アクセスランキング
2013年12月7日
-
6
SIMフリー -
7
ディグラム診断 -
8
消化のよい食品・料理リスト -
9
コンプライアンス -
10
御意
新着キーワード
2013年12月6日
今日のキーワード
- ネルソン・マンデラ
- 南アフリカ共和国の政治家、弁護士、ユネスコ親善大使。1918年7月18日、南アフリカ・クヌ村で、テンブ人の首長の子として生まれる。フルネームはNelson Rolihlahla Mandela。ウィトワーテルスランド大学法学部在学中の44年、アフリカ民族会議(ANC)に入党し、アパルトヘイトに対抗する運動を始める。61年、軍事組織「ウムコント・ウェ・シズウェ(民族の槍)」を創始し司令官となるが、翌年8月に逮捕、64年、国家反逆罪にて終身刑となりロベン島の監獄に収監される。収監中、79年にインドの「ネルー賞」を受賞、88年には欧州議会の「サハロフ賞」を受賞するなど海外からの注目が高まり、90年に釈放となる。91年、ANC議長に就任し、デツラークと共同して暫定政府を作り上げた。93年、デクラークとともにノーベル平和賞を受賞。94年、第8代大統領に就任。差別撤廃、格差是正、経済対策などに取り組んだ。99年、政界引退。2001年に前立腺癌を患い12年より入院生活をおくっている。