってるでー
http://www.facebook.com/hiroichi.taniuchi
ヘタレ
- 425 :お前名無しだろ:2012/11/29(木) 23:24:13.80 ID:rTuYUuo70
- B級外人レスラー特集とか、それこそアンソロジーでやってくれりゃいいのに
流は一体どうなったんだw
- 426 :お前名無しだろ:2012/11/30(金) 01:59:26.48 ID:CbX+Pz7b0
- >>425
アンソロジーはDVD宣伝用の番組だったんじゃないの?
よく見たら入場シーンがカットされてるのはDVD発売による著作権の問題では。
- 427 :お前名無しだろ:2012/11/30(金) 08:40:03.91 ID:6xFvwDsE0
- 現存しない試合会場の特集とかもいいね
- 428 :お前名無しだろ:2012/11/30(金) 09:08:00.73 ID:c6i/N09+0
- >>426
最近その手の宣伝用番組ちょくちょく見るから有り得るかもしれんけど、
当初から発売決まってたのなら、何かしらの広告入れてくるような気がするんだよね。
あとコブラやブラックタイガーのときは入場シーンもあったし、
流解説時のバックにも各レスラーのテーマ曲流してたりしてたんで、
やはりいくらかDVD収録時に編集(差し替え)はされるだろうし。
- 429 :お前名無しだろ:2012/11/30(金) 18:07:50.13 ID:7LMctje70
- 全然放送がないと思ったら、また突然過去もの
まとめて大放出したね。
坂口がアンドレに押し潰される試合とか
妙に懐かしかったけど。
いずれにしても、この「アンソロジー」とか
「ベスト オヴ ベスト」とか大仰に謳っているけど、
要は 穴埋めソフトなんだな。
- 430 :お前名無しだろ:2012/12/01(土) 21:24:35.98 ID:NO3lamuE0
- アステカイザー#15を見てたら、ジムのリング上でジョージ高野と佐山聡がプロレスやってるシーンがあった。
もし、若手時代の試合とか残ってたら放送して欲しいなぁ(チラッ
ヤングライオン杯とかは放送されてたけど、その他はあんまり期待できないかな?
海外武者修行時代のとかあればいいけど。
- 431 :お前名無しだろ:2012/12/02(日) 00:34:01.41 ID:L+4APgh20
- 佐山コステロ戦は公式テープが残ってるならリマスター映像でみたい
- 432 :お前名無しだろ:2012/12/02(日) 18:05:41.15 ID:dar4Sjat0
- 新日、全日時代は今のような多チャンネル時代でないので
今みたいに若手の映像は少ないんだよね。
- 433 :お前名無しだろ:2012/12/02(日) 23:41:40.68 ID:L+4APgh20
- でも放送してないだけで地方の放送では穴埋め的に放送した回は
若手の試合が中心だったりしたよ。
畑、佐野の凱旋試合とか。
- 434 :お前名無しだろ:2012/12/02(日) 23:56:06.68 ID:dar4Sjat0
- その放送してないやつっていうのが
お宝映像なわけで、それをクラシックスでやってほしいわな
- 435 :お前名無しだろ:2012/12/07(金) 22:03:29.21 ID:3HTGDz3P0
- Jスポでの新日中継、完全終了なのか…残念。
- 436 :お前名無しだろ:2012/12/07(金) 22:36:55.40 ID:0RU4FUAs0
- >>435
俺もさっき見てて驚いたよ。
特に事前告知とか無かったよね?
今後は、テレビ朝日系(BS朝日、テレ朝チャンネル、朝日ニュースター)と
サムライTVにしぼるって事か。
スカイAのレトロが打ち切られるとかもあるのかね?
憶測でしかないが、WWEは同じ放送局で
他団体(TNA)の放送がNGってきまりがあって、
新日がアメリカの本格的に進出する前に、
その辺の整理って側面とかもあるかもな。
- 437 :お前名無しだろ:2012/12/08(土) 06:10:15.85 ID:Oq51OJDa0
- ESPNから10年くらいは続いたか。
苦しい時代だったからJスポには感謝感謝だわ。
小鉄さんには生きてて欲しかった。
TNAは新年から日テレG+がやるようで。
ノアどうなるんだろ。
- 438 :お前名無しだろ:2012/12/08(土) 07:21:36.46 ID:K/PxIaB20
- SKYAはABC系なのでテレ朝系にちかい
- 439 :お前名無しだろ:2012/12/08(土) 16:52:07.59 ID:3Zeg7Ghd0
- >>437
TNAは、他の海外スポーツ番組と抱き合わせで購入された模様。
今までのプロレス枠とは別。
- 440 :お前名無しだろ:2012/12/09(日) 09:18:12.64 ID:+nKl+8Ox0
- 今週発売の週プロ、新日の巻頭見開き広告なんだけど、
新日中継を放送している局名(テレ朝、テレ朝チャンネル、サムライなど…)が記載されている中
何故かニュースターだけが消えている。
(放送終了したJスポも載っているのに)
何となく朝日ニュースターの生中継及びレトロ放送って
無かったことになりそうな予感…
- 441 :お前名無しだろ:2012/12/09(日) 22:28:07.29 ID:93jg/tbT0
- CSには頑張ってほしいんだけどなぁ
BSだって、一昔前はNHKと民放とでは
番組の質も格も大違いだったが今では、遜色ない。
朝日ニュースターなんて、堅苦しいCSにプロレスが
あること自体が嬉しいのにな・・・
- 442 :お前名無しだろ:2012/12/09(日) 23:05:21.73 ID:P34cmsSB0
- プロレス生中継っていいよねと
久々のノア見て思った。
年内はサムライ後楽園、府立は録画か。
あとは新年ドームPPV。
NJPW 40th anniversary Tour Road to TOKYO DOME 2012.12.23 後楽園ホール
12月23日(日)午後 6:00〜午後10:00
12月26日(水)午後10:00〜深夜 0:00
12月27日(木)午前10:00〜午後12:00
12月27日(木)午後 7:00〜午後 9:00
12月28日(金)深夜 2:00〜深夜 4:00
NJPW 40th anniversary Tour Road to TOKYO DOME 2012.12.20 大阪・大阪府立体育会館・第2競技場
12月25日 (火)午後10:00〜深夜 0:00
12月26日 (水)午前10:00〜午後12:00
12月26日(水)午後 7:00〜午後 9:00
12月27日(木)深夜 2:00〜深夜 4:00
- 443 :お前名無しだろ:2012/12/11(火) 00:15:02.76 ID:9uQepVz6O
- なんだよアンソロジーに期待して朝日ニュースター入ったのに
- 444 :お前名無しだろ:2012/12/11(火) 00:19:45.38 ID:a0nIG7po0
- 様々なニーズに答えるのが有料放送じゃないのかね。
まぁ放送局もいろいろあるのかもわからんがな。
- 445 :お前名無しだろ:2012/12/12(水) 12:56:41.04 ID:TqhrN1Lj0
- Jsports 新日本の中継打ち切りになったな。
- 446 :お前名無しだろ:2012/12/14(金) 13:32:02.35 ID:+NF0DgFq0
- 朝日ニュースターもやばい?
- 447 :お前名無しだろ:2012/12/14(金) 13:46:35.18 ID:Km0cgMFY0
- 朝日ニュースターに電話で問い合わせたところ、アンソロジーは番組終了では
ないが放送は不定期で次回放送予定も未定との事です。
- 448 :お前名無しだろ:2012/12/16(日) 10:46:45.15 ID:iMYcNQxE0
- 今更ながらだけど、辻の実況酷過ぎるな。
藤波対ムタ戦で
「叩けばいくらでもほこりが出てくる小鉄さんでありますが」
「藤波の脳みそを見て見たいような気がしますが」
オイオイ…w
- 449 :お前名無しだろ:2012/12/16(日) 11:09:47.11 ID:5V18WApNO
- >>448
辻アナは表現がいちいちしゃらくせー感があるんだよなあ。
同じ事ばかり言うし。
- 450 :お前名無しだろ:2012/12/16(日) 12:59:43.44 ID:iMYcNQxE0
- >>449
あと「施してまいります」をよく多用してたけど、
明らかに使い方間違ってるだろというケースが多かったな。
ちなみに「叩けばほこりが…」のくだりは、
小鉄が色々なエピソードを披露してくれる褒め言葉として使っているところが
何とも馬鹿負けするというか…w
まぁ本人も途中で使い方を間違えたことに気づいたのか、
喋ってる途中で一瞬間があったが、
そのまま訂正もせず話し続ける無神経さ… 小鉄さん絶句しただろうなw
- 451 :お前名無しだろ:2012/12/16(日) 17:26:44.11 ID:/pwgg7cQ0
- 引田天功の手品入場がカットされてるのは何故なんでしょ。
- 452 :お前名無しだろ:2012/12/16(日) 20:43:59.59 ID:SkSltjU70
- お金
- 453 :お前名無しだろ:2012/12/17(月) 06:46:42.31 ID:s3aRhec1O
- 「臀部のあたりを打ち据えて参りました!」
- 454 :お前名無しだろ:2012/12/18(火) 00:34:27.18 ID:Cp+oiAox0
- 1月の坂口特集って何やるんだろう。
ネットに上がったインタータッグでも見れれば嬉しいが。
- 455 :お前名無しだろ:2012/12/18(火) 02:05:14.74 ID:TOM4EypN0
- >>448
ムタ−カブキ戦でも
カブキの流血が噴水みたいな出方して
例えが「小便小僧」はないだろうとw
- 456 :お前名無しだろ:2012/12/18(火) 23:33:11.33 ID:V6JISg5k0
- 坂口なら東京タワーズがみたい
- 457 :お前名無しだろ:2012/12/18(火) 23:56:04.65 ID:vzwXBgVVO
- 坂口vs前田が見たいな
当時の放送では試合前半がカットされてたからノーカットで見たい
- 458 :お前名無しだろ:2012/12/19(水) 08:37:22.46 ID:76FWFe2LO
- >>455
いらつかせる天才的実況だな、辻アナw
- 459 :お前名無しだろ:2012/12/19(水) 20:50:27.08 ID:FP4MDrmE0
- 久々にクラシックスが楽しめそうな1月
- 460 :お前名無しだろ:2012/12/20(木) 17:04:22.24 ID:lbL7DWfB0
- 坂口対モンスターマンの格闘技戦見たい
- 461 :お前名無しだろ:2012/12/20(木) 21:32:20.52 ID:8zm3RI5T0
- アンソロジーでやったぜ
- 462 :お前名無しだろ:2012/12/21(金) 00:02:09.33 ID:w/dC2k2m0
- アンソロジーの再放送#6はやってないんじゃないかな?
ほかはみたけどみのがしてしまった…
- 463 :お前名無しだろ:2012/12/21(金) 12:24:54.95 ID:F6AKdqLm0
- 3回か4回放送したと思ったな
- 464 :お前名無しだろ:2012/12/21(金) 12:31:34.32 ID:F6AKdqLm0
- クラシックス出たね
#246「坂口征二特集」
▽坂口征二vsスタン・ハンセン(地上波放送日:1980年8月22日)
▽坂口、戸口vsアンドレ、アレン(地上波放送日:1981年9月18日)
▽坂口征二vsストロング小林(地上波放送日:1975年3月21日)
#247「坂口征二特集」
▽坂口征二vsジ・エンフォーサ(地上波放送日:1981年2月20日)
▽坂口征二vsラッシャー木村(地上波放送日:1982年1月28日)
▽坂口征二vsタイガー・ジェット・シン(地上波放送日:1977年6月17日)
#248「坂口征二特集」
▽坂口、戸口vsアドニス、バレンタイン(地上波放送日:1982年8月6日)
▽坂口征二vs藤波辰巳(地上波放送日:1980年6月13日)
▽坂口征二vsマスクド・スーパースター(地上波放送日:1979年9月7日)
#249「坂口征二特集」
▽坂口、藤波vsアグアイヨ、アレン(地上波放送日:1982年5月28日)
▽坂口、谷津vs浜口、木村(地上波放送日:1982年8月27日)
▽坂口、カーンvsマサ斉藤、長州(地上波放送日:1983年1月7日)
▽坂口、ホーガンvsカーン、マリガン(地上波放送日:1983年2月4日)
- 465 :お前名無しだろ:2012/12/21(金) 22:56:40.21 ID:zckCLr660
- 坂口×ストロング小林は一度も見てないから楽しみ
- 466 :お前名無しだろ:2012/12/21(金) 23:37:02.64 ID:e9JTEWKh0
- さ、坂口の強さが全面に出る
前田戦がないとは…
- 467 :お前名無しだろ:2012/12/23(日) 00:25:44.59 ID:Ai7u8hCE0
- 今回のクラシックスはいいねー。
実にマニアック。
闘いのワンダーランドがみれなかった人にとっては
初めて見る試合が多く、久々にいいわ。
あとはなるべくカットが少なければ非常に貴重。
- 468 :お前名無しだろ:2012/12/23(日) 00:37:53.41 ID:mT4VLp9s0
- >>467
確かに。こういう何気なく放送された試合こそマニア垂涎というんだよね。
坂口・戸口×アドニス・バレンタインとか坂口・ホーガン×カーン・マリガン
とかいいねえ。
- 469 :お前名無しだろ:2012/12/23(日) 00:57:35.95 ID:Ai7u8hCE0
- こうなったら…
全国の闘いのワンダーランドをみれなかった人のために
これでしかOAされなかった試合を全部放送して頂戴。
…もちろんカットなしで。
- 470 :お前名無しだろ:2012/12/26(水) 00:04:32.50 ID:AxOYfjjO0
- 過去のほぼすべての映像が再放送されてるんだからプロレスファンは恵まれてるよ。
他のスポーツなんて再放送されること自体稀。
- 471 :お前名無しだろ:2012/12/26(水) 00:23:29.82 ID:AxOYfjjO0
- >>399
舌滑じゃなくて滑舌じゃないの
- 472 :お前名無しだろ:2012/12/26(水) 12:06:07.18 ID:Ztvdp+li0
- いやいや。過去のほぼすべての映像なんてとんでもない。
なくなっているのも非常に多い。
だからあるやつくらいはどーんと蔵出ししてほしい。
- 473 :お前名無しだろ:2012/12/26(水) 16:51:11.47 ID:YtUV5mDE0
- 統計を取ったわけではないが、冬の時代(84〜86年頃)の試合は
あまり放送されないような気がする。
- 474 :お前名無しだろ:2012/12/27(木) 11:15:06.26 ID:eJu7fziY0
- うーむ。
まあ個人的になぜかタイガーが引退したあと
どんどんプロレスにはまった気がするので
冬の時代はとってもみたい。
- 475 :お前名無しだろ:2012/12/27(木) 11:35:37.16 ID:Qh3kLWk4O
- やっぱり古舘実況はいい。
- 476 :お前名無しだろ:2012/12/27(木) 11:51:33.92 ID:TDjKnGDS0
- CSの編成担当のみなさん!
もう80年代は見あきたので、2002〜2004の試合をもっと見たい!
- 477 :お前名無しだろ:2012/12/27(木) 12:43:37.78 ID:BzteuFxGO
- >>476
その頃のは全部持ってるからやらなくていい。
お前余計なこと書くな。
- 478 :お前名無しだろ:2012/12/27(木) 19:04:54.45 ID:tPA/t1dO0
- 平成はクラシックスではない
- 479 :お前名無しだろ:2012/12/27(木) 19:18:57.24 ID:4G9dcRUW0
- ギブUPまで待てないはそのまま放送出来ないのかねw
- 480 :お前名無しだろ:2012/12/27(木) 19:28:52.42 ID:KVWTPdSy0
- >>479
スタジオ収録分の権利関係が複雑なため困難だと聞いた事がある。
- 481 :お前名無しだろ:2012/12/27(木) 23:53:11.65 ID:iLl2E3+e0
- 猪木が卍でアイアン・シークをギブアップさせた
試合が見たいな
- 482 :お前名無しだろ:2012/12/28(金) 12:09:22.73 ID:zvo+Hxbs0
- スタジオなんかそれこそカット編集の腕のみせどころで
試合さえ流してくれればいい。
音声もいらん
- 483 :お前名無しだろ:2012/12/28(金) 14:19:06.45 ID:eKEWlYl50
- CS見てると昭和のバラエティやクイズ番組なんかの再放送結構見るけど、
その手の番組とは同じような扱いには出来ないのかな<ギブUPまで待てない
ワープロでたまに芸能人がゲストで放送席に呼ばれたときの音声まで、
後の再放送ではカットなんてのがあると、やっぱり色々面倒なのかもしれんけど。
- 484 :お前名無しだろ:2012/12/29(土) 17:29:18.29 ID:Du6prdxWO
- そういえば坂口の前田戦前にクラシックスでやったからやらないんじゃないかな ちなみに朝日ニュースターで再放送するね
- 485 :お前名無しだろ:2012/12/30(日) 20:04:47.17 ID:HGktYJ7J0
- 坂口 vs 前田をクラシックスでやった?
記憶ないけど。
- 486 :お前名無しだろ:2013/01/03(木) 11:34:34.34 ID:lqtyHc/h0
- 2月にアンソロやるね
再放送だけど
- 487 :お前名無しだろ:2013/01/04(金) 10:17:52.66 ID:b1kSSNfE0
- ドラゴンのCMやってたんで、何かな?と思ったらドラディションあるのね。
藤波辰爾 デビュー40周年ファイナル 「ドラゴン伝説」
スカイA 1/27(日)24:00〜26:00
さあ、今日はドーム。
- 488 :お前名無しだろ:2013/01/08(火) 11:11:15.72 ID:Z4P2cFfT0
- スカイAの2月放送予定出たけど、
相変わらずドラディション再放送と大阪プロレスだけで、
闘魂伝説の放送は無しだね。
スカイAにはもう期待できんな。
- 489 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:43:26.15 ID:vDyCcDGr0
- たのむよ。スカイA
闘魂伝説。やってくれよ。
- 490 :お前名無しだろ:2013/01/13(日) 11:13:27.76 ID:cEl7ZTWaO
- きのうのエンフォーサ、木村戦こそアンソロジーみたいだったな
- 491 :お前名無しだろ:2013/01/13(日) 16:08:16.45 ID:z03KXAmr0
- 坂口対エンフォーサーの北米戦 つまらなかったな。
大体、坂口の防衛相手って ナンバー3以下のザコばかり
で、タイトル戦の存在意義が分からん。
- 492 :お前名無しだろ:2013/01/13(日) 17:22:59.42 ID:gea3Icd40
- 坂口 vs シンのアジアヘビーは一体いつの試合かなー。
6月29日の大阪府立だろうか…
- 493 :お前名無しだろ:2013/01/13(日) 17:49:37.34 ID:a2Y7cKyk0
- >>492
正解
- 494 :お前名無しだろ:2013/01/13(日) 19:43:34.13 ID:gea3Icd40
- あ。答えて頂きましたか。
ありがとうございます。
- 495 :お前名無しだろ:2013/01/14(月) 09:29:12.62 ID:mmKIq0nb0
- ニュースターの「ワープロLIVE」は無くなったのか?
