アクセスカウンタ

<<  2013年6月のブログ記事  >>  help RSS

トップへ

タイトル 日 時
どこかへ行きたくなる天気ですね。
どこかへ行きたくなる天気ですね。 名神高速上り吹田SA  朝まで雨が降っていましたけれど、天気が良くなりました。単車で長距離を走るのに一番良い季節ですね。 女の人のライダーも増えて、京都へツーリングに行くとのこと。土日の京都は、車では渋滞でとても移動できないですけど、単車なら移動できて駐車もしやすいのです。女性ライダーが増えるわけです。 今日も、中国道吹田〜宝塚は事故で渋滞していました。気をつけて走りましょう。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/29 08:53
珍しくツバメを見ました。
珍しくツバメを見ました。 三田花しょうぶ園のツバメ  昨日行った三田の永沢寺の花しょうぶ園で、久々ツバメを見ました。大阪では去年、巣を作っていた所でも、今年は見ることが出来ませんでした。それも沢山いて、人間が近づいても逃げることがなかったので近くで観察したり、写真を撮ったり出来ました。しょうぶ園も広くて沢山咲いていたので、何処で見ても綺麗でした。  また、ホームページにアップします。 ...続きを見る

ナイス ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/28 14:32
咳をする室外機
咳をする室外機 ゴホンという室外機  会社には、回るときに人間の咳をしてから回る室外機があります。ゴホンといってから急に回り始めます。 屋根のある駐車場の冷凍庫の横にあります。今日もそこで車を洗車していたら、何回か咳をして回っていました。珍しい室外機です。 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2013/06/27 11:19
雨がすごいですね。
雨がすごいですね。 今日は雨で休み(東羽衣駅の鳩たち)  今日は、朝から雨がすごいですね。阪神高速堺線も湊町のカーブで事故渋滞していたし、近畿道も吹田の所で事故渋滞していました。夕方まで降る様なので足下が悪いので滑って転んだりしない様に注意して下さい。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/26 11:33
会社の健康診断の日でした。
会社の健康診断の日でした。 検診のレントゲン車  今日は会社の健康診断の日でした。朝御飯を抜いて、採決、心電図などの検診をして最後はバリウムを飲んで胃のレントゲンでした、ゲップを我慢しながら色々な角度で写真を撮られました。途中、フィルムが無くなってゲップを我慢しながら待ちました。終わったら下剤を飲んで早くバリウムを出さなければ。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/25 09:54
還暦の同窓会ビデオ編集が始まりました。
還暦の同窓会ビデオ編集が始まりました。 集合写真の撮る前風景(ビデオより)  還暦の同窓会ビデオ編集が始まりました。撮ってくれていた人がいたので、それがSDカードに入っていましたので、Windowsファイルに変更して、一度DVDに焼いていらない部分とカットして1時間30分前後の長さにしようと思います。何時出来るかわかりませんけど楽しみにして下さい。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/24 15:50
大阪へ遊びに行ってきました。
大阪へ遊びに行ってきました。 なんばグランド花月前  昨日は、難波へ遊びに行ってきました。久しぶりに難波地下の串カツ屋の松葉で串カツと生ビールをたらふく味わいました。日本橋電気街でまた還暦の同窓会のビデオ編集するためのDVDを買って帰りました。 凄く楽しい1日でした。 ...続きを見る

面白い ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/23 10:01
梅雨らしい天気ですね。
梅雨らしい天気ですね。 雨の171号線(茨木市)  雨が休み無く降っていますね。突然沢山降るんで、緊急避難する所も出てきました。 昔みたいに少しずつ降ると言うことはなくなりました。梅雨の雨で災害が発生することが増えてきました。 後、台風4号が続けてくるのでまた被害が出ないことを祈ります。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/20 17:17
今日は久々の雨です。
今日は久々の雨です。 ももちゃん  朝から風が強くて、雨も強く降ってきました。梅雨らしいのは久しぶりです。 ももちゃんも通院して2日目です。体重が100グラムあったのが病気で85グラムまで落ち、自分で餌を食べて 元の体重に戻る様になったら通院しなくて良いそうです。 食べているようですが、まだ量が少ないみたいです。早く良くなって! ...続きを見る

