USB固定とか~グラボpgrとか~

ばんは、PCが気になって宿題が出来なかった宙照です
グラボ買い換えが夢じゃなくなってきた・・・

先に初詣の話

友達連れて1時間近く歩いて谷保天満宮まで行ってきた
DSC_0547.jpg

θ>鳥居とか何も無いんですけど・・・
サーセン
肝心の谷保天満宮とかお稲荷様とかとりわすれた・・・
タクト>おいw
おみくじ引いて甘酒飲んでチョコバナナ食べてたこ焼き食べて話してたら完全に忘れてたw
因みにおみくじは大吉だった
3年連続かな
θ>運良いですね
その割には年明け早々PCが不安定だけどな
タクト>運を使い果たしてるんじゃないのか?www

PCの話
先にグラボ
次にコメントであったユースティアのUSBとかのインスコ方法

どうやら我が家
と言うか
うちには
新しくPCを買うと今までのPCが壊れる呪いが掛かっているようです
θ>なんですかそれ
今のメインPCを買ったときに
今までつかっていたFMVがマザボからダメになり
この間エイサーのノーパソを買ったら
メインPCのグラボの調子が悪くなりました
タクト>今までもあっただろ
あったけど
確かにセット販売なのに相性が悪いのかツンツンしてたけど
一時期デレたかな?とか思ったけど
タクト>ツンデレとか言うな。今回もそれじゃないのか
ツンってレベルじゃねぇ
ガチで嫌われた
確実にこっちのことが嫌いなんだろうなって人とペアで仕事しなきゃいけなくなった時みたいになってる
タクト>こっちは普通に接してるのに一方的に会話を切られる感じかw
θ>体験したんですかw
近いのはw

θ>具体的に何が悪いんですか
グラフィック処理を簡単な物でも(SAIとか)暫く続けてると3~4時間でブラックアウトしてPCが落ちる
試しにモンハンのベンチマークを試したら
開始20秒足らずで画面が明滅
ベンチを止めたら治るけど
止めなかったり、運が悪いとそのままPCが落ちる
タクト>普通に使ってるのは大丈夫なのか
今のところは
ドライバいじったけど
その前から起きたし
むぅ
θ>熱ですかね
タクト>落ちたときに触ってみたらどうだ
あぁ
熱いよ
PS3に勝るとも劣らない熱さ
タクト>それだw
前々からこれ位は熱かったけど・・・
θ>寿命か、何かだと思いますよ
ですか・・・

って事で
買い換えようと調べてて
よさげなのがこいつ
http://kakaku.com/item/K0000126723/
この値段でそれなりのスペック
θ>会社は変えないんですね
今までGだったし
下手に変えると恐いからね
タクト>それは良いが、電源足りるのか?
足りません(キリッ

今使ってる電源が350Wで
CPUがクアッド
HDD二つ
DVD一つ
他にも少々
タクト>おめでとう、買い換えだ
θ>いっそのこと全部売ってそのお金で新しいのを作ればいいかと・・・
作るのはまだちょっと・・・だから電源とグラボだけ変えて残りはまたいつか
いろいろ調べなきゃなぁ・・・
タクト>予算はあるのかw
今日お年玉で二万貰った
お祖父様有難う御座います
ほんとまじで感謝
θ>・・・貯金する予定だったんですけどね
・・・orz
なんでお金のあるときを狙って・・・


ユースティアのお話
と言ってもシナリオとかじゃなく
USBとかの移動ドライブに体験版をインストールしようって話
タクト>普通にUSBを指定すると「固定ドライブではありません」とかはじかれる
θ>でしたらUSBを固定ドライブにすれば良いんです
と言うことでググったら出てきた

http://plaza.rakuten.co.jp/tonton326/diary/200802010001/

リンク先と全く同じ説明だけど
ここからドライバをDL
http://xpefiles.com/cs/files/folders/hardware/entry616.aspx