- 496 :お前名無しだろ:2013/01/14(月) 09:46:40.24 ID:0grcH8Ov0
- ニュースターのワープロクラシックス#61「闘強導夢特集」後にキリンのロングCM!?みたいなのがあったけど面白かった。
後楽園ホール?で長州力と戦いたい37歳サラリーマンの夢をかなえるやつだが、セコンドに武藤、解説小橋、実況ジャストミート福沢って豪華すぎる。
- 497 :お前名無しだろ:2013/01/14(月) 10:24:52.36 ID:hGtXvVt1P
- >>496
いま知ったのかよカス
- 498 :お前名無しだろ:2013/01/14(月) 21:03:01.81 ID:nOhoWrsb0
- 北尾デビュー戦まだ?
- 499 :お前名無しだろ:2013/01/15(火) 13:39:00.74 ID:LXKsMdSz0
- 北尾なんかやらねえよ
- 500 :お前名無しだろ:2013/01/15(火) 13:49:51.26 ID:WHJM/EZkO
- >>498
去年8月10日に放送済み
- 501 :お前名無しだろ:2013/01/15(火) 18:02:25.17 ID:cenZqD0Z0
- 北尾デビュー戦、去年サムライでやったな。
一部で「田代まさし解禁!」って話題になってたw
- 502 :お前名無しだろ:2013/01/16(水) 10:35:29.58 ID:2/pwmkTm0
- 田代まさし解禁できるんだから
ギブアップまで待てないもいけるでしょ。やってよ
- 503 :お前名無しだろ:2013/01/19(土) 14:15:01.55 ID:9lhO1CrWO
- 来月は藤波長州名勝負数え唄特集か やったね
- 504 :お前名無しだろ:2013/01/20(日) 06:39:36.90 ID:iXBU95900
- >>502
だめなんじゃないの?男闘呼組が絡んでるってことはジャニーズでしょ?
まず無理。
- 505 :お前名無しだろ:2013/01/20(日) 07:23:53.84 ID:+QLN/rAo0
- スタジオのシーンは仕方ないにしても、
「ギブアップまで」時代の収録試合は色々見たいよな。
- 506 :お前名無しだろ:2013/01/20(日) 15:28:17.41 ID:QCqDaQXT0
- タイガーvs爆弾小僧 一体何回放送すりゃ
気が済むんだよ。
オレは、あのビッグファイトSの開幕戦が
見たいのだが・・・
- 507 :お前名無しだろ:2013/01/20(日) 17:32:55.75 ID:BoUgpn9c0
- 自分はタイガー vs ブレッド・ハートが見たい
- 508 :お前名無しだろ:2013/01/20(日) 18:42:43.43 ID:kTLguLFiP
- 俺は、
TAKAみちのくディック東郷vs邪道外道が見たいわ
- 509 :お前名無しだろ:2013/01/20(日) 21:03:46.51 ID:e41y66Tn0
- ビジャノ3号何気に強かったな
- 510 :お前名無しだろ:2013/01/21(月) 12:16:38.21 ID:ysuSKKgv0
- マクガイヤーブラザースを出せ!!
- 511 :お前名無しだろ:2013/01/22(火) 02:08:21.90 ID:CJhxxRdV0
- 次って前田日明特集?少し楽しみ
- 512 :お前名無しだろ:2013/01/22(火) 23:25:00.49 ID:UHkVU+/W0
- 詳細でたけど前田特集一周目は放送済みばっかじゃないか。
上にあった名勝負数え歌特集とかタイガーvsキッドってのはなんだったんだ?妄想?
- 513 :お前名無しだろ:2013/01/22(火) 23:33:29.61 ID:xuRdwIgj0
- タイガーvsキッドはこの前ニュースターでやってた再放送のやつじゃないのかな
- 514 :お前名無しだろ:2013/01/23(水) 07:24:17.21 ID:u9kOZhOrO
- >>509
そりゃメヒコのトップ選手だからw
てか、タイガーVSビジャノは入場前の控室の模様が流れたのが良かったな。
試合だけじゃなくてああいうの貴重だよね。
- 515 :お前名無しだろ:2013/01/23(水) 10:21:55.44 ID:Fpcg1R990
- 凱旋試合のオンドーフ戦や第1回IWGPのアンドレ戦は無いんかい
- 516 :お前名無しだろ:2013/01/23(水) 13:08:42.55 ID:Oq+tc64D0
- #250「前田日明特集」▽前田日明vs長州力(地上波放送日:1983年11月4日)▽前田日明vs上田馬之助(地上波放送日:1986年6月6日)
▽前田日明vs藤波辰巳(地上波放送日:1986年6月13日)
02/02(土) よる11:00-深夜00:00
#251「前田日明特集」▽前田日明、藤原喜明vsバッドニュース・アレン、スティーブ・ウィリアムス(地上波放送日:1986年7月25日)
▽前田日明、木戸修vs高田延彦、越中詩朗(地上波放送日:1986年12月8日)
02/09(土) よる11:00-深夜00:00
#252「前田日明特集」▽アントニオ猪木、前田日明、藤原喜明vs長州力、
アニマル浜口、谷津嘉章(地上波放送日:1984年2月24日)
▽前田日明、木戸修vsディック・マードック、マスクド・スーパースター
(地上波放送日:1986年12月15日)
▽前田日明、木戸修vsアントニオ猪木、藤原喜明(地上波放送日:1986年12月22日)
02/16(土) よる11:00-深夜00:00
#253「前田日明特集」▽前田日明vsハルク・ホーガン(地上波放送日:1983年6月10日)▽前田日明vs藤原喜明(地上波放送日:1986年2月7日)▽前田日明vs高田延彦(地上波放送日:1986年1月3日)
02/23(土) よる11:00-深夜00:00
- 517 :お前名無しだろ:2013/01/23(水) 13:25:07.28 ID:Oq+tc64D0
- 2月の前田特集はハズレだね。
- 518 :お前名無しだろ:2013/01/23(水) 15:55:17.60 ID:FVsJouSW0
- 顔面襲撃かアンドレ以外は見てもしゃーない
- 519 :お前名無しだろ:2013/01/23(水) 17:18:57.26 ID:T3c9beFh0
- 上田戦とか、上田特集の方でも流してたよな
- 520 :お前名無しだろ:2013/01/23(水) 19:44:18.90 ID:nuU2pObw0
- 2月のクラシックスもこの1年くらいで放送したやつばかりだよね
- 521 :お前名無しだろ:2013/01/23(水) 21:05:21.27 ID:wpp6hKoe0
- えー。前田 vs アンドレないのー?
- 522 :お前名無しだろ:2013/01/23(水) 21:59:56.14 ID:wpp6hKoe0
- 前田特集Uに期待しよ。
- 523 :お前名無しだろ:2013/01/23(水) 22:28:24.79 ID:mWWorRTN0
- 日プロのお宝出せよ
- 524 :お前名無しだろ:2013/01/24(木) 00:07:26.65 ID:oqtwZJdO0
- 前田対まだら狼、これも「何回目だよー」。
- 525 :お前名無しだろ:2013/01/24(木) 00:25:35.93 ID:t8iz6YsJ0
- ちょっと前のレスと同じこと被せるなよ。
- 526 :お前名無しだろ:2013/01/24(木) 00:43:01.66 ID:ggaQImF40
- パッとしないなあ。坂口特集で少しは期待したんだが・・・
もうネタ枯れかな。ならばせめて対外国人特集とかにして欲しい。
UWF出戻り後の外国人対決は・・・
昭和61年4月にM・スーパースター,ゲシュタポ組とマードックとのシングル
6月スヌーカ,サモアン組
7月ウイリアムス,アレン組
8月マッド・マックス
11・12月マードック,スーパースター組
昭和62年1月
3月ウイリアムス・スタイナー組
ウイリアムスとシングル
4月アレン、キャンディ組,ビガロとシングル
5月ヒギンズとシングル
7月アレン,スミス組
8月ビガロと2度シングル
9月マードックとシングル
といってもギブアップの昭和62年4月〜9月は放送できないから、かなり制約されるね。
- 527 :お前名無しだろ:2013/01/24(木) 03:44:34.48 ID:lo6Edd5KO
- でもノーロープ手錠マッチになった両国での猪木VSマサ斎藤、
あれはギブアップまで待てないの時期だけどお蔵入りでもないから、
スタジオ部分のない試合のみなら無理ってわけじゃないんじゃ?
- 528 :お前名無しだろ:2013/01/24(木) 09:53:28.27 ID:FnBKzfs20
- 前に実況なしで場内音だけの後楽園大会クラシックスで流してたけど
あれってギブアップ時代の素材じゃないのかな
- 529 :お前名無しだろ:2013/01/24(木) 21:34:57.39 ID:t8iz6YsJ0
- ネタ切れの前にビデオ化されてるものでもいいから名勝負といわれるものは一通り放送してほしい。特に蔵前ラストマッチ。
サマーナイトフィーバーの実況入りとかないのかね?
- 530 :お前名無しだろ:2013/01/24(木) 23:42:51.33 ID:XurIPGFL0
- 前田日明、高田延彦、木戸修 vs 長州力、マサ斉藤、ヒロ斉藤
みたい。
- 531 :お前名無しだろ:2013/01/25(金) 13:44:09.04 ID:PznEURUd0
- クラシックスで、冗談とかじゃなくて、
『ヒロ斎藤特集』とか、良くも悪くも「え、そういうのやんの?」
みたいな中堅選手にスポット当てた特集見たいな。
せめて『越中詩郎特集』。
- 532 :お前名無しだろ:2013/01/25(金) 13:47:30.25 ID:2/RLgSkf0
- んじゃ小杉俊二特集でも
- 533 :お前名無しだろ:2013/01/25(金) 14:58:33.98 ID:KfWkUrYc0
- 若松特集でもいい?
- 534 :お前名無しだろ:2013/01/25(金) 23:10:23.85 ID:WdcfIymz0
- 確かにマニアックにいってほしいし…
アニマル浜口特集とか…本気でやってほしいし…
- 535 :お前名無しだろ:2013/01/26(土) 00:40:13.43 ID:SjCCkMfU0
- 国際軍団特集でもいいぞ。外国人でもいいんじゃないの?
- 536 :お前名無しだろ:2013/01/26(土) 02:06:04.74 ID:Q/9HJRVP0
- 中堅常連外人ならトニー・セント・クレアーあたりでw
つかベスト・オブ・スーパージュニア特集とか、
後にWWEでブレイクした外人特集みたいな感じになっとるな。
- 537 :お前名無しだろ:2013/01/26(土) 03:00:43.00 ID:omOlicCZO
- 俺はハクソーヒギンズ特集が見たい!
- 538 :お前名無しだろ:2013/01/26(土) 07:40:19.64 ID:SjCCkMfU0
- >>536,537
1ヶ月、セントクレアーの試合は見ていてしんどい。。
今まで書かれた中では、アニマル浜口特集は見てみたいね。
浜口×剛戦〜猪木、シン×ベイダー、浜口まで。
結構バラエティに富むと思う。
- 539 :お前名無しだろ:2013/01/26(土) 10:24:08.88 ID:omOlicCZO
- ワープロアンソロジーのDVD、TVCMでも言ってるけど番組で放送された試合以外に
9試合が初DVD化で収録されるらしいね。その内容が気になるな。
- 540 :お前名無しだろ:2013/01/26(土) 15:41:38.52 ID:ykjpK+qu0
- 昨夜の猪木vsシンで(朝日ニュースター)、
色眼鏡かけてヤニさがっている故・竹脇無我が
放送席でインタビューされていたのはオドロキだった。
- 541 :お前名無しだろ:2013/01/26(土) 22:34:38.45 ID:PjaLJ9v50
- 83年11月3日の浜口 vs 坂口。
こないだの坂口特集でやってくれんかったで…
ぜひ、アニマル浜口特集でお願いします。
正規軍vs維新軍4対4綱引きマッチにおいて
この試合だけ闘いのワンダーランドでしかOAされてないんだよねー。
- 542 :お前名無しだろ:2013/01/26(土) 23:13:46.05 ID:pAJ4rsq00
- 今日のワークラ、
82年の試合で坂口が今でいうチョークスラムを出していたことに驚いた!!!
- 543 :お前名無しだろ:2013/01/27(日) 19:46:30.06 ID:/tsg3od50
- かけられていたアグアーヨの、あの
馬鹿でかい白ブリーフみたいなタイツは
何とかならんのかね。
- 544 :お前名無しだろ:2013/01/27(日) 19:53:27.40 ID:HpRzj+Xs0
- >>542
確か、70年代後半の試合ですでに披露してましたよ!
去年ワークラでみました。
- 545 :お前名無しだろ:2013/01/28(月) 10:47:30.70 ID:e7RbNIp80
- 他団体には馬鹿でかい赤ブリーフ履いた守銭奴もおったで。
- 546 :お前名無しだろ:2013/01/31(木) 09:59:54.70 ID:Fl5qzj+f0
- サムライの闘魂史は2〜3試合にしぼってよ。
カットだらけで価値なし。
- 547 :お前名無しだろ:2013/02/03(日) 17:05:58.75 ID:co3fExwl0
- 来年は闘魂史もうやらないのかな?
なにやるんだろ。
闘いのワンダーランド再放送やらんかなー。
- 548 :お前名無しだろ:2013/02/03(日) 21:51:16.60 ID:aE4cJ1Bl0
- 蘇る闘魂伝説の再放送はどうしたんや。
- 549 :お前名無しだろ:2013/02/04(月) 07:39:05.58 ID:mCqsEinNO
- 朝日ニュースターの再放送同じ番組ばかりのリピートじゃなくなったんだね?いいことだ
- 550 :お前名無しだろ:2013/02/05(火) 00:33:32.53 ID:acZqKsti0
- タイトルマッチなんかよりも、シリーズの開幕戦が
見たいんだよ。大体、開幕ってのは
外国人を大いに売り出してるしな。
- 551 :お前名無しだろ:2013/02/05(火) 00:39:40.23 ID:Z7Vt726y0
- ほとんど格板ネタだが。
3.3 UFC JAPAN さいたまスーパーアリーナ 直前番組 誇り、帰還。(BS朝日)
2013年2月16日(土) よる11:30〜0:00放送
かつて、“誇り”という名のリングがあった。
ヒクソン・グレイシー、高田延彦、桜庭和志、吉田秀彦、ミルコ・クロコップらが活躍し、人気を博した
総合格闘技のリング「PRIDE」は2007年を最後に大会が行われていない。
そして、総合格闘技の本場は日本からアメリカへと移り変わり、現在は「UFC(Ultimate Fighting
Championship)」が“格闘技界のメジャーリーグ”として君臨、来る3月3日には、このUFCが日本で
開催する。
注目は、PRIDEの元王者ヴァンダレイ・シウバと五味隆典の参戦。
番組では、今なお厳しい闘いに挑み続ける二人の現在に密着し、激しい「生存闘争」の模様を追う。
そして注目は、7年ぶりとなる日本での試合を控えたヴァンダレイ・シウバと“宿敵”桜庭和志の初対談!
「日本で再び戦う事が夢だった」と語るPRIDE絶対王者シウバが、かつて名勝負を繰り広げたさいたま
スーパーアリーナに帰還する。
語り:立木文彦 ほか
http://www.bs-asahi.co.jp/ufc_japan/
- 552 :お前名無しだろ:2013/02/05(火) 00:41:22.15 ID:Z7Vt726y0
- こっちもはろ。
BSは最近のやってるのか。
BS朝日 - ワールドプロレスリング・リターンズ
http://www.bs-asahi.co.jp/wrestling/
23:00〜23:54
2月7日(木)
【2012.8.12 両国 1】
・G1 CLIMAX 22 Bブロック公式戦 MVPvsランス・アーチャー
・G1 CLIMAX 22 Bブロック公式戦 天山広吉vs中邑真輔
・G1 CLIMAX 22 Bブロック公式戦 後藤洋央紀vs内藤哲也
・G1 CLIMAX 22 Bブロック公式戦 真壁刀義vsオカダ・カズチカ
2月14日(木)
【2012.8.12 両国 2】
・G1 CLIMAX 22 Aブロック公式戦 小島 聡vsシェルトン・ベンジャミン
・G1 CLIMAX 22 Aブロック公式戦 永田裕志vs鈴木みのる
・G1 CLIMAX 22 Aブロック公式戦 丸藤正道vs矢野 通
2月21日(木)
【2012.8.12 両国 3】
・G1 CLIMAX 22 Aブロック公式戦 棚橋 弘至vsカール・アンダーソン
・G1 CLIMAX 22 優勝決定戦 カール・アンダーソンvsオカダ・カズチカ
2月28日(木)
【2012.9.23 神戸 1】
・天山広吉 小島 聡 永田裕志vs鈴木みのる ランス・アーチャー ハーリー・スミス
・真壁刀義vs真霜拳號
・井上 亘 橋広夢vs桜庭和志 柴田勝頼
・IWGPジュニアヘビー級選手権試合 飯伏幸太vs田口隆祐
- 553 :お前名無しだろ:2013/02/05(火) 17:51:02.75 ID:lmfM+4yt0
- SXWの再放送も今だからこそやってほしいなー。
価値あると思うよ。昔の棚橋とか中邑。岡田もただの若手だし。
- 554 :お前名無しだろ:2013/02/05(火) 18:33:11.41 ID:AyUw2+Tk0
- >>553
あとはテレ朝チャンネル辺りで、
ワープロ完全版を放送スタート時(2000年頃辺りから?)から
順を追って再放送してもらえるとありがたいよね。
- 555 :お前名無しだろ:2013/02/05(火) 18:39:24.96 ID:R0VykFQ1O
- 555
- 556 :お前名無しだろ:2013/02/05(火) 21:21:33.35 ID:lmfM+4yt0
- >>554
そうだね。
あのBS朝日でやってた頃は見れなかったから
ぜひやってもらいたい
- 557 :お前名無しだろ:2013/02/05(火) 22:53:45.24 ID:Z7Vt726y0
- >>553
>>554
うむ。
00年代前半も今振り返ると面白いかも。
- 558 :お前名無しだろ:2013/02/06(水) 12:24:01.98 ID:nGdzovizO
- その時期の格闘技路線特集とか。
TOAとかロンウォーターマンとかジミーアンブリッツとかいろいろいるぞw
日本人も、長井、成瀬、柳澤、魔界倶楽部!
