アクセスカウンタ

<<  2013年7月のブログ記事  >>  help RSS

トップへ

タイトル 日 時
70歳を超えると免許更新は、
70歳を超えると免許更新は、  教習所で来客の駐車場に70歳以上の人が車に貼るマークを付けた車が並んでいました。 免許更新の時は、教習所で実際に車を運転しなければ免許の更新が出来ない様になったので、その日はいつも若い人達がいる教習所なのに、一変してお年寄りばっかりの教習所になってしまいます。おばあさんがミカンや飴配ったり、変な感じです。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/07/31 15:22
値下げの幟に誘われて食べに行きましたが。
値下げの幟に誘われて食べに行きましたが。 値下げの幟  うどん値下げという赤い幟に誘われて、讃岐うどん食べに行きましたが、いつも食べているうどんは値段が一緒でした。ちょっとだまされた感じでした。値段が下がったうどんもあると思うのですが、誰もわかりません。 もっとわかりやすくして欲しいです。いつもより多く入っていたと思いますので、その人達にわかりやすくして欲しいです。お昼ご飯終了 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/07/30 13:27
昨日は1日中家にいました。
昨日は1日中家にいました。 ももちゃんと第37回思い出のメロディーのビデオ  昨日は、家に1日中いました。今度、還暦の同窓会ビデオを業者にダビングしてもらう準備をしたり、業者と連絡して見積もりをもらったりしていました。きのう発送したDVDも今日着いて、入金も確認出来たらしく、作業に入るとのメールがありました。できあがりが楽しみです。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/07/29 15:50
写真を撮りに行ってきました。
写真を撮りに行ってきました。  昨日は明日箕でしたので、朝から部屋の掃除目医者、散髪、宝くじ、化粧品を段取り良く買って、泉大津港へ写真を撮りに行ってきました。泉大津フェリーターミナルを超えた奥にレストラン澪があって、そこで天ぷらうどんを食べて写真を撮りました。曇っていて余りよい条件ではなかったですが、通るいろんな船を撮ってきました。 ...続きを見る

ナイス ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/07/28 08:08
昨日は事故が多かったです。
昨日は事故が多かったです。 阪神高速  昨日は事故が多かったです。中国道で池田へ帰る途中の西宮名塩SA付近で追突が3件。下りがきついのに車間距離を詰めていたみたいでの事故でした。追い越し車線で2件ありました。7キロでもすごい渋滞でした。  もう2件は、阪神高速池田線で豊中南インター折口で3台が関係する事故でした。もう1件は、豊中南インターを入ってすぐの所で今やったばかりの追突事故でした。3台ほど前のバスが急に車線変更したのであっと思ったらやっていました。暑いですけど車間距離を十分空けて運転しましよう。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 1

2013/07/26 10:42
とても蒸し暑いですね。
とても蒸し暑いですね。 雨のJRの東羽衣駅  昨日から久しぶりに雨が降りました。とても蒸し暑いですね。汗が蒸発せずに流れていきます。 湿度が80%以上で高いです。汗かきの渡士にとっては辛いですね。まだ7月過ごしやすい季節は遠いです。 水分補給を十分に。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/07/24 10:22
猫が車の下で昼寝していました。
猫が車の下で昼寝していました。 寝ている猫  昨日も暑かったですね。猫も風通しの良い車の下で昼寝してました。夜行性なので昼寝て夜活動するのでしょう。車の持ち主が動かすとき気がついてくれればと思いながら見てました。 ...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/07/23 08:59
選挙行ってきました。
選挙行ってきました。 投票所  選挙、朝1番で行ってきました。還暦のビデオが大変なので先に行ってきました。 今選挙速報やっていますがどうなる事でしょう、 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/07/21 20:29
蝉が元気に鳴き出しました。
蝉が元気に鳴き出しました。 木にいる蝉  朝から蝉が元気よく鳴き出しました。自然の力は不思議ですね。地中にいても暑くなるのがわかっているのですね。人間が暑くなって熱中症で倒れているのに飛び回って木にひっついて元気に鳴いています。 この暑さを蝉に負けない様、元気に乗り越えましょう。 ...続きを見る

