工場検索 NO.1 モノづくり受発注サイト



SUJ2の焼入れ硬度について

表面処理技術 > 熱処理
素人からの質問で申し訳ありませんが、SUJ2に高周波焼入れを行なう場合(丸棒の直径8mm程度)限界となる高度はHRCでいくらくらいでしょうか?
色々探しましたが、わからないので教えてください。
現在、図面での指定は60〜64ですが、業者は50〜55程度までが限界とのことで困っています。又、焼入れ時の誤差はどのくらい出るでしょうか?

よろしくお願いします。
2009-07-30 13:33

>> 元記事を見る

[ この質問に回答する(ログインが必要です) ]

回答(4) [アドバイス] [自信あり]

SUJ2は、高炭素クロム軸受鋼です。
高周波焼き入れは焼き入れのみで、表面の硬度はHRC62〜65になります。
そして、芯部分は硬度が低く、比較的軟らかいので靭性富んだ、軸受けに
適した材料となります。
結論的には、SUJ2に高周波焼入れを行なうと、表面の硬度はHRC62〜65に
なり、図面指定のHRC60〜64は問題ありません。
高周波焼き入れ時の冷却があまく、又は径がφ8mmなのでずぶ焼きして、
中心部まで熱が伝わり、結局焼き入れ焼き戻し状態になれば、硬度は
HRC50〜55程度まで落ちる危険があります。
また、焼き入れ焼き戻しをするなら、HRC58〜63と小生も記述します。
そして、前述のように冷却方法だけ高周波焼き入れと同じ方法を
とれば焼きが戻り過ぎて、HRC50〜55程度まで落ちる危険があります
ので、焼き入れ焼き戻し HRC58〜63と記述し、熱処理業者にアナウンス
を充分します。
以上の様な食い違いが、貴殿と取引の熱処理業者であるので、貴社の
設計責任者(課長か部長)と熱処理業者で話し合わせて、業者を変える
等々を対処したら良いと思います。
多分、熱処理業者も以前からの付き合いがある業者と思いますので、
貴セクションの責任者に貴殿が調査した内容を報告し、対処方法も進言
して対応をして下さい。(ルートを活用して仕事を進めて下さい)

■参考URL

http://www.coguchi.com/search-date/tokusyu1.html
2009-07-30 23:35

▼回答者からの追記

何だ!火急的速やかに(ASAP)の回答要求ではないんだ!
2009-08-06 16:17


回答(3) [自信あり]

回答1さんの、おっしゃるとおり、60〜65は、でます。
過去に、ベア鋼のシャフトを焼入れしましたが、高周波で、出ていました。
ベア鋼の、意味がないですよね。

KIYOHIKOさん 2009-07-30 15:43

回答(2) [アドバイス] [関係者] [自信あり]

ep3c3poさんと同じで、そんな業者とのつきあいはやめられたほうがよろしいかと思います。
SUJ2ならHRC58〜63にしてます。
それより、焼入れ研磨した市販品がありますからそれを買った方が安上がりと思います。追加工もしてくれます。

■参考URL

https://tech.thk.com/ja/products/pdf/b5_043.pdf#xml=https://tech.thk.com/ja/products/pagelink/uv2.txt
2009-07-30 15:40

回答(1) [自信あり]

SUJ2への高周波焼入れは経験ないですが、普通の焼入れ焼戻しは業者に指示
することがあります。過去には、HRC62〜67という指示で特に問題ありません
でした。
下記に参考URLもつけておきますが、高周波焼入れでも同等の硬度は出せると
考えます。
そもそも、高硬度を得たいがためにSUJ2にしているのに、55程度しか硬度が
出せないという業者とのつきあいはやめられたほうがよろしいかと思います。

焼入れ時の誤差ですが、業者としてはHRCで5程度はほしい(最低HRC60いるのなら、HRC60〜65)そうです。

■参考URL

http://www.venus.dti.ne.jp/~sando/other/suj2/suj2.htm#suj21
2009-07-30 13:55

この記事は役に立ちましたか?

カテゴリ
検索語

携帯からもご覧いただけます!

ログインすると技術の森に質問を投稿できます!

メールアドレス
パスワード

新規会員登録

【PR】今月のオススメ情報

営業所・拠点のご案内

NCネットワーク

TEL:03-5822-1482

お問い合わせ

大阪営業所

TEL:06-6773-0172

お問い合わせ

名古屋営業所

TEL:052-355-8493

お問い合わせ

仙台営業所

TEL:022-739-7517

お問い合わせ

新潟営業所

TEL:0256-61-2788

お問い合わせ

NCネットワーク ベトナム

TEL:+84-4-3719-2826

お問い合わせ

NCネットワーク アメリカ

TEL: +1-310-755-2516

お問い合わせ