- 559 :お前名無しだろ:2013/02/06(水) 23:54:54.16 ID:eHLoLiTw0
- http://www.youtube.com/watch?v=TRicSoONtLo
- 560 :お前名無しだろ:2013/02/07(木) 08:36:59.71 ID:mh0SPtCz0
- 2000年代初頭の試合を再放送して欲しいけど画面脇の額縁はやめてほしい。
- 561 :お前名無しだろ:2013/02/07(木) 08:45:19.59 ID:+jyQQnb1O
- 昨日のテレ朝チャンネルのクラシックス、その2000年代初頭の全日とのドーム対抗戦やってたけど、
HDの残量不足でノートンVSウイリアムスで録画が途切れてしまってた…
時間的にもう一試合ありそうだったけど何がありましたか?
- 562 :お前名無しだろ:2013/02/07(木) 09:03:59.91 ID:QHXaE+NM0
- 渕・越中VS蝶野・Mr・Tのタッグマッチ
- 563 :お前名無しだろ:2013/02/07(木) 09:29:34.86 ID:+jyQQnb1O
- >>562
ありがとう。見たかったなー。
MrTて後藤達俊だっけ
- 564 :お前名無しだろ:2013/02/07(木) 10:51:22.00 ID:V/UTO+0B0
- 前田特集なんて今更見たくないな。
それより イワン・コロフとかクリス・マルコフとか
同時代に見れなかった昭和の強豪外国人特集をやって
欲しい。
- 565 :お前名無しだろ:2013/02/07(木) 11:07:50.47 ID:EySlD7H10
- >>563
お前後藤だろ!の平田マイク有り(笑)
- 566 :お前名無しだろ:2013/02/07(木) 16:50:42.12 ID:u2Rhw+ca0
- マルコフなんて猪木とのNWF戦。コロフなんて藤波に秒殺された試合しか見たことないな。
- 567 :お前名無しだろ:2013/02/07(木) 20:59:09.74 ID:jRdC7yY10
- 前田特集いいやん。
vs 外人で前田特集Uやってほしいくらいや。
vs ポールオンドーフ、 vs ビガロ、 vs マードック、 vs アンドレ(津)
あ、全部やったら2時間枠になってまうな。
- 568 :お前名無しだろ:2013/02/08(金) 21:47:53.98 ID:BSelS7m70
- 前田明vsダイナマイトキッドの映像は多分残ってないだろう。
- 569 :お前名無しだろ:2013/02/09(土) 11:43:46.59 ID:Cva0Hk9F0
- いつの試合?
- 570 :お前名無しだろ:2013/02/09(土) 11:48:27.19 ID:EeRZYX3+0
- 石井田中戦も四天王的な試合だな
- 571 :お前名無しだろ:2013/02/09(土) 14:40:27.67 ID:15sNUsMy0
- 昨日の「朝日ニュースター」で、タイガーマスクと
マスクト・ハリケーンの覆面剥ぎマッチを久々に
見たんだけど、まずタイガー入場後 リングアナが
「ここで、タイガーマスクの生みの親
梶原一騎(先生? と聞き取れた)をご紹介…」と
進んだところで、いきなり画面が編集され 対戦相手入場に
切り替わった。
梶原は、やっぱCSと言えども「タブー」なのかね!?
- 572 :お前名無しだろ:2013/02/11(月) 00:49:24.07 ID:7rABdwMz0
- クラシックス#251の前田、木戸 vs 高田、越中。
不滅の闘魂伝説でもカットになっていたゴング前の様子が
ばっちりノーカットでOAされた。
当時のテレビ中継でもCMでカットになった部分だったので
こういうのがCSのできる貴重な映像なんだと思う。
これからもこういう貴重な映像よろしく。
- 573 :お前名無しだろ:2013/02/11(月) 10:35:04.77 ID:lwH0l1D30
- 今日の大阪のチケット2000円で買うよ。
- 574 :お前名無しだろ:2013/02/12(火) 01:46:24.97 ID:QHbJv3WPO
- >>572
入場とか、試合後の様子とか、本当できる限り見たいよね。
サムライやG+にしても、入場カットとか試合終了で番組も終わりとか多過ぎるわ。
- 575 :お前名無しだろ:2013/02/12(火) 10:25:23.47 ID:yhMIKbjl0
- CSはそもそもマニアックな人がみているんだから
ノーカットにこだわってもいいと思う
- 576 :お前名無しだろ:2013/02/12(火) 10:47:33.13 ID:RzvWK/B50
- 変なナレーションや効果音、説明テロップもいらんね
- 577 :お前名無しだろ:2013/02/13(水) 12:03:47.71 ID:CRNkXPnu0
- そうそう。テロップなんかは変なぼかしをするくらいなら
当時そのままの方がいい。
- 578 :お前名無しだろ:2013/02/13(水) 12:20:04.85 ID:bIetHeTL0
- その点、サムライTVの闘いのワンダーランドなんかは、
本当に初期(開局当初)の時代に放送していた頃は、
現存しているテープをそのまま流している感じで良かったんだけどな。
生中継が始まる前に
カメラテストみたいな感じで前座試合を撮ってたりするんだけど、
(途中、古館が小鉄やスタッフと簡単な打ち合わせしていたりする音声が入ったり)
そういうのも全部流してくれてたもんな。
そういうのを求めているんだけどなぁ。
- 579 :お前名無しだろ:2013/02/13(水) 12:39:35.14 ID:CRNkXPnu0
- そのとおり。同感!!
こういう方はほかにも多数いると思われる。
考えなはれ。サムライさん。
闘いのワンダーランド再放送よろしく。
- 580 :お前名無しだろ:2013/02/15(金) 10:44:53.88 ID:yq5BWq210
- 闘いのワンダーランドOAしているときは
サムライに加入していなかったのでみたいなー。
- 581 :お前名無しだろ:2013/02/15(金) 15:04:47.34 ID:zyCyhOwq0
- 闘いのワンダーランドは、ほとんどノーカットでよかったんだけど、
当時のサムライって、動きが早いとモザイクみたいな画面になるのには
まいったな。
もし再放送ができるなら、井上ジジイの話の部分はカットしてほしいな。
- 582 :お前名無しだろ:2013/02/16(土) 00:15:04.30 ID:wleeGmy8O
- 自分はサムライ開局とともに加入して闘いのワンダーランドもずっと録画してたけど、
大学生だからビデオテープ代をケチって毎回3倍録画してしもうたw
今ならブルーレイで現状での最高録画する、再放送してくれー
- 583 :お前名無しだろ:2013/02/16(土) 16:53:49.69 ID:o13MQkql0
- また、テレ朝chとニュースター、同じ時間にプロレス放送か
編成してる奴アホ?
- 584 :お前名無しだろ:2013/02/16(土) 23:20:35.91 ID:b+cQtCvc0
- 阿呆どころか、寧ろ社内的にはエリートなんじゃないの?
プロレスを 単なる埋め草にしか見てない、ってのは
ある意味 常識人だしな、残念だが。
- 585 :お前名無しだろ:2013/02/17(日) 11:02:52.54 ID:N6RYSX3FO
- そんなに卑屈になるなよ
- 586 :お前名無しだろ:2013/02/17(日) 11:59:28.72 ID:3VV9Bjcs0
- クラシックスと完全版は被ってても構わんやろ
- 587 :お前名無しだろ:2013/02/17(日) 12:00:44.81 ID:ts4v9rKo0
- みんながみんな
CSダブルチューナー持っているわけではないし
もったいないな、くらいには思うよ。
- 588 :お前名無しだろ:2013/02/17(日) 17:38:16.60 ID:HE4xsyek0
- 例えば83年のサマーファイトシリーズとか、86年の新春シリーズとか、
シリーズ毎フィーチャーすることって無理かねえ?
- 589 :お前名無しだろ:2013/02/18(月) 02:52:58.09 ID:PwEBYW8l0
- >>582
レトロはハイビジョン映像(撮影の素材ね)じゃないから
普通のDVD画質以上で録画しても無駄でしょ
- 590 :お前名無しだろ:2013/02/18(月) 21:49:55.93 ID:Td8/H4xU0
- いやいや録画しなおしをしたい人はいっぱいいるはず。
ましてや闘いのワンダーランドは、スカパー普及率からいっても
みてない人も多い。
不滅の闘魂伝説も再放送があまり期待できない現在では
再放送は絶対必要
- 591 :お前名無しだろ:2013/02/19(火) 22:48:24.26 ID:MZutP7C00
- >シリーズ毎フィーチャーすることって
それもアリだけど、放送局に言いたいのは
タイトルマッチなんかより、何でもない
開幕戦とか2週目、3週目くらいが一番面白い、って
ことだな。
- 592 :お前名無しだろ:2013/02/19(火) 23:31:47.84 ID:q21/X7GR0
- そうそう。とくに開幕戦はマニアックに。
収録試合はすべてノーカットで。
- 593 :お前名無しだろ:2013/02/20(水) 16:58:10.73 ID:Pav2B07s0
- 3月もハズレ〜
- 594 :お前名無しだろ:2013/02/20(水) 22:54:32.76 ID:T/Gln6lL0
- なぜ「蝶野正洋特集」?
カビ生える前に60、70年代のお宝出せよ!!
- 595 :お前名無しだろ:2013/02/20(水) 23:25:45.06 ID:6a68pwmH0
- ↑同感です。
- 596 :お前名無しだろ:2013/02/20(水) 23:54:25.97 ID:CwQKvKXJ0
- ▽蝶野正洋、武藤敬司vs越中詩郎、馳浩 (地上波放送日:1988年12月3日)
こんな試合あったっけ?全く記憶にないんだけど。。。ジャパンカップシリーズの最中?
- 597 :お前名無しだろ:2013/02/21(木) 19:44:32.30 ID:9AA8xTd00
- だからいいかげんにOA日じゃなくて
試合した日付けで書いてくれよ。
間違いかどうか調べるのもたいへんじゃ。
- 598 :お前名無しだろ:2013/02/22(金) 13:11:47.18 ID:wEmsI9M/0
- 88年末なんて武藤が日本にいない。
武藤、蝶野vs越中、馳の組み合わせは90年5月の二回しか覚えがない
- 599 :お前名無しだろ:2013/02/22(金) 14:17:30.07 ID:fEZJi5ix0
- >>597
ネットのページはともかく、放送では試合した日付のテロップを載せてくれればいいのにね
- 600 :お前名無しだろ:2013/02/22(金) 22:25:05.89 ID:e5PIq5yo0
- おそらく保存してあるVTRにもOA年月日くらいしか表記ないんだろうな。
それ以上は担当がネットで調べなきゃって感じで面倒だろうしw
- 601 :お前名無しだろ:2013/02/22(金) 22:57:41.06 ID:C33S8rxE0
- それくらい調べろよって話だよね…
- 602 :お前名無しだろ:2013/02/23(土) 21:47:19.88 ID:KvKTMDa30
- >>596
たぶん、1990年5月のIWGPタッグ戦だろうね。
ノード・ザ・バーバリアンとの絡みは当時地上波ではやってなかったと思うので、
それはそれでその試合のみ貴重かな。
- 603 :お前名無しだろ:2013/02/24(日) 00:07:54.27 ID:k7S0V7050
- ラリーキャメロンはいい選手だったよな。
たしか亡くなったんだよね。
- 604 :お前名無しだろ:2013/02/24(日) 00:27:54.45 ID:VGvS/6I4O
- 亡くなったね。
北尾の幻の技サンダーストームで敗れた伝説の男
- 605 :お前名無しだろ:2013/02/25(月) 17:19:59.21 ID:aNnt6Zzg0
- 藤波・長州とバックランド組の長州はいい味だしてるな
- 606 :お前名無しだろ:2013/02/27(水) 14:58:11.99 ID:nOoA964h0
- いずれはそうなるとは思っていたが。やっとか。
新日関連どうなるでそ。
【テレビ】朝日ニュースターが名称変更で4月から「テレ朝チャンネル2」に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361822868/
2013年4月1日にテレビ朝日のCS放送が生まれ変わります! │ テレビ朝日チャンネル
http://www.tv-asahi.co.jp/channel/oshirase.html
- 607 :お前名無しだろ:2013/02/28(木) 09:44:34.84 ID:st/HkXC10
- >>606
単純に考えれば「2」に収斂されるだろうけど。
- 608 :お前名無しだろ:2013/02/28(木) 13:44:26.59 ID:dfeSRP3p0
- 朝日ニュースターは
4月からもプロレス関連番組を放送する気あるのかな?
- 609 :お前名無しだろ:2013/02/28(木) 16:34:48.45 ID:TxZJS3a30
- 現ニュースターのクラシックスと完全版の再放送継続希望です。
- 610 :お前名無しだろ:2013/02/28(木) 22:15:56.18 ID:gO+M42f00
- 無理だな。
テレ朝チャンネルのプロレス枠が、ニュースターに移動するだけだから、
実質プロレス番組の時間は減る事になるね。
まぁニュースターがプロレス放送をやる前に戻るだけだけど。
- 611 :お前名無しだろ:2013/03/02(土) 13:25:31.15 ID:IdpbtJkp0
- ん?テレ朝チャンネルのプロレス枠はなくなるの?
- 612 :お前名無しだろ:2013/03/02(土) 23:35:12.66 ID:Hf4o73/V0
- >>611
そうなんだよな。だから聞きたいんだが
おまわりさんこの人です、的に、正直俺はロリなんだよな。
対象年齢は4〜6歳くらいなんだが、もちろん犯罪に走ったことはないし
異常行動の経験も無い。
あといたずらしようとかそういう気分になったことはないし
そもそも性の対象って言うのとはちょっと違うんだよな。
(オカズにオナった事も無い)
純粋に小さい女の子の裸見てるのが好きなんだ。
ただ今度生まれる娘が成長したときが心配なんだよな。
ロリの傾向があったヤツ、子供生まれてどうだった?
ググったら「自分の子供が生まれたら不思議とロリの気が消し飛んだ」
とか見るんだが、本当にそうなるか不安なんだよな。
性的ないたずらをすることはないが、見る目が異常だろうし
育てる自信が無いよ。
お前らどうだった?
- 613 :お前名無しだろ:2013/03/02(土) 23:37:36.31 ID:Hf4o73/V0
- ごめん、誤爆
- 614 :お前名無しだろ:2013/03/03(日) 10:56:29.61 ID:rURoXuNV0
- ロリは去れ
- 615 :お前名無しだろ:2013/03/03(日) 13:15:16.66 ID:yIIWqH+00
- スカイAも、4月のプロレス関連番組はゼロ。
「不滅の…もどうやら完全消滅っぽいな。
- 616 :お前名無しだろ:2013/03/03(日) 22:47:55.92 ID:nbuPGj1k0
- アイアン・シークが猪木と戦った80年?頃の
ビッグ・ファイトシリーズは、全編映像が残っていない、との
ネット情報。
「生中継」だから??
- 617 :お前名無しだろ:2013/03/04(月) 00:39:27.34 ID:FrXy6HYO0
- 昨年末Jスポ終了
ニュースター→テレ朝2に変更による枠の整理
スカイA音沙汰なし、野球(主として阪神)も開幕
なんか寂しい春だな
BSのリターズは半年前の再放送継続中
4月改編は乗り切れるかな?
- 618 :お前名無しだろ:2013/03/04(月) 20:53:29.94 ID:0weHGRZ20
- CSじゃなくてBSですが、
極上空間 「因縁のライバル」 長州力×藤波辰爾が奇跡の初2ショットで温泉&焼肉!!
ttp://www.bs-asahi.co.jp/gokujou/prg_099.html
かつては武藤&蝶野も出演(しかも2回に分けて放送)した番組。
- 619 :お前名無しだろ:2013/03/04(月) 23:20:35.38 ID:FrXy6HYO0
- >>618
情報ありがとう予約した。
- 620 :お前名無しだろ:2013/03/05(火) 22:27:51.20 ID:F4HJqWiI0
- スカイAまああかん。
闘いのワンダーランド再放送に期待するしかないか…
不滅の闘魂よかったのになー。残念だ
- 621 :お前名無しだろ:2013/03/10(日) 23:01:30.16 ID:aDi/TW4H0
- >>618
BS見た。
全編字幕がいるなw
2人でドライブ番組だなんて、当時は考えられなかったよ。
まあ元気によい年の取り方をして欲しいと思う。
- 622 :お前名無しだろ:2013/03/11(月) 09:13:17.36 ID:qAmRnv4y0
- 長州、がかみついた試合…
ノーカットでみたいな
- 623 :お前名無しだろ:2013/03/12(火) 01:21:53.81 ID:c1Kkzlon0
- 熱海での昼飯の焼肉代を ドラゴンに払わせようとする長州が
可愛かったね。(BS朝日)
- 624 :お前名無しだろ:2013/03/12(火) 13:16:03.21 ID:FVpCPOQV0
- 4月〜テレ朝チャンネルではプロレスを放送しなくなるということ?
スカパーだと朝日ニュースターに視聴変更せんとあかんと
いうことかな?
テレ朝チャンネル…ドラえもんも見れてよかったのになー。
- 625 :お前名無しだろ:2013/03/12(火) 13:48:17.19 ID:1FrXhFob0
- スカパー番組表で「ワールドプロレス」と叩くと
4月以降も放送はあるようだ。
ただ枠を整理整頓している様子はまったくない。
例えば4/7は同時刻帯に異なる完全版の再放送を流しているという誰得の有様。
(23:00〜旧ニュースターでは完全版#13、テレ朝チャンネル1で#63)
http://bangumi.skyperfectv.co.jp/HD/query:%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%B9/
- 626 :お前名無しだろ:2013/03/12(火) 14:10:37.65 ID:FVpCPOQV0
- WPクラシックスはどうなるんだろう?
新作は今までどおり旧テレ朝チャンネル…
つまりテレ朝チャンネル1で放送するのかな…?
そして再放送はテレ朝チャンネル2…?
