日本経済新聞

12月10日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 企業 > 記事

凸版印刷が大賞を受賞、日経広告賞授賞式

2013/12/9 22:13
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 第62回日経広告賞(2013年)の授賞式が9日午後、東京都港区のグランドプリンスホテル新高輪の国際館パミールで開催され、凸版印刷に大賞が贈られた。審査対象1229作品の中から63作品が受賞した。

 日本経済新聞社の佐藤雅徳副社長は「広告は新聞の重要なコンテンツの一つとして世の中に影響力を与える源となる。応募作品はどれも時代の流れをとらえており、デザイン性やアピール力に優れたものばかりだった」とあいさつ。審査委員長の小林保彦氏は「企業のブランド価値を下げる事件が続く中、広告が企業と顧客の関係をつくるメディアであることを改めて感じた」と講評した。

 凸版印刷の作品は印刷技術をもとにIT(情報技術)や素材など多様な事業を展開している同社の企業戦略を表現。商品や技術だけでなく企業の理念や文化が感じられるとの評価を得た。

 日経広告賞大賞以外の主な賞や各媒体の最高賞は次の通り。▽日経広告賞最優秀賞=オンワード樫山、マツダ▽環境広告賞大賞・環境大臣賞=イオン▽コーポレートブランド広告賞大賞=東芝▽IR広告賞大賞=丸紅▽日経産業新聞広告賞大賞=不二越▽日経MJ広告賞大賞=ホクレン農業協同組合連合会▽日経ヴェリタス広告賞大賞=イーストスプリング・インベストメンツ▽日経電子版広告賞大賞=日本化学繊維協会▽日経サイエンス広告賞大賞=オリンパス

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

小林保彦、グランドプリンスホテル新高輪、佐藤雅徳、凸版印刷、日本経済新聞社、広告、丸紅、日経広告賞、マツダ、オンワード樫山、オリンパス、東芝、不二越

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,650.21 +350.35 9日 大引
NYダウ(ドル) 16,041.87 +21.67 9日 15:12
英FTSE100 6,559.48 +7.49 9日 16:35
ドル/円 103.20 - .22 +0.13円安 10日 5:07
ユーロ/円 141.75 - .78 +0.54円安 10日 5:07
長期金利(%) 0.660 -0.010 9日 16:00
NY原油(ドル) 97.65 +0.27 6日 終値
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について