リンクが切れてたりしたら
「Hitachi Microdrive」でググると同じのがあるはず

DLする前でも後でも良いから、体験版をインストールしたいUSBなり外付けなりを接続して
デバイスマネージャーを起動
タクト>win7だとマイコンピューターで右クリ、プロパティ。システムが表示されるから、そこの左上のデバイスマネージャー
デバイスryを開いたら、ディスクドライブのツリーを開いて、USBのデバイスを右クリ、プロパティ
θ>プロパティの詳細タブを開いて、ハードウェアIDを表示して下さい
タクト>表示したら一番上のIDを右クリでコピー

01_20110104004131.jpg
今回使ったのはSONYのUSB

02_20110104004131.jpg
一番上の長いやつ、後で使う


θ>次はDLしたファイルを解凍して、中にある「cfadisk.inf」をテキストエディターで開いて下さい

[cfadisk_device]
%Microdrive_devdesc% = cfadisk_install,IDE\DiskIBM-DSCM-11000__________________________SC2IC801
(略)
%Microdrive_devdesc% = cfadisk_install,IDE\DiskIBM-DMDM-10340__________________________MD2IC601

こういう記述があるから
その下に

%Microdrive_devdesc% = cfadisk_install,IDE\[デバイスID]

を挿入
θ>デバイスIDは先ほどコピーした文字列です
タクト>ただし\の前は要らないから注意
今回うちがやったのだと

%Microdrive_devdesc% = cfadisk_install,IDE\DiskSony____Storage_Media___0100

になるわけ

挿入したら保存
またデバイスマネージャーに戻って、さっきと同じようにUSBのデバイスを右クリ
タクト>今度は「ドライバーソフトウェアを更新」を選択
θ>「コンピューターを参照して・・・」を選択、次は「コンピューター上のデバイス・・・」を選択
そしたらディスク使用を選択し、参照でさっきいじった「cfadisk.inf」を選択、OK、次へ
タクト>警告がいろいろ出てくるけど気にせず実行していく
θ>インストールが終わったら再起動し、マイコンピューターでUSBが「ローカルディスク」と表示されたら成功です

これでユースティアの体験版もインストール可能
別のPCでも無事起動
taikennbann.jpg


ただし
64bitOSだとドライバがインストール出来ないので、USBにインストールとかは無理です
32bit版でインストール、64bit版で起動は可能

てことで
いつでも何処でも気軽に体験版が出来るね!
θ>他にもいろいろな使い道があるんですけどね

タクト>言い忘れてた、「この方法をやってみて何か問題が発生しても自己責任です」
ググればいろいろ出てくるから
頑張って

ではまた

二万円・・・貯金したかった・・・
FC2 Management

コメント

非公開コメント

プロフィール

宙照

宙照:よく些細なミスをする電子科
タクト:たまにネジがゆるむたぶん電気科
θ:常識があるたぶん情報科

ネットで見つけたネタやら日常やらを会話形式で進めるブログ
仕事が忙しいと愚痴やらメモやらをこぼしていく
目指せ毎日更新

イラストページ
hed.gif

TOP予定地(物置)
arc用のframeworkやら自作フォントが落ちてたり
http://snowflake000.web.fc2.com

連絡先 \を@に変えて下さい
galaxy_angel_is_my_road\yahoo.co.jp
Author:宙照

カウンター
最新記事
最新コメント
応援エリア
『大図書館の羊飼い』は2013年1月25日発売予定です。『大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep-』2014年3月28日発売予定、11月29日より全国のPCショップで予約受付開始です。
『大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep-』2014年3月28日発売予定、11月29日より全国のPCショップで予約受付開始です。

『大図書館の羊飼い』キャラクター人気投票が3月28日まで開催中です『大図書館の羊飼い』キャラクター人気投票が3月28日まで開催中です

『穢翼のユースティア』キャラクター人気投票結果発表公開中です。『穢翼のユースティア』キャラクター人気投票結果発表公開中です。

AUGUST AUGUST ARIA オーガスト10周年記念CD『AUGUST 10th MEMORIAL』は2011年12月29日よりコミックマーケット81 オーガストブースで販売します。
フリーエリア
検索フォーム
リンク
ヒヨコバズーカ LEFT×RIGHT
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