- 627 :お前名無しだろ:2013/03/12(火) 16:06:16.61 ID:MWGUIJRS0
- バラエティ枠かスポーツ枠か微妙な立ち位置のプロレスだから面倒なことになっとるのか
結果どちらでも放送するならそれでいいのかもしれんがw
- 628 :お前名無しだろ:2013/03/12(火) 21:35:34.33 ID:O/q2ghXs0
- テレビ朝日ではプロレスはスポーツ局が担当してるからスポーツだと思うけど。
- 629 :お前名無しだろ:2013/03/12(火) 21:55:30.47 ID:l5uYx/Oy0
- >>625
226以降の再放送がないのが気になるな。。。
- 630 :お前名無しだろ:2013/03/13(水) 09:40:30.17 ID:Nrlr1qUl0
- 単なる再放送がBSのゴールデン枠、という話を大げさにしただけだけど。
BSリターンズのサイト見たけど、まだ更新はない。
4月以降のプロレス枠の時間がどうなるかについてもわからん。
新日1・4大会ゴールデンタイムで放送!11年ぶりに“お目見え” (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
新日本の番組が11年ぶりにゴールデンタイムにお目見えすることになった。
30日午後7時から、BS朝日で1・4東京ドーム2時間スペシャルが放映される。
同時間帯でのテレビ放送は02年5月2日の東京ドーム大会の同日放送以来。
木谷会長は「いずれ、テレビ朝日さんの全国24局ネットで、ゴールデンタイムでやるときが来るように。今回が前しょう戦。この視聴率が大事」と気合を込めた。
途中でゴールデンでの放送に気づいた永田裕志は「この時間帯で放送されるのは10年ぶりくらいだな」と今後の躍進に手ごたえを感じていた。
- 631 :お前名無しだろ:2013/03/13(水) 12:06:00.62 ID:b/8ko+o80
- これをきっかけに…
昔みたいにBS朝日で完全版やればいいやん。
再放送も含めて。
- 632 :お前名無しだろ:2013/03/14(木) 16:46:45.84 ID:X3cD85Kw0
- 録画を流されてもねぇ…
- 633 :お前名無しだろ:2013/03/14(木) 17:05:08.63 ID:8cPOSRj10
- 3ヶ月遅れの再放送でこんなネタになるってのも不思議な感じだな
- 634 :お前名無しだろ:2013/03/14(木) 22:50:41.33 ID:AZiUa4Ec0
- はっきりいってアンコールだとか完全版はどうでもいい
- 635 :お前名無しだろ:2013/03/15(金) 12:53:16.07 ID:MChVvVZn0
- どうでもよくない。
みていない人もいるのだ。
- 636 :お前名無しだろ:2013/03/15(金) 16:32:33.72 ID:1aFz45Fh0
- ワープロ完全版は煽りVTRカットだから完全版じゃない。
なんでカットするんだ?、ってPPV買わせたいからか。
- 637 :お前名無しだろ:2013/03/16(土) 12:16:50.76 ID:zA4uH+xk0
- サムいからだよ
- 638 :831:2013/03/21(木) 17:11:16.07 ID:/oHffm0A0
- うちはテレ朝チャンネルを地元ケーブルテレビ月額630円で加入しているけど、
4月1日になったらどうなるんだろう?クラシックス見たさで入ったんだが、テレ朝2に
移るとどうなるんだろうか?ちなみに朝日ニュースターには入れない地域。
- 639 :お前名無しだろ:2013/03/21(木) 20:31:16.80 ID:EDaRU15r0
- ↑ こういう疑問は相当ある筈なのに HPでの告知も
ナシ。ホント、テレ朝グループ内でも
[CS]のポジションの低さが分かるよな。
恐らく、社員のほとんどが
テレ朝の定年退職組か、テレ朝で「使えない」と判断された
左遷組だろう。ヤル気のなさが 随所に見える。
- 640 :お前名無しだろ:2013/03/22(金) 10:13:27.53 ID:uPTs53HH0
- ちょっと何言ってるか分からない
- 641 :お前名無しだろ:2013/03/22(金) 22:47:02.86 ID:xkm9paEP0
- 結局、現テレ朝チャンネルのワー完とワークラは、
そのままテレ朝チャンネル1で放送続行だね。
現ニュースターのテレ朝チャンネル2もこれまでと同様、
ワー完とワークラの再放送の続投と。
- 642 :お前名無しだろ:2013/03/23(土) 10:15:03.28 ID:b9Q1bDjM0
- テレ朝1がドラマアニメ、テレ朝2がニューススポーツになるという事だったから、
プロレスは2だけになって内容も半減かと思ったけど、結局名前が変わっただけで余り減ってないからよかった。
- 643 :お前名無しだろ:2013/03/23(土) 13:49:52.28 ID:dv2gZm+j0
- >>642
局名だけみたらジャンル分けしてるように見えるけど
しばらくはこの体制のままでいくのだろう。いずれ1から2に移行する可能性もありえなくはないが。
フジONE・TWO・NEXTだってジャンル分けしてるけどTWOやNEXTでスポーツ中継やることもあるし。
- 644 :お前名無しだろ:2013/03/24(日) 22:19:16.01 ID:/PA8AUvl0
- >>640
大手テレビ局における
地上波>BS>CS と言う序列のことと思われる
- 645 :お前名無しだろ:2013/03/25(月) 19:14:57.05 ID:FckXSdka0
- 4月は佐々木健介特集。またハズレ。
- 646 :お前名無しだろ:2013/03/25(月) 21:18:49.28 ID:E91VI2Tk0
- しかも水曜再放送枠がなくなってる。。。
- 647 :お前名無しだろ:2013/03/25(月) 23:11:48.95 ID:HCMqDenSO
- このさいクラシックス最初からやってくれたらいいのに
- 648 :お前名無しだろ:2013/03/26(火) 02:00:44.04 ID:cLfrN65t0
- さすがにここのところのラインアップ見たらそっちの方が有難いな
- 649 :お前名無しだろ:2013/03/27(水) 13:07:23.45 ID:ICOHjBSZ0
- 塩まみれの4月か。
- 650 :お前名無しだろ:2013/03/28(木) 02:06:05.37 ID:LHQQKprIO
- 朝日ニュースターの変更で、もっとプロレス番組が減ってひどい事になるかと予想してたから
思ったよりは現状維持に近くてよかったかな、と思うけど。
- 651 :お前名無しだろ:2013/03/28(木) 11:10:57.47 ID:Bab+kaPQ0
- ニュースター統合・名称変更によるテレ朝チャンネルのHPアドレス変更
放送終了のJスポ削除とか。
>>1
新日本プロレスの放送情報を元に、あれこれ雑談するスレッドです。
試合内容は新旧問いません。
新日本プロレスリング
http://www.njpw.co.jp/
テレビ朝日│ワールドプロレスリング
http://www.tv-asahi.co.jp/wrestling/
BS朝日 - ワールドプロレスリング・リターンズ
http://www.bs-asahi.co.jp/wrestling/
CSテレ朝チャンネル1・2(ワープロクラシックス・完全版・LIVE)
http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/
スカイ・A sports+(不滅の闘魂伝説)
http://www.sky-a.co.jp/prgsports/prowrestling.html
プロレス・格闘技専門ch FIGHTING TV サムライ
http://www.samurai-tv.com/
プロレス・格闘技|スポーツ|衛星放送のスカパー!HD
http://www.skyperfectv.co.jp/sports/battle/
新日本プロレス オフィシャル動画配信サイト njpw.tv
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/njpw/
NEW JAPAN PRO-WRESTLING ch. - YouTube
http://www.youtube.com/user/NJPW
前スレ
◆◇ CS新日スレ PART2 ◇◆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1342251605/
- 652 :お前名無しだろ:2013/03/28(木) 11:13:38.57 ID:Bab+kaPQ0
- テレ朝ch2(旧ニュースター)の放送予定見たら
LIVEの再放送やるみたいですね。
で、新日公式見たらば今年のスーパージュニアの3大会放送予定。
生中継ならいいな。
- 653 :お前名無しだろ:2013/03/29(金) 05:28:35.36 ID:9hhdIMfU0
- ケーブルテレビはテレ朝1のみ。
朝日ニュースター視聴外だったので、テレ朝2は期待していなかったがやっぱり見れなかった。
水曜再放送枠がなくなったのが残念。坂口や前田特集取り損ねて再放送待ちしてたのに・・今のところどちらかといえばデメリット。
- 654 :お前名無しだろ:2013/03/29(金) 13:12:31.22 ID:AJd8yisA0
- テレ朝チャンネル2の再放送、曜日くらいは統一してほしかったな。
どこかで録り忘れそうだ。
- 655 :お前名無しだろ:2013/03/29(金) 15:03:51.15 ID:prq+hm3BO
- サムライの闘魂史は3月でいったん終了みたいやね。
4月以降も一応レトロ枠はあるが、各団体月一のようだから余り期待できそうにないな。
- 656 :お前名無しだろ:2013/03/29(金) 23:07:24.65 ID:H8wcrY0B0
- 闘いのワンダーランド…今回もだめか…
- 657 :お前名無しだろ:2013/03/30(土) 00:03:48.50 ID:X6+kZ26T0
- サムライTVの4月からの新日レトロ「俺たちの新日本プロレス」について(GKブログより)
ttp://ameblo.jp/gk-kanazawa/entry-11500765493.html
第1回は特別版でGK、アントニオ小猪木、東スポのズラリン柴田氏の3人によるトーク(映像はないとのこと)。
- 658 :お前名無しだろ:2013/03/30(土) 11:56:23.25 ID:LcEQE8v/0
- 誰が見るかボケ
- 659 :お前名無しだろ:2013/03/30(土) 14:35:18.82 ID:ezDVauXX0
- テレ朝チャンネルは 第2の方が興味深いカードが多いけど、
それにしても タイガーマスク対D.キッド
猪木VSハンセンの蔵前決戦は一体何回やっているんだろう?
- 660 :お前名無しだろ:2013/03/30(土) 16:50:37.25 ID:FmKMGzLy0
- クラシックス#257の蝶野正洋 vs 佐々木健介…
一体いつの試合なんでしょう?
- 661 :お前名無しだろ:2013/03/30(土) 16:53:38.43 ID:9d0hfuYCO
- >>651
スカイAの不滅の闘魂伝説も死亡してない?
- 662 :お前名無しだろ:2013/03/30(土) 21:50:52.20 ID:vdxfczGP0
- >>619
ぎりぎりだけど藤波長州のドライブ未公開シーンが流れるかも。
3月30日(土) 22:59〜BS朝日
第102回ゲスト:もう一度見たい&未公開大放出SP
http://www.bs-asahi.co.jp/gokujou/prg_102.html
【初めての2ショット】
●藤波辰爾 × 長州 力 「名勝負数え歌」といわれる激闘を繰り広げ、プロレス黄金期を築いた因縁のライバルだった藤波辰爾さんと長州力さんがテレビ初の2ショット出演!熱海温泉で日頃の疲れを癒すドライブ。
2人が語ってくれたのは、師匠・アントニオ猪木さんの知られざる素顔。
「すごい人だよ。目標、手本になる人」と偉大なプロレス界のカリスマを熱く語った未公開トークです。
>>661
終了アナウンスがあったわけではないとは思うが
寂しいねえ
- 663 :お前名無しだろ:2013/03/30(土) 22:29:17.51 ID:FmKMGzLy0
- 復活たのむ
- 664 :お前名無しだろ:2013/04/06(土) 08:54:32.67 ID:YBgRrFQg0
- >>661
スカイAに関しては、
「不滅の…」だけでなく、他番組含め
プロレス中継自体が消滅したっぽいね。
- 665 :お前名無しだろ:2013/04/07(日) 02:46:01.71 ID:gt+5wQEEO
- 今日のワープロクラシック、健介特集という事でなーんだと思ってたけど、
若手時代のイリミネーション、高杉、菅原と3試合それぞれ意外に見所があって良かった。
- 666 :お前名無しだろ:2013/04/09(火) 00:22:11.35 ID:tjLLy4FOO
- ギリギリ1990年くらいまでは、いいな
- 667 :"":2013/04/09(火) 19:12:03.24 ID:Wbjf18yS0
- 片山特集とか小杉特集とか畑特集とマニアックだけどマニアには喜ばれるのをやってほしい。
- 668 :お前名無しだろ:2013/04/10(水) 01:21:08.34 ID:e7CzrC4A0
- ドン荒川特集、山田特集、船木特集、平田特集とかどうだろう?
- 669 :お前名無しだろ:2013/04/10(水) 23:45:07.42 ID:BwKSP53qO
- 片山や畑や船木は特集するほど映像はないんじゃないか?
- 670 :お前名無しだろ:2013/04/11(木) 06:11:20.61 ID:d242mnKy0
- ストロング・マシーンズ特集はできるだろうなあ。
- 671 :お前名無しだろ:2013/04/11(木) 13:36:54.58 ID:VDDgsdkz0
- ドラゴンボンバーズ特集はどうだろう?
藤波が軍団作っただけのような気がするが、何らかの成果を達成してたっけ?
失敗ギミックだと海賊特集とか...
- 672 :お前名無しだろ:2013/04/14(日) 01:23:57.77 ID:qhqJiGNO0
- マスクマン特集
ジャイアント・マシーンはやってくれ、必ず
- 673 :お前名無しだろ:2013/04/22(月) 08:19:50.83 ID:3bb9gy3e0
- あげ
- 674 :お前名無しだろ:2013/04/25(木) 14:06:33.12 ID:75ais9NY0
- 5月もハズレ。
再放送はなかなか。
- 675 :お前名無しだろ:2013/04/25(木) 20:53:46.34 ID:uavl3nmI0
- ランダムじゃなくて定期再放送を再開してほしい。
- 676 :お前名無しだろ:2013/04/26(金) 21:34:26.24 ID:kWtg/z850
- 気にしてる人は少ないと思うが、「佐々木健介特集(#260, 261)」は2夜連続放送されます。
04/27(土) よる11:00-深夜00:00
#260「佐々木健介特集」
▽蝶野正洋、佐々木健介vsペガサスキッド、ブラッド・レイガンス(地上波放送日:1990年7月7日)
▽馳浩、佐々木健介vs蝶野正洋、武藤敬司(地上波放送日:1990年11月1日)
▽馳浩、佐々木健介vs後藤達俊、スーパー・ストロング・マシン(地上波放送日:1990年12月15日)
04/28(日) よる11:00-深夜00:00
#261「佐々木健介特集」
▽馳浩、佐々木健介vsマサ斉藤、小林邦昭(地上波放送日:1991年5月4日)
▽馳浩、佐々木健介vsペガサス・キッド、フランク・シューマン(地上波放送日:1991年2月16日)
▽馳浩、佐々木健介vs越中詩郎、飯塚孝之(地上波放送日:1990年12月13日)
録画や視聴する人は注意!
- 677 :お前名無しだろ:2013/04/27(土) 21:40:37.21 ID:bx5yH6VH0
- 1995年頃のジュニア何て似たり寄ったりで全く魅力ないな。
- 678 :お前名無しだろ:2013/04/27(土) 23:09:11.33 ID:Hjay3D6vO
- >>676
フランツ・シューマンが一番の見所だな!
- 679 :お前名無しだろ:2013/04/28(日) 00:02:38.88 ID:YhDuN1po0
- ttp://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0024/
ttp://www.njpw.co.jp/match/index.php?s=281
半年ぶりに「ワールドプロレスリングLIVE2013」放送。
BOSJ開幕戦5.24後楽園と優勝戦6.9後楽園をテレ朝チャンネル2(旧朝日ニュースター)で実況生中継。
ちなみにサムライTVは5大会、ニコプロは3大会。つまりBOSJ全大会がテレビorネットで中継されるという。
- 680 :お前名無しだろ:2013/04/28(日) 16:20:06.87 ID:qkdL1ufJ0
- レイガンズの回転首固めの妙味が見れただけでも価値があったかな?
- 681 :お前名無しだろ:2013/04/28(日) 23:12:14.77 ID:sjD9e9FO0
- 完全版の再放送で東京ドーム前半#61はやったのか?
なんで後半はやって前半やらんのや?
- 682 :お前名無しだろ:2013/04/29(月) 11:42:11.23 ID:VdS5BzBC0
- 需要がない
- 683 :お前名無しだろ:2013/04/29(月) 12:41:03.35 ID:eJk7qF1L0
- マニアックな人を無視するならCS多チャンネルの意味なし
- 684 :お前名無しだろ:2013/04/30(火) 12:03:13.88 ID:cNz7spTD0
- 需要あるだろ。
- 685 :お前名無しだろ:2013/05/02(木) 10:30:08.18 ID:D6Y3HYB00
- そうそう。#61のOA時、地域によっては雪の影響で
まともにみれなかったところもある。
よって再放送してくれんと困る。
- 686 :お前名無しだろ:2013/05/02(木) 11:46:26.03 ID:edEgdt+r0
- しなくていいよ
枠の無駄
- 687 :お前名無しだろ:2013/05/03(金) 22:11:10.06 ID:yEFzw8mw0
- 一回も再放送してないものなので枠の無駄ではない。
ほかにけずらないかんものがある。
- 688 :お前名無しだろ:2013/05/06(月) 01:39:09.08 ID:aJU8GTDRO
- サムライTVの新日レトロ番組、4月のトークだけで一時間はさすがに不評だったか、
明日は試合ありでしかもストロングマシーン特集という事だから楽しみだな
- 689 :お前名無しだろ:2013/05/08(水) 20:09:35.56 ID:SxA66+NsO
- サムライのマシン特集、試合のセレクトはよかったけどカットがあったのが気になるな。
トーク入れるために試合カットなら本末転倒やな
- 690 :お前名無しだろ:2013/05/08(水) 20:36:46.75 ID:Zta/jOOf0
- そうそう。トークがカットされるべき。
サムライブラリー、抜粋版はやめて、
普通にレトロ版ながしてほしい。
- 691 :お前名無しだろ:2013/05/08(水) 22:01:49.70 ID:HeEhGSPK0
- 大体、よりによってインディびいきの豊本が
何でしゃしゃり出てくるのか甚だ不愉快。
トークはマジいらないわ。
- 692 :お前名無しだろ:2013/05/09(木) 01:30:45.31 ID:zVWlXfy50
- テレ朝ch、放送時間を統一しろや
録画予約が面倒すぎる
- 693 :プロパチ将軍。 ◆7uacil.AFs :2013/05/09(木) 01:34:07.82 ID:aBkiaQCCO
- 昔、ストロングマシンにサインもらったことあるよ!!(笑)
- 694 :プロパチ将軍。 ◆7uacil.AFs :2013/05/09(木) 01:36:54.78 ID:aBkiaQCCO
- 誰か、ストロングマシン軍団の正体教えてくださいませ!m(__)mm(__)m
- 695 :プロパチ将軍。 ◆7uacil.AFs :2013/05/09(木) 02:08:19.45 ID:aBkiaQCCO
- グレートムタvsグレート小鹿
- 696 :プロパチ将軍。 ◆7uacil.AFs :2013/05/09(木) 03:01:23.06 ID:aBkiaQCCO
- ザ・コブラの初登場の入場シーンは亀田一家も真っ青なやぐらに乗った姿!!
