2位横田、掛布以来40年ぶり聖地弾だ
2013年12月9日
恵まれた身体能力を持つ横田には、大きな期待もかかる。阪神での高卒新人が1年目から1軍で活躍したケースは、1974年の掛布雅之までさかのぼらなければならない。
今年、藤浪が4月28日のDeNA戦で右中間二塁打を放ったが、投手を含めて球団の高卒新人では実に39年ぶりの長打だった。
入団1年目から本塁打を放てば掛布以来の快挙となる。本人は「そこまでは考えていない。焦らずにやりたい」と言いつつ「1日でも早く活躍して、1日でも早く本塁打を打ちたい。1年目から?チャンスがあればいきたい」と目を輝かせる。
掛布DCも横田には同じ左打者として大きな期待を寄せており、「早くスイングする姿を見たいね」と語っていた。ミスタータイガースの偉業を越えられるか。横田はそのチャンスと可能性を十分に秘めている。
今日の一面・終面
Facebookコメント
タイガースニュース
- 2位横田、掛布以来40年ぶり聖地弾だ(12月9日)
- 福原、韓国料理で呉昇桓をおもてなし(12月9日)
- 上本「心が洗われました」(12月8日)
- 阪神“小バース”“藤浪”らが野球教室(12月8日)
- 福留、被災地に誓った完全復活(12月8日)
- 藤浪、年末年始も休みま宣言!!(12月8日)
- 掛布DC、若虎に魂伝授「怖さ楽しめ」(12月8日)
- 侍J小久保監督、藤浪追いかける(12月8日)
- 安藤、侍J小久保監督と花巻で野球教室(12月7日)
- 西岡、“二段自主トレ”で体追い込む(12月7日)
- 遼馬、一発病克服へ 今オフに直球改良(12月7日)
- 新井、長打力復活へ“落合モデル”発注(12月7日)
- 藤井彰「来季は韓国語を覚えないとね」(12月7日)
- 日高 現状維持5000万円で更改(12月6日)
- 藤井、2500万増の6700万円で更改(12月6日)
- 榎田、300万減の4100万円で更改(12月6日)
- 加藤康介、2200万円増でサイン(12月6日)
- 来秋ドラフトへ済美・安楽を密着マーク(12月6日)
- 藤浪、虎党は「今のところは優しい」(12月6日)
- 呉昇桓に好条件の“安らぎの家”提供(12月6日)