ナイス ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/07/20 11:26
大阪市内は暑いですね。
大阪市内は暑いですね。 大阪市内  今日は仕事で大阪市内に行きましたけれど、茨木市は気温が29度でしたが、市内に入ると34度でした。 5度違うと暑いです。天気がよいのでみんなクーラーを効かして、熱を外に出しているから余計に暑いです。 水補給を忘れずに熱中症に注意しましよう。  ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/07/19 15:47
ももちゃんは首をかいてもらうと喜びます。
ももちゃんは首をかいてもらうと喜びます。 かいてもらっているももちゃん  家で飼っているモモイロインコのももちゃんは、探偵ナイトスコープを見て笑ったり、口笛を吹いたり、何か欲しいとももちゃんとしゃべったり、寝るときのお休みと言うとお休みと小さい声でしゃべります。  とても芸達者です。でもすぐに膝の上に乗ってきて首をかけと合図してきます。とても気持ちいいようです。 ももちゃんだけでなく、オカメインコの3匹もかいてくれときます。手が足りないのでとても忙しいです。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/07/18 10:54
東羽衣駅にツバメの家族は来なかったです。
東羽衣駅にツバメの家族は来なかったです。 東羽衣駅ツバメの巣  去年は、東羽衣駅の上り階段の天井横に、ツバメの巣が作ってあって親が子を産んで育てていました。 今年は、ツバメがいますという立て札がなかったので、ズーと様子を見ながら通っていましたけれど、今日ツバメが飛んでいたので巣を見てみるとやはりいませんでした。 今年は、何かあってこの巣を利用できなかったのでしょう。少し寂しい気がしました。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/07/17 13:45
昨日は、奈良県湯泉寺温泉平瀬キャンプ場に行ってきました。
昨日は、奈良県湯泉寺温泉平瀬キャンプ場に行ってきました。 ダムの上で崩れた山  昨日は、奈良県十津川村湯泉寺温泉平瀬キャンプ場に行ってきました。日帰りなので焼き肉の材料とタープなど日が当たらない物だけ持って行きました。五条から168号線に入るといつもの道を通らなくて、対岸の道を通らせて、良く見ると対岸で土砂崩れが発生していました。谷瀬の吊り橋で久しぶりに対岸に渡ると、観光バス2台止まっていたので人が多く橋が凄く揺れるので普通に歩くのが大変でした。帰りの時に凄く雨が降ってきたのでずぶ濡れになりながら車に乗って平瀬キャンプ場に向かいました。  キャンプ... ...続きを見る

ナイス ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/07/14 14:46
社長車の走行距離が12万キロ超えました
社長車の走行距離が12万キロ超えました 社長車のオドメーター  毎日乗っている社長車の走行距離が12万キロ超えました。初めて引き継いだときは7万4000キロでしたので、16ヶ月で46,000キロ走ったことになります。一ヶ月平均2,800キロ以上走ったことになります。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/07/12 10:25
暑さが異常です。
暑さが異常です。 平瀬キャンプ場  暑い夏になりました。昨日は、西成区の南津守で37度でした。昨日から家に帰ったらクーラーがんがん入れて部屋を涼しくないと寝られません。60歳になると扇風機だけでは過ごせません。  まだ7月初めでこの暑さ、乗り越えられるでしょうか。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/07/09 13:24
今日は焼肉をしました。
今日は焼肉をしました。  今日は、家の庭で焼肉をしました。久々だったので美味しかったです。 これからの夏の季節、焼肉が一番です。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/07/07 15:46
椋鳥の子供がいました。
椋鳥の子供がいました。 見付けた椋鳥の子供  今日朝、通勤でJR東羽衣駅のホームへ行くとベンチの下に、椋鳥の子供がいました。 プラットホームの屋根裏に巣を作って子育てしているのを毎日見てきたのですが、巣から落ちたのか、親離れしたのかわかりません。元気に逃げ回って飛べるので安心したのですが、不安があるのか飛んで壁にぶつかったりしていたのが気になりました。早く自分で餌をとって生きていける様になって欲しいです。 ...続きを見る

ナイス ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/07/05 11:44
昨日も今日も雨ですね。
昨日も今日も雨ですね。 朝の1枚(東羽衣駅の椋鳥)  昨日から雨ですね。昨日は雷が鳴ってバケツをひっくり替えした様な雨の時もありました。 今日も一時強く降りそうです。  昨日は、還暦の同窓会のDVDを作ったり、仕事で外へ出たりしたりしていましたのでブログは休みでした。 今日からも、DVDの編集が入ってくるので、早く片付けたいです。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/07/04 10:24
大阪は、暑かったです。
大阪は、暑かったです。 大阪市内は曇っていました。  今日も大阪市内は暑かったです。31度ありました。この暑い中、交差点では交通量の調査をやっていました。 車の通る数を調べて、信号の時間を調節して車がスムーズに通行できる様にする調査です。 いつか信号の時間が変わっていたらこの調査で変わったのです。暑い中ご苦労様です。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/07/02 15:19
朝、早くからネズミ取りやっていました。
朝、早くからネズミ取りやっていました。 ネズミ取りの後片付けやっています。  昨日、岸和田産業高校でバスケット部のOB役員会に行くとき、26号線の忠岡南行き直線でスピード違反を取り締まるネズミ取りをやっていました。朝早くからやって僕が通った9時30分頃には片付けをやっていました。 軽の箱バンが1台捕まっていました。ここは土日は良くやっているので注意です。 OB会の総会は11月23日(土)に決定しました。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/07/01 14:08

<<  2013年7月のブログ記事  >> 

トップへ

思 2013年7月のブログ記事/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]