- 697 :お前名無しだろ:2013/05/09(木) 08:37:51.72 ID:8TJ/mWQO0
- マシン特集に続き、デイビーボーイスミス特集とは
- 698 :↑プロパチ将軍。 ◆7uacil.AFs :2013/05/09(木) 10:01:31.14 ID:aBkiaQCCO
- ディビーボーイスミスは亡くなったはず?
- 699 :プロパチ将軍。 ◆7uacil.AFs :2013/05/09(木) 12:04:57.60 ID:aBkiaQCCO
- デイツクマードック、アドリアンアドニスvsストロングマシン1号 2号宮城県スポーツセンター
- 700 :プロパチ将軍。 ◆7uacil.AFs :2013/05/09(木) 12:08:33.68 ID:aBkiaQCCO
- アントニオ猪木 藤波辰巳vsアンドレザジャイアント ジェリーモロー700ゲット
\(^o^)/
- 701 :プロパチ将軍。 ◆7uacil.AFs :2013/05/09(木) 13:36:17.12 ID:aBkiaQCCO
- ハクソーヒギンスvs力抜山
宮城県スポーツセンターで見た!!
- 702 :プロパチ将軍。 ◆7uacil.AFs :2013/05/09(木) 13:46:29.89 ID:aBkiaQCCO
- ハクソーヒギンスvs力抜山DVDで出してください!
- 703 :プロパチ将軍。:2013/05/09(木) 15:51:49.15 ID:aBkiaQCCO
- M・スーパースターと2ショット写真撮ったよ!!
- 704 :お前名無しだろ:2013/05/09(木) 18:44:39.84 ID:uDPGDP2F0
- >>693-703
死ねクソコテ
死ね池沼
- 705 :↑プロパチ将軍。 ◆7uacil.AFs :2013/05/09(木) 19:56:18.62 ID:aBkiaQCCO
- 池沼って何?
- 706 :お前名無しだろ:2013/05/09(木) 20:07:18.44 ID:3tPleuRZ0
- >>697
マシン特集、スミス特集と
マニア心をくすぐられる良いラインナップだけに、
トーク場面が時間の無駄に思えてならない。
本当に勿体ない…従来通り、試合だけ流してほしいわ。
- 707 :↑プロパチ将軍。 ◆7uacil.AFs :2013/05/09(木) 20:11:46.30 ID:aBkiaQCCO
- 706さん、ストロングマシン1号2号3号4号の正体教えてください!
- 708 :お前名無しだろ:2013/05/09(木) 22:22:42.51 ID:nP2ZlYs/0
- まじうぜえ
- 709 :お前名無しだろ:2013/05/12(日) 17:09:36.12 ID:E2A2PCt60
- age
- 710 :お前名無しだろ:2013/05/13(月) 14:54:30.04 ID:iQ1Gg9R70
- 6月のスカイAのプロレス中継は、大阪プロレスのみ。
もう「不滅の…」は残念ながら滅亡したね。
- 711 :お前名無しだろ:2013/05/13(月) 23:23:21.12 ID:ag6uq3nfO
- 新日でのスミスって、コブラデビュー戦以外は2シリーズだけだよね。
有名な試合は三つ巴戦とキッドとのタイトル戦だけど、それ以外もみたいな。
猪木、藤波、コブラVSシュルツ、キッド、スミスとか。
- 712 :お前名無しだろ:2013/05/14(火) 12:13:08.15 ID:2WhOQgTm0
- >>707
http://okwave.jp/qa/q266787.html
- 713 :お前名無しだろ:2013/05/18(土) 04:20:31.39 ID:2azuLl2tO
- 明日はまたテレ朝Ch1と2で全く同時刻にワープロクラシック丸被りやな、アホやないんかw
でも2つまで同時録画できるからいいや、と思ってたらG+のALL THAT小橋まで丸被りやないかい!
- 714 :お前名無しだろ:2013/05/19(日) 21:09:00.21 ID:JI7OsGKP0
- 最近のクラシック系はつまらん。
お宝を出せ!お宝を
- 715 :お前名無しだろ:2013/05/23(木) 05:17:29.15 ID:4Gl0cQpa0
- 来月面白そうジャン
金曜日に放送日変えて
87年秋〜年末の放送を1週ずつそのまま流す
俺が見に行った大会が3つも
- 716 :お前名無しだろ:2013/05/23(木) 09:25:45.51 ID:8SNgXjlS0
- おお。いいじゃん。こーいうのをまっていたのよ。
そのままでええんやて。へんな特集よりも大会そのまま。
あとはどれくらいノーカットでいけるか…
- 717 :お前名無しだろ:2013/05/23(木) 10:46:52.80 ID:7v0V/GaP0
- >>715
>>716
なかなかディープだな。
http://megalodon.jp/2013-0523-1044-25/www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0004/
あと、テレ朝チャンネルのHP放映日順にそろえてほしいな・・・
あっちこっち日付が飛んでいて見づらい
- 718 :お前名無しだろ:2013/05/23(木) 21:59:10.39 ID:4Gl0cQpa0
- 来月
テレ朝2のほうだし
火曜と金曜に不定期で放送だから
注意すべし
二時間連続もあるね
- 719 :お前名無しだろ:2013/05/24(金) 06:31:11.08 ID:iW6b7J3h0
- テレ朝1ではクラシックやらないの?それはないわ。
- 720 :お前名無しだろ:2013/05/24(金) 06:35:29.34 ID:iW6b7J3h0
- クラシックス見るために地元ケーブルに視聴料払ってるのに
視聴できないch2移行はひどすぎる。解約するわ。
- 721 :お前名無しだろ:2013/05/24(金) 07:48:44.48 ID:ZKEXrjJxO
- いや、テレ朝CH1がドラマバラエティアニメ、2がニューススポーツって棲み分けになった時点で、
察しなさいよ。
- 722 :お前名無しだろ:2013/05/24(金) 09:38:32.82 ID:ht1nSRYI0
- スカパープレミアム(旧HD)の「プロレス・格闘技セット」でテレ朝チャンネルは2のみが設定になっているところを見ると、今後1ではあまり放送は期待出来ない可能性が高いのでは。
- 723 :お前名無しだろ:2013/05/24(金) 18:31:57.97 ID:iW6b7J3h0
- >>721
それならケーブルの視聴エリアを拡大させてほしいなあ。
それなら金払ってでも視聴するんだけどね。
- 724 :お前名無しだろ:2013/05/29(水) 01:13:35.37 ID:9SpEeeLzO
- サムライのスミス特集、なかなか良かった。
しかし、83年12月のカナダでの試合でコブラが少し手間取ってロープに飛び乗った時、
小鉄さん「ウチのリングに比べて少しロープが細いでしょ?だから慣れない面があるんですね」
って、この時点でコブラは新日で一試合しかしてない設定ですが…w
- 725 :お前名無しだろ:2013/06/01(土) 10:30:04.73 ID:yeIZf2B90
- 今年のG1の中継放送局は
8.1浜松 サムライ
8.2後楽園 テレ朝ch1(生)ch2(当日録画)
8.3名古屋 サムライ
8.4大阪 テレ朝
8.6金沢 サムライ
8.7仙台 サムライ
8.8横浜 サムライ
8.10両国 テレ朝ch1(生)ch2(当日録画)
8.11両国 テレ朝
ttp://www.njpw.co.jp/match/index.php?s=284
テレ朝ch以外の生中継かニアライブについては不明。
テレ朝分は昨年だと大阪はニコ生、両国はPPVだったが今年も同様かも。
- 726 :お前名無しだろ:2013/06/02(日) 02:03:54.68 ID:yqKyMJ2nO
- テレ朝2、
今月から9月末まで
視聴料半額だよ
- 727 :お前名無しだろ:2013/06/03(月) 10:29:11.25 ID:DgYjX7ozO
- サムライの俺たちの新日本プロレス、月一ペースかと思ったらなぜか早くも4回目やね。
しかし、90年代スーパーJr.特集はちょっとハズレか
- 728 :お前名無しだろ:2013/06/04(火) 03:35:23.42 ID:+Hpm6XPt0
- メンツが80年代しかリアルタイムで知らないから人だからなあ。
柴田さんはもう少し古いか。
IWGP各国予選特集とか、そういうの無理かなあ。
- 729 :お前名無しだろ:2013/06/04(火) 06:27:21.59 ID:J3CkHuQeO
- >>728
でも各国予選って日本以外のは見た事ないなあw
一応メキシコでは本当にやったらしいけど。映像はあるのかな?
- 730 :お前名無しだろ:2013/06/04(火) 08:21:07.91 ID:10K+vEvu0
- ペガサスや二代目ブラックを差し置いて、
デルフィンが決勝進出……
改めて観ると凄いなぁ(笑)
- 731 :お前名無しだろ:2013/06/04(火) 18:40:11.01 ID:9Gy6XpOq0
- 急遽今月分クラシックスの放送予定がほぼ白紙になってるのは猪木参院選出馬の影響?
- 732 :お前名無しだろ:2013/06/04(火) 23:00:16.65 ID:oC0nLXYy0
- 白紙になったの?
- 733 :お前名無しだろ:2013/06/04(火) 23:03:02.93 ID:oC0nLXYy0
- 猪木がらみ無くなってるな。
新作もお蔵入りかよ。
- 734 :お前名無しだろ:2013/06/05(水) 17:20:45.85 ID:/9Jr9vLB0
- うわー最悪
あと一月前だったら
あんなジュニアのやつなんていらなかったんや
- 735 :お前名無しだろ:2013/06/05(水) 23:39:28.01 ID:qmIlDHRi0
- ほんと最悪。
- 736 :お前名無しだろ:2013/06/06(木) 06:10:35.08 ID:sh0hdTDL0
- ペリカン野郎の試合はつまんねえし飽き飽きだからもういいよ
外国人選手の試合をやってくれ
- 737 :お前名無しだろ:2013/06/06(木) 21:41:54.74 ID:bj6B/Jua0
- 今テレ朝チャンネルの放送予定見たら、
楽しみにしてた1982年頃のキラーカーン対アンドレが消えてる!
- 738 :お前名無しだろ:2013/06/06(木) 23:36:59.54 ID:WtQQTiIy0
- そうでしょ。クラシックスの#1から順にやってよ。
#190以降なんぞ。再放送はもっとあとでよろしい。
- 739 :お前名無しだろ:2013/06/07(金) 02:57:01.82 ID:FwC9LLZD0
- 新日初期のクラップとか、そういうのこそどうでもいいよ。
- 740 :お前名無しだろ:2013/06/07(金) 10:08:31.71 ID:KOWcaxjTO
- 猪木の選挙期間が終わったら、結果に関わらず解禁になる?
- 741 :お前名無しだろ:2013/06/07(金) 10:30:35.97 ID:n6eIT8pMO
- ちなみに
猪木が何で参院選に出ると放映内容が変更になるの?公職選挙法の規定?
教えて下さい
- 742 :お前名無しだろ:2013/06/08(土) 02:41:47.61 ID:XPstWgPT0
- ここは前田の顔面げりを解禁してもらおうか
- 743 :お前名無しだろ:2013/06/08(土) 17:37:29.58 ID:POR7XDfr0
- 昨日のクラシックスの、ペガサス対保永戦。
ペガサスが履いていた
ショートタイツとロングタイツの組み合わせが色彩感覚バラバラだったけど、
あれはどちらかの色のコスチュームを忘れてああなったのだろうか?
- 744 :お前名無しだろ:2013/06/09(日) 00:48:53.09 ID:IzubFAuMO
- 今月は
全部ジュニア特集に変更?参るなぁ〜
- 745 :お前名無しだろ:2013/06/09(日) 02:47:22.62 ID:tk9FEOlZ0
- 87年の放送全部流れたわ
8月にでもやってくれよな
- 746 :お前名無しだろ:2013/06/09(日) 07:44:22.65 ID:hGnlfdpV0
- >>745
エリ・ザ・エリミネーターの試合とか楽しみだったのになぁ〜。
VHSテープに録画したものはあるんだけど、
綺麗な画質で今一度見てみたいものだ。
- 747 :お前名無しだろ:2013/06/09(日) 15:10:23.04 ID:bameo9No0
- 選挙おわったらやってくれ。
というかこれからクラシックスはこんな感じで
その日の中継そのまま流してくれればいい。
なんとか特集とかいらない。
いろいろなレスラーがみたい。
- 748 :お前名無しだろ:2013/06/09(日) 22:40:47.03 ID:boxJxSKOO
- スーパーJr.のライガーVS保永なんかも実は22年も前なんだが、
なぜか近年とさほど試合や会場の雰囲気が変わらない感じなんだよな。
これが25年前だと一気に昭和の空気がして面白く感じる。不思議なもんだ
- 749 :お前名無しだろ:2013/06/09(日) 22:51:41.28 ID:hGnlfdpV0
- >>748
漠然とした個人的印象なんだけど、
時期的には、武藤が2度目の凱旋をした平成2年の春ごろあたりから
新日の空気感がガラッと変わったような気がする。
別に武藤の帰国だけが影響したわけではないだろうけど。
というか、あの年は
WWFが全日・新日と合同大会を開催したり、
全日−新日間で外人のレンタル移籍(参戦)があったり、
SWSの発足、
三沢がマスクを脱ぐ→超世代の台頭…等々で、
プロレス界全体の雰囲気が変わったよね。
- 750 :お前名無しだろ:2013/06/10(月) 01:25:12.75 ID:ViXiwfpZ0
- 最低だったBOSJ XXの優勝決定戦。
もし昭和だったら暴動が起きてたんだろうか?
それとも「金返せコール」で会場居座り程度だろうか?
- 751 :お前名無しだろ:2013/06/10(月) 14:26:55.54 ID:4C4QZG8b0
- 古き良き時代。
昭和ならあんな優勝戦はないな。
- 752 :お前名無しだろ:2013/06/10(月) 14:31:34.96 ID:ZPSVB2Vg0
- デビットをG1に出すつもりのストーリーラインかな
- 753 :お前名無しだろ:2013/06/10(月) 16:37:29.14 ID:W2Nyrk6M0
- スターダムだったら、客がイス振り回して大暴れしているな。
- 754 :お前名無しだろ:2013/06/10(月) 19:38:56.99 ID:0SgP9n5c0
- 少なくとも後半はまともな試合だったじゃん
昭和の暴動ものの試合はあんなもんじゃないw
- 755 :お前名無しだろ:2013/06/11(火) 00:20:08.02 ID:n6Q+84pk0
- 別にセコンドの介入で試合が決まったわけではないしな
いたって普通のプロレスだったと思うが
- 756 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 14:32:55.53 ID:VbfyB5L0O
- クラシックス時間変わったの?いまさらかな?
- 757 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 18:25:18.62 ID:3HGqpz/T0
- >>741
公職選挙法&放送法です
選挙が終わるまでお待ちください
きっと、局も大迷惑のはずです
- 758 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 10:45:16.56 ID:0GfPXfzL0
- 局が迷惑してるとかはどうでもいい
- 759 :お前名無しだろ:2013/06/21(金) 01:50:31.48 ID:55OUXQ0fO
- ワールドプロレスリング完全版て最近のしかやらないのかな?
2005年の5月14日のドーム大会が観たいんだけど
- 760 :お前名無しだろ:2013/06/21(金) 22:44:39.55 ID:WXfui3gk0
- BS朝日でやってたころのやつやってほしいよね。
- 761 :お前名無しだろ:2013/06/21(金) 22:46:34.50 ID:6TwPzAzC0
- 映像がどこまで残っているかわからないけど80年代ゴールデンタイム時代の
第1試合からの完全版ってやってほしい。
- 762 :お前名無しだろ:2013/06/21(金) 22:52:26.66 ID:w2Mhybx8O
- 昔出たVHSソフトで前座から地方興行を収録してる企画物みたいのあったね
なんかメイキングみたいなつくりのw
- 763 :お前名無しだろ:2013/06/22(土) 14:23:17.87 ID:0TNrIR0P0
- 京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
- 764 :お前名無しだろ:2013/06/22(土) 14:46:23.03 ID:hzC1Po7iO
- >>761
残ってるもなにも、そもそも撮ってないよ。
生中継が中心だったから、原則放送時間内しか回してない。
新人アナが現場で練習するために前座試合を収録したとしても、用が済んだら即破棄でしょうね。
- 765 :お前名無しだろ:2013/06/24(月) 01:47:01.07 ID:ob13U4xrO
- >>761
同意
でも局内にそれをわかってくれる人間はいないと思う
有料放送だから
もっともっとマニアックにして欲しいよね
- 766 :お前名無しだろ:2013/06/24(月) 03:24:23.28 ID:IygqBj/u0
- アンソロジーで放送された坂口とドリーのタッグマッチみたいな、
たまたま収録されていた実況音声もないような映像素材って、
まだ探せば出てくるのかなあ。
- 767 :お前名無しだろ:2013/06/24(月) 21:10:22.45 ID:HrgQL/h00
- 7月も新作無しか。せめてまだ昨年度の未再放送分でもやってほしいとこだけど。。。
- 768 :お前名無しだろ:2013/06/29(土) 22:16:33.69 ID:TjvKFY7n0
- >>765
放送された素材しかないらしいよ
なんかの記事でみたんだけど
昔のマスターテープは保管にコストきるからほとんど処分されたとか
- 769 :お前名無しだろ:2013/06/30(日) 17:25:34.22 ID:reRyKG6pO
- 猪木が選挙に出たばかりに…
- 770 :お前名無しだろ:2013/07/07(日) 09:07:50.49 ID:voyP6jjuO
- 来月に期待
- 771 :お前名無しだろ:2013/07/07(日) 13:49:09.47 ID:FeC6pEjO0
- 選挙活動が終われば当選しようがしまいが放送可能になるの?
