2013年12月03日

目黒の限定メニュー

/ベーコンスティックピザ/ジャンボ鶏竜田揚げ定食/蒙古タンメン中本目黒にてピリポロラーメンの麺少なめ/

 今月は忘年会などで既に7回の飲み会(宴会)が予定されている、あと数回は増えるだろう。
 人付き合いが人一番苦手な私、人と群れることが人一倍好まない私であってもこの回数なのだから、普通に人付き合いが出来る人ならば10回以上、つまり3日に1回は飲み会があるんだろうな。

 もう5分、10分早ければ立ち食い蕎麦だったのですが、間に合わずにリトルマーメイド蕨店へ。
 普通のパンを食べるつもり入りましたが、何となく気になったベーコンスティックピザ230円を。
 店内に簡単なイートインのスペースがあったので頂きましたが、なんて言うんですか、台紙がピザにくっついていて食べにくい。

 お昼は大庄水産わらび店、一人で食べるのであればラーメン屋にいくところですが、そうもいかず。
 定番メニューが10種類、日替わりメニューが2種類、かな。
 今日は悩みに悩んでジャンボ鶏竜田揚げ定食600円、ご飯も鶏肉も多すぎて午後が眠くて眠くて。

 仕事が19時過ぎまで掛かってしまったので、そのまま真っ直ぐ帰るのは忍びないので目黒へ。
 蒙古タンメン中本目黒、店内に入ろうとしたら店員さんがドアを開けて出向けて下さいました。
 これから食べるのに四方山話も無いので、一言、二言の挨拶を交わして、券売機へ。
 店長さんが代わってからと言うのもしばらく限定メニューがありませんでしたが、先月下旬からピリポロラーメンが始まりました。

 「ピリポロ」とはなんとも変わったメニュー名で、とある筋によるとピリリと辛いサッポロ味噌ラーメンのこととのこと。
 サッポロ味噌ラーメンとは本店のレギュラーメニューでして、色が付く程度に味噌を使ったスープでモヤシを炒めてあります。
 席に着くなり食券をカウンター台に置き、お冷やを飲みながら店内を見渡します。
 8割ほどが女性客で、一人で来店されている女性客もちらほらといます。

 ビール350円を飲みながらぼけっとしていると、調理人自ら運んできて下さった「お待たせしました」とピリポロラーメン850円の麺少なめ
 ピリポロラーメンは都度調理ですので味は調理人次第で、今までは何度か空振りしているだけあって今日のはぴたっと決まったセンター前ヒット。
 何でも辛ければいいと言うことではなく、かといって辛くないワケじゃない、ピリ辛のスープ、スープと一緒に炒めたモヤシがとても美味しい。

 定番のサッポロ製麺の中太麺が程よく茹で上がっていてとても美味しいです。
 トッピングとして白髪ネギに薬味ネギ、辛子肉に(写真では見えませんが)半熟玉子、特に肉が素晴らしい。
 サイドメニューとしてお願いしたプチ麻婆丼、ホンの数口がご飯の美味しいこと。
 スルッと食べてしまってご馳走様、ああ、美味しかった。

posted by ふらわ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/81889458
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック