何か物流企業を見ていると、思うのですが、
「全員けしかけていないと、俺も興味持たせられないんですか?」って思うんですよ。
ある女が気があるのか何なのか知らないけど、俺のやっていることを見て
「こうした方がいい、ああした方がいい」とかやっているんですね。
それが全然「当たっていない」もんだから、仕事の邪魔なんですよ(笑)。
それと全員にけしかけていないと何かコイツ、全然俺にすら目もむけられない
んですね(笑)。もうね、バカ丸出し。
まあなんか仕事に慣れているんだか、わからないんですけど、
俺が何かその女のこと見ているって因縁つけているんだけど、
俺は別にそこで何をしているのか?わからないんで見ていただけなんですね。
しかし、カン違いって別に卑下しないけど、俺が思うのは友達を
何人もけしかけていないと、俺にすら興味も引かせられないんだろうな
とか思って。それとこの女の「周囲にいる男」っていうのもバカで、
俺がその女に興味があるとか思い込んでいるんですよ(笑)。
ね?バカでしょ?だって、話もしたことないのに興味なんて
あるわけないでしょう。それ以上にバカだなぁって思うのは、
「あいつは、どうせ外に出れば
女なんて捕まえるの、簡単だろう」
とかいうんです(爆笑)。
え?って話ですね?ここまでいけば。
あの、この女もこのフレーズを言う男もわからないんですけど、
もし俺が好きなんだったら、俺に「あんたは何をくれるんだ?」ってことですよ。
行列のできる法律相談所に出るような弁護士っていますよね?
あの人たちをみんなどういう印象を持っているんだか、わからないんですけど、
今仕事が一番ある弁護士はああいった人たちです。
今日、どうして職場の話をしたのか?って言えば、供給「1」も
提供できていない人たちとできている人たちの差が出ているんですよ。
風俗嬢とかキャバ嬢の人に聞いてくださいよ。
このブログ記事見てさー、
この物流企業で俺にこんな戯言
ほざいている奴と付き合ってみたい?
って。答えはNOに決まっているじゃないですか。
ってか、なんでお前らに俺が見比べられないといけないの?
って毎日思っていますし、自分がどれぐらいまずい位置に
いるのか?すら、さっぱりわかっていない。
まあ、成功法則って実はこういった「需要と供給」の話です。
物流企業でも実はほとんど社員化して、アルバイトを減らす活動をしています。
まあ、ほとんどの人がいい女ってやつも見つけられず、
そもそもそういったきっかけすら作れず、そういった女が
いても「●●ちゃん、かわいいねぇ」といった、
気の利かないコミュニケーションしか取れない。
だから、自分で価値も作れずただ単に会社にいつくようになる。
俺みたいに「自分の視点で価値のある情報を発信しよう」とか
思いながら、ブログを書いていない。
まあ、何が狙いでこんなことやっているのかはわからないけど、
この女っていうのが不細工で周りにいじられているキャラらしいんです。
そんなのがあって、単にじゃれ合っているだけらしいけど、こっちにも
それを振りまくのは迷惑だなぁって思います。
で、なんでこの話をしたのか?改めて話をします。
この話をした理由はカンタンで、「これがまるでスパマーと同じに見えた」
んですよ。スパマーっていうのは「有難迷惑な奴」全員のことです。
何かこの女が俺に気があるのか、単に興味があるだけなのか、
さっぱり理解はできないんですけど、俺がどうもこの物流企業を
嫌っているとか思っているらしいんですね。
まあ、何をバカなことを言い出すんやらと、やれやれっていう感じなんですよ。
あのですね、そもそも俺はこの会社なんてどーでもいいんです。所詮、自分で
価値のある情報を俺に提供もできない人間なんて興味はないです。
例えば、俺が気に入った女が物流企業にいて、俺がアフィリエイトを
ちゃんと正しく稼げるまで手取足取教えられるとして、その見返りとして
私をもらってくださいっていうんだったら、全然OKって言います。
これをエロいとか非人道的っていうなら、あんたはもう稼ごうなんて
思わない方がいいです。これが俺の考える供給「1」です。女って
いうのはその男に気に入られれば女であることが武器になるんです。
今年の3月から、このブログの記事更新を再開したんですけど、
そこから今の時点で28人も読者登録していただきました。ありがとうございました。
多分、その人たちには俺の出している供給「1」に少し興味を持っていただいた
と解釈します。
何で最初からツールを使わず読者数をカウントしていたか?というと、
ただ単純に「自分の書いた記事を楽しんでもらっているだろうか?」ということを
試したかったのです。なので、ツールは今まで使いませんでした。
でも、これではっきりしたのは「ちゃんと伝えようと思って面白い記事を
書くと、ちゃんと相手のレスが何かしらの形で出る」ということです。けど、
仮にこの物流企業のうっとおしい女みたいに、俺を好きでなかったとしても、
何か周りでちょろちょろ目障りだなぁって思うんですね。
芸能人でもないのに、何を勘違いしてんだろう?って思っていますけど、
まあまさか自分がカワイイなんて勘違いしているんじゃないだろうなとか
思いますが、そもそもこれも自分がいるステージが違うってことが
わかっていないんですよ。
物流企業なんて別に「情報発信して面白い情報を出せない奴がいつく」
んだろうから、何でもいいんですけど、このブログ記事を読んでいる人は
少なくとも
何らかネットで稼ぎを出したい、
または出さないといけない人
だと思うんです。俺はね、毎回毎回有料で出しても買われる情報を
無料で書いているつもりです。どうしてか?っていったら、それが
「自分のステージを上げる」からです。
何かこれだけ見た人は多分「ステージの上げ方」の話に見えるかもしれません。
ですが、これはれっきとしたコミュニケーションの話です。どうして、
興味が持たれないのか?
ある人はコミュニケーションを3つに分けています。
1.共感
2.質問
3.ノンバーバル
気に入ったので、載せてしまいました。
ですが、少し長くなってしまいましたので、次回
この3つについて書いていきます。では。
テーマ:├コミュニケーション
PR
同じテーマの記事
- 【情脱】頭でっかちな奴は絶対に売れない 09月30日
- 【情脱】「日常に異常を」のコミュニティ… 06月24日
- 【仕事】ある200通あるメールのコピペ… 05月11日