- 772 :お前名無しだろ:2013/07/07(日) 15:32:49.56 ID:6MVwXt0P0
- >>768
そもそも生放送の場合は録画すらしていない。
たまに残っているのは、OA同録と言われる送出と同時に副調整室で
録画されたもの。
- 773 :お前名無しだろ:2013/07/07(日) 21:36:55.12 ID:mBM7nyS90
- クラシック、8月恒例G1特集はやめてくれよ。
- 774 :お前名無しだろ:2013/07/08(月) 08:37:18.29 ID:O8so7TJ/0
- >>773
同意。
お約束のG1特集はもう飽き飽きだから(というより再放送され尽くした)、
G1以前の時代に行われた真夏の名勝負、
あるいはマニアックな試合を放送してほしい。
- 775 :お前名無しだろ:2013/07/08(月) 11:04:55.70 ID:tfuvxHtd0
- サマーナイトフィーバー特集だな
あれの実況入りって存在しないの?
- 776 :お前名無しだろ:2013/07/08(月) 21:18:11.21 ID:6VPk/u87O
- 藤井暁
- 777 :お前名無しだろ:2013/07/08(月) 21:48:03.76 ID:PJ5uoid2O
- イリミネーションと前田vsマシンの実況入りは何かのダイジェストで観たことある
前田vsマシンは一部地域で当時放送されてたらしい
- 778 :お前名無しだろ:2013/07/09(火) 07:27:42.45 ID:iD86/X6T0
- >>777
前田対マシンの藤井アナ実況入り(ダイジェスト)は、
87年年末に放送(TPGが登場した両国大会中継翌週)された
ワープロ特番の中で見たような気がする。
それのノーカット版(?)が
どこか地方で放送されたのかもしれないね。
- 779 :お前名無しだろ:2013/07/12(金) 10:07:11.40 ID:nyWRNtcn0
- 見たいなそれ。
- 780 :お前名無しだろ:2013/07/15(月) 10:30:44.07 ID:KmlCnsos0
- >>777
サマーナイトってその年にビデオで発売したじゃん
ビデオパックって、テレ朝とつながってるから
普通に実況入りで入ってた記憶がある
サマーナイトって復刻でdvdでもでてたよ
- 781 :お前名無しだろ:2013/07/15(月) 10:31:43.80 ID:KmlCnsos0
- ビデオパックニッポンね
- 782 :お前名無しだろ:2013/07/15(月) 11:25:58.04 ID:MUlzC4ZF0
- いや、ビデオには実況はいってなかったね。
- 783 :お前名無しだろ:2013/07/15(月) 15:11:05.61 ID:hVS+4L5/0
- >>780
「サマーナイトフィーバーin国技館」を見て確認した。
実況は無し。
実況入りが存在するとしたら、テレビ放送用にアフレコしたものだろう。
- 784 :お前名無しだろ:2013/07/18(木) 01:47:45.55 ID:oY5wPo6p0
- >>783
失礼しました
元々長州の契約上ノーテレビ大会だったから、
10月の解禁後はまとめのVTRとかで放送されてもいいよね
イヤーエンドの一週前に87総集編の放送があったから、そこのベストバウト10でちょっとでてたかなぁ
- 785 :お前名無しだろ:2013/07/19(金) 12:16:55.35 ID:UYdIwupF0
- 82MSGの
猪木・藤波vsローデス、マードック*猪木負傷の試合
藤波。長州vsローデス、マードック*最終戦
ダイジェストじゃなく見たい。。
- 786 :お前名無しだろ:2013/07/20(土) 01:05:16.53 ID:OK2bGzqW0
- >>785
前者は当時リアルタイムで放送していた。MSGシリーズ優勝戦の翌週だったはず。
後者はワープロクラシックスで放送した。
- 787 :お前名無しだろ:2013/07/24(水) 04:21:42.57 ID:/niL6vvu0
- 8/1,2,9で
一気に猪木の選挙で中止になった
87年10月からの再放送するよ
- 788 :お前名無しだろ:2013/07/24(水) 21:13:08.77 ID:RVTdT+ax0
- よっしゃー
- 789 :お前名無しだろ:2013/07/29(月) 22:05:06.49 ID:4CEy4B9C0
- …ほんとはギブアップまで待てない時期のノーカット版が
みたいけど…
- 790 :お前名無しだろ:2013/07/30(火) 06:07:52.42 ID:wBD+cpk20
- >>789
俺の家こいよ
- 791 :お前名無しだろ:2013/08/01(木) 21:32:29.61 ID:F7jbv6uR0
- 「ワールドプロレスリングクラシックス」俺たちの名勝負数え歌〜ファンが選ぶベスト10〜
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ch/wrestling/
10月にテレ朝ch2でベスト10を放送。
以前日テレG+の「プロレスクラシック」でも同じことをやってたような。
しかし250回以上やってるにもかかわらずいまだに95年東京ドームの新日本vsUインターの全面対抗戦はやってないな(というかやらないのか)。
- 792 :お前名無しだろ:2013/08/02(金) 12:11:06.54 ID:50X1pnp20
- >>791
これ参考にしてウィキペディアにリスト作成頼むわ
- 793 :お前名無しだろ:2013/08/02(金) 21:43:45.29 ID:ZawJOfmo0
- G1生中継
ライガーのりのりね。
- 794 :お前名無しだろ:2013/08/05(月) 22:43:27.64 ID:L/9Jeg14O
- >>793
すげぇ〜すげぇ〜ばかり
- 795 :お前名無しだろ:2013/08/06(火) 00:57:35.97 ID:lBaL7lfl0
- ライガーの解説って、去年も褒めてばかり
- 796 :お前名無しだろ:2013/08/11(日) 13:25:34.98 ID:R/6sr4Pp0
- 8.11は間違いなく完全版の放送あると思うけど、8.4はあるのかな?
- 797 :お前名無しだろ:2013/08/13(火) 20:19:10.50 ID:GOXgy7NU0
- ぜひお願い
- 798 :お前名無しだろ:2013/08/18(日) 23:51:10.82 ID:DYt7l8Xk0
- 今度からギブUPまで待てないのリメイク版として放送すればいいと思う
フォーマットはギブUPまで待てないと同等のフォーマット
演出も当時のものを再現した演出
- 799 :お前名無しだろ:2013/08/20(火) 04:47:32.83 ID:TcfTm8xs0
- >>798
なんで不評で実質半年持たずに終わった番組のリメイクをわざわざするの?
- 800 :お前名無しだろ:2013/08/20(火) 10:40:06.36 ID:NYdjYdG20
- 今だから貴重なんだよね。
その時代によって価値はかわる。
- 801 :お前名無しだろ:2013/08/24(土) 10:39:57.80 ID:bp6e9L0y0
- うわ。クラシックス87年12月…
12/3や12/4、素材があるのにとばしまくりかー。残念。
- 802 :お前名無しだろ:2013/09/03(火) 10:27:08.99 ID:bD4LOwyIi
- サムライでバズソイヤー特集、いいね
- 803 :お前名無しだろ:2013/09/05(木) 01:44:29.35 ID:GCWczGIvO
- 今日の放送、天気が暴風でワールドプロレスリングクラシックスノイズだらけで乱れて録画できんかった
- 804 :お前名無しだろ:2013/09/05(木) 21:20:16.18 ID:UvBp6MYi0
- 当然、再放送よろしく。
というか雪でみれなかったWP完全版今年の1/4前半。
いつやってくれるのかなー
- 805 :お前名無しだろ:2013/09/06(金) 10:26:24.87 ID:OQ2FfeouO
- 坂口征二→若獅子征二
ミスター・モト→ミスター・モトシ氏
by船橋アナ
坂口−ドリー より
- 806 :お前名無しだろ:2013/09/06(金) 15:49:18.07 ID:N+p9gLkm0
- この人プロレスの台本暴露してるけど大丈夫?
http://www.xcream.net/item/55965
- 807 :お前名無しだろ:2013/09/08(日) 14:29:14.68 ID:EmG5aA8zO
- 猪木の引退試合はCSで完全版で放送したことある?
- 808 :お前名無しだろ:2013/09/08(日) 15:40:29.44 ID:sMjsHSoj0
- >>807
サムライで第一試合からノーカットで引退試合直後に2回に別けて放送された。
- 809 :お前名無しだろ:2013/09/08(日) 17:24:37.44 ID:EmG5aA8zO
- >>808
その後、引退試合は放送されたかな?ワールドプロレスリングクラシックスとかワールドプロレスリング完全版やサムライとか
- 810 :お前名無しだろ:2013/09/12(木) 21:44:50.73 ID:u91qgAcK0
- >>809
引退試合のみなら、
去年の3月放送の、サムライTV「新日本プロレス伝説」で放送されてる。
大会全試合の完全版としては、
>>808に書き込まれたものでしか放送されていないね。
- 811 :お前名無しだろ:2013/09/13(金) 14:30:25.43 ID:kxjEqFPm0
- スカイAは4:3の放送はやらないらしい
- 812 :お前名無しだろ:2013/09/14(土) 12:32:49.61 ID:xVLhRdai0
- ますます糞局やな
- 813 :お前名無しだろ:2013/09/16(月) 00:30:19.60 ID:hJw8XyR/0
- >>807
市販のビデオ版だと
猪木、古舘の会場入りからドキュメントチックに収録されてた覚えが
- 814 :お前名無しだろ:2013/09/18(水) 14:22:04.75 ID:qmgZGDUG0
- 【静岡】男子バレー部で体罰、部員平手打ち ネットに動画が投稿される-浜松日体高★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379467365/
- 815 :お前名無しだろ:2013/09/21(土) 17:45:40.98 ID:l+TUqW0J0
- 結果発表ワロタ
ベタな人気投票になるよりはいいか
「ワールドプロレスリングクラシックス」ファンが選んだ本当の名勝負ベスト10
http://www.tv-asahi.co.jp/ch/wrestling/index_03.html
- 816 :お前名無しだろ:2013/09/21(土) 18:38:59.89 ID:zuUg2Lx40
- 4位と8位の尼崎がよくわからんが、金出して見てるくらいのマニアが好きそうな試合が入ってるな。
日本プロレス時代の試合なんて貴重だもんなぁ。
- 817 :お前名無しだろ:2013/09/21(土) 18:58:04.80 ID:Ecbcy42c0
- テリーvs小鹿ってどんな試合なん?
- 818 :お前名無しだろ:2013/09/22(日) 02:00:48.80 ID:Gua9YaNq0
- おいおい9月20日に放送したばっかのやつまたやるの?
11位でも放送したら?
ちなみに11位以下の順位もしりたいもんだ。
- 819 :お前名無しだろ:2013/09/22(日) 02:22:25.91 ID:wrtz3bxl0
- >>815
全部うちで見れるのばっかり・・
- 820 :お前名無しだろ:2013/09/22(日) 11:13:01.89 ID:xYQgfvif0
- クラシックスに平成の需要がないことが分かったよね担当者さん
- 821 :お前名無しだろ:2013/09/22(日) 13:02:54.87 ID:q+srxGUL0
- まぁ平成の試合は一回みたらもういーかな
- 822 :お前名無しだろ:2013/09/23(月) 03:05:29.44 ID:hGPngFu60
- なんせ昭和やって。
「クラシックス」やからね。
わかったら…頼むよ。これからのOA参考にしなよ。
- 823 :お前名無しだろ:2013/09/23(月) 04:32:36.81 ID:EmmFtSQa0
- ここ1年くらいの再放送から漏れた回が多いみたいだな
- 824 :お前名無しだろ:2013/09/23(月) 22:56:48.00 ID:fQ/Nvs1c0
- >>823
#30、俺の録画欠番になっているので、結構、長い間再放送が無かったはず。
- 825 :お前名無しだろ:2013/09/24(火) 21:28:43.18 ID:0jaWQWSr0
- 10月、内容未定だけど放送多いね!期待!
ただ土曜23時は酒場放浪記と被るので避けてほしいw
- 826 :お前名無しだろ:2013/09/24(火) 23:50:38.03 ID:xrXdpXvF0
- HPとガイド誌で全部♯分かったよ。♯30もあるよ。新作は♯274-285。
あとは
♯107-109♯129♯3♯19♯6♯98♯7♯21♯9♯105♯30♯42
となってる。
- 827 :お前名無しだろ:2013/09/25(水) 00:15:52.89 ID:eINkmf/n0
- 新作おおいね!88年特集だろうか、、、、
- 828 :お前名無しだろ:2013/09/25(水) 21:04:39.53 ID:RC8FA5oB0
- と…とにかくとばさないできっちりOAしてほしいもんだ
- 829 :お前名無しだろ:2013/09/26(木) 00:37:36.17 ID:4tihU/r/0
- 東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう
<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp
オリンピックで来日した海外の男性にまでも及ぶ男性への侮辱
女のわがままを許容してしまった日本の恥
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
- 830 :お前名無しだろ:2013/09/26(木) 17:25:53.19 ID:jeX/w7Yai
- 結局88年特集か、、、
もっと過去をこのペースでやって欲しいな。できればオープニング映像付きで。
- 831 :お前名無しだろ:2013/09/26(木) 21:25:54.87 ID:8+K6l0i20
- …だから、とばしすぎやろっちゅうの。
なんで2月からいっきょに10月なんやて。
せっかくいい特集なのに台無し。
- 832 :お前名無しだろ:2013/09/26(木) 21:41:53.24 ID:jeX/w7Yai
- 田コロじゃなかった、有明の猪木ベイダーはやったっけ?
あと8.8はノーカット版みたいね。
- 833 :お前名無しだろ:2013/09/26(木) 22:28:17.80 ID:8+K6l0i20
- 7.29のことかな?#234でやったよ。
- 834 :お前名無しだろ:2013/09/27(金) 09:29:40.05 ID:2a05C/xei
- ガスパーズ(しかもガリー)が見れるのはいいね
- 835 :お前名無しだろ:2013/09/27(金) 12:07:59.10 ID:qOD86vcu0
- たまには90分くらいの枠つくってフルタイム戦やってくんないかね
- 836 :お前名無しだろ:2013/09/27(金) 19:50:53.83 ID:2Vl0R5Ro0
- 大賛成!!
- 837 :お前名無しだろ:2013/09/27(金) 23:17:06.02 ID:hqUP7tcW0
- 最近時々70分だったりしてるから不可能ではなさげだけど。
- 838 :お前名無しだろ:2013/09/28(土) 04:31:23.74 ID:uoBL9mGQ0
- そういやクラシック枠で猪木vsロビンソンとか
猪木vs藤波@横浜みたいな試合流せてないんだよな。
その辺融通効かせて放送してほしいね。
- 839 :お前名無しだろ:2013/09/28(土) 21:44:41.14 ID:c4SR++Zp0
- 猪木 vs ローランボックもみたい
- 840 :お前名無しだろ:2013/09/28(土) 22:39:24.07 ID:2LchEY+G0
- >>838
猪木ドリーなかったっけ?
- 841 :お前名無しだろ:2013/09/29(日) 11:23:15.21 ID:+G3C9/aM0
- >>840
あったけど編集されて一部カットになっていた。
- 842 :お前名無しだろ:2013/09/29(日) 11:45:09.04 ID:DGsSSYwf0
- >>839
シュツットガルトの試合はサムライTVの「新日本プロレス闘魂史」で放送された。
あとテレ朝チャンネルの方では95年10月の新日本vsUインターの全面戦争がまだやってないな(サムライTVではやってたけど)。
- 843 :お前名無しだろ:2013/09/29(日) 19:37:50.21 ID:QThfrYXk0
- 東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう
<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp
オリンピックで来日した海外の男性にまでも及ぶ男性への侮辱
女のわがままを許容してしまった日本の恥
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
- 844 :お前名無しだろ:2013/10/06(日) 07:50:05.98 ID:rRdOAzzoO
- ガマシン
- 845 :お前名無しだろ:2013/10/08(火) 00:53:02.13 ID:8IydWg+ai
- ガスパーズ、カッコええな
- 846 :お前名無しだろ:2013/10/08(火) 06:19:34.37 ID:3IjXbdIo0
- >>845
ガスパーズ、あの当時はやれ茶番だとか何とかで非難轟々だったけど、
マスクマンキャラとして考えたら
結構かっこいいよなあと思いながら見てたよ。
- 847 :お前名無しだろ:2013/10/12(土) 19:36:37.46 ID:osh4A6/g0
- 昨日の放送、飛龍革命カットするなよ(笑)
- 848 :お前名無しだろ:2013/10/12(土) 20:15:37.30 ID:/k3YQoCh0
- 飛龍革命は233でやったからね。
昨日のオープニング、よくみたら88〜89特集ってなってた。
ってことは来月は89中心ってことかorz
- 849 :お前名無しだろ:2013/10/12(土) 23:36:21.71 ID:5ArquWQT0
- 藤波対ザ・グラップラーのPNWヘビー戦とか見たいなあ。
- 850 :お前名無しだろ:2013/10/12(土) 23:44:27.19 ID:VuwXMJuhi
- しかし、猪木マードックvs藤波木村の試合とか、本当に番組ギリギリの時間までの
放送で、間髪入れず次の回に突入したね。
おかげで家のレコーダーの仕様で、最後が少し切れたorz
- 851 :お前名無しだろ:2013/10/13(日) 05:14:51.56 ID:a+eUsHOl0
- ウチもだよw
最初から2、3分でいいから枠長めにとるか、上手い具合に編集してほしかったわ。
短いときは20分くらい余る回もあるんだからさあw
- 852 :お前名無しだろ:2013/10/13(日) 09:26:04.47 ID:yGICp4Bu0
- ほんとあの余り時間は気になる。
余るくらいならノーカットで最後の最後まで放送すりゃあいいのに。
有料放送でしょうが。
- 853 :お前名無しだろ:2013/10/13(日) 09:35:57.68 ID:dnMfwtS80
- >>850
同じです。最後がちょっと切れてました。
- 854 :お前名無しだろ:2013/10/13(日) 12:27:51.18 ID:DFQHgNJj0
- まじっ?まだ見てないけどショック。
- 855 :お前名無しだろ:2013/10/13(日) 13:40:13.01 ID:yGICp4Bu0
- >>850
ほんとや。最悪。
再放送に期待するしかないな。
テレ朝もちと考えろ。
- 856 :お前名無しだろ:2013/10/13(日) 20:50:32.23 ID:/El36WWx0
- 余るぐらいなら、どんな試合でもいいからぶち込んで欲しいよな。
だらだら番宣CMなんて見たくもない。
- 857 :お前名無しだろ:2013/10/16(水) 22:49:38.35 ID:rltm5Wxki
- 新作は88年あたりやってるけど、88年はワールドプロレスリング88として
すごい大げさなナレーションや効果音のオープニングやってたから、
それもみたいな。難しいだろうけど。
マニーヘルナンデスによる殺人帝国建設の野望は阻止しなければならない!