ナイス ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/19 14:26
ももちゃん、とても緊張してたみたいです。
ももちゃん、とても緊張してたみたいです。 ももちゃん  昨日病院から連れて帰ったももちゃんは、死んだ様に寝ていました。とてもしんどい様に見えました。 やはり退院が早かった様に思えました。  朝、ひょこっと起きると出してくれのコール。これは病院で緊張して寝られず、、家に帰ってきてほっとして死んだ様に寝ていたんだなと思いました。自分の家がわかっているのがわかりました。  今日は嫁さんが病院に連れてってくれます。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/18 12:02
ももちゃんが元気になりました。
ももちゃんが元気になりました。 ももちゃんのお世話になった中津動物病院  今日朝、ももちゃんの様子を聞くために、中津動物病院に電話したら、元気になってきたらしく、今日1日様子を見るので夜迎えに来て下さいと言われました。昨日はどうなるかわからないと言われたし、ももちゃんがとまり木から下りると言うより落ちてしまっていたのでどうなるかわからないので落ち込んでいましたけれど、良かったです。これからは忙しくてもちゃんと飼い主として健康状態を見なければいけないと思いました。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/17 10:43
ももちゃんが入院しました。
ももちゃんが入院しました。 入院したももちゃん  昨日からオカメインコのももちゃんが調子悪そうだったので朝から行きつけの中津動物病院に連れて行きました。良く見ると左足が腫れていて体重も、去年卵詰まりで入院した時、100グラムあったのが85グラムまで落ちていました。朝早く仕事に出て帰ったら夜で寝ていたので異変に気づかなかったのが悪かったです。何もいわない我慢強い子だったので余計にわからなかったのです。早く元気になってほしいです。 ...続きを見る

ガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/16 11:59
会社の13周年の式典です。
会社の13周年の式典です。 去年の式典 今日は会社の13周年の式典です。夕方からホテルでやります。会社は創立四十何年ですが、今の会社の名前になっての創立の記念行事です。中では新人の紹介やゲームをしたり、楽しい時間を過ごせます。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/15 11:48
阿倍野ハルカス見ました。
阿倍野ハルカス見ました。 阿倍野ハルカス  昨日、開店した近鉄百貨店の入っている、阿倍野ハルカスをどんなに高いのか見に行ってきました。 確かに周りのビルと比べると凄く高いです。あまり名物の無かった阿倍野に遊びに行ってみようかなと言う物ができました。昔、阿倍野に住んでいましたので、あの汚い町から綺麗な町に変身しつつあります。 天王寺ステーションビルとを&#32363;いでいた歩道橋もおしゃれなものに変わっていたのでびっくりしました。 あと、梅田の歩道橋も周りが綺麗になっているので、併せて綺麗なものにして欲しいです。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/14 10:28
JR阪和線が遅れていました。
JR阪和線が遅れていました。 遅れて混雑しているホーム(鳳駅午後7時45分頃)  JR阪和線が、東佐野で人身事故のため、ダイヤが乱れて遅れていました。そのため踏切が上がらずに10分以上待たされました。そのためJR羽衣線の電車を1ほん乗り損ねました。15分間隔なので乗り損ねたら遅くなります。ご飯食べてすぐ寝ました。 ...続きを見る

面白い ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/13 10:41
バスでお迎えが凄いです。
バスでお迎えが凄いです。 茨城駅に学生とバスが沢山です。  大阪で北の方の茨木市で働いていますが、追手門とか梅花などの学校がありますが、送迎のバスが多いです。私の住んでる泉州地区には大学が1つくらいなので、送迎のバスなど見たことがありません。 教育熱心というか、バスが走り回ってます。駅の近くに立命館まくるらしいので凄く学生が増えるでしょう。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/12 13:53
台風がよけていきました。
台風がよけていきました。 晴れの四つ橋筋  今日は、長女のHappy Birthday ツユーはまた何処へ行ったんでしょう? 朝は、雨が降って梅雨らしい天気でしたけど、この変わり様は何なんでしょう。 暑くなりました。熱中症にご注意! ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/11 15:36
今日のワンショット
今日のワンショット サギを撮りました。  今日、仕事で吹田市にある大井川を見ていたら、鳥のサギがいました。 飛んでる良い写真が撮れました。望遠で鳥を追いかけて撮ってもぶれずに撮れました。 小さくて持ち運びにも便利な良いカメラです。  ...続きを見る

