~その気付きは、宝物~

此処では私が体験した色々の中で学んだ事や
気付いた事を語ってます。


テーマ:

**************


ただいま、こころん♪X'masお茶会募集ちう!★

相方・森川琉那との合同イベントになります♪

結さん側の特典は「そらいと」直販売と
参加者全員に私を知って貰う為の「私(わたし)本」を無料プレゼント!
一緒に色んなお話して、わいわい楽しみませんか??

ここで私を知ったあなたや
名古屋にお住いでなくても「いきたい!混ざりたい!」って方は大歓迎♪


あなたのお申し込み、お待ちしておりまーすMe

(ちなみに〆切が11日になってます。宜しくです! えぇ、もう直ぐデース★)


**************


どうも。
こころん♪クラフター水空結(みそら ゆい)です。
今回は
「私」がクラフターになるまでの話の続き」の話をしようと思いますぺこ



*********************


声活動をして
私は創作の幅がもっと広がったと思ってたんですね。

けど現実って、思う形とは全然違っていてただ楽しいだけじゃなくて
段々私は、それが辛いばっかにしか感じられなくなってしまった。



それまで大好きだった創作。
けど使えば使うほど「恐れ」を産むそれを、私は・・・・
避けるようになりました汗


当時は創作をすることが怖かったというよりも
自分が暴走することで視野が段々狭くなる事がイヤだったんだと思います。
私ね?


なんだろ。
根本では創作大好きなのに、それでもやることで失うことが怖くて
手を付けることからも離れてしまったんですね。


じゃぁなんで
「クラフター(創作人)になりたいって思ったの??」って言われると


きっかけは
最初モヤモヤした状態のまま手を出した



「癒し」の仕事がきっかけだったと思いますえ゛!



最初はほぼ、お手伝い状態でした。
相方・森川琉那の仕事の裏方的な辺りをやってました。
んで自分でもちまちまとやってはいたけれど
それでもやっぱり何処か違和感で、手探りな感じ。


そしてそこにも過去と同じ様に



「視野の狭さ」

「依存」




この二つはいつもありましたぼー
だからあまり馴染めなかったのもあるし、自分の中でも
オリジナルのヒーリングや、元々チャネリング要素の強かったので



私は頭の中で「音」で聞こえる事が多かったから
カードリーディングも友達相手によくやっていたりしました。


(※頭の中で勝手に聴こえてくるんです。
いわゆる、テレパシー的な感じで見えない存在とやり取りをすることがありました。

意図してなくても勝手に流れてくることもあるんですが
私をサポートしてくれる皆はあえて、それを止めることはしませんでした。
逆に止めてしまうと「良いもの」までダメにしてしまうのを避けたかったみたいです)



チャネリングが出来るなら
「そういう講座でも習ったらどうかな?」と、琉那姉ちゃんに言われた事もあったけど


んー。なんだろうね?
「気になる」けれど講座料金の高さに「無理だー・・・ガーンってなってしまうことも
しばしばあって、どっか無意識に敬遠してた気がしますえ゛!



お金への恐れも気付いたら知らないとこで生まれていた私。
そんな中ふと出会ったのは
「言葉」で癒しを伝えている人たちでした。



そう。
私に「恐れ涙を産んだのが声活動なら
私に「楽しさきらきら!! きらきら!!をくれたのは、癒しのお仕事だったんですねきゃはっ♪




『へー・・・・・・
こんな形でも「創作」ってやれるんだ・・・・ぼー





ぼんやりとした中で見つけたそれは、久々に感じた「嬉しさ」でした。




創作って、癒しにもなるんだえ゛!
きらきら!! きらきら!!



なんかね?
初めての場所でそんな考えればいくらでも試せるような
そういう簡単な事に、気付かされたんですよ(笑)



つまり私は一点しか見てなくて
もっと複数のパターンだって考えればあったのに考えてなかったんですねむっ




でね?その時思ったのは
「私って、イベント出たら何が出来るだろうか??ぼーぜん




でしたきゃはっ♪



というのもその頃参加したイベントはどこか、私の中で違和感があって
なんかそのチームだけでキャッキャウフフしてるのが気持ち悪くて嫌で





だったらもっと新しいものを創りたい!え゛!





って思ったとき。
私に出来る事ってなんだろ??って思ったら、それは過去怖がって避けた




「何かを書く事下書き




だったんです。

私、それがあってから久々にその「書く気持ち」になれました。
けどなれはしたけどまだまだやっぱり
恐れってのはなかなか消えなくて



「どーしたら、昔みたいに書けるだろうか??泣き



最初は凄く悩みました。
だから試行錯誤なまんま、いつもあわあわしていて
なので「やれるように少し慣らそうガーン!!って思って取り組みだしたのがこれの前に
やっていたブログだったんですね。




「あと、何なら出来るかな?・・・・・何なら、いいだろう?あわわ




私は考えました。
どうしたらあの頃みたいに書けるだろう?




どうしたら
楽しんでやれるんだろうか??じー





これって実は、ほんのちょっと前のことだけど
あの頃はそんなことばっかり考えていた気がします・・・・むっ


だから迷いもあったし
ちょっと面倒なことはいっつも相方・琉那姉ちゃんに頼りきりで痛い


そんな甘えた状態で始めた矢先
姉ちゃんが新しい名前で活動し始めたんです。


だったら!むふっ。
と便乗してつけた私の名前が



「こころん♪クラフター 水空結(みそら ゆい)」



って活動名だったんです食事

そう、実は水空結って名前では最初やってたけれど
私にはそういう名目的なもんって全くなかったんですねむっ


だから付けました。
うん、その場で懸命に考えて、パッと思いついて。
ただ「クラフト」ではないよなって考えて



けど人と同じになるのは、オリジナリティを求める自分としてはイヤだったんでえ゛!



そこに今度は昔は出来なかった徹底した拘りを付けたかったし
誰にも真似されないような【ネーミング】をつけたかった。


だから私は
「こころん♪クラフター」と名乗り出したんですぺこ きらきら!!



・・・・あ。ちなみに。
「こころん♪」は琉那姉ちゃんがやっている「こころん♪スクールschool*から取りました。
私はそこが初期ただの「スクール」だった頃にいたので
その頭文字を頂いたんですきゃー



けど私っていっつも突発です。
あっちいったり、こっちいったりしてる感じ。
そんな中で生まれた「こころん♪クラフター」として最初にやろうって思ったのは




逢いたい人に逢う為の本本 でしたキャー




*********************


【クラフター的★お知らせ!】

定期宣伝失礼しまぁーす!ぺこ
クラフター作品新作!オレンジの小花達
結がお届けする、学びと気付きがいっぱい★
愛のメッセージ本「そらいと」

やっと完成しました! ただいま絶賛販売中!
詳しくはブログTOPのメッセージボードと 【こちら】 の記事で紹介中♪

**************



見てくれてありがとうございます♪
読者さんがいるからこそ、私こうやっていつもブログ続けられとりますの^^



『自分という人を知って貰う為に、たっくさんの作品をブログで届けていきたいWハート
『自分が経験した事で得た、たっくさんの気付きをシェアしたいきらきら!!

そんな想いを込めて、毎度お届けしております♪


ただいまランキング参加ちう★
基本順位に拘らず、「私」を知って貰う為にやってます。

なので!
見てクリックするしないは、あなたの心に委ねちゃいます(*´∇`*) 



クリエイティブライフ ブログランキングへ

コメントいいね!(2)
PR
同じテーマの記事

[PR]気になるキーワード