が、忘れられないw
- 858 :お前名無しだろ:2013/10/16(水) 23:32:34.47 ID:0HQ1xj7q0
- 88年って前座試合でもカメラ回していたのかな?
もしそうであって映像が残っているのであればドンドン流してほしい。
鈴木実の試合とかみてみたいし。
- 859 :お前名無しだろ:2013/10/17(木) 00:01:10.86 ID:fsYw+Y4E0
- >>857
>殺人帝国建設の野望は阻止しなければならない
それ懐かしいな!!!www
確かサムライやスカイAでは
そのOP込みで放送された時もあった気がする。
(ノーカット版のも放送されたが)
あのオープニング曲、フルで聴きたいんだがなぁ…
- 860 :お前名無しだろ:2013/10/17(木) 01:13:31.15 ID:1NOfiSye0
- オープニングから実況席へのターンでまた曲がかわるんだよね。
- 861 :お前名無しだろ:2013/10/17(木) 07:47:12.35 ID:+hlRYKPu0
- 88はスポーツ部じゃなくバラエティー部の制作なんだよね
- 862 :お前名無しだろ:2013/10/17(木) 09:16:05.83 ID:pUBZcHjAO
- >>858
収録されてるはずねーじゃん。あったらどこかで流れてるだろ。どこのビデオやDVDにも入ってないんだからわかるだろが。
- 863 :お前名無しだろ:2013/10/17(木) 12:39:54.05 ID:UWy0Gweu0
- >>862
ダイジェストで放送された5月有明の藤波対ベイダーはあると思うんだが
- 864 :お前名無しだろ:2013/10/17(木) 22:56:52.02 ID:SWMqhmSHi
- 前座試合もダイジェストで放送されたってこと?
- 865 :お前名無しだろ:2013/10/17(木) 23:01:04.29 ID:0Rup2Rku0
- >>864
横レスだけど、
ダイジェスト放送されたのはメイン(藤波対ベイダー)のみ。
したがって、その試合だけはフルで収録された可能性は高いけど、
前座まではどうだかわからないな。
- 866 :お前名無しだろ:2013/10/18(金) 00:50:33.32 ID:iCkCSgxQ0
- 猪木前座シリーズは収録してるんじゃないかな。鈴木戦ってテレビあったっけ?
- 867 :お前名無しだろ:2013/10/18(金) 08:10:57.04 ID:XFW7Li8S0
- ない。ノーテレビ。
その日の猪木は第1試合で鈴木、セミの前にビシャスと2試合やってたな。
- 868 :お前名無しだろ:2013/10/18(金) 09:30:12.61 ID:7HIJm22J0
- 第1試合からカメラ回していたのって89年の東京ドームの試合からになるのかな?
91年からプロレスを見始めたのでその当時はずっと前座試合からテーマ曲が
あって試合後にもテーマ曲が流れ全試合でカメラ回しているかと思っていました。
90年代以前は試合後に勝者のテーマ曲が流れないというだけでも違和感が
ありまくりです。
- 869 :お前名無しだろ:2013/10/18(金) 09:52:31.13 ID:XFW7Li8S0
- 試合後にテーマが流れるようになったのは90年4月のNKからじゃなったかな。
日米レスリングサミットの影響だと思うけど。
- 870 :お前名無しだろ:2013/10/18(金) 09:58:57.40 ID:QYFVhM3SO
- そのおかげで市販のビデオやDVDを見ると、試合終了と同時に知らない曲が被せられてて興ざめするんだよなー。
- 871 :お前名無しだろ:2013/10/18(金) 10:41:33.08 ID:tBOHqVrki
- 坂口体制以降はワープロエンディングで全試合ダイジェストやってたよね
- 872 :お前名無しだろ:2013/10/18(金) 14:16:05.45 ID:KqFig4RM0
- 猪木−鈴木戦は個人撮影の映像が裏ビデオで流出してたな
- 873 :お前名無しだろ:2013/10/18(金) 15:28:42.56 ID:pCypvM580
- 昔から見てるなら、鈴木ってそこまで評価するレスラーじゃないでしょ
- 874 :お前名無しだろ:2013/10/18(金) 16:15:04.28 ID:F+8ZRpmHi
- いや、評価どうこうの問題じゃなくて、レアな試合が見たいって話でしょw
- 875 :お前名無しだろ:2013/10/18(金) 17:34:32.17 ID:tBOHqVrki
- 大利や三沢の試合も見たいね。若手不遇な時代だよね。
- 876 :お前名無しだろ:2013/10/18(金) 20:18:54.43 ID:kN+76M3V0
- >>875
三澤の試合だと、
昔テレ朝で放送してた「お昼のマイテレビ」という番組で、
獣神ライガー対三澤の夢勝ちの試合が放送されたよな。
- 877 :お前名無しだろ:2013/10/18(金) 22:21:58.98 ID:9YEag8nl0
- 地上波の30分のワープロは、もう打ち切りでいいよ。
30分だと見る気しない。
- 878 :お前名無しだろ:2013/10/18(金) 22:36:39.26 ID:X/PJ0d3E0
- 地上波は入り口としていいんだけど
もう少し時間が早ければな。
- 879 :お前名無しだろ:2013/10/19(土) 12:47:09.41 ID:APlvcqTG0
- 記憶曖昧だが三澤は91年に復帰してたから全試合ダイジェストに出てたかも
もし出てたら残ってるかもね
- 880 :お前名無しだろ:2013/10/19(土) 14:15:44.40 ID:whUhE7YW0
- >>850-855
昨日の「ワールドプロレス完全版#70」→「ワープロクラシック#278」も
完全版を時間いっぱいまで放送したものだから録画が最後の途中で終わってしまった。
最近のテレ朝chは時間いっぱいまでいれるのはいいけどHDDレコでとってる視聴者のことを考えてないような…。
- 881 :お前名無しだろ:2013/10/19(土) 22:59:37.50 ID:zL7eCMf9i
- 本当だな。オカダのコメントが途中で切れた
- 882 :お前名無しだろ:2013/10/20(日) 06:42:32.29 ID:++1tGgxm0
- >>880
番組表(EPG)からでなく、日時指定の録画にして、最後を1分多くすればOK。
今回は次がクラシックスだったが、2番組録画のレコなら両方撮れる。
- 883 :お前名無しだろ:2013/10/20(日) 10:22:55.71 ID:me5vagAY0
- CATVのSTBから外部端子につないてVRモードで録画してるけどVRモードが1つしかないからどうしても最後の終わり前の録画がきれる。
- 884 :お前名無しだろ:2013/10/20(日) 10:27:09.36 ID:NPzGiM9k0
- だから番組表じゃなくて時間指定録画しろよってこと
あとで自分で分割すればいいじゃん
- 885 :お前名無しだろ:2013/10/20(日) 11:09:59.95 ID:w44Isuir0
- ツマラン完全版なんて見るからや
- 886 :お前名無しだろ:2013/10/20(日) 11:42:58.91 ID:DXAlM/BF0
- 完全版は必要。
- 887 :お前名無しだろ:2013/10/20(日) 12:20:53.16 ID:RNe3sPko0
- 完全版はPPVに無い、第0試合=青スプレーの野上アナが見られる。
- 888 :お前名無しだろ:2013/10/20(日) 12:37:39.31 ID:GfTDb1Pj0
- 最近、完全版の再放送が無いのが不満。
たまたま放送日に天候悪かったり、録画し忘れたりすると、
見れないままで終わってしまうからな。
- 889 :お前名無しだろ:2013/10/20(日) 13:16:19.15 ID:KIixRuih0
- 自分は今年のドーム(前編の方)が、雪でアウトだった。
CSテレ朝には再放送希望のメールは出したが…。
年末年始は結構、数年前のドームを再放送するイメージが
あるので、期待してる。
- 890 :お前名無しだろ:2013/10/20(日) 14:59:09.58 ID:ClfmdPgH0
- http://pic-up.bounceme.net/up.cgi?mode=img&no=4361
- 891 :お前名無しだろ:2013/10/20(日) 15:19:39.87 ID:HoHe93nT0
- 日米レスリングサミットって、前座と新日の試合は日テレで放送されなかったけど
新日試合って、テレ朝で放送された?
- 892 :お前名無しだろ:2013/10/20(日) 23:18:58.31 ID:3r07xkHVi
- してないね。どうせ当時の新日でいつでも見れるカードだったから、
なんとも思わなかったけどw
- 893 :お前名無しだろ:2013/10/20(日) 23:19:34.69 ID:3r07xkHVi
- してないね。どうせ当時の新日でいつでも見れるカードだったから、
なんとも思わなかったけどw
- 894 :お前名無しだろ:2013/10/21(月) 13:49:28.83 ID:feapexo6I
- スレ違いならすいません 初心者なもので 因みにスカパーオンデマンドって録画できるんですか?
登録して9日の日にバイクで事故してずっと入院中で14日の両国全く見れなかったんですが
ダビング出来てる人実費はだしますので譲って欲しいのですがよろしくお願いします。
- 895 :お前名無しだろ:2013/10/21(月) 15:37:30.61 ID:J2O8wNPf0
- 14日の両国なら、そのうちテレ朝チャンネルで放送するよ。
- 896 :お前名無しだろ:2013/10/21(月) 17:36:55.36 ID:UD1jzHIwO
- >>894
テレ朝チャンネルで、来月の22日の23時〜放送予定になってるのがそうだと思う。
#70で先月の神戸ワールドやったから、#71両国って事はそうだと思うけど、違ってたらスマン。
- 897 :お前名無しだろ:2013/10/21(月) 22:47:39.30 ID:taAFN8P2O
- 完全版は試合前の煽りVとかも入れてほしいな。特にタイトルマッチは。
- 898 :お前名無しだろ:2013/10/21(月) 23:12:56.50 ID:MwYGU2mmi
- 来月のテレ朝チャンネル2の予定にワールドプロレスリングリターンズがあるけど、
BS 朝日でやってるのをそのままテレ朝チャンネルでもやるのかな
- 899 :お前名無しだろ:2013/10/22(火) 00:03:24.33 ID:nRZ8CwKr0
- ぜひ新日本プロレス旗揚げ〜順に放送するよう願います。
- 900 :お前名無しだろ:2013/10/24(木) 11:43:59.16 ID:CG8yAVBvi
- 来月情報きたね。ジャパンカップに佐野畑凱旋試合。
281は欠番扱い?
- 901 :お前名無しだろ:2013/10/24(木) 22:22:01.69 ID:YcCdLU9Hi
- ザジャガーとザタイガーが見れるとは!
外国人もけっこうマイナーな選手が出るね
- 902 :お前名無しだろ:2013/10/25(金) 07:53:19.02 ID:Pe8DcoM50
- 初回も再放送もどれも微妙だね。
でも春にブルーレイ買ってから再放送が増えて再録するのに助かってる。
- 903 :お前名無しだろ:2013/10/26(土) 11:48:32.96 ID:Sj8AFmX70
- そう。再放送は助かる。
闘いのワンダーランド…まだかなー。
- 904 :お前名無しだろ:2013/10/27(日) 13:48:11.63 ID:EJXFfV+Z0
- >>898
そのままくさいですね。
BSで1年遅れで放送してたものを、さらにCS1年半遅れで再放送ってことのようで。
#1「2011.1.4東京ドーム(1)」
▽IWGP Jr.ヘビー級選手権 プリンス・デヴィットvs飯伏幸太▽IWGPヘビー級選手権 小島聡vs棚橋弘至
(BS放送日:2012年4月5日)
11/03(日) よる11:00-深夜00:00
#2「2011.1.4東京ドーム(2)」
▽永田裕志vs鈴木みのる▽天山広吉vs飯塚高史▽後藤洋央紀、岡田かずちかvs杉浦貴、高山善廣▽真壁刀義vs田中将斗
(BS放送日:2012年4月12日)
11/10(日) よる10:30-よる11:30
#3「2011.1.4東京ドーム(3)」
▽TNA世界ヘビー級選手権 ジェフ・ハーディvs内藤哲也▽IWGPタッグ選手権 3WAYマッチ ジャイアント・バーナード&カール・アンダーソンvsジェームス・ストーム&ロバート・ルードvs中西学&ストロングマン▽ロブ・ヴァン・ダムvs矢野通▽中邑真輔vs潮崎豪
(BS放送日:2012年4月19日)
11/17(日) よる11:00-深夜00:00
#4「2011.2.20 仙台」
▽IWGP Jr.ヘビー級選手権 プリンス・デヴィットvsTAKAみちのく▽後藤洋央紀vs内藤哲也▽IWGPヘビー級選手権 棚橋弘至vs小島聡
(BS放送日:2012年4月26日)
11/24(日) よる11:00-深夜00:00
http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0068/
- 905 :お前名無しだろ:2013/10/27(日) 22:55:08.54 ID:QoX1cz510
- 坂口、吉村ードリー、マードック見てたけど
画面の隅に映り続けてる
日テレの清水アナと後の全日社長の松根氏ってのが凄いなw
- 906 :お前名無しだろ:2013/10/27(日) 23:00:15.31 ID:lF7t9rAI0
- さすがに藤波×前田戦の藤波の流血はガチだろ。
- 907 :チラ裏:2013/10/28(月) 02:20:05.01 ID:8mWvF58T0
- おやじが古いプロレス見たいというので今月だけ加入。満足しているようだ。
10位が見当たらねーよ、とずっと探してたが8位が3つある事に気がついた
”本当の名勝負”にしては投票少なすぎ、名勝負数え歌ってなんだ?
http://www.tv-asahi.co.jp/ch/wrestling/index_03.html
- 908 :お前名無しだろ:2013/10/29(火) 14:34:34.53 ID:alOnnucQ0
- >>900
#281と#284はどこいったんや?
クラシックス、わけわからんことすな。
- 909 :お前名無しだろ:2013/10/29(火) 17:05:05.34 ID:lqr4tVip0
- >>907
名勝負といっても、何度も再放送しているものに投票させて何の
意味があるのか疑問。
放送されていないものの中から選ばせて、なんて手間の掛かる事は
やりたくなかったんだろうな。
- 910 :お前名無しだろ:2013/10/30(水) 01:17:34.81 ID:6d6uBruIi
- まあ今回のは名勝負ベスト10というより、
これまでで良かった回の投票って感じだね。
- 911 :お前名無しだろ:2013/10/30(水) 12:33:43.45 ID:148c5Wjo0
- 日本プロレスのVTRを探し出して放送して欲しいな。
馬場・坂口対ファンクスの映像が流出しているんだから、まだ倉庫に
眠っていると思うが・・・
- 912 :お前名無しだろ:2013/10/30(水) 21:35:16.50 ID:yY2qnLhP0
- 流智美の「ワープロ・アンソロジー」
またやってくれないかなあ。そのためには新作DVD出さなきゃいけないけど。
- 913 :お前名無しだろ:2013/10/31(木) 12:27:20.39 ID:76soExZO0
- アンソロジーの再放送でもやってほしいけど、
違う番組でもいいから
その素材をノーカットでやってくれたほうがうれしい。
- 914 :お前名無しだろ:2013/10/31(木) 13:12:00.52 ID:0eP9klUF0
- 日プロの猪木vsエリックは残ってる可能性あるね
89年頃にゴングで猪木vsエリックとドリーvs坂口がビデオ化される予定だったが
今のファンが見たら面白い試合には見えないだろうと言う理由で中止になったと書いてあった
ドリーvs坂口は数年前に放送されたね
- 915 :お前名無しだろ:2013/11/01(金) 13:21:00.37 ID:vj/NNZuy0
- 今のファンだが…
猪木 vs エリック みたい。
- 916 :お前名無しだろ:2013/11/01(金) 14:50:44.38 ID:vkXTkTJ10
- アンソロジーって、流の解説がなければカット無しでも放送できたんじゃないの?
次回やるなら、流は裏方に徹して欲しい。
- 917 :お前名無しだろ:2013/11/01(金) 22:46:05.18 ID:7fqqAusY0
- 89年頃じゃUWFに天龍革命バリバリの時期か
裏側の情報とか色々知れ渡った現在の方が、
クラシックなスタイルは正当に評価してもらえそうだな。
- 918 :お前名無しだろ:2013/11/07(木) 21:46:40.00 ID:ugIKckWU0
- マニアにとっちゃあ 全部おもしろいんやて。
だから今みれない昔のプロレスは貴重。
- 919 :お前名無しだろ:2013/11/15(金) 23:26:01.01 ID:U34qE9Rwi
- いよいよジャガー&タイガー登場
- 920 :お前名無しだろ:2013/11/16(土) 00:41:36.99 ID:IxvHbKl90
- ハロージャガーでぇ〜〜す
- 921 :お前名無しだろ:2013/11/16(土) 01:13:44.49 ID:zFlJ35Xt0
- それはすべてジャガー現象だ。
- 922 :お前名無しだろ:2013/11/16(土) 04:03:17.95 ID:xi1vUpN+O
- 正体は誰?ジャガー&タイガー
- 923 :お前名無しだろ:2013/11/16(土) 09:35:29.31 ID:pzv+rGMc0
- タイガー=大矢
ジャガー=笹崎
なんて言われてたけど。
- 924 :お前名無しだろ:2013/11/16(土) 10:27:33.74 ID:jYuCWLAP0
- 大矢はこのときメインで猪木と対決できて感慨深かったと語ってた。
- 925 :お前名無しだろ:2013/11/16(土) 11:12:32.81 ID:mIPHFHSci
- 口元とか見たらやはり大矢だね。
坂口とかマードックとかほとんど初対決、てか
唯一の対決だったかな
- 926 :889:2013/11/20(水) 13:12:28.99 ID:5F9cgDX/0
- 自分がCSテレ朝にリクエストした、2013年ドーム(前編)が、
12月20日の晩に再放送するみたいだ。今度こそ天候が・・・。
- 927 :お前名無しだろ:2013/11/20(水) 17:33:46.00 ID:RTBFOuFF0
- やっとか…まちにまったわ。
12/20…今度は大丈夫だろうな雪。
- 928 :お前名無しだろ:2013/11/21(木) 11:29:31.46 ID:Bc1MBrQS0
- 枠がもったいない
- 929 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 12:59:45.75 ID:MIkDxZ1R0
- ようやく、テレ朝チャンネル2(CS299ch)の12月番組表が出たけど、
11月9日の大阪(完全版♯72)は、大晦日の21時から日をまたぐのか!