ナイス ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/10 16:16
新し家族ができました。
新し家族ができました。 生まれたセキセイインコ  新しい家族が増えました。セキセイインコの子が2匹生まれました。 今、手乗りにするために、餌を与えています。 今日は貯まっていた家の掃除とか、色々片付けました。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/09 12:47
舞洲ゆり公園に行ってきました。
舞洲ゆり公園に行ってきました。 舞洲ゆり公園  今日は、舞洲ゆり公園に写真を撮りに行ってきました。公園付近から渋滞で駐車場に入るのに時間がかかりました。6月1日(土)から開園でしたが、ゆりの開花が遅れたため5日が開園と成りました。それで初めての休日で人がたくさん来ました。帰りも渋滞していました。平日の方がゆっくり見て写真も良い物が撮れるでしょう。 ...続きを見る

ナイス ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/08 19:02
建築業界は活発に動いています。
建築業界は活発に動いています。 朝のワンショット。JR東羽衣駅の椋鳥。 昨日の阪神高速堺線の故障車は、建築業界の車、帰りのなにわ筋の積載オーバーで荷台が沈んで道の真ん中で動かなくなっていたのも、建築業界の車。今日朝、名神高速吹田SAでタイヤがつるつるでパンクしてJAFを 呼んでいたのも建築業界の車。景気が良くなって仕事が増えて動いてきてますけれど、急だったのか、車の整備不良が目立ちます。もう少し安全に気を遣って頑張って欲しいです。  明日は、大阪舞洲ゆり園に写真を撮りに行きます。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/07 09:02
故障車と落下物が1台の車で。
故障車と落下物が1台の車で。 渋滞の堺線(日本道路交通センターより)  朝通る、阪神高速堺線で故障車と。落下物があると道路上の案内に書いていました。 大和川を回るところで、故障車、人が5人乗れて後ろにも荷物を積めるトラックみたいの車でした。 1車線が通行止めで混み始めてました。通り過ぎると、左にタイヤ1本、また進むと今度は左にタイヤ1本 その車から外れて前に飛び出したようです。高速で良かったです。一般道なら人に当たっていたかもしれません。普段から車の整備をきちんとやっていないからです。きちんと整備しましょう。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/06 10:21
今日は、兵庫県伊丹市に行ってきました。
今日は、兵庫県伊丹市に行ってきました。  飛んできた飛行機  今日も昨日より少しましでしたけれど、暑かったですね。 仕事で兵庫県伊丹市に行ってきました。伊丹空港に近かったのか、飛行機が良く飛んできて騒音が凄かったです。住んでる人はなれているのか、窓とか2重にして対策しているのか静かでした。 窓などは、暑くても空けていられないでしょう。  沖縄は、戦闘機が飛んで騒音が大変だし、オスプレイなど事故を起こす様なのも飛んでくるので大変だと思います。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/05 16:46
暑くなりそうですね。
暑くなりそうですね。 靱公園(大阪市)  今日も暑くなりそうですね。ネットで茨木市の気温を見たら32度。外へ出るときは水分補給を忘れない様にしなければ。良く、夏の体育館でバスケットの指導を1日中やっていたなんて。今じゃ死んでしまいます。クーラーの効いた車、事務所が最高です。パソコン教室もクーラー効いてて良かったですけど。年なので暑さに注意です。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 1

2013/06/04 10:44
梅雨は何処へ行ったんでしょう。
梅雨は何処へ行ったんでしょう。  天気の良い、大阪市内  今日も天気がよいですね。大阪市内は、30度。今週は雨も降らないらしく、梅雨は何処へ行ったんでしょう。 雨が降らないと夏、水不足になるし、天気が続くと雨が手中豪雨になるらしいので降ったときに注意が必要です。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/03 15:29
今日はブログ休みです。
今日はブログ休みです。 新婚さんいらしゃい  今日は朝から家の掃除・金魚水替えなど貯まっていた物を片付けて、新婚さんいらっしゃいなど見てゆっくりします。、 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2013/06/02 13:34
今日は仕事です。
今日は仕事です。 会社の商品  今日は仕事の日です。これから夏にかけて会社は忙しくなります。焼き肉のたれなど製造から販売までやっている会社です。もちろん日本全国です。有名な会社のたれも作っています。 夏は焼き肉の季節です。これからが沢山売れます。営業の皆さん売り上げしっかり上げて頑張って下さい。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2013/06/01 11:21

<<  2013年6月のブログ記事  >> 

トップへ

思 2013年6月のブログ記事/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]