こんな、競争率の高い時間帯に・・・。
- 930 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 16:45:51.10 ID:vR+TH7Oc0
- それよりクラシックスが酷すぎる
- 931 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 17:18:44.33 ID:cOwgk4Df0
- いつのまにかOAがテレ朝ch2に統一されてた。
>>929
年末一挙放送か、レコーダーが忙しくなるね
大阪がよりによって、というのはわかる、リピートに期待。
スカパー番組表より
完全版
<12月 放送予定>
■20日(金)よる11:00〜深夜1:05 「WRESTLE KINGDOM 7 〜EVOLUTION〜 in 東京ドーム」(前半戦)2013年1月4日
■22日(日)よる11:00〜深夜2:00 「WRESTLE KINGDOM 7 〜EVOLUTION〜 in 東京ドーム」(後半戦)2013年1月4日
■27日(金)よる11:00〜深夜1:35 「NEW JAPAN CUP 2013 優勝決定戦」2013年3月23日 東京・後楽園ホール
■28日(土)よる11:00〜深夜2:30 「レスリングどんたく2013」2013年5月3日 福岡国際センター
■29日(日)よる11:00〜深夜3:00 「KING OF PRO-WRESTLING」2013年10月14日 両国国技館
■31日(火)よる9:00〜深夜0:30 「POWER STRUGGLE」2013年11月9日 大阪府立体育会館
■31日(火)深夜0:30〜4:00 「G1 CLIMAX23 優勝決定戦」2013年8月11日 両国国技館
- 932 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 17:55:47.04 ID:85AMnEX/0
- >>930
本当に酷いな。 日本プロレス等、掘り出しは、もう締めるか。
- 933 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:05:26.03 ID:mxBQgXB50
- G1といえば中邑vs飯伏が行われた8.4大阪大会は完全版の放送なしか(PPVのみ)。
- 934 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 22:33:01.26 ID:TC9Y0sjT0
- >>それは、BSのリターンズで12月にやるみたいなので、
そこに期待することにした。
- 935 :お前名無しだろ:2013/11/23(土) 23:42:57.97 ID:EeKsh1sk0
- なんでもいいけどまーちっと早くやってほしいが…
8月の試合やでー。
- 936 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 09:51:00.02 ID:Qxkra6ESi
- リターンズですから
- 937 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 14:35:27.00 ID:01NWYzddO
- 12月のクラシックスのラインナップ醜いな。
やはり黄金期再放送してくれてる方がまだいいな
- 938 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 14:59:01.51 ID:duOJqVWNi
- クラシックス、実質11月放送予定分を2ヶ月に分けたってだけだからな。
再放送もドーム特集とか誰も望んでないだろ。未再放送分やれよ。
- 939 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:18:04.70 ID:01NWYzddO
- 確かに。
ドーム特集はガッカリ。しかも試合後の余韻とかカットされてるし。
それよりもっと再放送する試合あるだろ?て思うわ
- 940 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 15:26:30.97 ID:NaQXF5Wt0
- 藤波VSザ・グラップラー戦を頼む!!!
- 941 :お前名無しだろ:2013/11/24(日) 22:05:19.13 ID:aURbPm5pO
- 11月の大阪大会の放送が大晦日だとは…遅すぎる。
- 942 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 00:41:41.14 ID:yyin6ZL00
- >>908
12/20(金) 深夜02:00-深夜03:00
#281「1988年、1989年特集」
▽スティーブ・ウィリアムスvs藤原喜明(地上波放送日:1988年11月5日)
▽トニー・セント・クレア&スティーブ・ケーシーvsスーパー・ストロング・マシン&長州力(地上波放送日:1988年11月5日)
▽クラッシャー・バンバン・ビガロvsアントニオ猪木(地上波放送日:1988年11月5日)
12/27(金) 深夜02:00-深夜03:00
#284「1988年、1989年特集」
▽カウボーイ・ボブ・オートン&スコット・ホール&ディック・マードックvs後藤達俊&マサ斎藤&坂口征二(地上波放送日:1988年12月17日)
▽カウボーイ・ボブ・オートン&スコット・ホール&ディック・マードックvs星野勘太郎&長州力&アントニオ猪木(地上波放送日:1988年12月17日)
▽蝶野正洋&橋本真也&藤波辰巳vs星野勘太郎&長州力&アントニオ猪木(地上波放送日:1988年12月17日)
- 943 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 05:13:19.17 ID:Ui27H+61i
- テレビ雑誌の12月の番組表で、BS 朝日の大晦日夜7:00-8:54
「プロレス(仮題)」とあるんだが何やるんだろ?
BS とはいえ大晦日ゴールデンでプロレスとは、なんか嬉しい
- 944 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 05:36:57.50 ID:5VIWGq130
- J SPORTSA-SKYって終わったの?
- 945 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 06:19:53.91 ID:73N9h49N0
- >>943
もしかしてIGFか?
でもテレ朝系ではやらんだろうしなぁ…
- 946 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 06:31:47.73 ID:5VIWGq130
- >>945
新日本プロレス2013ベストバウト集らしいよ。
- 947 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 09:53:02.67 ID:WwuigJ+w0
- 新日本プロレス2013ベストバウト集だったら見る価値無いな。
- 948 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 10:11:04.31 ID:2EphRkrx0
- >>944
Jスポは2012年末に完全撤退した。
スカイAもプロレスから完全撤退状態
(不滅の闘魂伝説、大阪プロレスとかも記載が見あたらない)。
>>1
>>651
プロレス格闘技にリンクが変更されている・・・
もう次スレだとテンプレからカットしてもよいかもしれない。
スカイ・A sports+(不滅の闘魂伝説)
http://www.sky-a.co.jp/prgsports/prowrestling.html
↓
スカイ・A sports+(格闘技・プロレス)
http://www.sky-a.co.jp/prgsports/martialarts.html
- 949 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 13:11:43.31 ID:YcGlf8NB0
- 日本プロレス1970年代ベストバウト集希望
- 950 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 20:19:40.32 ID:oQuhFFmX0
- >>948
スカイAはHDか化でレトロ映像はすべて終了
- 951 :お前名無しだろ:2013/11/25(月) 20:31:12.86 ID:c3cGpaID0
- もったいないな。中途半端で。
- 952 :お前名無しだろ:2013/11/30(土) 15:39:27.91 ID:sGeHGDNK0
- 昨日のクラシックスの1989年新春黄金シリーズ開幕戦って翌日に昭和天皇
がご逝去したために関東地区では地上波(土曜16時)で放送して無かったんだね。
- 953 :お前名無しだろ:2013/11/30(土) 18:52:36.42 ID:gP7TtMjQ0
- >>952
?
先帝陛下崩御で一日遅れで開催された興行じゃなかった?
- 954 :お前名無しだろ:2013/11/30(土) 19:10:42.73 ID:sGeHGDNK0
- >>953
陛下亡くなる前日の試合と思う。
関東は翌日に録画放送の予定が中止になったと思う。
- 955 :お前名無しだろ:2013/11/30(土) 19:13:10.23 ID:Pv54z/AZ0
- いや、昭和天皇が崩御された前日に行われた試合でしょ。
(後楽園大会=1/6 昭和天皇崩御=1/7)
あの日の試合は後日録画中継される予定だったのが、
天皇が崩御されたことにより(関連番組放送のためだったか?)、
放送が中止された。
- 956 :お前名無しだろ:2013/11/30(土) 19:14:08.78 ID:Pv54z/AZ0
- ごめん、>>954のレスとかぶったね。
- 957 :お前名無しだろ:2013/12/01(日) 21:23:47.65 ID:jTaZDiYT0
- テレ朝チャンネルホームページのクラシックス欄に
1989年新春黄金シリーズ開幕戦は地上波放送日:1989年1月21日と出てるが
関東では開幕戦の放送は無かった記憶だが?
- 958 :お前名無しだろ:2013/12/01(日) 21:30:45.43 ID:OHUWHRJh0
- >>957
当時関東では放送されなかったね。
天皇陛下崩御と放送中止とが強く印象に残ったままだったので、
お蔵入りになったままだったこの日の試合が
後にサムライTV開局した「闘いのワンダーランド」にてようやく放送され、
無性に嬉しかったのを思い出すよ。
- 959 :お前名無しだろ:2013/12/01(日) 23:10:23.85 ID:JCM5h4RJ0
- だから、闘いのワンダーランド再放送を強く希望しているのだが…
不滅でやってないのたくさんやってるからね。
- 960 :お前名無しだろ:2013/12/02(月) 02:49:25.55 ID:R41AzuKb0
- 関東の放送が土曜夕方時とかゴルフでかなり潰されてたけど、
他地方では放送された回とか、どの程度の数あるんだろうか
- 961 :お前名無しだろ:2013/12/02(月) 03:31:48.13 ID:Z53SJQhX0
- この回は俺の地方では放送された。ちなみに深夜帯。
月寒の武藤蝶野ウォリアーズが放送されなかった記憶がある。
- 962 :お前名無しだろ:2013/12/02(月) 03:33:02.00 ID:Z53SJQhX0
- あ、あと地方ではキー局放送スケジュールの都合上、埋め合わせの放送があって、
前座の試合で繋いでた記憶あり。
- 963 :お前名無しだろ:2013/12/02(月) 14:14:09.63 ID:WgGA+Jqx0
- 前田・アンドレも系列外局で放送された説があるよね。
昭和61年だとテレ朝系列は今の半分くらいだったな。
- 964 :お前名無しだろ:2013/12/03(火) 20:23:15.91 ID:Hh5NmDe10
- 次スレ用に
>>1
新日本プロレスチャンネル - ニコニコチャンネル(ニコプロ)
http://ch.nicovideo.jp/njpw
- 965 :お前名無しだろ:2013/12/04(水) 14:41:30.67 ID:vDwpoOuj0
- 87年闘魂シリーズ大阪臨海SC
後藤山田×ヒロ保長
猪木欠場挨拶
藤波×マニー
高田武藤×長州マシン
これ当時は地方限定(テレ朝系月曜8時はバレーか何かの特番で放送なし)だったけど
10年位前にオープニングのラプソディー付きでサムライで放送してたね
- 966 :お前名無しだろ:2013/12/04(水) 17:53:43.57 ID:yTvTiCPF0
- >>959
姫路の藤波対スティーブ・ウィリアムスも
唐津のウィリアムス、バーバリアンの仲間割れも
鹿児島の猪木、藤原対越中、高田も
新潟の前田対ケンドーナガサキも
みんな地方のみ放送だ
- 967 :お前名無しだろ:2013/12/04(水) 18:54:59.08 ID:u4WFPpMb0
- >>963
テレ朝系列意外だと深夜とかでもやっていたのかな。
案外地方出身者って金曜夜8時のプロレスを体験してない人もいるのかもね。
- 968 :お前名無しだろ:2013/12/05(木) 00:07:25.52 ID:QayWN9iR0
- >>966
鹿児島のタッグリーグは20数年前に専門誌の売買コーナーで入手したな
実況が藤井だった
- 969 :お前名無しだろ:2013/12/05(木) 00:55:27.34 ID:XFlG3tBK0
- >>968
売春コーナーに見えた。
- 970 :お前名無しだろ:2013/12/05(木) 02:26:55.35 ID:XnzhIwkT0
- プロレス板こういう情報が普通に集まってくるのが凄いなあ。
そのうちキチンとした放送リスト作れるんじゃなかろか
- 971 :お前名無しだろ:2013/12/05(木) 03:32:17.37 ID:XFlG3tBK0
- 金曜夜8時って、いつまでやってたんだっけ?
関西では蒲鉾の別寅と釣具のがまかつのCMやってた。
- 972 :お前名無しだろ:2013/12/05(木) 06:36:23.78 ID:P0v7qUPl0
- >>971
福岡の藤波対ブロディが最後
- 973 :お前名無しだろ:2013/12/05(木) 10:47:53.46 ID:QayWN9iR0
- >>967
83年春後楽園の
長州vsカーンのアジア予選
タイガー負傷のvsキッド&ガエタノ
を長崎で深夜に見たという人が以前プロレス板にいた。
金曜8時では放送なかったからノーテレビだと思ってたけど(当時は地方限定放送があると知らなかったので)
当時の雑誌で長州vsカーンの写真を見返してみたら、ちゃんとTVカメラが写ってた。
- 974 :お前名無しだろ:2013/12/05(木) 12:28:37.73 ID:KpJ3lN5R0
- >>973
福岡の猪木、藤波対ジャイアントマシーン、スーパーマシーンも地方のみ
サマーナイトフィーバーの前田対マシーンも
- 975 :お前名無しだろ:2013/12/05(木) 12:31:57.48 ID:Y9UlwCOXi
- 前田マシーンは実況入りでみたな。
メインも実況入りバージョンはあるのかな
- 976 :お前名無しだろ:2013/12/05(木) 12:39:27.36 ID:KpJ3lN5R0
- >>975
猪木、武藤対藤波、長州は燃えろ!新日本プロレスに実況付きが収録されてる。
- 977 :お前名無しだろ:2013/12/06(金) 20:01:03.98 ID:S6MlV6RM0
- ようやく話題が昭和になってきたな
俺が五年位前にCSスレ初めて立てたときは、昭和だけをイメージしてた
- 978 :お前名無しだろ:2013/12/06(金) 20:50:07.47 ID:84qdf1m/0
- ぜひ昭和を試合をCS放送でがんがんやってもらおう。
- 979 :お前名無しだろ:2013/12/06(金) 21:33:23.62 ID:eKqE85SX0
- 昭和も舟橋アナか古館アナの実況までだな。
それ以後はいらない。
- 980 :お前名無しだろ:2013/12/06(金) 22:21:35.86 ID:KDwen8mC0
- 古舘というか88.8.8まででしょ。
- 981 :お前名無しだろ:2013/12/06(金) 23:26:17.01 ID:LZt83gBb0
- 昔のスレッドこれか
dat持ってないけど
【CS】新日レトロ中継 1【放送中】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1225712636/
- 982 :お前名無しだろ:2013/12/07(土) 10:24:55.86 ID:xXIBNLwe0
- 980レス超えて
スレッド落ちて迷子になるのはやなので
次立てておきますた
◆◇ CS新日スレ PART3 ◇◆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1386379219/
リンク切れなおしたつもりですが、他に何かあればお願いします
- 983 :お前名無しだろ:2013/12/07(土) 23:14:20.00 ID:xXIBNLwe0
- 完走するか落ちるかですので
あとは適度に埋めていただければ。
- 984 :お前名無しだろ:2013/12/08(日) 08:01:26.66 ID:h5m3QCrR0
- BS朝日リターンズ:毎週木曜23:00〜23:54
12月12日(木)
【2013.8.4 G1 大阪府立体育会館 1】
・「G1 CLIMAX 23」Bブロック公式戦 矢野 通 vs 高橋裕二郎
・「G1 CLIMAX 23」Bブロック公式戦 永田裕志 vs シェルトン・X・ベンジャミン
・「G1 CLIMAX 23」Aブロック公式戦 後藤洋央紀 vs ランス・アーチャー
・「G1 CLIMAX 23」Aブロック公式戦 石井智宏 vs 柴田勝頼
12月19日(木)
【2013.8.4 G1 大阪府立体育会館 2】
・「G1 CLIMAX 23」Bブロック公式戦 内藤哲也 vs 鈴木みのる
・「G1 CLIMAX 23」Aブロック公式戦 棚橋弘至 vs プリンス・デヴィット
・「G1 CLIMAX 23」Aブロック公式戦 真壁刀義 vs オカダ・カズチカ
12月26日(木)
【2013.8.4 G1 大阪府立体育会館 3】
・「G1 CLIMAX 23」Bブロック公式戦 天山広吉 vs “ザ・マシンガン”カール・アンダーソン
・「G1 CLIMAX 23」Aブロック公式戦 小島 聡 vs デイビーボーイ・スミスJr.
・「G1 CLIMAX 23」Bブロック公式戦 中邑真輔 vs 飯伏幸太
- 985 :お前名無しだろ:2013/12/08(日) 20:44:36.68 ID:h5m3QCrR0
- 番組表見たら
年末年始ずっと完全版かリターンズやってるな
集中放送だと容量に困る
もっとレトロものがほしい
- 986 :お前名無しだろ:2013/12/08(日) 21:38:15.51 ID:/EXYLFTUO
- クラシックス年末までお預けか。リターンズはいーから、もっとクラシックスで古いの放送してほしいわ
- 987 :お前名無しだろ:2013/12/08(日) 22:05:37.22 ID:488b9X0h0
- リターンズいらないね!
- 988 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 07:55:10.67 ID:6gszgb310
- みれいさんのブログ、面白過ぎwwwww
- 989 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 15:54:42.33 ID:7Hj07A6N0
- うめ
- 990 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 18:07:16.60 ID:ExWHe8rJ0
- レトロの完全版ってやってくれないのかな。
- 991 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 18:13:08.39 ID:23mUNMTB0
- やってほしいなそれ。
…というかそんなに古いのはないと思うが
BS朝日時代にやってた完全版やってほしい。
- 992 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 19:13:55.67 ID:7Hj07A6N0
- 不滅の闘魂〜が終わったのが痛い
- 993 :お前名無しだろ:2013/12/09(月) 23:54:53.87 ID:7Hj07A6N0
- CSの完全版と時間がかぶってますやん・・・
■12月31日(火)夜9時〜10時54分
BS朝日
「新日本プロレス2013総決算! 俺たちのプロレスアワード 〜1.4東京ドームまであと4日!!〜」
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=10744
- 994 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 07:56:44.64 ID:dYjCD/y00
- クラシックスが20日まで放送ないから忘れちゃいそうだ
- 995 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 12:27:45.10 ID:91fKW/GU0
- うむ
後10日か
- 996 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 12:45:36.06 ID:U+HnArYLO
- 開局した頃のサムライ
闘いのワンダーランドは惨かった
オッサンがずっとしゃべって 数分試合の映像流して終わりだった
(笑)
- 997 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:08:57.76 ID:91fKW/GU0
- HD化も時間がかかったな、サムライさん
- 998 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 21:23:45.62 ID:dNfJu3ML0
- 金曜夜7時のワールドプロレスをやってほしいが、実際はそんなもの
残ってないんだろうね。
- 999 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:06:25.29 ID:91fKW/GU0
- 999
- 1000 :お前名無しだろ:2013/12/10(火) 23:07:22.65 ID:91fKW/GU0
- よい新日テレビライフを
次スレ
◆◇ CS新日スレ PART3 ◇◆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1386379219/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
197 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.2.2.0 2013/10/11 あっク ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)